2008.03.04 13:01
931 :名無し草:2008/03/03(月) 19:50:21
ここで書きこんでいる皆様情けないです。これしか楽しみないのですか?
他人を批判して中傷して、人としてありえませんよ!
こんなことをする人が一番悪い。恥をしりなさい
-----------------------------------
この書き込みはおそらくタント本人だと思われますが
住人はみんな「ハイハイw」みたいなノリで相手にせず。
このままスルーされ、自分のところに「すべて見ました」メールを送ってこなければ
タントがすべてを知ったという事実は明るみにならなかった。
逆にタントがスレ住人を手玉にとり翻弄させる事もできたかも?
でも悔しくて送ってしまった「すべて見ました」メール。タントおしい。残念。
-----------------------------------
本当は影での釣りをここまで公開するつもりはなかったのですが
住人に「タントがすべて知っちゃったみたいよ」という事を伝えるために
結局、公開することになりました。
ここで書きこんでいる皆様情けないです。これしか楽しみないのですか?
他人を批判して中傷して、人としてありえませんよ!
こんなことをする人が一番悪い。恥をしりなさい
-----------------------------------
この書き込みはおそらくタント本人だと思われますが
住人はみんな「ハイハイw」みたいなノリで相手にせず。
このままスルーされ、自分のところに「すべて見ました」メールを送ってこなければ
タントがすべてを知ったという事実は明るみにならなかった。
逆にタントがスレ住人を手玉にとり翻弄させる事もできたかも?
でも悔しくて送ってしまった「すべて見ました」メール。タントおしい。残念。
-----------------------------------
本当は影での釣りをここまで公開するつもりはなかったのですが
住人に「タントがすべて知っちゃったみたいよ」という事を伝えるために
結局、公開することになりました。
2008.03.04 12:40
972 :967:2008/03/04(火) 01:57:52
>>968>>969
してないしてないw
こちらかネタバレしてないよ。
昨日の夜にハンバーグのレシピを嬉しそうに送ってきたのに
今日の夕方突然の「すべて見ました」メール。
こっちも本当に今日明日中にはヤフの方にでもがつんと爆弾落としてやって
さようならしようと思ってたところ先手をうたれた。
落とそうとしてた爆弾も編集で加えとく。
-----------------------------------------
ヤフのほうに爆弾を落とそうと思った矢先「ヤフ削除」の一報が。
何気なくメールチェックしたところ「すべて見ました」のメール。
落とそうと思っていた爆弾は↓
『なんだかあちらこちらに手をだしていらっしゃるようで。
ちらほらと「出版社とのお話しで」という旨の事を書かれていたようですが
私がいつ出版社の人間だと言いましたでしょうか。
出版社名を名乗りましたか?
望月という名前もハンドルネームです。
電話番号すら知りませんよね?
そんな相手を信用するのですか?出版に目がくらんでいたから?
私はただお料理ブログでよさそうなのはないかなと思っただけです。
ご自慢のレシピ、いくつかメールにて送っていただきましたが
それももう結構です。色んな意味でお腹いっぱいになりました。
それでは。さようなら。』
>>968>>969
してないしてないw
こちらかネタバレしてないよ。
昨日の夜にハンバーグのレシピを嬉しそうに送ってきたのに
今日の夕方突然の「すべて見ました」メール。
こっちも本当に今日明日中にはヤフの方にでもがつんと爆弾落としてやって
さようならしようと思ってたところ先手をうたれた。
落とそうとしてた爆弾も編集で加えとく。
-----------------------------------------
ヤフのほうに爆弾を落とそうと思った矢先「ヤフ削除」の一報が。
何気なくメールチェックしたところ「すべて見ました」のメール。
落とそうと思っていた爆弾は↓
『なんだかあちらこちらに手をだしていらっしゃるようで。
ちらほらと「出版社とのお話しで」という旨の事を書かれていたようですが
私がいつ出版社の人間だと言いましたでしょうか。
出版社名を名乗りましたか?
望月という名前もハンドルネームです。
電話番号すら知りませんよね?
そんな相手を信用するのですか?出版に目がくらんでいたから?
私はただお料理ブログでよさそうなのはないかなと思っただけです。
ご自慢のレシピ、いくつかメールにて送っていただきましたが
それももう結構です。色んな意味でお腹いっぱいになりました。
それでは。さようなら。』
2008.03.04 12:36
mixi内、とん太宛てへのメッセージ
---------------------------------------
差出人 : ゆうすけ
日 付 : 2008年03月03日 18時44分
件 名 : お久しぶり
ホントあなたもぐるになって最低ですね!
