Groove note            
-Main contents-

HOME 会社概要 このサイトについて お問い合わせ

 
Powered by YouTube
 

 

Artist
  
doriko
  >近日発表?


BBS

Link
  アーティスト
  音楽レーベル
  動画サービス
  メーカー系
  友好サイト

工事中です。
そのうちUPします。
     


  ・社長の一言

2008.02.01 ごあいさつ

と、いう事で2008年2月1日をもって、正式に
レコード会社、グルーヴ・ノート株式会社が設立致しました。
ご協力いただいた皆様、厚く御礼を申し上げます。

昨今の技術の発展や機材の価格低下に伴いまして、
制作費の安く済むDTMベースや、バーチャル・シンガー
の登場で、簡単に卓録ができる時代がやってきました。

そして、ニワンゴ社様によるニコニコ動画の登場やクリプトン・
フューチャー・メディア社様による ボーカロイドの登場によって、
また、その時期が重なった事によって、 埋もれていた才能が、
作家さんたちが、発掘できる環境になった事は事実です。
非常に喜ばしい事と考えています。
「原石」と交流したい、お互いのスキルをを高め合いたい
そんな単純な音楽バカ的な発想が頭に浮かびました。
ただただ、良い音楽と出会える事が心地よいと・・・

昨年のボーカロイドの登場で音楽制作(作編曲)に関しては
新たな市場や土台が確かに生まれました。
クリプトン社様は素晴らしいソフトを開発したと同時に、
同人制作作品でのリリースという市場をさらに広げた形にもなります。
これは、従来の音楽業界ビジネスの土壌とは明らかに変化してきています。

ニコニコ動画の「歌ってみた」により、高いチケットノルマを払わずに
手軽に沢山の批評を得られる「歌い手」が育つ土壌も整いました。
ですがそれで終わってしまってはせっかくの土壌がもったいないです。

ニワンゴ様に対しては大変に失礼な言い方になってしまうかもしれませんが、
著作権をあまりにも ないがしろにするニコニコ動画のユーザーモラル
対しての業界との溝・・・今、音楽業界は課題も山積みです。
原盤権、著作権、二次創作を含め、音楽業界の発展を望むには、
いかにして取り組んだらよいか、JASRAC様とはどのように接するべきか?

これから、レコード会社、ライブハウス、スタジオ、放送局などの
経営はますます厳しくなっていくでしょう。
果たして昨今のそれが、日本の音楽市場をどこへ導いていくのでしょうか?
私は不安で不安でたまりません。この2007年からの流れは、これ以上
使い捨ての音楽をどれだけ生み出すのでしょうか?同人でしかCDが
出せない、そういう状況に追い込んでいるのはユーザー自身です。
そこで、メジャーの流通網を使ってCD流通が出来るようにクリプトン社様
と交渉を始めております。両者の思惑を一致させつつ良い物は形にして
残していこう、著作権管理をしていこう、というのが狙いです。

その中で思うのは、
今後のネットを利用したワールドワイドな活動への可能性や
二次創作による新しく多面的な解釈など個人的に
この一連の流れは非常にユニーク有意義な物だとも信じてもおります。
そういう意味では、著作権の管理をJASRAC様に任せずに、自ら行う
という新たなビジネスモデルも見えてきます。

ボーカロイドは素晴らしい技術です。
日本が世界に誇る、革命的な発明だと信じております。
しかし、10年後、人々の記憶にその楽曲たちは残っているでしょうか?
今がチャンスです。ミュージシャンの皆様は、才能を世間に披露する
チャンスです。我々業界側は、その才能を発掘するチャンスなのです。
そして将来残るのは、あくまでもきちん著作権管理された楽曲、
(たとえそれがJASRAC様の手によるものでなくても。)

そして、最終的には ユニット・バンドによる演奏や、ライブ。
そしてニコニコキャラバンや合唱祭のような
クラブイベントだと
信じて おります。それが、音楽業界における「エンターテイメント」だと。

つまり、音楽、映像、デザイン、舞台装置等も上手く融合した形が
最も優れた「エンターテイメント」だと最近は特に感じます。
(そういう意味では、ニコニコ動画も非常に優れた
 エンターテイメントであると認めております。これも日本が世界に
 誇る新たな「文化」を創造したといえるでしょう。しかし、残念ながら
 音楽業界を発展させるものではない事は明白でしょう。)

また、弊社は関西に活動の拠点を置いております。
東京に出て行かないと音楽はできないのか・・・そんな事は無いと思います。
私の場合は関西における音楽活動事情にも不満を抱き、という
目的もあり、会社を設立しました。関西独自の音楽性を、文化を薄れさせずに、
関西在住でデビューさせてあげたいアーティストがたくさんいます!
彼らの力になってみせます!!

以上の2本の柱から、私は起業する決心を致しました。
なるべくなら、同人音楽委託販売のネットワークを発展させたくないのです。
(もちろん、それはそれで理解をしておりますし、M3にも顔を出しております)
きちんと著作権管理をして、10年後、20年後も残る音楽を作り上げたい。
そして最終的には、良質な「エンターテイメント」を作り上げたい。
そして、日本の音楽業界ネットワークの発展を、心から願っているのです!

本当に音楽を心から愛しているニコニコユーザーの皆様へ・・・
ご理解、ご支援のほど、よろしくお願い致します。

そして関西の皆様、今後とも厚いご支援をよろしくお願い致します。


 「Groove note」
グルーヴ・ノート株式会社
                          代表取締役 谷 康隆

YouTube
Groove note Channel

   
-Indies contents-
 


自主制作、同人 Artist
mingming

  > ming∞ming

   
Release

   
       
-Personal contents-
社長の部屋
[ CHROMES's room ]
     
 



・社長の一言
 〜ごあいさつ〜

・社長の二言目
  〜いよいよです〜
 -ニコニコユーザー様達へ-

Profile
  MySpace
     mixi
 
 vocaloid-sns

   
       
-Today's Playlist-