もう1時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

魔法先生ネギまは絶望的だと思ってるヤシ→40000+

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 00:02:33 ID:PbNp9GKC0
***********************************************
ここは「魔法先生ネギま!」(週刊少年マガジン連載中)のアンチスレッドです。
アンチ・絶望気味信者・その他特に不満があって発言したい人達
が作品・作者・アシ等に対する不平不満をぶちまけ、
単行本を売り払い得たお金で某フライドチキンのレッドホットチキンを味わい
報告しあうスレとなっております。
時折狂信者が現れますが、スルーしましょう。
狂信者に構う奴も荒らしです。
スルーされた荒らしは、「荒らしをスルーできない住民」を装って
自演を始めますが、それもスルーしましょう。

*「魔法先生ネギま!」の盲目的信者の人は別のスレにいきましょう。
以下誘導リンク。

魔法先生ネギま!@2ch
http://negimagi.at.infoseek.co.jp/
***********************************************
前スレ 魔法先生ネギまは絶望的だと思ってるヤシ→39000+
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1191854460/

2 :前回1000ゲッター:2008/01/19(土) 00:05:47 ID:W8t6biOOO
やっと立てたか糞め

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 00:20:30 ID:4HojBIyQ0
>>1

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 00:29:15 ID:Qnw+93qS0
本スレ

☆魔法先生ネギま!☆230時間目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1200464000/

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 00:39:07 ID:/lFYH2O60
今週みたいに登場人物が少ないとキャラの薄っぺらさがよくわかるな。
とくに明日菜も刹那もいわゆるメインキャラという部類に入るだけにそれが
まる分かり。

30人ヒロインってキャラの薄さを誤魔化すため
「枯れ木も山の賑わい」
を念頭に置いて考えだされた発想なんじゃね?

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 00:45:59 ID:KvQNnXmU0
すっかり戦闘中毒になったネギに対し、千雨が渇を入れるかと思いきや
本題が始まる前に割り込んでくるんじゃねぇよ糞犬…

この犬がいる限り、バトルの呪縛から逃れる事はできそうにないな。

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 00:54:32 ID:wxvC/MDaO
ネギま人気の低落に合わせてアンチスレも終了かと思ったが。

まあ、単行本最新刊の結果が楽しみだな。
前回は「売上低落」とか「ハヤテより売れなかった」とか噂されたが、今回はどうかな?
刹那の裸という切り札を切ってきた所を見ると、赤松も人気下落について相当危機感を抱いていると見える。

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 01:34:27 ID:fi2UcnNf0
>>1


スレ立て時期でもレス止めねえし
立てた奴に乙もない
それはちょっとどうかと

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 01:55:22 ID:fpwm+jI00
>6
NEOにも登場らしいな、犬。
誰だ、いらん事藤真にやらせたの。赤松か。

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 04:08:02 ID:jYfKXx6w0
>>6
あの犬がいるからネギはバトルばかりに傾斜していくんだよな。
いっそフェイトでも誰でもいいからあの犬を処分して欲しい。
その上で千雨でもいいからみっちり説教してもらいたい。

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 07:52:17 ID:g8/UI1fu0
ラガンが桁外れに強いってことは
それだけの力がないと対抗できない敵勢力が存在してるのか?

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 08:05:36 ID:KvQNnXmU0
>>11
ネギであれだけの狂戦士っぷりを見せちゃったから、
それ以上の強さを見せつけるために描写のインフレをしちゃっただけの気がする。

ぶっちゃけ、この世界にそこまで戦闘力必要無いよね。手加減と死んだ振りのオンパレードだし。

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 10:36:31 ID:JCsIUYUvO
公式ファンサイトの感想ツリー、明らかに書き込みが減ってるよな。
昔は一話ごとに二、三本ツリーが立ってたんだけど、今では一本がやっとだ。

読者離れが進んでいるからなのか、
それとも2ちゃんねるで晒されてるから、書き込みたくないからなのか。

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 11:10:00 ID:JOFXCy4FO
>>1乙様


実写ドラマの娘達に計百万円近いブランド物をばらまく為にスタッフをアゴで使う赤松…作品に品性が表れてるな。
赤松「おまえら、女子中学生の裸出しときゃ満足だろ?」
赤松「おまえら、ブランドのバッグとか出しときゃ満足だろ?」

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 12:27:32 ID:hckN/vhR0
>>10
むしろネギを処分した方が色々スッキ(ry

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 12:43:58 ID:8/+94RCZ0
というか赤松が普通のマンガを描けると勘違いしだしたのと
嫁貰って童貞オタ思考がさっぱりできなくなったんだろ。
オタを集める妄想設定と微エロがなければ只のつまらない糞漫画だというのに

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 18:22:10 ID:qzFskaCe0
1〜20巻まとめて売り払ったどのぐらいになるだろう?
本切じゃあんまし期待できなさそうだな。

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 18:37:45 ID:ELHAYuDw0
萌え記号+厨二病+パクリ=ネギま

本スレにあったけど真実だと思う

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 18:51:59 ID:TbDEc8v10
>>18
萌え記号+パクリだけならOKだったんだけどな
序盤はその辺わかってて皆で楽しもうぜみたいな空気があったし
戦士として成長とか意味不明な展開になってから厨二病に感染して手遅れに

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 18:53:00 ID:QnJ5pPnY0
>16

童貞力か

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 18:58:22 ID:uVsx8qWcO
507: ◆Ijbg3iR4eg sage2008/01/19(土) 17:40:36 ID:9QBwrqfn0 (1)
201時間目 新・師弟コンビ誕生&e

これまでネギコタが稼いだ金を全て旅費に使い、
朝倉たちは魔法世界全土の空撮と捜索ルートの設定を終えた。
それに先立ち朝倉もネギと仮契約。この街に仮契約屋がいたため可能。
ここで仮契約の方法と朝倉が8人目であることを知り
「不潔だっ」と走り去るアキラ。

さて、再度捜索部隊と別れ、ラカンに弟子入りしようとするネギ。
そのころラカンは、ネギに伝授するための新必殺技を考案していた。

コメント
KC21巻出てます。今年もがんばるぞー!

なんだこれは
たまげたなあ…

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 19:34:55 ID:nt8dHdtP0
金の使い方としては間違っちゃいない気もするがこれは嘘バレだろw
奴隷の身代金払うためだとか言ってたんじゃなかったけ?

ところでラカンがものすごいアホさんにしか見えないのは俺だけ?
例え素手のほうが攻撃力が高くてもそれならそれで
おのずと千剣を足止めなり何なりで使って確実に拳ぶち込む戦い方になるだろうし
まかり間違っても素手のが強いなんてことにはならんだろ

あの場面で言う意味はまったくないし手の内ばらして
不利になるだけだけど「素手でも強い」ならまだ意味が通ったんだが……
それともあれか、使用中は全ステータスが十分の一になるとかそんな感じの制約とかあるのか?

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 19:36:52 ID:8Fqo+ex90
えーと、足りなかったものって必殺技なんですか?

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 19:38:52 ID:ELHAYuDw0
>>22
カードのアイテムに頼らなくても強いぜってことを言いたかったんだろ

言い方がまさに厨二病なんだが

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 19:43:27 ID:KvQNnXmU0
>>21
いやあ、さすがに世界全土の空撮は無理でしょ。
アーティファクトの力でも使ったかと思いきや仮契約したのは空撮した後って…

いくら情報収集(しか出番がない)役とは言え、朝倉は手配されてるうえ、変装もしていないじゃないか。

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 20:09:47 ID:rN4QlZOC0
どこでも弟子入りしだすよなwww
何?孫悟空になったつもり?カカロットになるつもり?w

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 20:41:10 ID:nt8dHdtP0
>>24
「武器使わなくても強いぜ!」≠「素手のほうが強いぜ!」だろ、日本語が理解できるならw
変にカッコつけた台詞言わそうとして言わせる台詞そのものを間違えたようにしか思えん

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 20:49:35 ID:x89A3eQm0
弟子入りするよりもさあ……もっとやんなきゃいけないことが山ほどあるだろネギ先生(笑)よぉ。
なぜ捜索部隊と別れるか。一緒にいけよ、大事な生徒なんだろ?それともお得意の「信じてます」か?
戦闘員はともかく他のやつらはどうすんだ。奴隷制度があるくらいだし、今頃風呂に沈められてても不思議じゃないぞ。

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 22:06:53 ID:0byAl1yj0
そもそもな話、どうして契約=キスになってんだ?
仮契約の話が来たとき白いナマモノ曰くキスが手っ取り早いだけで別に他の方法でも普通に出来るのに


30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/19(土) 22:12:13 ID:rN4QlZOC0
ギャグのときの設定がシリアスで鼻に付くという・・・

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/20(日) 01:10:32 ID:T+/M6LIo0
>28
どうにも、赤松はネギと生徒をくっつけたくないようだな。距離的にも精神的にも。
信じてますとか大丈夫ですとか、ネギ君すごーい大人だーとか、
そういう言葉が信頼の表れでなく、むしろ適当にあしらってるように聞こえるんだよな。
あと犬とかも生徒とネギの間にいるからとにかく邪魔くさい。
ここまで露骨にネギをバトル狂にするなら、ファンの意見なんざ無視して全員まとめて
日本に残しときゃよかったのに。

31人書くのが面倒ってだけの話じゃなさそうだな。新キャラ増やしてるくらいだし。

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/20(日) 01:13:29 ID:VrCplckYO
もう滅茶苦茶になったなネギまは
このまま明後日の方向に行くんだろうか……

迷走どころか暴走だよww
わざとつまらなく書いてるのか赤松よ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/20(日) 08:41:59 ID:WOy9tSEh0
もう
魔法先生ネギま!寝惚けのエンジン王
状態だな。

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/20(日) 10:47:32 ID:VZPS+W53O
ドラクエ3みたく親父追って異世界に来たから終わり近いんじゃね?

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/20(日) 11:43:50 ID:trnCQcO30
ゴンキルアみたいな関係がやりたいのか?


36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/20(日) 13:19:20 ID:U/GXt+lP0
>>35
「仲間を信じる信じない」の話も王宮潜入したパームを信じる云々の話から来てると思う
パクりでさえ、オリジナルをしっかり読みこんで理解してるのと上っ面持ってきただけとでは
雲泥の差になるという良い見本

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/20(日) 13:46:07 ID:y4A2gPVL0
ネギまが32巻まで発売されるのかどうかという心配したほうがいいぞ赤松
巻末にキャラ解説やっているがこのままだと何人かはそれができなくなるぞ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/20(日) 15:03:43 ID:17c3V6Qz0
明日菜たち生徒を信じるのは悪いことじゃないけどさ
心配はしないのかネギは?
誰か今頃、腕の一本くらい(笑)吹っ飛んでるかもしれんだろ
ゆえと本屋なんて戦闘能力ゼロじゃん

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/20(日) 15:27:02 ID:2qDsPu8i0
怪物に食われる邪教集団の生贄にされる盗賊に襲われる輪姦されて売られるetc……
どれかお好きな方をって感じだよな。自分の強さ>>>自分の生徒な状態だもの。
あの放送だって、生徒が無事で町にいるってこと前提だもんな。未だジャングルとか荒野さ迷ってたらどうすんだよ。

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/20(日) 17:39:49 ID:bEsJN7gr0
生徒の無事を信じる信じない、心配するしないとか関係なく、引率者としての責任がネギにはあるはずだろ。
教師修行して身についたのがバトルのみって、どんだけ歪んだ世界なんだよ。
赤松は燃えと萌え、とか言ってるけどこんな無責任DQNがいくらバトルしても燃えは無いわ。

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/20(日) 18:10:45 ID:xRnEK8390
話の脱線度がどんどん酷くなっていくな。
伏線とか修行とかワケが分からない方向へ進んでいく有様。
ネギはもうただのウザキャラだな。こんなのがずっと主役だったと思うと胸クソ悪くなってきた。
動機だとか子孫だとかを無視してもいいから、超に強制認識魔法成功してほしかったよ。

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/20(日) 19:00:03 ID:2qDsPu8i0
長期休暇中の中学校教師ってそんなに暇なのか?何もネギま部の連中だけが生徒じゃないだろ?

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/20(日) 19:23:20 ID:BWJOESHO0
教員免許も持ってない奴が教師なわけないだろ?

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/20(日) 20:03:54 ID:2qDsPu8i0
他にも麻帆良の教員になりたいって人がいただろうに。それを差し置いてやることがこれだもの。

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/20(日) 20:28:30 ID:uYoKgU4d0
魔法世界から帰ったとしても、きっとまともな授業風景なんて見られないんだろうな。
現実世界に戻ってもずっと闘っていそうだ、あの先生気どりのガキは。

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/20(日) 20:48:33 ID:XzYE+YbD0
教師なら長期休暇中でも結構学校に行くはずなんだけどね。
子供だから免除か・・・?

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/20(日) 20:49:07 ID:2qDsPu8i0
劇中でまったく話題に上らないけどさ、保護者の方はどうなってんのかな?
自分たちが知らないところで娘たちが奴隷にされてるって知ったら、学園ただじゃすまんぞ。
それとも「ネギくんは悪くない」「私たちが自分で決めた」とか言うのかね

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/20(日) 20:50:23 ID:ap+K/Q4D0
設定があり世界観があり、その中でカッコよくキャラを表現するのか
キャラをカッコよく表現するために、その設定と世界観を合わせて作ったのか

どう見ても赤松漫画は後者です。本当にありがとうございました。

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/20(日) 20:53:01 ID:1QBm33Sp0
>>47
仮に生徒の親が出ても裕奈の親父や瀬田みたいに適当な事ばかり述べて
「まぁ、あの子だったらたぶん大丈夫だよハハハ」で済ましてしまいそうな悪寒。

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/21(月) 00:00:28 ID:4FTO8PWy0
脳みそお花畑なキャラで出てきて「私自分の子供を信じてます」とか言われてもなぁ


51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/21(月) 06:58:48 ID:hoD3DJPa0
>>49
親も全員瀬田タイプ(へらへらして終わり、実はしっかりしてるけどとてもそうには見えない)か、
魔法関係者(場合によっては戦闘狂タイプ)のどっちかだろうな。

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/21(月) 11:28:06 ID:alar6n4E0
赤松の事だから魔法世界編のプロットくらいは作ってるんだろ
何でこんなにグダグダなんだ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/21(月) 12:41:36 ID:HVDIwKyQ0
ネギが拳闘士やりだすようになってから、脱線の勢いが加速してきたけど
今回まぎぃはどこまで本編に関わってるのだろうか。

赤松は基本的にワイワイキャッキャッが好きのようだし(今回の刹那とアスナのあれとか)
求める力がどうこうでウジウジ悩む場面を入れたがるのは何からしくないと言うか。

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/21(月) 12:52:12 ID:4pdRJ81N0
人気投票のために刹那とアスナを出したように見えてしまう。
赤松としてはベスト3がアスナ・刹那・千雨になってほしいだろうな。

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/21(月) 13:01:53 ID:BRTWAZIV0
赤松の脳味噌って、女と女みたいな顔した男しか人間と認めてないのかな?
赤松の感性、気持ち悪いんだけど

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/21(月) 13:55:13 ID:RIE+FKbq0
そもそもさ、ネギが心からクラスのために何かしたことってあったっけ?
地底図書室の時の最下位脱出だって課題クリアするためで、言われなかったらたぶん何もしなかったぞ。
無理だろうなとか考えてたし。

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/21(月) 14:01:13 ID:gVHNUf1O0
そもそもどうして中学生数人だけでの長期海外旅行に全員の親が賛成してるのかね
そりゃあ後半年で高校生だしOK出す親がいるかもしれないけど、何人かはNOサイン出すだろうな
…まぁ小中と全寮制の学校に放り込んで文化祭にもロクに顔出さないあたり子供が嫌いか仕事大好きな奴ばっかなんだろうが

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/21(月) 14:21:13 ID:gJjoQT7b0
赤松の感性自体がキモい

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/21(月) 18:44:43 ID:WKnrZlBK0
アンケートで人気出てないから出さないって馬鹿だな
上手い具合にアピールして人気を出そうとかそういう努力もしない、発想も無いのな
新キャラ増やしてどうするつもりだ?