好きにやればいいですよ。子供みたいなことして情けない
---------------------------------------
差出人 : ゆうすけ
日 付 : 2008年03月03日 18時44分
件 名 : お久しぶり
ホントあなたもぐるになって最低ですね!
好きにやればいいですよ。子供みたいなことして情けない
2008.03.04 12:30
受信日時: Sun, 3月 2 2008 11:58:37 PM
ジューシーハンバーグ~茸の多国ソース~
材料(2人分)
合挽肉・・・200g 卵…1個
玉葱…80g
牛乳…30cc
パン粉…大5
ナツメグ…少々
塩・黒コショウ・・・少々
オリーブオイル…大1
≪ソース≫
舞茸…50g えりんぎ…1本 無塩バター…5g
白ワイン…大2 ケチャップ…大2 ソース…大2 バルサミコ酢…大2 醤油…大2
作り方
1.玉葱をみじん切りにし、オリーブオイルで炒める
2.さました1と合挽肉、卵、パン粉、牛乳、ナツメグ、塩、胡椒を入れよく練る。
3.2を2等分にし、手の平でペンペン叩きながら空気を抜き、楕円形に成型する
4.3を一旦冷凍庫に入れ半冷凍状態にする
5.フライパンにオリーブオイルをひき、4を中火で焼きはじめ、焼き色がついたら裏返し、弱火にし、じっくり焼く。
6.真ん中に串をさし、透明な肉汁が出てきたら取り出す
7.ハンバーグを取り出したところに、舞茸とえりんぎをカットしたものを入れ、材料すべて入れ炒め煮詰める。
8.7にとろみが出たらお皿に盛りつけたハンバーグにかける。
9.付け合わせはお好みで、今回はニンジンのグラッセ、ほうれん草のソテーを使用
コメント
ここでのポイントは日本ならではの舞茸を使用した点。多国ソースは想像つかないと思いますが、醤油を使っているのがポイント!
このソースはホント美味しいです。
ジューシーハンバーグ~茸の多国ソース~
材料(2人分)
合挽肉・・・200g 卵…1個
玉葱…80g
牛乳…30cc
パン粉…大5
ナツメグ…少々
塩・黒コショウ・・・少々
オリーブオイル…大1
≪ソース≫
舞茸…50g えりんぎ…1本 無塩バター…5g
白ワイン…大2 ケチャップ…大2 ソース…大2 バルサミコ酢…大2 醤油…大2
作り方
1.玉葱をみじん切りにし、オリーブオイルで炒める
2.さました1と合挽肉、卵、パン粉、牛乳、ナツメグ、塩、胡椒を入れよく練る。
3.2を2等分にし、手の平でペンペン叩きながら空気を抜き、楕円形に成型する
4.3を一旦冷凍庫に入れ半冷凍状態にする
5.フライパンにオリーブオイルをひき、4を中火で焼きはじめ、焼き色がついたら裏返し、弱火にし、じっくり焼く。
6.真ん中に串をさし、透明な肉汁が出てきたら取り出す
7.ハンバーグを取り出したところに、舞茸とえりんぎをカットしたものを入れ、材料すべて入れ炒め煮詰める。
8.7にとろみが出たらお皿に盛りつけたハンバーグにかける。
9.付け合わせはお好みで、今回はニンジンのグラッセ、ほうれん草のソテーを使用
コメント
ここでのポイントは日本ならではの舞茸を使用した点。多国ソースは想像つかないと思いますが、醤油を使っているのがポイント!
このソースはホント美味しいです。
2008.03.04 12:29
送信日時: 2008/2/27 20:56
時間は気にしなくていいですよ。何日でも何週間でも待ちます。
焦らずにゆっくり考えてください。
楽しみにしています。
望月 巧
******@kobej.zzn.com
時間は気にしなくていいですよ。何日でも何週間でも待ちます。
焦らずにゆっくり考えてください。
楽しみにしています。
望月 巧
******@kobej.zzn.com
2008.03.04 12:28
受信日時: Wed, 2月 27 2008 6:42:00 PM
もう少しお時間ください。買い物に行く時間がいまないので、もうしばらくしてからレシピ考えおくらさせていいただきます。
コンセプトは和とイタリアンの融合でいかせてください。とりあえず作らさせてください
もう少しお時間ください。買い物に行く時間がいまないので、もうしばらくしてからレシピ考えおくらさせていいただきます。
コンセプトは和とイタリアンの融合でいかせてください。とりあえず作らさせてください
2008.03.04 12:27
送信日時: 2008/2/27 17:10
メール拝見しました。
忙しいところ毎日どうもありがとう。
わたしはまったく料理の専門ではないけど
もうひとつパンチがないように感じます。
どれもおいしそうで、確かに「冷蔵庫の中にあるもので作りました」的な感じはいいのだけれど
目玉になるようなもの、ひきつけるもの、がちょっとないかな?
