研究員紹介

 
名前
木下 史青 (きのした しせい)
所属
事業部事業企画課デザイン室
役職
室長
専門分野
デザイン
現在の業務
美術館・博物館の環境・情報・展示・照明のデザイン
研究成果
【展示】特別展観 ドラクロワ「民衆を導く自由の女神」1998年(平成11年2月26日~3月28日)東京国立博物館特別第5室

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】特別展「女人高野 室生寺のみ仏たち」 1998年(平成11年7月13日~9月5日)東京国立博物館特別第5室

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】平成館開館記念特別展 「金と銀-かがやきの日本美術-」1999年(平成11年10月12日~11月23日) 東京国立博物館平成館

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】特別展観「日本列島60万年-考古遺物でつづる歴史絵巻-」1999年(平成11年10月12日~12年3月26日) 東京国立博物館平成館考古展示室

展示ケース仕様策定委員会、展示仕様作成、照明デザインプラン作成

【展示】特別展「皇室の名宝-美と伝統の清華」 1999年(平成11年10月19日~11月28日)東京国立博物館平成館

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】特別展「開創950年記念 国宝 平等院展」 2000年(平成12年5月30日~7月9日)東京国立博物館平成館

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】特別展観 「土器の造形 縄文の動・弥生の静」2000年(平成12年1月30日~3月11日)東京国立博物館平成館

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】特別展「国宝 醍醐寺展 山からおりた本尊」2001年(平成13年4月3日~5月13日)東京国立博物館平成館

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】「デザインの風展 DESIGN SPIRIT OF JAPAN-生活の用・生活の美」2001年10月6日~11月25日 東京藝術大学大学美術館   展覧会実行委員会"

日本のデザインの源流ともいうべき伝統的意匠の世界を出発点として、 大量生産・消費を背景とする近代デザインと、デジタル技術によって再編されつつある今日のデザインを検証する展覧会

【展示】特別展観東京大学史料編纂所資料集発刊100周年記念事業 「時を超えて語るもの-資料と美術の名宝-」2001年(平成13年12月11日~平成14年1月27日)東京国立博物館平成館

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】特別展観「第二回寄贈者顕彰特別展 松永耳庵コレクション展」2002年(平成13年2月19日~3月25日)東京国立博物館平成館

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】特別展「横山大観 その心と芸術」2002年(平成13年2月19日~3月24日)東京国立博物館平成館

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】「はにわ ―悠久の守護者―Ⅴ-Ⅵ世紀」2002年 (平成13年9月18日~10月3日)パリ日本文化会館

照明デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】没後500年特別展「雪舟」2002年(平成14年4月23日~5月19日)東京国立博物館平成館

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】特別展「2002FIFAワールドカップTM開催記念日韓文化交流特別展 韓国の名宝」2002年(平成14年6月11日~ 7月28日)東京国立博物館平成館

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】創立130周年記念特別展「江戸蒔絵展」2002年(平成14年8月20日~10月6日)東京国立博物館平成館

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】特別展「日本・インド国交樹立50周年記念 インド・マトゥラー展」2002年(平成14年10月29日~12月15日)東京国立博物館平成館

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】特別展「日本・パキスタン国交樹立50周年記念 パキスタン・ガンダーラ展」2002年(平成14年10月29日~12月15日)東京国立博物館平成館

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】特別展「西本願寺展」2003年(平成15年 3月25日~5月5日)東京国立博物館平成館

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】特別展「建長寺創建750年記念 鎌倉-禅の源流」2003年(平成15年6月3日~7月13日)東京国立博物館平成館

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】平常展「日本美術の流れ」本館2階・展示リニューアル2003年東京国立博物館本館

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】平常展 「本館[日本ギャラリー]リニューアル」 2004年(平成16年9月1日リニューアルオープン)

デザイン(展示・サイン・環境)、デザイン監理

【展示】特別展「唐招提寺展」2005年(平成17年1月12日~3月6日)東京国立博物館平成館

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】特別展「踊るサテュロス」2005年(平成17年2月19日~3月13日)東京国立博物館表慶館

照明デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】特別公開「中宮寺・国宝菩薩半か像」2005年(平成17年3月8日~4月17日)東京国立博物館本館特別5室