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/21(月) 19:15:19 ID:lGIuzj0IO
学園祭にて超と対峙する場面

「超さん!あなたは魔法を使えないし、気を操る力は古さんに劣ると聞いています!無茶は…!」
自分が超に負ける筈ないと奢り高ぶるネギ
 ↓
ネギ、超に大敗
 ↓
せっちゃんと楓が助けに来るも、苦戦
 ↓
勝てないと踏むや否や
「クラスメート同士で戦うなんて間違ってます!僕超さんの仲間になりますから、悪い事は止めて下さい!」

皆これをどう思う?

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/21(月) 21:03:08 ID:RIE+FKbq0
勉強できるけどバカを見事に体現してるな

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/21(月) 22:03:07 ID:FwDyootL0
>超さんの仲間になりますから
……先生

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/21(月) 22:45:35 ID:RIE+FKbq0
赤松的にはあれか、「自分を犠牲にして生徒を守るネギくんカックイー!」をやりたいわけか。
てめーが何もしなきゃんなことにはなんなかったんだよバカタレ!
そもそも学園祭の初めの時、自分の生徒(超)のことは自分でどうにかするとかほざいたのどの口?
そっちのけで遊んでただけじゃねーか!

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/21(月) 23:48:08 ID:azKNg4hg0
>60
当時はそんなに気にならなかったが、今見直すとちょっと・・・なあ・・・。
まあ、ネギまが嫌いになったからってのもあるが。
つくづく説得力に欠けるなあ、この漫画は。

ついでに言うと、アレな行動とってるのはネギだけじゃないわけで。
この状態で初期の萌えエロハーレムに戻っても、碌な事にならんだろうなあ。
そもそも、キャラの性格やら設定やら世界観やら破壊されつくしてもう戻らんし。
結局、このままダラダラと飽きられるまで引き延ばした挙句打ち切りになるのが
一番マシな展開のような気がする。

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 00:01:02 ID:5dFSpNBM0
さっき仕事帰りにツタヤによったらネギの単行本新刊が出ていたんだけど
表紙にはもはや萌えの「も」の字も無いな…
つーかウザ犬がデカイ面して主役ぶってんじゃねーよ

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 00:14:20 ID:yHVm5JfWO
やはりネギがダークサイドに堕ち破滅してゆくスピンオフ作品が必要だな

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 00:14:34 ID:9/8boRfw0
>>60 >>63
9巻で、ガンドル達に「超のことは任せろ」発言したけど
あれってガンドルに任せて記憶消去でもなんでもさせるべきだよなぁ。
超が要注意人物なのを知らないのは、教えてなかったタカミチ達が悪いと思うが
超も警告を無視して2,3回まずいことをしたんだから、かばう必要ないだろ。
自分の生徒ならルールを破ろうがなにしようがいいとでも言うのか。

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 00:16:01 ID:yHVm5JfWO
実際ガンドルフィーニも「君に超を任せたのは間違いだった!」って言ってるしね

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 00:26:37 ID:YEpZgvAU0
>>64
>>つくづく説得力に欠けるなあ、この漫画は。

同意
なんかイラつく
赤松の感性に対して

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 00:51:48 ID:ju83gAEd0
>68
あー、そのガンドルフィーニは当時、10才児に要注意人物を任せたアホな大人代表として叩かれてたなあ。
ネギに責任全部おっ被せて逃げようとしてるどうしようもないカス、とも言われてたなあ。
結局、どっちを擁護しても破綻してる漫画だということなんだが・・・。

だからシリアスなんぞやらずに萌えエロだけ書いてれば(ry
っていうか、ケーキ屋が「ケーキ下さい」って言ってるお客にカレーうどん出すなよ。

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 00:58:54 ID:vHp/cK/G0
しかもそのカレーうどん
具材がイチゴやオレンジで、麺はスーパーの冷凍品
ルーはボンカレー甘口、辛さを増すために唐辛子を投入というチグハグっぷりなんだ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 01:05:31 ID:Y8LE0DMXO
食べ物で例えるの好きだよな。腹減ってるのか?

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 06:30:48 ID:xu1rSsKSO
馬鹿でも分かりやすい例えにしてくれてんだよ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 10:40:07 ID:yHVm5JfWO
まき絵達が魔法世界に迷いこんで来た時も秘密の保持しか頭の大半を占めていたようだしな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 10:48:12 ID:XNYZDTDw0
主役陣の引き立てに脇役は必要だし、悪目立ちしちゃあいけないというのはあるんだけど、
それでもあまりにも無能に描き過ぎてる気がする。

ガンドル達の動かし方も酷かったけど、ゲートの警備してる連中の役立たず振りはもっと酷い。
ネギが刺された直後、アーニャにテンプレのような台詞吐いて右往左往してるばかりだし。

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 13:16:49 ID:JzcASJxh0
普通に描かなきゃいけないところを無能にしかかけないってのは
とことんそういう才能がないんだろうな

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 13:21:36 ID:o/ftvmqU0
赤松ってなんであんなに女みたいな顔した男が好きなんだろう?
気持ち悪い

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 13:33:06 ID:Y8LE0DMXO
男だからって汚い男が好きな奴はいねーよ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 13:58:48 ID:JzcASJxh0
「女みたい顔の男が好きすぎで気持ち悪い」の反論で「汚い男が好きな奴はいない」ってのは
どういう理屈なのかさっぱりわからないのですがもしかして赤松先生でしょうか?
ベルゼルクでもはじめの一歩でも読んで男らしくてかっこいい顔って概念を理解していたただきたいのですが

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 14:13:55 ID:XNYZDTDw0
>>77
それもあるけど、ラカンや龍宮みたいに
死んだ魚のような生気の無い瞳をしたキャラの方が気味悪く感じる。

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 14:35:02 ID:4UXOAoz/0
>>79
瀬流彦はベルセルクのセルピコをモチーフにしたらしい。ガッツではなく。
つまりはそういうことなんだろ。


82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 14:40:09 ID:3vnX/p9B0
そもそも瀬流彦の瀬田も根本的にそこまで格好よくないしなぁ
キレものだったり内側に熱い何かを持ってない昼行灯なんて本当にただの役立たずだ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 14:54:43 ID:4UXOAoz/0
なんか赤松作品に出てくる大人の男ってクールぶってスカしてる奴しかいないからつまらん

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 15:05:37 ID:tDyNz9tc0
嫉妬乙

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 17:10:38 ID:hI2GtfAA0
>>77
赤松ってショタも入ってるのかもね
うげっ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 17:15:46 ID:rSgUoJciO
作品に作者の嗜好が出るのは仕方ないんじゃないか?

俺は魔法世界に入ってからのグダグダ感の方が気になる。

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 17:49:21 ID:OCF+htrv0
マガジンってネギま以外はロクに売れてる漫画ないから
ネギまが終わったらピンチだから、引き伸ばそうと必死なんでしょ

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 17:50:20 ID:hBe1xnrQ0
三倍薄めてますw

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 21:08:17 ID:4UXOAoz/0
もともとほとんど内容ないのに三倍も薄めたら大変だな

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 21:43:56 ID:NhK00b2L0
赤松ってヘンタイはどんな面してんの?
写真ある?

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 21:47:10 ID:Y8LE0DMXO
漫画家がオッサンやオバンなのは当たり前だ、この野郎!!

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 22:15:37 ID:NF9+MWCw0
>>90
単に地味でやせ気味な人って感じ。
前テレビ出てた時のキャプとかどっかに流れてるんじゃないかと思う。

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 22:54:34 ID:aVDLH83b0
>>90
http://www.akamatsu-fan.com/images/akamatsu/akamatsu-06-B.jpg
赤松キモッ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 23:27:56 ID:+IftVsw10
これは良かった頃のだろ
今じゃ無茶苦茶ガラ悪くなってたはず

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 23:48:15 ID:AFsA950M0
  , ─ 、
  ! '´ ̄ヽ
  ! l〈ノノリノハ
  ! l=(! ゚ヮ゚ノヾ <ネギま!の人気投票はノーコン!

【やれんのか!】裁定覆る!三崎和雄VS秋山成勲はノーコンテスト!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080122-00000001-gbr-fight

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 07:52:01 ID:tpveGuz70
無責任な大口、身になってない構ってちゃんなgdgd自己嫌悪、
仮契約の乱発、生徒ほったらかしで自分の趣味にのめり込む、etc……
ホントやりたい放題だ、ネギ
でも頑張りやで熱血で優しくて人を惹きつける主人公w

アイシールドの神龍寺監督の台詞思い出すな
「もしも他の者がネギきゅんと同じ事をしたら、即オコジョになってもらう。
 じゃが、ネギきゅんだけは許される。むしろ褒められる。
 それが作者補正のヒエラルキーというものじゃ」

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 10:12:02 ID:sr0MorHoO
そういやまほら武道会準決勝で刹那に当たった時、『先生と生徒が戦うのはおかしい』と言う理由で勝ちを譲って貰おうとした事があったな
決勝でパパと戦いたいが故に

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 14:24:25 ID:ucYx6RdZ0
トーハン
青山剛昌『名探偵コナン (60)』ランクアップ第1位!
畑健二郎 『ハヤテのごとく! (14)』ランクアップ第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(2) 名探偵コナン (60) 青山剛昌 小学館 410円
2(7) ハヤテのごとく! (14) 畑健二郎  小学館 410円
3(-) 魔法先生ネギま! (21) 赤松 健 講談社 420円
4(-) 結界師(19) 田辺イエロウ 小学館 410円
5(-) ツバサ (22) CLAMP 講談社 420円
6(-) FAIRY TAIL(8) 真島ヒロ 講談社 420円
7(-) 紳士同盟†(9) 種村有菜 集英社 410円
8(-) V・B・ローズ (11) 日高万里 白泉社 410円
9(-) 犬夜叉 (52) 高橋留美子 小学館 410円
10(-) ヤマトナデシコ七変化 (20) はやかわともこ 講談社 420円

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 14:31:37 ID:hzrZ0a9H0
結局さ、ネギって最初学校に来た頃から何一つ成長してないよな
戦闘力と闘争本能以外

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 14:52:37 ID:ud2ppzhB0
赤松って人間が描けないな

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 15:00:27 ID:nsu6Xb7g0
もうネギ土下座してラカンにカゲやフェイト一行全滅させてもらえよ
トーナメントも宿命もないんだからわざわざ自分で強くなる意味ねえよw

そして犬はマジでウザいな

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 15:43:31 ID:lgz4C0Ut0
そう言えばカゲ戦の時にネギがやたら「解放解放」言ってるけど、以前からそんな描写あったっけ?

婆から貰った指輪にあらかじめ魔力をチャージしてたかと思いきや、
指輪をつけてない右のゲンコツで解放とか言ってるからもう訳が分からん。

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 15:48:13 ID:9H1M1Mda0
もうハヤテに抜かれちゃったのか。
ハヤテも別に面白くないがネギまはそれ以上に糞つまんねーからな

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 17:09:34 ID:M5w4L1pY0
一昨日は馬を見た。昨日は鹿。今日は馬鹿。馬鹿は赤松クン・・・・


バレ(>>22)時点でガイシュツだけどねえ・・・・
奴隷の身請けでってんで剣闘士モドキやってたんだろ?

「全世界(w)に散らばったお仲間ほっぽってしゅぎょーしゅぎょーかよw 」
「お仲間捜さないのか????」って嘲笑がそんなに気になったのか赤松w

200話は裸で釣り、201話は矛盾の糊塗、いつもながら愚図愚図したマソガだ。


最初ッからナチュラルにネギ一行の捜索珍道中で転がしてりゃ済んだものをw
レベルアップ?? だ〜か〜ら〜、ガキマンセーのヒーロー物じゃ、
そっちの作話力じゃどの道持たないんだよw


>>7
ま、今月はサンデー主力が12日売り=一週間前、だからね。
現状の実体がバレずに済んでよかったじゃん赤松。
>>98
って、えええーっっ


  二  週  目  に  敗  北  www


赤松涙目w 今日明日の日記が楽しみだww

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 17:25:28 ID:9cYx5+kD0
ネギま終わってるな
凋落が止まらない

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 17:57:03 ID:FNTsLHJi0
糞漫画
早く終われ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 19:28:34 ID:9inhl704O
ハヤテに抜かれるのも時間の問題と思ってたが
こんなに早くとはな

予想外デス

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 20:29:14 ID:3xlTVzi6O
絶望先生より先生してない魔法先生
その場しのぎに噛ませ二匹の水浴び

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 20:41:27 ID:FU0cfOHK0
そもそもなんで十歳のガキを主人公にする必要があったんだ?
ショタ入ってる赤松キモいよ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 20:47:38 ID:nHA4vcNrO
ショタショタうるせぇよ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 20:48:15 ID:JcIbLFk00

ショタ乙

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 20:50:23 ID:nHA4vcNrO
うるせぇバカ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 20:50:38 ID:R+4aJOWC0
それでもネギまが1番面白いよな!”?

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 20:58:20 ID:+LsnX32kO
はあ?(AA略

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 21:13:39 ID:RtWjv3tQ0
幼児性愛者 赤松健

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 21:54:08 ID:wrgqrK8W0
ようやくネギのキャラクターが少し軌道修正…したと思ったら

犬 ウ ゼ ェ

ある意味、この作品が糞化した最大の戦犯じゃねーの?