たとえば、和とイタリアンの融合。というものを得意とするならば
とりあえずその得意分野にしぼった何品か欲しかった感じがします。
しかし、今の段階ではこんなものかな。と思いますので別に大丈夫です。
どうしますか?
ある程度しぼった形で「和とイタリアンの融合」というコンセプトで何品か作ってみますか?
「冷蔵庫にあるもので考える」もいいのですが(主婦的発想で)
まず、頭の中をゼロにして何と何を組み合わせようかと考え組み立て、そして材料を買い料理する。というものも見てみたい気がします。
そういうのが得意でなければ無理にとは言いませんので。
それと、写真は全部ちゃんと見れていますよ。お気遣いありがとう。
望月 巧
*****i@kobej.zzn.com
メール拝見しました。
忙しいところ毎日どうもありがとう。
わたしはまったく料理の専門ではないけど
もうひとつパンチがないように感じます。
どれもおいしそうで、確かに「冷蔵庫の中にあるもので作りました」的な感じはいいのだけれど
目玉になるようなもの、ひきつけるもの、がちょっとないかな?
たとえば、和とイタリアンの融合。というものを得意とするならば
とりあえずその得意分野にしぼった何品か欲しかった感じがします。
しかし、今の段階ではこんなものかな。と思いますので別に大丈夫です。
どうしますか?
ある程度しぼった形で「和とイタリアンの融合」というコンセプトで何品か作ってみますか?
「冷蔵庫にあるもので考える」もいいのですが(主婦的発想で)
まず、頭の中をゼロにして何と何を組み合わせようかと考え組み立て、そして材料を買い料理する。というものも見てみたい気がします。
そういうのが得意でなければ無理にとは言いませんので。
それと、写真は全部ちゃんと見れていますよ。お気遣いありがとう。
望月 巧
*****i@kobej.zzn.com
2008.03.04 12:25
茄子のこくまろ田楽
材料(1人分)
茄子…1本 ごま油…大1
≪味付け≫
赤味噌…小1 みりん…大1 水…小さじ1 マヨネーズ…少々
≪付け合わせ≫
大葉…1枚 大根…50g 白ゴマ…少々 万能ねぎ…少々
つくり方
1.茄子を縦に2等分し、切り口を斜めに切り込みを入れる(交差させる切り込みを)
2.赤味噌・みりん・水をよく混ぜておく
3.フライパンにごま油をひき、1を皮面から弱火でじっくり焼き、油が回ってきたら裏返し、キツネ色になるまでやく
4.茄子を取り出したら、そこに2を入れ煮詰める。火を止めてマヨネーズを入れ混ぜる(田楽味噌の完成)
5.お皿に大葉と大根卸をそえ、茄子に田楽味噌と白ゴマ、万能ねぎを散らす。
コメント
純粋な和食ではあるが、味噌のうま味だけでなく、コクを出すために隠し味にマヨネーズを入れている。
基本となる和食、家庭で簡単にでき、冷蔵庫にあるような材料でぱぱっとできてしまうような和食を得意とする。
何を作ろうと思うのではなく冷蔵庫にあるものをみて、その場で献立をたてています。
さっぱりみぞれから揚げ
材料(1人分)
鶏もも肉・・・80g 片栗粉・薄力粉…1対1 塩・コショウ・・・少々 醤油…小さじ1 酒…小さじ1
揚げ油…適量 大根…50g 大葉…1枚 サニーレタス…1枚 ポン酢…適宜
作り方
1.鶏肉は一口大にきり、ボウルに入れ塩、胡椒、醤油、酒を入れもみ込む。片栗粉と薄力粉を混ぜ肉にまぶす
2.大根を卸にする、大葉は千切り
3.サニーレタスはちぎって水にさらしておく
4.油に火をつけ180度でキツネ色になるまで1を揚げる
5.お皿に水気をキッチンペーパーでふき取った3を敷き、4を載せ、2を飾る。
6.5にお好みでポン酢をかけて召し上がる。
コメント
一口大に切ることで短時間でカリッとあがる。油を使うことでこってりするところを大根おろし、大葉、ポン酢によりさっぱりと食べることができるので女性にも食べていただけやすいのがポイント!