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】特別公開「国宝・仏頭」2005年(平成17年9月21日~10月17日)東京国立博物館本館特別5室

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】九州国立博物館開館記念特別展「美の国 日本」2005年(平成17年10月16日~11月27日)九州国立博物館

照明デザイン、デザイン監理

【展示】「北斎展」2005年(平成17年10月25日~12月4日)東京国立博物館平成館

照明デザイン、デザイン監理

【展示】特別公開「国宝・天寿国繍帳と聖徳太子像」2006年(平成18年3月14日~4月9日)東京国立博物館法隆寺宝物館

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【展示】親と子のギャラリー「博物館ってどんなところ? たてもの編 本館」2006年(平成18年3月7日~4月23日)東京国立博物館平成館企画展示室

企画・デザイン

【展示】「プライスコレクション 若冲と江戸絵画」2006年(平成18年7月4日~8月27日)東京国立博物館平成館

展示デザイン・仕様作成、デザイン監理

【環境デザイン】東京国立博物館 景観照明デザイン「本館・表慶館・黒門」

東京都・江戸開府400年事業の一環として、東京国立博物館の重要文化財である本館・表慶館・黒門のライトアップ事業が実施された。照明デザインでは、照明実験等のプロセスを経て仕様を決定した。

【環境デザイン】「資料館閲覧コーナー・リニューアルデザイン」2005年

インテリアデザイン、デザイン監理

【論文】2000 「公共の博物館展示デザイン」東京国立博物館の新しい考古展示室2000年3月31日発行 日本デザイン学会 デザイン学研究特集号第7巻第4号通巻28号「公共のデザイン」

・公共の博物館における展示デザインについて ・展示デザイナーの職能について ・東京国立博物館考古展示室の展示デザイン"

【論文】「『国宝平等院展』の展示デザインと光ファイバー照明」東京国立博物館研究誌MUSEUM578号【特集】東京国立博物館のミューゼオロジー(平成14年6月)

「国宝 平等院展」(平成12年5月30日~7月9日・東京国立博物館平成館にて開催)の展示デザインと光ファイバー照明について

【論文】2004 「『インド・マトゥラー彫刻展』『パキスタン・ガンダーラ彫刻展』の展示・照明デザインと輝度分布測定による見え方の考察」東京国立博物館研究誌MUSEUM589号(平成16年4月)

展覧会の展示照明デザインと、輝度分布測定による見え方評価に関する考察

【共同研究】2002~2005 「歴史建造物における文化財の保存展示空間の再開発を目的とした理論の構築に関する研究」 (平成14年度科学研究 基盤研究(A)(2))

展示デザインに関する研究。(海外博物館事例調査、海外都市・建築調査、歴史的建造物の免震レトロフィット視察等)

【論文】「東京国立博物館 本館[日本ギャラリー]リニューアル」 2006年(平成18年3月30日)日本デザイン学会誌 デザイン学研究作品集11号

2004年度本館[日本ギャラリー]リニューアルのコンセプトとプロセス、および評価についての考察

【展覧会図録】「江戸絵画はどんな光で見るか、見せるか」(「プライスコレクション 若冲と江戸絵画」展図録・小論執筆 2006年

展覧会でおこなわれた「プライス氏の江戸絵画の見方にもとづく新しい展示デザイン・照明デザイン」についての考え方・手法について論じた。

【講演会】東京国立博物館国際博物館の日記念講演会「博物館の展示とデザイン-世界 と日本の違いから」 2004年5月15日 東京国立博物館平成館大講堂

博物館における展示デザインについて、海外と日本の博物館との違い・歴史的背景等について、具体的な事例を通じて紹介した。

【講演会】本館リニューアル グランド・オープン記念事業 リニューアルレクチャー 「本館リニューアル2004・デザインコンセプト3か条」 2004年9月7日 東京国立博物館平成館大講堂

2004年度本館[日本ギャラリー]リニューアルのコンセプトを中心に、そのデザインプロセスを紹介

社会的活動
愛知県立芸術大学 非常勤講師

展示デザイン メディアデザイン

日本デザイン学会(環境デザイン部会)
照明学会
美術解剖学会
その他