記事入力 : 2005/09/15 17:05:07
朝鮮時代の街並みをそのまま再現・・・慶北・栄州「ソンビ村」
慶尚(キョンサン)北道・栄州(ヨンジュ)市・順興(スンフン)面・青丘(チョング)里・紹修書院(ソスソウォン)の隣にある「ソンビ村」は朝鮮時代の両班(ヤンバン、昔の特権階級)と平民の生活を体験できる場所。
ソンビ村は1万7400坪余の敷地に、栄州地域に散在していた古い家や寺、城隍堂(ソンファンダン)などをそのまま移し、7年あまりかけて朝鮮時代の部落を原型通りに再現した。
大きな瓦ぶきの家や小ぢんまりした藁ぶきの家など12の家、講学堂(カンハクダン)という朝鮮家屋、寺、楼閣、番小屋、市場など40余の昔の建物があちこちに散在している。
本を読むソンビ(学識のある人々)、カヤグム(弦楽器の一種)を演奏するソンビ、刺繍をする女性など、両班家庭の生活の様子が人形で再現されている。
ソンビ村の旅の一番の魅力は、様々な伝統体験ができること。古い家屋の中で一晩泊まり、農業を体験し、伝統の礼節やソンビの精神、漢文など、ソンビたちの当時の日常を丸ごと体験できることだ。
また、常設プログラムとして昔の民俗遊びを楽しめることをはじめ、昔の文化体験にも挑戦出来る。
昔の市場の様子を再現したチョジャッ通りでは、実際に並んだ露店で買い物をすることができ、伝統料理を楽しめる飲食店、お土産屋などがある。
朝鮮日報/朝鮮日報JNS
- ソウルで今、食べ放題のレストランが続々登場
2008/02/18 11:48:45
- 本当にパン屋? ギャラリーのような「パッション5」(下)
2008/02/09 09:07:28
- 本当にパン屋? ギャラリーのような「パッション5」(上)
2008/02/09 09:06:43
- 韓国観光公社が選ぶ「2月オススメの旅行地」
2008/02/05 16:00:33
- 知る人ぞ知る全州韓定食の名店
2008/02/01 17:49:15
- 冬の星座を見るならココ! 首都圏天文台の旅
2008/01/31 10:53:18
- 韓国のデパ地下で大人気の「肉まん」
2008/01/22 14:58:53
- ここが本当にソウル? 静かなブーム「付岩洞」
2008/01/21 10:26:59
- 「冬を釣ろう!」 華川ヤマメフェスティバル開催
2008/01/14 10:34:05
- 韓国のクジラ料理、12種の味わい
2008/01/14 09:04:32