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 22:39:13 ID:lOOrDCSZ0
修学旅行で犬が出てきて、その後学園に来ちゃったあたりから取り返しつかない方向へ一直線だった気が…今となってみればだが。
あの頃から赤松はこういう展開にしたかったんだろうな…もっと早く絶望しとけばよかった。

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 22:56:30 ID:sr0MorHoO
口だけは達者だがいつも負けてばかり。まさに『負け犬』『噛ませ犬』

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 23:13:01 ID:taQA6G0/O
犬叩きが酷いが、個人的にはあんな脇役はどうでもいい。

それより今週は、赤松が遂に自分のお気に入りの千雨をアスナに代わるヒロインの座に据えやがった事の方が引っ掛かった。
オナニー全開の展開もいい加減にしろよ。

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 23:53:17 ID:awl9SKzT0
>>116
どっちかって言うと単に、
プッシュされるキャラはウザキャラ化するという赤松漫画の法則に
犬も漏れなく引っかかりましたってだけだと思う

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 00:37:47 ID:b0vqU44o0
ネギって、ガンドルに「超のことを任せろ」と言って
その後タカミチや学園長に「超が要注意人物ってどういうことですか?」
とか訊きに行った描写や様子が無いよね?
なんでそういうことをしないんだろう。
さよのことも同様。アスナやいいんちょに訊くとかしてもいいのに

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 00:40:11 ID:S2pZ8lLR0
犬は元々嫌われてるよ。でなきゃアニメやゲームやらであんな扱いになるわけがない。

顔を見るのはおろか、叩くために何をしたかを思い出すのもウンザリするから、
とりあえずお気に入りの生徒と接触しない限りは見ない事にしているだけでな。
おまけに、叩けば叩いたで妙に必死になって擁護する奴が現れるからしんどくてしょうがない。

犬はただの邪魔者だよ。萌え漫画だろうと、王道少年漫画だろうとな。

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 00:49:02 ID:fpfEQF7g0
犬は邪魔者どころか今回若干道を踏み外しかけたネギを引き戻すなど
赤松ファンタジーを展開する上での最重要キャラだろ

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 00:51:50 ID:yBVq1tFv0
しかしネギをバトル中毒患者にした元凶の一人でもある

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 00:55:10 ID:hYjveMUS0
そりゃあ馬鹿作者のせいだろ。
どうもこいつは初期設定を一つも守れないようだな

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 02:13:19 ID:S2pZ8lLR0
>123
もう読んでないからどれだけ犬が重要な役割を果たしたか知らんが、
その重要な役割とやらは犬じゃなくて、生徒の誰かがやらなきゃダメなんじゃないか?
ネギをバトル中毒状態から引き戻す役割だとしたらなおさら。

>117
犬登場の時から、いろんな危険性を指摘する声はあったよ。でも結局信者もアンチも
「赤松がそんな事するはずない」で、犬の存在をスルーしていた。
その結果は見ての通り。
正確には、犬のせいというより、犬を出して平気でいられる赤松の無神経のせいなんだがな。

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 02:39:05 ID:w9hqZIqE0
もう打ち切りでいいよ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 04:54:05 ID:DWBKlN/Y0
究極のキモ漫画
こんな漫画描いてる赤松が1番気持ち悪い

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 05:46:14 ID:YJehWujC0
>〜90年代後半から2006年までのオタク業界が、ある意味でターンを終えて、
>また次のターンが始まるという事じゃないかと思います。それがいい方向へ向かうのか
>悪い方向なのか僕には分らないけど、ターンが変わった事だけは断言できます。

                        (奈須きのこ/「空の境界〜俯瞰風景」パンフより)



ま、赤松のターンはおしまい、と。



ここで、アンチの大予言。

・再来週あたりに「借金また稼ぎ直さなきゃならね〜連戦連戦」
 「無理しないで納得してるから仲間のためだもんね」ってな
 口先フォローが挿入される

・二月三月は、テコ入れに誰彼無しに剥きまくり裸祭り


>>116>>124
落ちつけw 犬は何も作品外のどっかからやってきた
自立した意志を持つ存在ではないぞw

犬の中の人=赤松、って構造を忘れてはいかんw

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 07:47:54 ID:klPrjbl00
単純につまらない

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 07:59:21 ID:YJehWujC0
>>130
古本屋で初期巻の\100売りも始まったし。


ネズミはなんとやらさ。
まだ今なら、20巻揃えで売り飛ばせばケンタで宴張れるだろうが。

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 09:56:38 ID:FDpSQ7qm0
>>126
逆、逆
ネギきゅんは生徒の身を心配しておろかにも捜索に出ようとしたが
犬が見事に説得して修行に行かせましたw
多少まともになりかけても強制的にバトル中毒路線に引き戻すことのできる
赤松ファンタジーには欠かせない人材
こんなヨゴレ他の誰にも果たせないし果たさせたくねえwww

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 10:10:44 ID:L1Mqcmre0
つまりネギバッシングの矛先を逸らすためのスケープゴートだな。

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 10:38:53 ID:a2Qk2JPs0
むしろ今回は、ラカン厨技オンパレードの方が直視に耐えられなかった。
赤松漫画のこういうギャグとシリアス(もどき)の配分の悪さが嫌いなんだよ、まったく。

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 12:02:04 ID:6DSqi6T8O
俺はむしろラカンがギャグキャラだった点は、この漫画で久しぶりに好印象を持った点だったけどな。
てっきり、いつもの瀬田・高畑タイプかと思っていたから。

これで
特訓でラカンがネギをフルボッコ→ショックでネギの頭がパーになる→ギャグ漫画に軌道修正
だったら赤松を許せるんだが…やらないだろうなw

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 12:24:31 ID:OjMI0LvC0
俺もラカンのバカっぷりは悪くないと思った
でも、赤松のことだから斜め上の超展開を必ずやってくれるしなあ。
ネギがどうなるやら

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 12:52:29 ID:B4dL4J0i0
今までのことを考えると期待しない方がいいと思う
俺もガンドルフィーニには期待してたんだがあの体たらくだし

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 13:14:55 ID:6iwz26MqO
誰も二週目のハヤテに初登場週で負けたこと言わないな
向こうはアニメ化?これもドラマ(笑)化原作ですよ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 13:27:35 ID:B4dL4J0i0
昨日ドラマちらっと見たけど、ホントひどいなあれ。
正視に耐えねぇ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 13:40:24 ID:z2M8ReHQ0
最近は原作も似たようなもんだよ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 15:15:38 ID:7UiSjo/70
「こいつ何にも学んでないな」所詮命令されただけの教師業だった・・・
(ピューッと吹くジャガー<改>)

なんかそんな感じ。

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 15:33:40 ID:B4dL4J0i0
いっつも友達感覚で遊んでるだけで、教師としてはほとんど何もやってないからな
ネギが子供じゃなくて大人だったらバッシングの嵐だろうさ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 16:25:09 ID:CXL6N2Ru0
10才のガキを主人公にする所に赤松の病的さを感じる

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 16:36:02 ID:oenL1gj4O
今回って完全に萌え無視だよな…しかもマッチョ男大活躍ってどんな萌えマンガだよWWW





(*´ω`*)ъ…でもラカンの筋肉嫌いじゃないぜ。

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 16:39:09 ID:7UiSjo/70
でも誰も言ってないけどあのラカンってなんか黄飛虎だよね・・・

嫌いじゃないけど。

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 16:53:56 ID:YJehWujC0
>>136
あの頭がゆかいなおっさんが、話の進行上ネギに
「一流と凡庸の差とその訳」を示さなきゃならないんだけどねw
「試練イベント一回通過させて必殺技(笑)あげちゃったあ」
ぐらいで終わりって悪寒がww

ガキはいっつもねちぐち悩んでるけど、作中でまともに問題を解いた事って実は無い。
学園祭のアレとかって、単に俺様宣言以上のもんじゃないし。

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 17:09:20 ID:mcAsDWzJ0
ハヤテは、トーハンランキングでもネギまを叩き落とさんとする勢いで、
まさに伸び盛りの若武者といったところ。
何とかして下さいよ〜師匠。(笑)
そのうちガツ〜ンとやっちゃって下さい。(正々堂々と部数とかで)

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 17:15:21 ID:mf+qBayc0
>>147
むしろネギまを叩き落としてほしい。

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 17:36:49 ID:hzHF7DVQO
>>144
ロリ朝倉に萌えたじゃないか

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 17:57:05 ID:Ni7efmvb0
くだらないと一蹴してやるよ
ラカンとかいう奴もそのロリ朝倉とかいうのもな

ガタガタの土地にデタラメの鉄骨を骨組みにした欠陥住宅に外面だけ綺麗に装飾したような漫画だ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 18:03:32 ID:BGi+bHPMO
厨房おパンツ漫画と言われてた頃が懐かしいww

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 18:07:56 ID:gZ8by3IyO
誰も死なない、心に傷を負うような出来事もない
そんな世界でシリアスだなんだと言われてもその、なんだ
困る

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 18:10:46 ID:B4dL4J0i0
亜子の傷の件もよくわからん内に終わったしな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 18:13:19 ID:bkVqs5Rv0
天下一武道会展開になると、後はどんな漫画も腐っていくのみなんだなww

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 18:26:47 ID:6DSqi6T8O
>>149
あんな偽ロリ、しかも朝倉ごときじゃピクリともしねぇよ。

>>153
まだだ、まだ終わらんよ!
亜子の傷ネタ真相解明編をやる前にネギまの連載自体が打ち切りで終わっちまうかもしれないけどなw

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 18:36:23 ID:Wy05tVsh0
ハヤテは赤松が10年前に通過した場所よ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 18:44:16 ID:JfmuSRvD0
えらく強いキャラをシリアスになんて描けないから
ギャグに逃げたんじゃないの
全然面白くなかったけど

バカキャラがふと見せるシリアス、みたいなそれも浅い描写して終わりだろう
なにがバカっぽい、だ
池沼しかいない世界でバカっぽいもアホっぽいもあったもんじゃない

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 19:05:51 ID:6DSqi6T8O
>>156
で、赤松はピクルならぬ畑に喰われて悔し涙を流すのかw

>>147
赤松、自分のサイトの日記で敗北宣言してたな。冗談めかした文体だが、実際は顔真っ赤or顔面蒼白だったりして。
あと、日記では中二病バトル全開な最新刊の内容について
「全体的にはいつものラブリーな内容に仕上がっていると思います」
と仰天発言。
さすが人気漫画家(笑)。赤松の感性や認識は我々凡人とは大きくかけ離れているようだ。
あれで「ラブリー」とは…

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 20:22:22 ID:BGi+bHPMO
赤松はムチャクチャな事言うな

ラブリーねぇ…ラブリーと言いたいだけ違うんかと…
まぁ赤松はおパンツだけ描いてろっていう事だな

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 21:26:04 ID:jvPi/l7C0
ラブリーって…アレのどこに含まれてたのか、赤松に教えてほしいもんだ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 23:34:42 ID:kerWI4Bq0
和月の単行本でのグチグチも気持ち悪いと思ってたけど
赤松のプログのキモさはそれ以上だ。

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 23:52:56 ID:e674iMgF0
赤松テングになってる?

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 23:57:16 ID:O/fPUdg50
赤松は勝ち組

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 23:59:36 ID:OUjDGNyi0
涙目で両腕をグルグル回しながら爆走する赤松

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 01:01:47 ID:WLhLaoYR0
赤松もウザいけど、いまだに狂信的なネギ信者やってる奴もウザいな

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 01:07:19 ID:Ghh816300
来週から修行編でしばらくしたらまたバトル本番かね
これで向こう半年は稼げるわけか
もう明日菜とか刹那なんて赤松的にどうでもいい存在になってないか?

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 01:53:59 ID:+tW+4wm30
マガジンの馬鹿編集と赤松にしてみたら
バトル編が1番頭使わないでストーリー作れて楽だもんね〜

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 01:56:46 ID:+LgmtkEN0
成金漫画家は赤松健はなぜ寄付しないのか?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1186578529/

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 07:20:12 ID:RUkbQ/Yq0
野良試合の積み重ねで世界大会への参加資格が与えられるのか、
トーナメントで勝ち進んでいかないと駄目なのか良く決めてない赤松も悪いんだが
大会まで一ヶ月もないのに、ネギは入院で約二日、さらに修行で二週間も時間を費やすのはまずくないか。
個人戦だったらともかく、下手にタッグマッチ形式にしなきゃ良かったのに…

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 07:40:01 ID:IsgzW+UQ0
赤松は勝ち組

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 08:30:21 ID:f3UMlkLm0
赤松も表現したい事とか伝えたい事とかあったから漫画家になったんだろ?

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 09:16:29 ID:VHNfVgL1O
男性キャラは読者にストレスを与えないように
の前提はどこへやら…

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 10:40:22 ID:KcVafUhbO
わー、ネギ君カッコいい〜。最強〜。やっぱ強いな〜ネギ君は〜。
さすが赤松先生の分身だな〜(笑)。



え?今週はそんな場面は無いって?
すいません、正直に白状すると今週は読んでないんです。
でも同じ展開が続くんで、こう言っておけば感想として合ってると思って。

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 10:50:19 ID:VHNfVgL1O
>>173
あながち間違いではないw

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 11:01:34 ID:RUkbQ/Yq0
>>172
何と言うか、ネギの存在そのものが読者にストレスを与えているような。

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 11:17:53 ID:IsgzW+UQ0
ネギまは勝ち組

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 11:41:34 ID:VgzJ+2Or0
>>172
それどんな前提なんですか?
自分はネギまの女みたいな顔した女性キャラが全員嫌いでストレス溜まりまくりなんですが

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 12:44:00 ID:LxTWrDx30
>>177
> 女みたいな顔した女性キャラが全員嫌いで

女には興味が無いと申したか。
まあ、赤松の描く女の顔は俺もあまり好きじゃないが。

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 12:46:24 ID:1N/txbwU0
馬鹿のくせに賢く見せようとして小賢しい漫画になってるだけだ
そこの所を俺は叩くけどね

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 12:55:16 ID:Q0XyxPI00
>>177だけど訂正

女みたいな顔した女性キャラ

女みたいな顔した男性キャラ


181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 13:36:59 ID:+LgmtkEN0
魔法先生ネギま!:「タカさんいじって」? 美少女役アイドル3人組「pRythme」デビュー
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080125mog00m200005000c.html

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 14:32:02 ID:8YtcyOeOO
しかし、魔法使い→魔法拳士→不明だがおそらく武術系って…
ネギが日本に来てから少しの間に戦うスタイル変えすぎだろwww
赤松のバイブルのハンターで天才的な才能の持ち主とされるクラピカでさえ戦うスタイルは定められてるし…

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 15:02:58 ID:1N/txbwU0
いや結局極めたらどっちも変わらんとか言っちゃってるからどうしようもないw
FF5のジョブシステムじゃねぇんだから、全部マスターした「すっぴん」が最強ってかww

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 15:25:01 ID:bWDOR/3Z0
某漫画のビックリ展開を思い出す・・・
普通の日本人の少年がタイムスリップして、昔の別の国の戦国時代へ。
その時代の歴史を知ってることを武器に活躍すると思いきや
その少年が修行とかして、そこらの武将を追い抜き、化物じみて強くなっていく変な話w

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 16:44:11 ID:H2gZilq1O
>>176
糞漫画で荒稼ぎした赤松は勝ち組。
でも糞を食わされたネギま信者は負け組。

>>161
信者の作った同人誌に載ってた赤松インタビューのキモさは、日記をはるかに上回るぞ。
かつての大学での漫研仲間をオナニー漫画家呼ばわりしたり、富樫を基地外扱いしたり。
(そのわりに自分自身の漫画はオナニー全開だが

物凄く傲慢な性格なんだろうな、赤松は。
多分、誰の忠告も受け入れないからあんな中二病漫画を平気で描けるんだろう。

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 16:59:10 ID:+QVSgATz0
>>185
>信者の作った同人誌に載ってた赤松インタビューのキモさは、日記をはるかに上回るぞ。
>かつての大学での漫研仲間をオナニー漫画家呼ばわりしたり、富樫を基地外扱いしたり。

うわ、赤松って最低だな。
よっぽどテングになってんだろうか。


187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 17:21:35 ID:fVHxdUkG0
そもそも教師なのにどうして一ヶ月近く学園から離れてるんだろうな
学生時代先生に教師の夏休み何日か?って聞いたら一週間も無かったはずなんだが…

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 18:11:54 ID:o9S3vcGF0
ネギ、関わりが薄かった生徒にはハブられても文句言えないな
学園祭じゃ夏美とかザジとかスルーしたし

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 18:14:22 ID:/pSPvQkkO
もう厨二病漫画だからとしか言い様が無いよ。

強いて理由を挙げるならば学園長が正式な先生となった時期からネギに対して甘くなったからじゃないの。
それとネギの師匠(笑)のエ婆に対して頭が上がらないのもあるんじゃない?

