サイトカレンダ

« 2008年 03月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ログイン

ログイン

過去記事

木曜日3月 6日


水曜日3月 5日


火曜日3月 4日


月曜日3月 3日


日曜日3月 2日


土曜日3月 1日


金曜日2月29日


木曜日2月28日


 2008年3月15日(土) 08:04 JST

コミュニケーションの常識

  • 2008年3月15日(土) 06:01 JST
  • 投稿者:
    Admin
今日の話題

人に対して意見をするとき。

最近は突然、ネットから匿名でやってくる、という人が多い。
匿名じゃないけど、偽名、というのもある。

当然、自分とその人の信頼関係は相互にない。
特に辛口にものを言う人間であれば、意見する人とされる人の信頼関係は大切だろう。

せめて、意見をするその人がどんな立場にある人かを教えて、意見された人が反論が可能な環境を整えたうえで、「攻撃」してくる、ということが必要だろう。人をことばで刺すときの、それは最低限の礼儀だ。

だから「匿名の臆病者」には、本当はモノを言う権利はない。しかし、その人がなぜ「匿名の臆病者」にしかなれなかったのか、ということは、「匿名の臆病者」の意見を聞く側として、考慮をしてあげる必要はあるかもしれない。

しかし、無視されても、文句は言えない。匿名だからこそ、安全地帯にいて好きなことが言える、ということでもあるわけだから。

「匿名の臆病者」はその発言に責任を負わないがゆえに、本質的に日陰者である。

人は信頼関係で動く。信頼はことばで作られる。そのことばには、事実の裏付けが必要だ。ことばだけが独り歩きする、ということはない。だから「匿名の臆病者」は、百万遍のことばを使っても、人を動かすことができない。

どんなに苦しく、どんなに恥ずかしく、どんなに心細くても、自分の名前で語ること。

それが、人との信頼関係を築く第一歩だ。自分の意見を聞いてもらえるようにするための、最初のステップだ。

血だらけになる覚悟がないと、人はこちらを向いてくれない。

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://report.mita.minato.tokyo.jp/trackback.php?id=20080314063527819
表示形式
コメント投稿

コメントは投稿者の責任においてなされるものであり,サイト管理者は責任を負いません。