この料理も短時間でできるので忙しい時でもすぐできるのがポイント
本日の料理は以上2点になります。
3日間で5品送らせていただけましたが、あえて特別に買い物をいったのでなく、冷蔵庫にあるものだけで、すべて作りました。
まだ参考になるようでしたら今後も料理送りますので、よろしくお願い致します。
材料(1人分)
茄子…1本 ごま油…大1
≪味付け≫
赤味噌…小1 みりん…大1 水…小さじ1 マヨネーズ…少々
≪付け合わせ≫
大葉…1枚 大根…50g 白ゴマ…少々 万能ねぎ…少々
つくり方
1.茄子を縦に2等分し、切り口を斜めに切り込みを入れる(交差させる切り込みを)
2.赤味噌・みりん・水をよく混ぜておく
3.フライパンにごま油をひき、1を皮面から弱火でじっくり焼き、油が回ってきたら裏返し、キツネ色になるまでやく
4.茄子を取り出したら、そこに2を入れ煮詰める。火を止めてマヨネーズを入れ混ぜる(田楽味噌の完成)
5.お皿に大葉と大根卸をそえ、茄子に田楽味噌と白ゴマ、万能ねぎを散らす。
コメント
純粋な和食ではあるが、味噌のうま味だけでなく、コクを出すために隠し味にマヨネーズを入れている。
基本となる和食、家庭で簡単にでき、冷蔵庫にあるような材料でぱぱっとできてしまうような和食を得意とする。
何を作ろうと思うのではなく冷蔵庫にあるものをみて、その場で献立をたてています。
さっぱりみぞれから揚げ
材料(1人分)
鶏もも肉・・・80g 片栗粉・薄力粉…1対1 塩・コショウ・・・少々 醤油…小さじ1 酒…小さじ1
揚げ油…適量 大根…50g 大葉…1枚 サニーレタス…1枚 ポン酢…適宜
作り方
1.鶏肉は一口大にきり、ボウルに入れ塩、胡椒、醤油、酒を入れもみ込む。片栗粉と薄力粉を混ぜ肉にまぶす
2.大根を卸にする、大葉は千切り
3.サニーレタスはちぎって水にさらしておく
4.油に火をつけ180度でキツネ色になるまで1を揚げる
5.お皿に水気をキッチンペーパーでふき取った3を敷き、4を載せ、2を飾る。
6.5にお好みでポン酢をかけて召し上がる。
コメント
一口大に切ることで短時間でカリッとあがる。油を使うことでこってりするところを大根おろし、大葉、ポン酢によりさっぱりと食べることができるので女性にも食べていただけやすいのがポイント!
この料理も短時間でできるので忙しい時でもすぐできるのがポイント
本日の料理は以上2点になります。
3日間で5品送らせていただけましたが、あえて特別に買い物をいったのでなく、冷蔵庫にあるものだけで、すべて作りました。
まだ参考になるようでしたら今後も料理送りますので、よろしくお願い致します。
2008.03.04 12:23
簡単苺のデザートスープ
材料(1人分)
とちおとめ…10個
グラニュー糖…5g
クリームチーズ…5g~10g
パセリ又はミント…適宜
作り方
1.苺のヘタを取り除き、グラニュー糖と共にミキサーに入れ、なめらかになるまでかけ、裏ごしする。
2.スープカップに移し、小さくさいの目に切ったクリームチーズを浮かせる。最後にパセリ又はミントを飾る
コメント
簡単で時間のかからないデザート!5分もあればほんとにできる。ちょっとおしゃれに女性にも人気のデザートです。
春らしく今が旬で彩もいいかなと思っております。
簡単デザートも定期的に作ったりし、職場仲間に食べて頂いたりしております。
鶏と大葉の和風パスタ
材料(1人分)
ディチェコのスパゲティーニ…80g
とりもも肉・・・70g
大葉…3枚
有機しょうゆ…大さじ1
岩塩…10g
お湯…1L
パスタのゆで汁…70cc
無塩バター…5g
オリーブオイル…大1
香り漬け用オリーブオイル…小さじ1
刻みのり…少々
作り方
1.とりもも肉の余分な鶏皮は除き、一口大に切る
2.大葉は千切りにしておく
3.お湯を沸騰させ、岩塩を入れパスタを茹でる。目安時間より1分早くあげる