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 19:20:34 ID:U3K1Pwu40
>>188
一応予定表みたいなもんが読者に示されていたけど
クソの役にも立たなかったしな。

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 19:29:36 ID:P0FgE9Tr0
新しいことに目を向けると、今まで考えたことを忘れたり
興味が移ると、それまでのほったらかしというのは
ネギの年齢的にはよくあることだけどな

作者がそれを書こうとしてるとは思えない

主人公が今の年齢設定になったのは
思春期こえてると好みを設定しヒロインを固定化しなきゃならないからと
性欲の部分も書かなきゃいけないからだろうが
無さそうなハヤテでもマリア相手に書かれてるし
女湯に入れるギリギリって点もあったんだろう

でも、もう元の路線には戻れそうも無いよな
学園生活も教師生活も話の中心にはならなそうだ


192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 20:13:33 ID:WkVeUyXCO
美味しんぼの金上と赤松はなんか似てる部分あるよな

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 21:54:58 ID:VWOcPda+0
>>184
牙狼伝?

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 23:15:36 ID:ePQvzqzS0
赤松も、ネギま信者も、作品自体も、みんなキモい

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 23:52:53 ID:JNiVDoV00
>>185
キチガイだろうが何だろうが、富樫のほうが才能あるな赤松よりはるかに

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 23:59:50 ID:IsgzW+UQ0
ここが噂のゴミスレか、案の定ゴキブリしかいない

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 00:14:07 ID:4E7UDFIH0
>>195
同意
冨樫はあんまり好きじゃないけど
赤松とはレベルが違う作家だって事はよく分かる

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 00:22:55 ID:HTnmzA2tO
確かに冨樫は嫌いだが、漫画家としては格が違うな


赤松は萌え漫画しか描けない

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 00:59:06 ID:j3hCsHN30
萌えエロハーレム描いてる限りは信者を続けるつもりだったんだがなあ。
初期のネギまの主人公やヒロインのキャラ設定から世界観から、ほぼ全部ツボにはまったのに・・・。
武道会で嫌になったよ。

まあ、そう言いつつもラブひなは一話目で嫌になってたんだが。

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 01:00:22 ID:E2KqZ1jC0
全身全霊で萌え漫画描いてりゃいいのに、バトルなんぞに手を出すとは…
アンナミラーズで焼き肉やもつ鍋出すようなもんだ。

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 01:13:09 ID:j3hCsHN30
もしくは、ベルセルクのガッツがドラゴンころしを杖代わりに魔法使い始めて
魔法の失敗でヒロインが脱げまくって、エルフヘルムが女子高で
さらにグリフィスが性転換して幼女になる展開を、三浦が本気でやりだすようなもんだ。

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 01:16:46 ID:8RLkqv+g0
赤松みたいな「漢」の描けない作家はバトル描くな

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 01:20:21 ID:E2KqZ1jC0
そんな事になったら、モリレンテスとシズヤスが殴り倒してでも止めに来るわw
赤松は止めてくれる人いるのかな?

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 01:26:11 ID:cuFZPorp0
「漢」の描けない作家はバトル描くな(笑)

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 01:34:45 ID:RshfID/G0
>>201
いっそネギま世界でも蝕現象が起こって、ネギが生徒31人全員を捧げるって展開にすればいい
そんで新キャラ数人出して、一からやり直せば

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 01:38:08 ID:UamEeXeq0
>>205
それいいね
あの雌ども全員殺してくれたら赤松を尊敬してやってもいい

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 02:09:31 ID:j3hCsHN30
>205-206
同意はせんが気持ちはわかる。
しかしホントにそんな展開になったところで、描くのは結局赤松だからな・・・。

あばれているのはかみさまなので、どうしようもありません。

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 02:14:30 ID:Hp+Zv7wvO
それよりネタバレスレの書き込み↓

21:01/26(土) 01:27 f3n73RQa0 [sage]
俺はネギま!は GTO 金田一 一歩 のマガジン3頭神に並ぶ名作になると思う
それだけにアニメはキングレコードじゃなくて長期アニメができる会社と枠が必要になるんだな
今回は土日の朝になるという噂もあるけど

糞ワロタww

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 03:25:54 ID:vALct5y50
>>208
ネギまみたいなキモいヲタ向け作品が朝枠はねえわw
信者の妄想笑えるw

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 03:45:23 ID:ONg/X2hX0
>>184
何故かズバ蛮が頭に思い浮かんだが、ありゃそんな漫画じゃねぇよな

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 10:15:15 ID:ctcp7mY90
>>187
事務処理とか休み中でも登校してくる生徒の監督とか色々ありそうだが、
どうも今までの様子からして多分自分のクラス以外の教師としての仕事って一切やってないよな?

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 10:52:55 ID:HTnmzA2tO
>>208
朝からこんなキモいのやってたら、普通に退くわ


信者って頭おかしいのばかりだな

213 :  :2008/01/26(土) 10:55:14 ID:cuFZPorp0
     O
      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、             思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 11:18:28 ID:wibgSqEm0
口を開けば修行修行って、本当どうしようもないな。ネギは戦闘力の事しか考えてないんじゃないか?
あと今更元の子供の姿に戻っても手遅れ。

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 11:29:05 ID:1KKskv2/0
ハヤテも朝っぱらからアニメやってるしな

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 12:44:43 ID:1eqqOABAO
>>203
赤松の周囲には中二病なチーフアシスタントとアホな嫁しかいません。

>>208
部数だけ多くて中身空っぽな糞漫画どもと一歩を同列扱いするなよ。

>>215
最新刊の部数売上でハヤテに負けたから
「ネギまだって朝アニメになればハヤテに逆転勝ちできる」
とでも考えてるんだろ、信者は。二度のアニメ化もドラマ化もコケたんだから無理に決まってるだろうに。

217 :   :2008/01/26(土) 12:45:40 ID:cuFZPorp0
     O
      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、             思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 12:51:06 ID:3tkJoK6OO
>>214
先生をやる事自体が魔法使いとしての修行だったハズなのに。
そっちはどうでもいいのかね

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 14:01:11 ID:R+WAzvdE0
>>215
あれは朝枠でもギリギリ通用する
ネギまは通用しない
一般性の違いかな

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 14:04:15 ID:B93sftpm0
大好きだったはずなのに今では原作は見るだけで吐き気がする

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 14:28:34 ID:3WrfpCoEO
13巻まで買って売り払いました。途中までは面白かったのに…。学園祭あたりからおかしくなった?

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 14:54:18 ID:+aCu8gif0
>>221
学園祭編は長すぎ!糞すぎ!
あそこからどうでも良くなった

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 14:56:42 ID:B4D6z4BV0
上げるな馬鹿

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 14:58:20 ID:VXJXj3FI0
>>221
学園祭、特に超との戦いあたりから肌に合わない人は、今のノリは無理だろうね

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 15:09:21 ID:mm0gps7bO
バトルといえば、八極拳とか少林拳とか出てくるけどソースは何なの?

まさか脳内とかゲームとかじゃないだろうし…
例えばどこかの道場で取材とか、アシか赤松が格闘経験者とか?


226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 15:22:39 ID:VXJXj3FI0
ソースってもう馬鹿かあほかと

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 15:30:16 ID:3WrfpCoEO
生徒31人が全員裏表紙に載るまで延々と続くと思う…。人気が落ちてきたらお色気シーン投入して人気の底上げみたいな感じで…。

でも、それ以前にネタがもつかどうか…。

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 15:35:26 ID:ctcp7mY90
>>216
よく考えたらネギまだって夕方にやらせてもらってるよな。

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 16:34:43 ID:578DwIBr0
>>224
あー俺まさにそんな感じだわ
武道会はまだ読めたっていうか決勝のナギ再会シーンは良いと思ったんだが
その後の時間移動グダグダと非戦闘生徒排除な展開で投げた

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 16:43:50 ID:oMqaBNVQ0
>>212
アニメ化したらしたで原作通りにしろしろって叩きまくる事しかしないからな。
原作スレの不寛容さだけは群を抜いてる。

あんなぐだぐだ長々しい、筋は場当たりの原作なんざ、まんまでアニメになんか出来るかww
物理的に無理w


>>189
兎に角赤松は、大人を介入させたくない、作中の魔法抗争の構図を開示したくない、で
一貫してやってる。

最悪でも学園祭騒ぎ時点ぐらいで、大枠の構図を提示して主敵も出して、で
話を動かして行くべきだったんだがネw もう取り返しはつかない。


ネタ切れを恐れる余り、話を引っ張るだけ引っ張る臆病。
事前の「プロットの予定」から一歩も出られない柔軟性の欠如。
結局、作品は作家のパーソナリティの表現ではあるのよ。

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 16:59:39 ID:oMqaBNVQ0
>>171
そういう「げーじゅつか」をオレサマが征伐してやろうって事じゃね?
大学漫研以来のルサンチマンの逆噴射っつーか。

だってさ、「描いててつまらない」(エーミッタム)なんて言ってて週刊連載だぜ。
読者は全員数字に還元しちゃってるし、モチベーションの出所が無いだろ。

もしくはシミュレーションゲーム的に数字集めて悦んでるのか。

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 17:50:37 ID:1eqqOABAO
>>225
おそらく、昔サンデーで連載されてた「拳児」っていう拳法漫画のパクり。

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 17:53:05 ID:ig9F+tNo0
オリジナル性がまったくない・・・

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 18:39:20 ID:u81wT25IO
だがウリジナル性ならある

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 21:04:41 ID:E2KqZ1jC0
31人も攻略対象つくるなんて狂気、久米田すら負けを認めた。


236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 22:34:32 ID:3VA0kE6W0
>>230
そのですね・・・昔、それはそれは強烈な信者が多いと有名な某エロゲーが
アニメ化された時の話なんですが、原作に忠実に作ったばっかりに
原作の糞さが露呈してしまって、大量の信者離れが起きてしまったという事件があるんです。
まあ、そういうこともありますし、慎重に作らざるを得ないんじゃないんですか?

つーか・・・またアニメ化するの?

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 22:49:53 ID:E2KqZ1jC0
萌えキャラがバトルするのに無理があるんだ。
顔面パンチ食らって前歯や鼻が折れたり、腹を斬られてモツが溢れ出たり
銃で撃たれて脳漿撒き散らす萌え娘に萌えるなんてかなりの変態さんだ。

仕方ないのでバトルが美少女があまり傷つかないお約束モノに成り下がる
んだよ。マジキツイわそれ。

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 22:54:18 ID:dQ0Le97d0
アニメ化したら、か…もうしたけりゃ勝手にすればいいってな心境だ。
ただ、あまりにも情けないのはやめてほしいな。


239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 23:08:57 ID:RshfID/G0
以前にカモが構想したネギパーティ予想図は全く無意味だな
ネギ一人で腕ぶんぶん回してビーム発射してれば他のメンバーいらんし
どうせ重傷負っても魔法でパァァァッと直るんだろ?死なない限りは

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 23:35:41 ID:CxzOo3uOO
そうなると戦闘・非戦闘要因に関わらずほぼすべての女キャラが空気化してしまうな

もう萌え漫画期待してた人は完全に切ったほうがいいな

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 23:38:57 ID:yfApvM7Z0
>>236
>つーか・・・またアニメ化するの?

ありえないでしょう
こんな糞漫画を何回も放映するほどテレビ局も馬鹿じゃない
新規は呼び込みにくいし

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 00:18:13 ID:J7c+67bC0
ネギまの信者が気持ち悪い


243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 00:19:52 ID:NhK3RWuW0
上げるな馬鹿

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 01:32:22 ID:NNlS3PhBO
>>243
IDに日本ひきこもり協会

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 01:41:25 ID:l4A+RB0G0
ネギまとか読んでる奴ってマジでキモい

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 01:45:49 ID:p7jzYlx+0
これ収拾つくのか?
信者の俺も心配になってきた21巻

バトルはおまけぐらいにしてくれよ…

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 02:09:37 ID:hUVVRJ0r0
>>246
収拾つかなくなって打ち切り希望

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 02:29:24 ID:P8+ijoGS0
最近の展開は新規読者を集めてガンガン売りたいって意図を感じる。




249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 02:59:56 ID:N0bEtmOF0
そうして昔からの読者はばっさりと切り落とす、と。赤松らしい。

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 03:19:35 ID:JNv9iG8p0
53 名前: ◆Ijbg3iR4eg [sage] 投稿日: 2008/01/26(土) 19:25:40 ID:IuqF3Kf40
(どっかのヒーローものと勘違いしたような紅き翼の…
ではなくラカンの自己紹介5ページ)
千雨、興味なし。

202時間目 ネギ、今のすべて。

本当はメガロメセンブリアでネギたちと会うはずだったラカン。
めんどくさくてすっぽかしたらなぜかこんなことに。
千雨(サイテーだ)
ネギの実力を見るため最大出力の桜華崩拳を出させる。
ナギとほぼ互角だっただけあって腹筋ですべて受けき…れず血吐いて倒れかけ。

ネギが今はエヴァの弟子であること、フェイトを倒したいという目標を聞く。
そこで、まずは実力をざっと表に書き出す。(数字はラカン基準の戦闘力)
0.5 ネコ
1 千雨(気も魔法も使えない人全体)
2 平均的魔法世界人
3〜50 気を使わない状態での旧世界達人(以前のくーふぇ並?)
――Dランクの壁――
100 魔法学校卒業生
――Cランクの壁――
200 戦車
――Bランクの壁――
300 高位魔法使い・本国魔法騎士団団員・麻帆良学園魔法教師(どれも平均)
――Aランクの壁――
500 ネギ
650 ドラゴン(非魔法種族)
700 カゲタロウ
――AAランクの壁――
1500 イージス艦
2000 タカミチ(本気か怪しい)
2800 大戦期の鬼神兵
――AAAランクの壁――
3000〜 フェイト
8000 リョウメンスクナ(SAランク)

普通の修行じゃ間に合わないが幸い器だけはエヴァの元で十分育っている。
そこで、かつてエヴァが使っていた禁呪を教えることに。

どこかの大都市。
夕映はこの地で、学生となっていた。名前以外すべての記憶を失い。

次号休載。

コメント
人間ドック問題ありませんでした。
今年もバリバリやります!

