2008.03.23 Web posted at:  19:44  JST Updated - AP
ビジネス

イリノイ州の形のコーンフレーク、ネット競売で13万円台に

イーベイで落札されたコーンフレーク

シカゴ(AP) 米バージニア州在住の姉妹が先週、インターネット競売大手イーベイにイリノイ州の形をしたコーンフレーク1粒を出品し、21日に1350ドル(約13万4400円)で落札された。

姉のメリッサ・マッキンタイアさん(23)は、「(オークション)終了までずっと落ち着かなかったけど、これですごくホッとした」と語った。メリッサさんと妹エミリーさん(15)は当初、コーンフレークそのものを出品したが、食品の出品を禁じているイーベイの規定に違反するため、コーンフレークの「引換券」の出品に切り替えた。マッキンタイアさん姉妹は、オークションの収益金を家族のレジャー資金にする予定。

落札者は、雑学ウェブサイト「トリビアマニア・ドットコム」を運営するテキサス州オースティン在住のモンティ・カーさん。カーさんは移動博物館の展示物として大衆文化や米国に関するグッズの収集を始めており、コーンフレークもコレクションに加える予定だ。コーンフレークが輸送中に壊れないよう、バージニア州から人の手で直接運んできてもらう考え。以前「世界一大きなコーンフレーク」を購入した際、輸送中に3つに割れてしまった苦い経験があるためという。

イーベイのウェブサイトには、ハワイ州・バージニア州の形のコーンフレークや、フロリダ州の形のポテトチップスなど、今回のオークションに触発されたと見られる出品物が続々掲載されている。

cnn mobile 携帯サイトCNNモバイルのご案内 CNN放送のご案内(別ウィンドウ) cnn.com
特集 米大統領選
sl.com cnnmoney asahi.com
English Express TIME