4.フライパンに油をひき、1を香ばしく炒め、火が通ったらパスタのゆで汁、醤油を入れ中火で煮詰める
5.4にバターを溶かし、ゆであがったパスタを入れ大葉2枚分を一緒に手早く絡める。
6.器に盛りつけ、オリーブオイル(香り用)をかけ、大葉と刻みのりを散らす。
コメント
パスタは私の得意料理NO.1です。
イタリアンでバイトしていた経験と創作料理での経験がかなり結びついております。今までMIXIやブログなどに掲載した数はパスタだけで100品近くになります。同じのをここで紹介しても意味がないと思い。新しく考えたパスタです。
家庭である材料で簡単に美味しくできるのでお勧めです。
本日は以上2品の料理を紹介させていただきました。写真見れませんでしたら教えてください。
よろしくお願いしたします。
材料(1人分)
とちおとめ…10個
グラニュー糖…5g
クリームチーズ…5g~10g
パセリ又はミント…適宜
作り方
1.苺のヘタを取り除き、グラニュー糖と共にミキサーに入れ、なめらかになるまでかけ、裏ごしする。
2.スープカップに移し、小さくさいの目に切ったクリームチーズを浮かせる。最後にパセリ又はミントを飾る
コメント
簡単で時間のかからないデザート!5分もあればほんとにできる。ちょっとおしゃれに女性にも人気のデザートです。
春らしく今が旬で彩もいいかなと思っております。
簡単デザートも定期的に作ったりし、職場仲間に食べて頂いたりしております。
鶏と大葉の和風パスタ
材料(1人分)
ディチェコのスパゲティーニ…80g
とりもも肉・・・70g
大葉…3枚
有機しょうゆ…大さじ1
岩塩…10g
お湯…1L
パスタのゆで汁…70cc
無塩バター…5g
オリーブオイル…大1
香り漬け用オリーブオイル…小さじ1
刻みのり…少々
作り方
1.とりもも肉の余分な鶏皮は除き、一口大に切る
2.大葉は千切りにしておく
3.お湯を沸騰させ、岩塩を入れパスタを茹でる。目安時間より1分早くあげる
4.フライパンに油をひき、1を香ばしく炒め、火が通ったらパスタのゆで汁、醤油を入れ中火で煮詰める
5.4にバターを溶かし、ゆであがったパスタを入れ大葉2枚分を一緒に手早く絡める。
6.器に盛りつけ、オリーブオイル(香り用)をかけ、大葉と刻みのりを散らす。
コメント
パスタは私の得意料理NO.1です。
イタリアンでバイトしていた経験と創作料理での経験がかなり結びついております。今までMIXIやブログなどに掲載した数はパスタだけで100品近くになります。同じのをここで紹介しても意味がないと思い。新しく考えたパスタです。
家庭である材料で簡単に美味しくできるのでお勧めです。
本日は以上2品の料理を紹介させていただきました。写真見れませんでしたら教えてください。
よろしくお願いしたします。
2008.03.04 12:21
トマトじゃが煮
材料(3人分)
北海道男爵…大1個
人参…1/2本
玉葱…1/2個
だし汁…1.5カップ
ホールトマト…200g
砂糖…大1強
濃口醤油…大2
塩…少々
万能ねぎ…少々
作り方
1.じゃがいも、人参は皮をむき、乱切りにする
2.玉葱は皮をむき、くし型にきる
3.万能ねぎは小口切りにきる
4.鍋にだし汁と1と2を入れ火にかける。沸騰したら、ホールトマト、砂糖、塩、醤油の順に調味量を入れ中火で煮込む
5.煮汁が減ってきたら火を止め、さます(味をしみ込ませるため)
6.食べる直前に再度あたため、器に盛り付け3を散らす。
コメント
得意料理のひとつ
創作料理。学生時代に和食の創作居酒屋にてバイトし知識や技術を学び、基本は守りつつ、少し変化をつける。
この料理の特徴はホールトマトを使うことで、ほのかな酸味とトマトを煮込むことにより生まれる甘みを生かしたトマトじゃが煮
和とイタリアンの融合させた煮物。