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 03:48:48 ID:tNzHi/Mu0
ランク(笑)

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 03:59:34 ID:yw6CMUiD0
禁呪w

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 06:06:40 ID:s0f4A6lCO
なんかハンタでゴンのパンチを受け止めるリーゼントの話と似てるな

254 :   :2008/01/27(日) 06:22:13 ID:LB26EDOg0
打ち切りとかまずありえないな、マジで言ってるなら義務教育をはじめからやり直したほうがいい

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 06:41:36 ID:s0f4A6lCO
「ありえないはありえない」
鋼の練金術師からの引用だ

256 :   :2008/01/27(日) 06:44:06 ID:LB26EDOg0
な、携帯だろ?

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 07:18:11 ID:WwkS13eBO
ランクとかなのはかよwww

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 07:18:44 ID:WwkS13eBO
ランクとかなのはかよ

259 :   :2008/01/27(日) 07:28:07 ID:LB26EDOg0
な、携帯だろ?

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 07:34:35 ID:s0f4A6lCO
でっていう

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 09:09:54 ID:pEl3kQ+Y0
相対評価とは言えとうとう戦闘力まで…

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 09:26:34 ID:40cCCT1i0
ネコ二匹で一般人と同じw


263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 09:32:05 ID:rE512szk0
「イージス艦の戦闘力はネコ3000匹分だ!」
結論 保健所の職員は化け物

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 10:23:00 ID:n4ltrwcR0
イージス艦よりもランク高くした割には、超編でクソの役にも立たなかったよねタカミチって

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 10:24:03 ID:FrNZ+4ncO
聖闘士星矢も打ち切りだったらしいし、ピーク過ぎれば充分ありえるだろ。
後はこの漫画はどこがピークなのかって所か。

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 10:42:27 ID:JNv9iG8p0
涼風は40万ぐらいから打ち切られたぞ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 10:45:53 ID:/+i1QPPD0
もうこの先どんな展開を持ってきても冷めた目でしか見られそうにない。
そういう意味ではピークが来る事無く終わるな。

今のストーリーなら父親との再会イベント辺りが盛り上げどころなんだが、
DQN親父とDQNに育ったガキが出会っても、ねぇ…。
武道会の幻影に諭された時点で父親探しを諦めて、教師に専念すればよかったのに。

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 12:32:32 ID:KDbMjbc60
赤松は母親の愛を受けた事がないのか
漫画のキャラの母親は余り描かない
こいつには何かが足りないと感じていたが、見返りを求める事しか知らないようだな

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 12:46:05 ID:ZhF1yMsq0
確か初期は「立派な魔法使いになって世のために働けば、いつか父親に会えるかもしれない」
とかご立派なこと言ってたよな

今じゃ「父親に会うために魔法使いやってます。強くなるためなら生徒も父の旧友も何でも利用します」
って感じになってるよ


いつから生き方変わっちゃったんだ?

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 12:52:50 ID:n4ltrwcR0
現時点のネギは、もう父親探しの事は忘却の彼方にすっ飛んで
ナギそのものになる事しか考えてないような気もする。

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 13:36:50 ID:i3LqyfcJ0
ネギ「ナギの全てはコピーした。オリジナルは邪魔だ!」

こうですか!? わかりません!

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 14:04:27 ID:p7jzYlx+0
マガジンには腐るほど下位連載陣がいるから打ち切りは無いな


それにしても無理やりネギ最強設定にしたいのが見え見えで嫌になる

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 14:31:28 ID:1TpeeNHx0
>>268
なんか赤松って感性が自己中だよね
懐の深さとか温か味を感じない

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 14:35:28 ID:qJ/8SToq0
理想の母親像をヒロインに投影してるんじゃないだろーか。

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 14:47:21 ID:5ajeDhN+0
ageで書く自己厨はこのスレに来なくていいよ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 15:13:55 ID:BhnNDiIQ0
>>248
無理です
赤松がそんなことを夢見てるとしたらアホすぎる

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 15:15:43 ID:fu3iP4380
>>273
DQの堀井と一緒だな
なぜだかやたら父親にこだわる
堀井の場合は父親に何かしらのコンプレックスがあるんじゃないかといわれてたな

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 15:25:00 ID:H1Ioml1+0
別に父親に拘るのは少年漫画のパターンの一つだからいいけど
赤松の場合はもっと自分勝手で利己的な感性を感じる

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 15:25:59 ID:ptmUIFTP0
学園ハーレムコメディー対応の舞台でまほーバトルなんざ元から困難。


>>237
実際、仮契約なんて設定の額面上「女生徒を前衛=盾代わり」だもんね。

02年の日本モドキ、って枠組設定で、パンピーの子供集めてまほーバトルやろうなんざ、
端っから破綻してる。無茶を言い繕う筆力も結局無かった。

>>239
まほーバトルをやりたい、けど設定ミス、進行ミスで生徒を前衛に使えない、
しょーがないからネギクンに接近戦させるしかないw

エーミットーエーミットーのバカ連呼にしてもさ、遅延呪文貯め込んでからバトる分には
前衛は不用じゃん? 「まほー物のお約束」として、魔法使いは呪文をうだうだ唱えなきゃ
術を使えないって設定だから前衛が要るワケで。

つまり、設定の機能不全を、ネギクンの能力を後付けでパワーアップすることで乗り切ろうとしたワケ。
ただコレ、歯止め無き虚仮嚇しなインフレの道だね。そうしないともう作品が保たない。

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 15:27:02 ID:4M4FHOxL0
赤松ごときが看板なんてマガジンも落ちる所まで落ちたな

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 15:28:04 ID:ptmUIFTP0
>>278
アレは、父親像=規範的な意味での理想、なんてもんじゃないね。


単なる「最強の俺様」。

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 15:35:12 ID:ptmUIFTP0
>>236
赤松は日記でそれっぽ〜い感じで匂わせ(臭わせ?)てるけどね。
信者はそれに縋って生きてるらしい。

実際問題として、盛大にやってた声優イベントも終幕したし、
原作は長くなり過ぎ・筋もエピソードも錯綜状態、でどうにも準拠しようがない、
過去アニメは全部準拠不能、といったていたらくで、
OVAレベル以上の企画になるとも思えないんだよね。

>>265
ピーク・・・・   話題的には、大月がキャラソン12連発を仕掛けた頃かw

ムーブメントとしての神輿が成立しそうな瞬間はあった。しかし、商品投入をあせって魚踊りww
まぁ、作品は昔も今もがらんどうで、仕掛け100%の盛り上がりだったんだから持続性に
不安があったのは事実。当然の結末と言える。

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 15:35:28 ID:NNaWXFyL0
>>230
>最悪でも学園祭騒ぎ時点ぐらいで、大枠の構図を提示して主敵も出して
これホントそうだよな
未だに明日菜の出自もフェイトの目的も不明のままって異常だよ
ラスボスが何なのかわからんままにランク見せられてもどうしろと

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 15:54:51 ID:s0f4A6lCO
赤松先生のファンタジーの概念はオンラインゲームだからな
主人公の成長はスキル取得・経験値稼ぎでしか表現できず
プレイヤーが自分から動かないとイベントが発生しない
そのイベントもゲームの自由度を重視した単発イベントで前後の脈絡がない
城に侵入したらいきなりラスボスが現れるんじゃないか?

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 16:06:12 ID:ptmUIFTP0
来週も空しいなぁ・・・・

設定的に確たる根拠も無い数字ごっこ見せられてもさぁww
赤松言説世界的には「ランクデータあげますから考察で弄ってあそんでぇ〜♥」なのかね?


>>283
状況の大枠を開示しないから、「ネギ君の動機付け」は、いつまで経っても
パパ探し=ガキの個人的妄執、から一歩も踏み出せないんだし。
だから、読んでても全く共感が無い。

ただ、大枠開示すると学園には戻れなくなる。そんな「地球の危機」(by宍戸留美)
をほっぽってパンチラドタバタに戻るなんて無理w  そのまんまラストバトル直行だね。

登場人物の方は、大枠の状況からの動機付けが無いと、もう保たない。
しかし、状況を開示すると作品が終っちゃう。


何が悪いか?
・結局コレも「舞台設定と作品内容の矛盾」
・赤松が用意した(と称している)プロットは、この長丁場の連載に対応出来ない代物だった。
 しかし、代替策・継続策を捻り出す能力が無い。だから未決未定のまま延々と飴のように引き延ばしてる。

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 16:24:56 ID:cFhaT6aPO
>>280
看板になってもマガジンの発行部数は下落してる件について

んで発行部数下落の歯止め役にもなって無い件
一般読者を捨ててキモオタを取った報いだなこりゃw

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 16:25:11 ID:b9f6w68N0
>>284-285
なんか分かるそれ。
赤松って全部、先人たちが築きあげてきたテンプレート通りにしか作れないからね。
「萌え」だけに限定すれば赤松はちょっとだけ、目新しい事やってたし、素直に「萌え」だけやってればいいものを・・・

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 16:33:37 ID:cFhaT6aPO
>>287
目新しい事って31人のヒロイン?

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 16:36:20 ID:5gfiEoIT0
>>288
10歳の幼児といっていい子供に顔を赤らめる雌ども

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 16:48:03 ID:vKeOB5F40
そういう病的な所が赤松ってキモい

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 17:53:47 ID:HL1SAlHl0
>>287
いや、萌えとかラブコメとしてももう古くさいしありきたりで進歩無し
比べる事自体が失礼極まりないと分かっているが、
手塚治虫がどんどん出て来た若手と時代のムーブメントに置いてかれて
「過去の人」とか「老害」とか言われたのと同じ
もっとも神様とは技量と情熱に天と地以上の隔たりがあるからね
神様は復活を遂げたが、赤松の逆襲は有り得ない

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 18:33:06 ID:FAwcH5B+0
青年誌があるよ

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 19:04:13 ID:07hiSyQ80
今更だがランクに糞ワラタw
厨くせえ作家と思ってたらここまでとはな

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 19:09:12 ID:n4ltrwcR0
ランクの事は前から会話で出ていたけど、数値の部分考えたのは何かまぎぃっぽい気が。
修学旅行編の時は、場面に合わせて脳内でネギの魔力ポイント計算してたみたいだし。

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 19:17:55 ID:51RIrn+x0
戦闘力の数値化なんてキン肉マンとか
せいぜいドラゴンボールまでの時代だろう
まともに考えたらインフレの足引っ張るだけの設定ってことはわかるはず

鰤は数字大好きだけど

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 19:27:11 ID:Oe2ShTmD0
そんな中途半端なタイミングでランク示されても「だからどうするの」っていうのが見えてこないんだが。
フェイトに勝ちたいならその数字を越えるまで修行し続けるに決まっている。

新しいのを取り入れるたびに話がややこしくなる。
生徒の救出や己を磨くとか右に左に話が反れてばかりで流れに一貫性がないのが致命的だな。


297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 19:58:53 ID:dqaPtdnd0
数値化したシャーマンキングは打ち切られたっけな・・・

298 :↑真性の池沼:2008/01/27(日) 20:08:23 ID:LB26EDOg0
 

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 20:10:41 ID:6ZYfKN2/O
イージス艦ねぇ、またそんなこと言ってくれちゃって
比較の仕方があり得なさすぎてもう情けない
女が私と仕事どっちが大切か問うもんだぞ
兵器のいったいなにを数値化して単位を揃えているんだ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 20:37:30 ID:cFhaT6aPO
ID:LB26EDOg0が一番の真性の馬鹿だと思う

煽ってばっかでアンチの言う事に反論したらどうよ?

301 :↑真性の池沼:2008/01/27(日) 21:03:45 ID:LB26EDOg0
 

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 21:50:08 ID:1HEanIY/0
赤松をネタ切れだなんの責めてる輩がいるが、それは筋違いだろう
そもそも富樫がHUNTER×2を休載してばかりなのがいけないんじゃないか

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 21:53:43 ID:KDbMjbc60
どこから突っ込んで良いのやら・・・

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 23:00:58 ID:nufDE+1a0
イージス艦=強い戦艦=宇宙戦艦ヤマト=波動砲=波動砲撃てる戦艦よりタカミチツヨスWW
なんじゃね?赤松の脳内では…

とりあえず富樫はネタを補充してやれ、本国ジャンプでもネタが枯渇して作家が喘いでいるよ…

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 23:43:53 ID:wNqDb/Tx0
つまり本気タカミチは海上を走って30ノットで航行するイージス艦に追いつき、100kmの彼方からマッハ2.5で飛んでくるミサイル、毎分45発飛んでくる速射砲、毎分3000発のCIWS全てを避けてセラミック製の装甲をパンチで破壊できるのか

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 23:48:48 ID:cmYO2NPX0
>>299
だよね〜w
兵器っつうのはジャンケンみたいなもんで、相性とかあるし
操作する人の錬度に大きく左右されると思うんだが。
イカ釣り漁船船員が操縦してるイージス艦(まあそんなもん有りはしないがw)だったら
タカミチ出さなくても、特殊部隊隊員一人いれば沈められるっしょw

まあ赤松のことだから、ネットで突っ込まれてるのを観てニヤニヤしてるんじゃない?
いい年したおっさんが真面目に考えて作ったネタだと思えねーよ。

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 23:58:20 ID:CX0SnGAQ0
赤松の頭の程度がDB厨並なのはよく分かった
ほら、DB厨っていまだにどっちの方が強かったかとか、そんな話ばっかしてるじゃん

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 00:01:09 ID:LHi2pawKO
〇〇怪獣のナントカ光線は対戦車地雷の一億個分って説明の方がまだ説得力がある

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 00:10:40 ID:piMM5TEq0
ゼットンの1兆度の火玉のほうがマシかもなw

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 00:11:10 ID:N0NKJZ+j0
赤松って専門知識だけじゃなくて教養も足りない気がしてきた

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 00:14:59 ID:+bIcyNjM0
そもそもヒロイン31人とか無謀すぎたな
初見のインパクト狙ったのはいいが後先考えてないだろ
ラブひなの7人くらいでも各キャラ生かすのにギリギリだったじゃんか

主人公が途中から中途半端に超人化して糞に成り下がるのは共通だけど

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 00:22:32 ID:DPmyKAYE0
そもそもなんで「おまえにはアホっぽさが足りない」という口出しあっさり信じたんだ?

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 00:45:41 ID:e+a3hmoS0
>>311
第一話の見開き名簿はインパクトあったな。
絶望先生みたいに、ヒロイン一人or数人グループのエピソードをやって
名簿を埋めていく感じだったら、あんなに人気は出ただろうか

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 01:16:38 ID:BYc+LAj60
今週の絶望アニメを観た。
巨大化した木津千里が宇宙人ロボ相手に、旧映画エヴァの
2号機のアクション踏まえた大暴れw

アホだww  ひたぶるにおもすれえww

久米田、幸せ者だねぇw 最近はルサンチマン芸の標的も
らきすた→クラナドに移行してるし…


「ふと気が付くと、赤松の事を誰もが失念していた。どうでもいいことだから。」

>>312
お話の進行上の都合でそうなってる。

次は、アホのラカンが「アホが強くあれる理由」を全身全霊で語り明かしてくれる、って局面ww


きっちり纏めてみせろよ赤松w

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 04:19:32 ID:BYc+LAj60
マガジン、187万部へ凋落・・・・  返本率も酷い。
1月のコミックの結果と併せて、マガジンの、ヲタクドーピングによる
売上げ下支え路線の賞味期限切れ、ということであろうか。


単行本買うでもない、止め処なく縮退してゆく母集団からのアンケで
上位狙った所で意味あんのかね赤松w

ま、虚仮嚇しのネタにはなるがな。
他にハッタリに使えるアドバンテージやオモチャの勲章も、
もう無くなってきたし。

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 05:11:37 ID:mo/RTPud0
初めて週刊少年漫画板来ますた

アンチとかじゃなく途中で買う気が失せたので買ってません
単行本も売っ払おうか検討中です

正直つまらないです 期待しているのは「はにゅ〜ん」「シャラーン」です
「バコーン」「ドカーン」ではありません

レッドホットチキンてKFCですか?

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 05:49:37 ID:nCcxUfan0
いいえ、

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 08:51:22 ID:309dtLTi0
>>312
そもそも犬も「物事を前向きに考えろ」と普通に言えばいいのに、
どうして「アホっぽさ」なんて誤解をまねくような事を言うんだろうか…

ところでラカンをアホっぽさの師匠にする流れになってるみたいだけど
ネギって、魔法世界に来た理由と現在の状況をラカンに告げていたっけ?
修行よりも、そういう所で協力を願った方が良いような

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 09:02:11 ID:Qd1sLVOw0
強さを数値化するのは、お約束だからいいけど現実の兵器も含むなよ
>>305みたいに、比べるのもバカらしくなる位、結構とんでもないものなんだぞ
ツッコミ待ちなのか?

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 11:56:34 ID:ZbHlhLhZ0
>単行本も売っ払おうか検討中です

市況を考えろ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 11:57:44 ID:mGJk9zGh0
タカミチが本気出したって、使えるのは豪速居合拳だろ?
あれくらいで現代兵器と張り合おうってのか?

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 12:03:19 ID:XOQGpPCo0
たぶんラカンのギャグネタなんだろう。
千雨あたりにものさし一つしか持ってない奴って痛いよね、とでも言われてるんじゃないかな。

ラカンの戦闘力が基準みたいだから、ラカンを10000として、あくまでラカンと比較して
リョウメンスクナだったら80、ネギだったら5lの力で倒せますよ、って事なんじゃないの?俺TUEEEE的に考えて。
ラカンは、過去に1500くらいの力でイージス艦に勝ったことがあるんだろう。素手の方が強いラカンさんなら状況しだいでありえないことじゃないだろ。
まあ、完全にラカンの主観だし、ランクの意味は全くわからんがな…

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 16:03:15 ID:pzCet/Iq0
世界規模で貴重なイージス艦をたった一人に差し向けるとはどこの軍だろうと到底思えんがなぁ…
一隻動かすだけでもニュースになるのに

勘違いして掃海艇をイージス艦とでも思ってるんじゃねえの?だって馬鹿だし

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 16:26:00 ID:Ae5exDkz0
アホなのはお前だけで十分だ アホ松

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 16:38:53 ID:+6+ORwRv0
十歳のガキに顔赤らめる雌どもって・・・・・・・・
赤松の感性ってどうしてこんなに気持ち悪いのか
こんなのがマガジンの看板なんだからマガジンの部数が激減するわけだよな

326 :↑真性の池沼:2008/01/28(月) 16:42:08 ID:WhR5lQFh0
な、age厨だろ?

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 16:45:14 ID:LHi2pawKO
きっと魔法世界の同名の飛行艇で
使用可能なユニットの中で最大の防御力を誇るんだよ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 16:50:00 ID:LHi2pawKO
>>327>>323に対してのレスね

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 17:51:36 ID:wzlGVOgg0
ネギまを買ったおかげで他の漫画の展開が多少つまらなくなっても
「ネギまほど破綻してないしいいや」と笑って済ませられるようになりました
魔法学園ラブコメがエセRPGへッポコ拳法になるなんて展開、他の漫画じゃそうそうないですからね
そこは感謝してます赤松さん
ショートケーキを頼んだのに激マズの闇鍋をよこすようなまねをしてくれてどうもありがとう

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 18:10:09 ID:ZRv8hRBe0
>>279
>ただコレ、歯止め無き虚仮嚇しなインフレの道だね。
信者理論によれば、エ婆やナギパーティといった最強キャラが設定されているから
ネギまは過度のインフレしないようにと良く考えられている漫画らしい

百歩譲ってその通りだとしても、
キャラ間の能力ヒエラルキーが逆転するインフレと
絶対値としての能力の上限や水準のインフレとはまた違うと思うのだけれど

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 18:26:15 ID:Szd2AAo50
>>329
一方坂本はタカヤを描いた

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 19:31:22 ID:xd9bgfrx0
糞漫画終われ

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 19:34:32 ID:i4E0EBG10
ageで書き込む馬鹿の人生終われ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 20:11:38 ID:DPmyKAYE0
ネギまが糞でないという反論 : 上げてるから

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 20:13:12 ID:LHi2pawKO
厨房死ね!

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 20:36:35 ID:WhR5lQFh0
>>334
日本語でおk

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 21:48:18 ID:4VYBi0QN0
猫強すぎw
猫3000匹率いてイージス艦を撃沈させる戦略を真面目に考えてしまった。
流石一流ネタ師赤松だな。

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 21:50:49 ID:pBYXxnGc0
魔法世界の猫だからな
こちらの世界の猫とは格が違うのだよ、格が



アホやな

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 21:53:50 ID:WD6IA4kK0
こんな糞漫画のヲタやってる奴キモすぎ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 22:35:25 ID:+bIcyNjM0
部屋の隅っこにネギ魔初期の数巻があったんで久しぶりに読んでみた
とりあえず、修学旅行編辺りまではそこそこ楽しめた
しかしネギが古と吸血鬼に弟子入りしたころから何かが狂い始めたような気がする
7巻以降は別の作品が始まったと思わないとやってられんわ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 22:46:30 ID:tD4+1fVq0
>>337
猫3000匹VSイージス艦…
どーでもいいけどさ、イージス艦って超長距離からのミサイル攻撃から
艦隊を守る為にあるんじゃないの?もしかしてイージス艦の名前が最近
ニュースに出てて強そうに思えたからって理由なんじゃ…一個師団に
匹敵とかの方が分かりやすくね?

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 22:56:01 ID:BiSA4nRD0
あのランキングはFSSのパクリだろう
そこでは平均的な騎士が1として一般人が-100、ネコが-200となっている
その表には人だけじゃなくてMHまで載ってるし
でもこれは連載時の扉絵のネタで単行本に収録されてないところが
ネギまと違うところだろうがな


343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 22:59:43 ID:Ae5exDkz0
イエネコの2倍サイズのネコ科の猛獣の戦闘力≒千雨ってことか

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 23:44:06 ID:pekb4N1b0
戦闘力を数値化とかドラゴンボールくらいまでだろう
当時は良かったが今時こんなことするのは厨二作品くらいのもんだ
キャラクターによる主観だからいくらでも今後変えられるとか思ってるんだろうが
やる事自体がねーよって感じ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 00:12:42 ID:hIOvy19o0
なんで赤松みたいなキモヲタってみんな猫が好きなの?

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 00:15:31 ID:HXuPoaYW0
なんで>>345みたいな基地外って上げ荒らしするの?

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 00:19:17 ID:pwjR8/6Z0
だってアンチって底脳じゃん

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 00:29:31 ID:xV5h9+0e0
信者はキモい上に低能だけどな

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 00:35:36 ID:pwjR8/6Z0
と思い込んでるからアンチは底脳なんだ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 00:37:15 ID:2cIjczEg0
>305
みたいなGロボ的描写を大真面目に作品内でやれるなら、それはそれで見直してもいいが・・・。

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 00:49:34 ID:oSNqLcKbO
>>348の通りじゃん>>349
違うというなら各アンチの諸君の主張に反論してみろよ

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 00:54:15 ID:pwjR8/6Z0
反論する価値もないような、主張ばっかだしなあ。
他萌え漫画の嫉妬にしか聞こえないしwもっとましな主張用意してから
出直してこいや

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 00:54:22 ID:ZHslZY10O
>>351
一々アンチスレに突撃して来る低能キモオタ狂信者に構うなって。

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 00:55:09 ID:pwjR8/6Z0
>>353
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 01:00:46 ID:fLkIoRGvO
>>349はいつものアホの子だから相手しちゃ駄目。そっとしておいてやれ。
「低能」を「底脳」って誤記しても気付かないくらい頭がかわいそうな子なんだから。

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 01:08:19 ID:0Gm7wCRl0
ネギまと赤松嫌われ過ぎw
終わってるな・・・・

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 01:10:53 ID:oSNqLcKbO
>>352みてよく分かったww
駄目だこいつはw
論外もいいとこだ

構ってちゃんをした俺が馬鹿だった

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 01:12:16 ID:oSNqLcKbO
訂正:構ってちゃんを相手にした俺が馬鹿だった

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 01:13:53 ID:pwjR8/6Z0
な、携帯だろ?

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 01:17:20 ID:B3xhxirI0
赤松みたいなキモヲタって同類と見るとすげー慣れ慣れしくなるよな
一面識もない畑や久米田を上から見下ろすような日記かいて悦に入ってる馬鹿赤松

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 01:17:51 ID:oSNqLcKbO
>>355
あぁ…よく分かったよ
ネギまみたいなキモイ漫画読むと脳が腐るみたいだな

恐ろしや恐ろしや

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 01:20:43 ID:pwjR8/6Z0
な、age厨だろ?
>>360こんな赤松に対する嫉妬レス
反論する価値もないだろ??どうやって反論するんだ?

このスレはこんな、小学生みたいなレスばっかなんだよね。


はい、論破。アンチは所詮この程度。つまんね〜、俺と互角に討論出来る奴いねーの?w

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 01:21:24 ID:pwjR8/6Z0
>>361
敗北宣言ですね、僕の1勝です。

戦歴も記録しとこーっと

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 01:27:10 ID:PHr6gtoX0
>>362=キモ赤松本人


365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 01:29:55 ID:oSNqLcKbO
>>360
赤松ほど井の中の蛙って言葉がシックリくる人間はそうはいないだろうね
自分の世界に酔って周りの世界を見れてないつーか


オサレ先生もそうだが
あの人は漫画衰退の時期って言われてる中で単行本一巻につき100万以上を叩き出してそれなりの結果出してるから
赤松より説得力あるんだけどな

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 01:36:23 ID:Ek6HpCTh0
赤松って嫁にガキでも生まれれば少しはあの幼稚な感性もまともになるかもな

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 01:42:29 ID:oSNqLcKbO
赤松も漫画家廃棄にして嫁さんと静かに暮らしたほうがいいと思うがね
赤松にとっても嫁さんにとってもそれが一番ベストだわ
ただ信者や編集は猛反発するだろうが
それを蹴ってこそ本当のお……以下省略

数年後
キャスター「ご紹介します、政治評論家の赤松健さんです」

赤松「どうも赤松です」

みたいなのは勘弁して欲しいww

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 01:47:12 ID:pwjR8/6Z0
>>367
アンチこんな妄想ばっかりしてるきもい奴しかいないんですか?

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 01:51:32 ID:oSNqLcKbO
さぁて寝るか

お休み諸君

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 01:52:22 ID:pwjR8/6Z0
>>369
はい、逃げ。2勝目。携帯だから数に入れたくないんだけどな^

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 01:59:25 ID:T4cmwANFO
やっぱり連載するならジャンプかなぁ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 02:08:34 ID:iOCttrjZO
ジャンプに来ても相手にされませんwww

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 02:22:49 ID:T4cmwANFO
お前と俺を一緒にすんな

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 02:23:02 ID:pwjR8/6Z0
今のジャンプクズじゃんwwwこっちから願い下げ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 02:23:06 ID:Z5blZNGg0
極端な話、赤松って近藤るるるとかと大して才能の差なんてないよ
近藤るるるの方が若干才能は上かなって感じ


376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 02:25:14 ID:pwjR8/6Z0
近藤るるるって誰だよwwwwwwwwwwwww

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 02:28:01 ID:YoyZESr30
>>374
ジャンプがゴミ松の漫画に売り上げ勝ってる漫画数えてみてから言え
クズがどっちか分かるからさ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 02:29:53 ID:pwjR8/6Z0
>>377
クズ漫画信者が偉そうな口叩くなよwwww

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 02:33:03 ID:YoyZESr30
>>378
〜信者とかどっから出てきてんだクズw
図星付かれて売り上げでも勝てない負け犬は吼える事しかできんらしいなw良い気味だw

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 02:33:43 ID:pwjR8/6Z0
>>379
ジャンプ(笑)

381 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/29(火) 02:43:35 ID:pwjR8/6Z0
さーてとID:YoyZESr30も反論できずに逃げたことだし。俺も寝るか
朝起きたら、僻みレスが大量に書かれてるんだろうな。無意味なことだけど

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 03:07:09 ID:NApS/URI0
>>291
漫画の神様、手塚治虫は
誰かから「自分の漫画を見てください。」と頼まれた時に
「絵なんか描いてるうちにある程度上手くなるから、話が作れるようになれ。」
と、教えたという話を聞いたことがある。(本当かどうかは知らない)
でも、
最近のネギまを読んでいると、
この指導は間違ってないなと実感するよ。
赤松は「絵だけ描けてて、話が雑」な漫画家の代表格みたいなもんだ。

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 03:08:17 ID:ZHslZY10O
それを世間では「呆れて物が言えない」と言うのですがね。


384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 03:09:47 ID:YoyZESr30
売り上げで勝てないって言われたら反論できなかったクズが寝たか。
逃げたのは自分だったようだなw

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 03:25:57 ID:s1R8WRk60
>>376
赤松ヲタって近藤るるるも知らないのか・・・
厨房か?

386 :383:2008/01/29(火) 03:26:51 ID:ZHslZY10O
>>383>>381へのレスね。

つかこいつ、一回同じ様にこのスレを荒らして規制になってて、つい最近になって規制が解除されたから再び訳も無く荒らしに来た「もりお」じゃないの?