栄養としてはトマトのリコピンには抗酸化作用があり、胃がん予防に繋がる点も考慮しております。
定番料理(肉じゃが)のアレンジメニューと捉えて頂けるといいです。
紹介として
和食とイタリア料理が一番得意分野です。
材料(3人分)
北海道男爵…大1個
人参…1/2本
玉葱…1/2個
だし汁…1.5カップ
ホールトマト…200g
砂糖…大1強
濃口醤油…大2
塩…少々
万能ねぎ…少々
作り方
1.じゃがいも、人参は皮をむき、乱切りにする
2.玉葱は皮をむき、くし型にきる
3.万能ねぎは小口切りにきる
4.鍋にだし汁と1と2を入れ火にかける。沸騰したら、ホールトマト、砂糖、塩、醤油の順に調味量を入れ中火で煮込む
5.煮汁が減ってきたら火を止め、さます(味をしみ込ませるため)
6.食べる直前に再度あたため、器に盛り付け3を散らす。
コメント
得意料理のひとつ
創作料理。学生時代に和食の創作居酒屋にてバイトし知識や技術を学び、基本は守りつつ、少し変化をつける。
この料理の特徴はホールトマトを使うことで、ほのかな酸味とトマトを煮込むことにより生まれる甘みを生かしたトマトじゃが煮
和とイタリアンの融合させた煮物。
栄養としてはトマトのリコピンには抗酸化作用があり、胃がん予防に繋がる点も考慮しております。
定番料理(肉じゃが)のアレンジメニューと捉えて頂けるといいです。
紹介として
和食とイタリア料理が一番得意分野です。
2008.03.04 12:20
写真は掲載1枚しかしていないのですが、私の写真は見れましたか?
わかりました、得意料理を5品程度、作って送らせて頂きます。一度にではなく数品に分けてになると思いますのでよろしくお願いいたします
わかりました、得意料理を5品程度、作って送らせて頂きます。一度にではなく数品に分けてになると思いますのでよろしくお願いいたします
2008.03.04 12:17
たびたびのメール申し訳ない。
一つ言い忘れました。
ゆうすけ君が送ってくれたメールの写真
画像の名前がimage003.jpgとなっている方は見れたのだけど
もう一枚syoumeisyasinn.JPGとなっている方がまったく見れないのだけど。
あの2枚は別物かな?
もしよければもう一度ちゃんと添付してくれると助かります。
こちらのミスだったら申し訳ない。
それでは。
望月 巧
******@kobej.zzn.com
一つ言い忘れました。
ゆうすけ君が送ってくれたメールの写真
画像の名前がimage003.jpgとなっている方は見れたのだけど
もう一枚syoumeisyasinn.JPGとなっている方がまったく見れないのだけど。
あの2枚は別物かな?
もしよければもう一度ちゃんと添付してくれると助かります。
こちらのミスだったら申し訳ない。
それでは。
望月 巧
******@kobej.zzn.com
2008.03.04 12:16
さっそくのメールありがとう。
だいたいのプロフィールはわかりました。
言い忘れていたのだけど、
もしよければ自分が一番得意な料理・自信がある料理を数品作ってくれませんか?
とりあえず5品ぐらいあれば。
一度に5品でなくても数日にわけても全然大丈夫ですよ。
時間制限があるわけではないからね。いつでもいいです。
写真とレシピ。
得意とする理由なんかもつけてくれるとわかりやすい。
5品作り終わってからでなくとも
作るたびにメールで送ってくれて構いませんよ。
それと、できれば
私に送ってくれたレシピは日記やブログには載せないで欲しい。
イロイロと注文して申し訳ないね。
本業の病院勤務が忙しくて無理だとか、何かあれば言ってくれて構いませんよ。
それでは。取り急ぎ。
望月 巧
*******i@kobej.zzn.com
だいたいのプロフィールはわかりました。
言い忘れていたのだけど、
もしよければ自分が一番得意な料理・自信がある料理を数品作ってくれませんか?