387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 03:45:04 ID:v36gx6bk0
>>385
しはるは結構面白い。

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 05:12:37 ID:GzDLYxsC0
ユエーが記憶喪失ねえ・・・・
身分証明も金もナシの異世界でイキナリ学生やってますってどうゆうw 変なお話だww


「意外な展開」を捻じ伏せたドラマを語り切る事と、
ただの突飛を放り込んで客を釣ろうと試みる事とは、
全く別の事柄なんだけどねw


>>320
今微妙なとこだね。初期巻はダブついて投売り始まったけど。

ま、「08年の最高値」に賭ける気が無いなら充分売り時。
最盛期よか下がってんだし。

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 08:19:14 ID:6NPCx4+E0
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
>■ なぜネコ耳やシッポをつける必要があるの? 可愛いから?
>学園祭では仮装としてネコ耳だったわけですが、魔法世界では変装の一環と
>して付けています。亜人類が多い魔法世界ならではの工夫ですね。もちろん
>可愛いからという理由もありますが。

一番念入りに変装しなきゃならないのは柱壊す映像公開された上
全国ネットで「ナギ・スプリングフィールド」と名乗ってしまったネギ
ネギはまったく変装してないのになぜ千雨だけ変装?
人間の耳つけたままネコ耳つけたら「変装してます」とバラすことになってネギが見つかりやすくなると思うが・・・

そもそもこの世界の指名手配は大人千雨のままネコ耳つけただけで見つからないようなモノなのか?

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 08:29:52 ID:qqFmoftl0
エヴァの薬が想定以上に強力なんだよ!

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 08:33:18 ID:p5yfm2Qd0
羽とかネコ耳とか安直だよな

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 09:42:51 ID:UvNITk1Q0
ネコ耳に愛着もない癖に「これつけときゃウケが良い」程度に考えてる赤松が嫌いだ

393 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/29(火) 09:47:30 ID:pwjR8/6Z0
>>383
糞漫画家なんか覚える価値なしですwww
>>384
反論になってませんよwwwつまんない煽りは通用しませんから
>>386
またあの携帯かよ、レスしてくんなくせぇからwwww

394 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/29(火) 09:53:33 ID:pwjR8/6Z0
>>389
こいつ頭悪くね?いやマジで、頭大丈夫か

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 10:33:42 ID:T4cmwANFO
それはお前だ

396 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/29(火) 10:54:07 ID:pwjR8/6Z0
>>395
可哀想だからレスしてやんよ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 11:02:46 ID:T4cmwANFO
いやいやマジレスだからww

398 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/29(火) 11:04:38 ID:pwjR8/6Z0
>>397
可哀想だからレスしてやんよ

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 11:08:38 ID:T4cmwANFO
とりあえずレス返せば論破したつもりなの?論破神(笑)

400 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/29(火) 11:09:56 ID:pwjR8/6Z0
>>399
論破って意味を調べてこいカス

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 11:17:22 ID:2GjdtHnH0
>>397
スルーしとけ、こいつは「荒らし」だ
大好きなネギまを馬鹿にされてくやしいんだとよ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 11:17:22 ID:UZCU97wI0
なんだこの漫画・・・・
つまんねえwwwww

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 11:17:58 ID:T4cmwANFO
図星ですか(笑)

404 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/29(火) 11:21:46 ID:pwjR8/6Z0
>>401
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。

はい、論破
>>402
嫉妬乙
>>403
小学生からやり直せよ

はい論破

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 11:28:35 ID:T4cmwANFO
論破の意味がわかってないな

406 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/29(火) 11:29:31 ID:pwjR8/6Z0
>>405
ググってから出直せ、目障り。

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 11:30:24 ID:2GjdtHnH0
>>405
スルーしろって言ってんだろ、お前も荒らしか?

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 11:31:22 ID:T4cmwANFO
くやしいのうwwwくやしいのうwww

409 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/29(火) 11:32:34 ID:pwjR8/6Z0
>>407
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。

はい、論破
>>408
くやしいなら反論してみろ^^


はい、論破

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 11:37:15 ID:T4cmwANFO
で、論破神(笑)は信者なの?アンチなの?
ちなみに質問に答えないのは
議論以前の問題なので論破にもなりませんよ

411 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/29(火) 11:39:01 ID:pwjR8/6Z0
>>410
それはこっちの台詞です

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 11:43:47 ID:T4cmwANFO
はい論破

413 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/29(火) 11:45:22 ID:pwjR8/6Z0
>>412
議論放棄ですね、またまた僕の1勝です。

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 11:46:12 ID:YzE6R3nUO
>>410
ふと、たまたまこのスレ見に来た信者として発言しますが
頼むからこんなのを信者としてカウントしないでください

415 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/29(火) 11:47:16 ID:pwjR8/6Z0
>>414
な、携帯だろ?

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 11:48:16 ID:T4cmwANFO
それはこっちのセリフです
質問に答えないので議論放棄で僕の勝ちです


417 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/29(火) 11:51:04 ID:pwjR8/6Z0
>>416
勝負はついたのに、まだゴチャゴチャ言いますか・・・やれやれ・・・
僕と互角に戦えるぐらいまでがんばって修行して来てください。

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 11:53:18 ID:UvNITk1Q0
スレが急に伸びてると思ったら
また自演で罵り合ってる振りした奴が来てるのか。本当懲りない奴だな

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 11:59:29 ID:T4cmwANFO
いやいや気違いとまともに話せると思ってないッスよwただの暇潰しです
もうこれ以後返信はしないと思うので勝手に勝利宣言しといてください
せいぜいこれからも論破(笑)を頑張ってくださいね

420 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/29(火) 12:01:06 ID:pwjR8/6Z0
>>419
負け犬の遠吠えほど見苦しいものはないです…
アンチによってこのスレが汚れていってるのをお忘れなく

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 12:19:52 ID:XJLMrsNO0
つーかこいつの論破って
糞漫画家
反論になってない
レスしてくんな
頭悪い
「具体的にはまったく反論できません」と言ってるようなものだな

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 12:25:43 ID:Mw2kOKcx0
このスレをネギまのメインスレと勘違いしている馬鹿がいるなw
こっちで議論してみろよw
     ↓
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1201070089/



423 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/29(火) 12:28:23 ID:pwjR8/6Z0
>>421
それはこっちの台詞です。ガキみたいなレスばっかしてないで
まともな主張してくれませんか?^^;議論になりません

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 12:29:37 ID:oSNqLcKbO
この低能信者は
俺達にスルー能力を身につけろと言ってくれてんだよww

だからスルーしましょうよ


んでスルーするともれなく「逃げたね」「はい僕の勝ち」などの下らん煽りがついてまいります

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 12:29:59 ID:UZCU97wI0
ここは「魔法先生ネギま!」(週刊少年マガジン連載中)のアンチスレッドです。
アンチ・絶望気味信者・その他特に不満があって発言したい人達
が作品・作者・アシ等に対する不平不満をぶちまけ、
単行本を売り払い得たお金で某フライドチキンのレッドホットチキンを味わい
報告しあうスレとなっております。
時折狂信者が現れますが、スルーしましょう。
狂信者に構う奴も荒らしです。
スルーされた荒らしは、「荒らしをスルーできない住民」を装って
自演を始めますが、それもスルーしましょう。

426 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/29(火) 12:36:26 ID:pwjR8/6Z0
>>424
スルーできてないじゃんw

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 13:21:10 ID:cH7EPV+w0
エターナル・ネギ・論破ー

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 13:58:10 ID:5TpW2KR40
とらぶるってアニメ化されるんでしょ?
ハヤテに負け、今度はとらぶるにも負けるね、この漫画w

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 13:59:18 ID:GhnbbRXs0
旬も過ぎてあとは腐るだけって漫画にこれ以上何を期待しろと……

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 14:01:34 ID:h+mvLH+L0
実際>>388>>389に反論できてないじゃん

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 14:05:46 ID:ejrETIsM0
ハリーポッターみたいでおもしろいよ!よんだことねえけど。

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 14:10:51 ID:P40KlGMb0
そういえば英国紳士うんぬんっていうネギの台詞嫌い
大して知りもせずにそういう台詞入れんなよなー
日本人のイギリス憧憬って嫌いなんだよ
イギリスは相当は反日国なのに憧れてんじゃねーよ

433 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/29(火) 14:14:08 ID:pwjR8/6Z0
>>430
反論する価値もない、現実と漫画の内容比べてごちゃごちゃ言ってるのはただの池沼。

はい論破
>>428
ハヤテはアニメ終わるからガタ落ち、アニメ専門ショップででメッセージペーパー大量につけて
せいぜいネギまを抜けるようにがんばれww

とらぶるはアウトオブ眼中

>>432
嫉妬乙

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 14:16:00 ID:p5yfm2Qd0
足掻く者 赤松

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 15:05:38 ID:gz59jr5Q0
論破神ってネギま信者キモッ

436 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/29(火) 15:14:45 ID:pwjR8/6Z0
>>435
かかってこいよ雑魚^^

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 15:18:35 ID:QtJH+1Vs0
最近はコンビニに並ぶマガジンの冊数が急減してるぜ。当方東京在住。
チャンピョンやサンデー並みだよ。

438 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/29(火) 15:28:35 ID:pwjR8/6Z0
>>437
お前のコンビニが全てだと思ってんの?wwwきもwwwwwwww

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 15:48:46 ID:6NPCx4+E0
サークルKサンクスと大量返本覚悟で置いてもらう契約してたからね
もうその契約は切れてる

去年のマガジンの部数減少はまだマシなほうだよ
これからが本当の地獄

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 15:56:11 ID:xwXF+4p20
>>437
それは自分も感じてた
ネギなんて糞漫画が看板じゃそうなるわな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 15:59:09 ID:GhnbbRXs0
マガジンの看板漫画ははじめの一歩であってネギまじゃ無い。

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 16:12:52 ID:6NPCx4+E0
>>433 >現実と漫画の内容比べてごちゃごちゃ
>>388はまともなドラマと比較して変だと言ってるようだが・・・

あと、ネギまの初期巻は売っても金にならないので、人目につく所に雨ざらしにでもしとくほうが有意義だと思う
山場でちょっとバトルが面白くなって騙される奴を減らせるし、
これ以上相場が下がると売ろうか迷ってる奴の背中を押せない

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 16:40:21 ID:oSNqLcKbO
>>439
150万まで落ちる可能性高いな


どこぞの阿呆はコンビニが云々きもとか言ってるが
コンビニってのは非常に重要な事分かって無い

本屋は限られた場所にしかない
コンビニはどこでも腐る程ある

これで分からなきゃお話にならないよ

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 17:23:05 ID:Jr67AR3g0
デジタルとアナログを馬鹿な方法で融合してるから休載ばっかになるんだよ、馬鹿松。

さて単行本20巻分売り払って何を手に入れようかな。

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 17:29:43 ID:T4cmwANFO
>>444
>>1

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 17:29:55 ID:2GjdtHnH0
欲張りすぎなんだよな、何でもやりたい、全部やりたい
混ぜまくって糞みたいな

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 17:41:18 ID:oSNqLcKbO
>>445
今レッドホットチキンって売ってなかったと思うぞ
今黒胡椒のチキンじゃなかったか?

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 17:46:47 ID:l52fWJl/0
糞と化したネギま・・・・
早く打ち切りにしろ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 17:48:33 ID:6NPCx4+E0
本屋だと朝10時ぐらいにならないと買えないが、コンビニだと朝5時から買える
「少しでも早く読みたい」と思わせる漫画ならコンビニで売れるのが基本

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 17:49:50 ID:oSNqLcKbO
>>449
中には25時とか27時に買えるコンビニもあるよ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 17:49:57 ID:/XU4zRM50
>>446
素材一つ一つはありがちだけど実は悪くないんだよね
あちこちからパクってきてるだけあって
キャラも展開も一つ一つの要素を箇条書きにすれば確かに悪くない様に見える

で、それをどう見せるかという時点で致命的にド下手くそ
伝わってくるのは才能の無さと言うよりは、赤松がDQNな感性の持ち主で漫画を舐めてるって事

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 18:15:42 ID:Jr67AR3g0
>>451
シナリオ別人にしたらここまで糞な展開にならなかったろう。

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 18:18:33 ID:Jr67AR3g0
>>451
シナリオ別人にしたらここまで糞な展開にならなかったろう。

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 18:19:09 ID:Jr67AR3g0
↑ミスった。

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 21:40:45 ID:TlwoESSZ0
糞漫画早く終われ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 00:26:49 ID:WntCddl0O
論破王逃げたなw

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 01:22:57 ID:gTmKpTMf0
論破王=糞赤松本人

458 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 01:25:21 ID:Ef64RP1Z0
論破王じゃねーよカスwwwwwwwwwwwwwwww

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 01:28:33 ID:yvPARMqT0

赤松落ち着けw

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 01:31:00 ID:AxNeGsl70
なぜレッドホットチキンなんだ?

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 01:31:28 ID:qnVPQLuO0
ジャンプ厨だからこれ一回も読んだ事ないんだけど、
テレビに出てた作者が嫌いなんだよねえ

462 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 01:31:41 ID:Ef64RP1Z0
>>460
ここの住人は顔真っ赤にしたチキン野郎ばっかだから

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 01:36:36 ID:wvKJNkblO
>>457
何かもりおっていうコテハンの狂信者がいた時から赤松がこのスレに書き込んでる臭いはしてるんだよね。

そのもりおって奴も赤松が日記で瀕用する全角数字やら顔文字を用いてたし。当然後に規制されたけど。

自称論破神(笑)君もそのもりおって奴に似てるんだよね。上に書いたのと同様の特徴があるし。

即ち、論破神(笑)=もりお=赤松本人

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 01:40:58 ID:Snpmz3lmO
マジで赤松本人だったら笑えるな
赤松もココを知らないって事はないだろうし…


しかし論破王(笑)なんて恥ずかしいコテよく付けれるな
こいつの人間性疑うわ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 01:43:31 ID:Snpmz3lmO
あ論破王(笑)じゃなくて論破神(笑)だったねww

466 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 01:45:36 ID:Ef64RP1Z0
>>

467 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 01:47:31 ID:Ef64RP1Z0
>>463
証拠は?提示できないなら僕の勝利です
>>464
名無しのチキン野郎が何言っても負け犬の遠吠え

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 01:50:42 ID:ZaCrcosP0
>>(笑)

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 02:01:28 ID:Snpmz3lmO
>>467
お前誰と勝負してるの?
勝利とか負け犬とかアホな事ばっかほざいてるけど

470 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 02:15:51 ID:Ef64RP1Z0
>>469
試合放棄wwwwwwwwwwww

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 02:16:00 ID:v59rr9vc0
>>466-467
ちっとは落ち着け

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 02:28:39 ID:Snpmz3lmO
どうみても論破沈(笑)は小学生です
ありがとうこざいました

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 02:41:20 ID:v59rr9vc0
論破珍名場面
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1200668553/377-384
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1200668553/437-449



474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 05:39:35 ID:84yBFSgW0
畑に嫉妬しまくる落ち目の赤松w

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 06:50:17 ID:WntCddl0O
マガジンの老害にならないことを祈る

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 07:05:05 ID:CM1p1VVy0
海賊神みたいだな

477 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 08:17:55 ID:Ef64RP1Z0
畑に嫉妬ってwwwwwwwwwwwwwwww

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 12:23:23 ID:+5blrsahO
夕映が記憶喪失って、またいつものまぎぃ大先生の中二病全開シナリオですかw
夕映はネギ、エヴァ婆に次ぐキャラ改悪の被害者だな。

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 15:20:40 ID:029CKy0MO
つか最近男キャラの立ち絵が雑だな。気持ち悪い。
特にあのデカブツ、腕の長さおかしいし、仁王立ちしてんのに内股気味で本気で気持ち悪かった。亜人?
ネギは頭デカイ+なで肩+変な服+ガリガリが主な要因かね?