とりあえず5品ぐらいあれば。
一度に5品でなくても数日にわけても全然大丈夫ですよ。
時間制限があるわけではないからね。いつでもいいです。
写真とレシピ。
得意とする理由なんかもつけてくれるとわかりやすい。
5品作り終わってからでなくとも
作るたびにメールで送ってくれて構いませんよ。
それと、できれば
私に送ってくれたレシピは日記やブログには載せないで欲しい。
イロイロと注文して申し訳ないね。
本業の病院勤務が忙しくて無理だとか、何かあれば言ってくれて構いませんよ。
それでは。取り急ぎ。
望月 巧
*******i@kobej.zzn.com
2008.03.04 12:11
直接メール
タント→望月
------------------------------------------------
件名『トン太様より伝言を聞きました』
先日は私のコミュニティーをご覧頂き有難うございます。
指摘してくださった写真に関しては変えました。
自己紹介させていただきます。
名前: ** 祐介
出身: 埼玉県
現在地:千葉県
年齢:25歳
趣味:料理・音楽鑑賞・野球
職歴:千葉県 某総合病院に現在勤務(管理栄養士として)
所有資格:管理栄養士、調理師、フードスペシャリスト、サプリメントアドバイザー
その他:一人暮らしですが、管理栄養士なので、自己管理は徹底しなければならないので、自炊を心がけています。
家庭でも美味しく、簡単に健康管理及び、少しでも豪華に食卓を飾り、皆様に食を通じて笑顔になって頂きたいと思っております。
またBlogやコミュニティーで紹介し、疾病予防にも努めれたら生活習慣病の減少にも少しでも貢献できたらと考えておりました。
チャンスがあれば出版もしたいと思っておりました。しかし、この業界はシビアで売れなければもちろん意味はないですし、実際多くのレシピ本や料理本出版されていますが、売れ残りも多く、難しいと聞きました。
自費出版も考えましたが、断念してしまいました。
これからも料理に磨きをかけ美味しいものを作っていこうと思います。
よろしくお願い致します。
タント→望月
------------------------------------------------
件名『トン太様より伝言を聞きました』
先日は私のコミュニティーをご覧頂き有難うございます。
指摘してくださった写真に関しては変えました。
自己紹介させていただきます。
名前: ** 祐介
出身: 埼玉県
現在地:千葉県
年齢:25歳
趣味:料理・音楽鑑賞・野球
職歴:千葉県 某総合病院に現在勤務(管理栄養士として)
所有資格:管理栄養士、調理師、フードスペシャリスト、サプリメントアドバイザー
その他:一人暮らしですが、管理栄養士なので、自己管理は徹底しなければならないので、自炊を心がけています。
家庭でも美味しく、簡単に健康管理及び、少しでも豪華に食卓を飾り、皆様に食を通じて笑顔になって頂きたいと思っております。
またBlogやコミュニティーで紹介し、疾病予防にも努めれたら生活習慣病の減少にも少しでも貢献できたらと考えておりました。
チャンスがあれば出版もしたいと思っておりました。しかし、この業界はシビアで売れなければもちろん意味はないですし、実際多くのレシピ本や料理本出版されていますが、売れ残りも多く、難しいと聞きました。
自費出版も考えましたが、断念してしまいました。
これからも料理に磨きをかけ美味しいものを作っていこうと思います。
よろしくお願い致します。
2008.03.04 12:10
mixi内メッセージ
トン太→タント
しばらくmixiはログインしないつもりだったのですが・・・
望月より伝言があるので・・・
とりあえず、私がマイミクでつながってるのがヤダとわがままを言いまして
すぐにアカウントは消してもらいました。
今後は望月の方と直接連絡取り合ってください。
私はしばらくmixiはログインしない予定です。
で、伝言です。
簡単なプロフィールと、携帯で撮った写メの写真でもいいので写真を送って欲しいです。イメージを膨らませる為でもあります。
トン太が見る事はありませんが、他の人が何人か見る事はあります。
別に写真で何かが決まってしまうわけでありませんが
いやだったら送っていただかなくて大丈夫です。
メールアドレスは
*******@kobej.zzn.com
トン太→タント
しばらくmixiはログインしないつもりだったのですが・・・
望月より伝言があるので・・・
とりあえず、私がマイミクでつながってるのがヤダとわがままを言いまして
すぐにアカウントは消してもらいました。
今後は望月の方と直接連絡取り合ってください。
私はしばらくmixiはログインしない予定です。
で、伝言です。
簡単なプロフィールと、携帯で撮った写メの写真でもいいので写真を送って欲しいです。イメージを膨らませる為でもあります。
トン太が見る事はありませんが、他の人が何人か見る事はあります。
別に写真で何かが決まってしまうわけでありませんが
いやだったら送っていただかなくて大丈夫です。
メールアドレスは
*******@kobej.zzn.com
コメント