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 17:27:56 ID:+BLDHFOV0
>>477
ネギま信者って畑と比較されて赤松落とされるの1番嫌うよなw

481 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 17:30:47 ID:wr4ycZRr0
>>480
畑じゃ超えられないから、心配してないよ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 17:50:47 ID:nbUF8AtF0
赤松の傲慢さが信者にも伝染しちゃってる〜

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 18:22:07 ID:fx5k6rY70
正直、今現在で畑が赤松にキャリア以外で漫画家として劣る部分って何だ?
いや、俺畑自身もハヤテもあんま好きじゃないけど赤松より下とは思えん

484 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 18:24:24 ID:wr4ycZRr0
>>483
じゃあ勝る部分言ってみなよ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 18:27:40 ID:sV1ttf0n0
赤松が中国産の餃子薦めたら信者は何も考えずに食べまくる

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 18:45:36 ID:741iYvb20
>>479
あの腕の長さはわざとだよ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 18:53:15 ID:NzZSSazv0
今週号のハヤテに
「愛のないヲタは・・・タダのマニアだ・・・」
って台詞があったけど、赤松は愛のないヲタって感じ。
作風に温か味がないんだよなぁ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 18:55:09 ID:wvKJNkblO
>>483
確かにね、主人公はDQN化する訳でも無いし、コメディ的な観点でもネギまよりハヤテの方が面白い。そしてハヤテの方が読者に媚びてて萌える。
何より畑は赤松みたいに他作品をパクったりしない。人間的にも畑の方が赤松よりも上だよね。

今のネギまの展開ってもろ作者のオナニー全開だし。

489 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 18:55:55 ID:wr4ycZRr0
>>488
うわぁ・・・

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 19:04:47 ID:wvKJNkblO
>>489
何、思ったままの事を言ってるんだろう、それの何処が悪い。

大体お前だって畑が赤松より優れている点を他人に求めていただろうに。

よっぽどお前のレスの方が「うわぁ…」だよww

491 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 19:10:11 ID:wr4ycZRr0
>>490
うわぁ・・・

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 19:13:30 ID:ZaCrcosP0
論破珍(笑)ってどこが論破してるの?

493 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 19:15:16 ID:wr4ycZRr0
論破珍(笑)ってどこが論破してるの?(笑)

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 19:23:48 ID:ZaCrcosP0
論破珍(笑)ってどこが論破してるの?(笑)(笑)

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 19:24:36 ID:ZaCrcosP0
レス予想
↓論破珍(笑)ってどこが論破してるの?(笑)(笑)(笑)

496 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 19:25:30 ID:wr4ycZRr0
レス予想(笑)

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 19:33:31 ID:wvKJNkblO
論破神のレスがちっとも笑えない件

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 19:35:03 ID:SncCU+ys0
ファンサイトもネギまの扱いやめてきてるところ多いし、もう終わったなこの漫画。

499 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 19:52:35 ID:wr4ycZRr0
ファンサイトwwwwwwwwwwwwwwww

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 19:59:18 ID:v59rr9vc0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1200668553/377-384
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1200668553/437-449

よけいなこと言うと恥さらすだけだからな

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 20:04:38 ID:Snpmz3lmO
>>499
ファンサイトだけじゃない
赤松の公式サイトもだ、あそこは赤松信者の聖地と言っていいだろう
あそこの書き込みも以前に比べて書き込みがかなり減っているよ


じわりじわりメッキが剥がれだした感じだな
洗脳が解け始めてるのか?

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 20:11:53 ID:Snpmz3lmO
失礼アンカーミス

>>499ではなく>>498に対してのレスだ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 20:14:07 ID:WntCddl0O
論破王(笑)

504 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 20:18:22 ID:wr4ycZRr0
書き込みがかなり減ってるよ








  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 20:21:11 ID:Snpmz3lmO
やっぱそうきたかwwww
流石は論破珍様(笑)ずば抜けた頭脳をお持ちでいらっしゃるw

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 20:22:58 ID:WntCddl0O
>>488
>何より畑は赤松みたいに他作品をパクったりしない。
ツッコんだら負け?

507 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 20:33:09 ID:wr4ycZRr0
>>505
だって前と言ってること変わってないんだもんw
あいかわらず小学生の知能だな〜ってwすまんね笑ってw

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 20:54:39 ID:VDJ50VlZ0
>>506
パロディとパクリの違いってことではないかい?

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 20:56:12 ID:v59rr9vc0
ほれ 2004年のレス数だ(文字エンコード Shift JIS)
http://web.archive.org/web/20040823224142/http://www.ailove.net/noteky/noteky.cgi?c=noteopen&f=0&ff=p
52+15
49+15
56+13
53+19
45+15
41+13
40+21
49+18
51+16

現在
http://www.ailove.net/noteky/noteky.cgi?c=noteopen&f=0&ff=p
23
29
18
24
24
24
21
28
ここいら休載続きでもこの有様

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 20:59:23 ID:wvKJNkblO
>>506
畑の場合職業柄パロディではあってもパクリでは無いだろ。


511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:05:43 ID:WntCddl0O
まあニュアンスとしてはわかるが…

512 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 21:16:03 ID:wr4ycZRr0
パロディであってパクリじゃないって韓国人特有の台詞だな

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:20:09 ID:WntCddl0O
ですよね〜

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:21:01 ID:v59rr9vc0
>だって前と言ってること変わってないんだもんw

http://web.archive.org/web/20040823224142/http://www.ailove.net/noteky/noteky.cgi?c=noteopen&f=0&ff=p
http://www.ailove.net/noteky/noteky.cgi?c=noteopen&f=0&ff=p
そりゃ減りっぱなしで全く回復しないからな


515 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 21:24:25 ID:wr4ycZRr0
>>514
頭悪いな、書き込みが減ってるから人気がない。って池沼みたいなことを未だに言ってることが
小学生の知能って言ってるんだよ^^わかったかな?低学歴さん

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:31:13 ID:wvKJNkblO
>>513
んで?信者なの、アンチなの?

あっさり自称論破神(笑)君の根拠の無い戯言に納得している様ですが。

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:31:26 ID:EP0OCIud0
畑はパロディでもパクリでもないよ
無意味にオタクに受けそうなネタを浅い知識でいれてるだけ
アニメOPでコンボイ悪役にしたときは死ねよこの糞がと思ったが
オタに笑ってほしいならいじめられっ子にスタースクリームってあだ名つけて追い回すくらいしろってんだ

ネギまは萌えキャラパクリ集大成
初期はどっかで見たような女の子に適当に萌えさせるのが売り
ここまではいいパクリだったんだがバトル突入でパクリも何も関係ないレベルで糞化した

どっちも読者に媚びるのを売りにしてたような漫画だが
その点畑のほうがよけいなことしてないだけマシだな

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:33:17 ID:v59rr9vc0
ここんとこ日記でもずっと「アンケート好調でした」という報告が無い
赤松の場合好調だと必ず自慢化に書くからずっと不調なのがすぐわかる

519 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 21:34:19 ID:wr4ycZRr0
>>517
ハヤテはうんこまで読んだ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:41:41 ID:wvKJNkblO
論破神って自称している割には言ってる事に根拠が無く更には人の事を言えない程に幼稚なレスで全く論破出来ていない件

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:43:12 ID:EP0OCIud0
つぃして長くも無いレスも最後まで読めないんだから論破神どころか論初心者だろ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:43:42 ID:EP0OCIud0
×つぃして○たいして

523 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 21:43:45 ID:wr4ycZRr0
>>520
論破されてるって気づいてないのか、、、頭いかれちゃってんじゃねーの?

524 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 21:45:51 ID:wr4ycZRr0
たいして と つぃして ってどうやったら間違えるの?w

つぃしてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:48:48 ID:v59rr9vc0
しかし書き込み約3分の1になっても人気低下してないって言い張るのはすごい知能だな

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:49:35 ID:WntCddl0O
韓国人特有の台詞だよな

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:53:17 ID:EP0OCIud0
>>524
レスを最後まで読めないって点は華麗にスルーですかw論初心者wwww

528 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 21:53:27 ID:wr4ycZRr0
>>525
2ちゃんの書き込み以下の規模の赤松掲示板の書き込みが減って人気が〜とかマジで言ってるのなら
自殺して、来世に望みを託したほうがいいよ。2ちゃん脳以下だよwwwwwww

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:57:17 ID:WntCddl0O
>>516
ぶっちゃけどうでもいい

530 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 21:57:27 ID:wr4ycZRr0
>>527
対してをついしてって読んだの?wwwwwwwwww
しかも正解は大してだよwwwwww低学歴がバレたwwwwwwwwwww

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:02:10 ID:WntCddl0O
二流大在籍ですみません

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:03:40 ID:EP0OCIud0
>>530
ネギまアンチスレなのにハヤテの駄目だしまでしか読めない低脳に言われたくないなw
最後までレスも読めない文盲さんは早くおねんねしましょうね

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:07:31 ID:VDJ50VlZ0
「taishite」のaを隣のsと打ち間違えて「tsishite」になっただけだろ
「対して」ってどっから持ってきたんだ?

534 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 22:10:07 ID:wr4ycZRr0
>>532
もういいってお前がバカってわかったからさ。
漢字の練習して寝ろよ、なw

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:10:18 ID:wvKJNkblO
>>530
レスだけで見た事も会った事も無い人間の学歴が分かるとかww

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:14:32 ID:EP0OCIud0
>>534
一つ上のレス読もうよ、ここまで綺麗に論破される奴初めて見たよw
論初心者なんて言って悪かった。論破(される)神って意味だったんだな

537 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 22:16:09 ID:wr4ycZRr0
siですむのをわざわざshiで書くとかwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭がいかれてるwwwwwwwwwwwwww

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:19:28 ID:wvKJNkblO
とうとう人のキーボードの打ち方にまで一々口出しかww


539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:19:57 ID:WntCddl0O
ボコボコだなぁ、論破神…

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:20:50 ID:EP0OCIud0
論破されたからってそんなに必死に揚げ足どらなくてもいいんですよw
あと芝生やし過ぎて頭がいかれてるように見えますよw

541 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 22:21:41 ID:wr4ycZRr0
>>539
だなぁ、、俺と互角に話し合える奴がマジでいないらしい。
ほんと頭悪い奴増えたよな

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:21:42 ID:v59rr9vc0
>>537
巻末でわざわざラテン語の正確な表記にこだわる漫画のスレとは思えないレスだね

543 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 22:22:50 ID:wr4ycZRr0
>>542
巻末でわざわざラテン語の正確な表記にこだわる漫画のスレとは思えるスレってどんなスレですか

544 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 22:23:39 ID:wr4ycZRr0
>>540
負けた奴はとっとと帰れよw
それか日本語勉強してからまた来いよ、なw

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:25:53 ID:v59rr9vc0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1200668553/437-449
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1200668553/377-384
だからキミは2日連続で逃げ出したんだね

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:26:26 ID:EP0OCIud0
>>542が言ってるのは
>巻末でわざわざラテン語の正確な表記にこだわる漫画のスレとは思えない「レス」
神が言ってるのは
>巻末でわざわざラテン語の正確な表記にこだわる漫画のスレとは思える「スレ」

マジどんなスレですか?w

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:26:50 ID:wvKJNkblO
書き込みが為される毎に自称論破(出来ない)神(笑)の幼稚さが露呈されている件

548 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 22:27:55 ID:wr4ycZRr0
>>547
反論してみろよw
>>546
俺が聞いてるんだよwww答えられないの?w

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:34:04 ID:wvKJNkblO
>>548
お前が反論すべきなのに?ww


550 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 22:35:16 ID:wr4ycZRr0
>>549
え・・・


      もしかして君




      頭      悪       い    の     ?

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:36:43 ID:EP0OCIud0
>>548
神、文章はちゃんと右の端っこまで読みましょうよw
巻末でわざわざラテン語の正確な表記にこだわる漫画のスレとは思えない「レス」 のこと話してる奴に
なんで巻末でわざわざラテン語の正確な表記にこだわる漫画のスレとは思える「スレ」のこと聞くんですかwww
しかも「スレとは思えるスレ」とか無駄なこと言わず「スレ」だけで十分ですよw

ちなみに「巻末でわざわざラテン語の正確な表記にこだわる漫画のスレとは思えるスレ」って言うのは
ネギまのように巻末でわざわざラテン語の正確な表記にこだわる漫画のスレですよw

552 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 22:38:54 ID:wr4ycZRr0
>>551
だからその答えを聞いてるんだけど^^
はやく答えろよ^^答えられなかったらお前の敗北な^^

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:39:54 ID:v59rr9vc0
質問がまちがってるんだから答えようがない

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:40:15 ID:wvKJNkblO
>>550
釣れますか?ww

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:41:46 ID:WntCddl0O
面白いな、このスレ。みんな笑ってるよw

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:42:32 ID:vmDQFv2aO
>>552
答えとかそれ以前の問題で、お前がただ単にレスをスレと間違えたのがいけない


557 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 22:42:44 ID:wr4ycZRr0
>>553
うわぁ・・日本語読めないんだ・・・
>>554
頭の悪いレスは見飽きました
出直してこいよ、低脳

558 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 22:44:21 ID:wr4ycZRr0
>>555
みんなが笑ってる証拠を提示してください、提示できなかったら
ボクの勝利です。
>>556
日本語勉強してこいよ在日

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:44:53 ID:v59rr9vc0
543 名前: 論破神 ◆0XE7KPsx9. [sage] 投稿日: 2008/01/30(水) 22:22:50 ID:wr4ycZRr0
>>542
巻末でわざわざラテン語の正確な表記にこだわる漫画のスレとは思えるスレってどんなスレですか


これだけめずらしくwがついてないな
こういう日本語が成立すると思って聞いたんだなwwwwwwwwwwwwww(あえてアホみたいに芝生)

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:46:03 ID:wvKJNkblO
>>555
もはや作品のアンチスレじゃなくなってるしww

自称論破(出来ない)神君の頭の悪さを露呈するスレに成り下がってるからねwww

561 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 22:46:57 ID:wr4ycZRr0
>>559
アホみたいっていうかあなたはアホですよ。
だって反論できてないんですから

562 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 22:47:45 ID:wr4ycZRr0
>>560
君みたいに論破された負け犬は哀れみしか感じないよ・・・

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:48:52 ID:EP0OCIud0
>>552
ごめんなさい……長すぎて読めなかったんですね。私が不親切でした
わかりにくかったら一番下の文だけ読んでください

>巻末でわざわざラテン語の正確な表記にこだわる漫画のスレとは思えるスレってどんなスレですか
この「巻末でわざわざラテン語の正確な表記にこだわる漫画」に当てはまるのは、例えばネギまが挙げられますよね
つまり「巻末でわざわざラテン語の正確な表記にこだわる漫画のスレとは思えるスレ」の
「巻末でわざわざラテン語の正確な表記にこだわる漫画」の部分は「ネギま」と言い換えられます

神の言い方で短く纏めると「ネギまのスレとは思えるスレ」ということになりますねw

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:49:15 ID:vmDQFv2aO
とりあえず>>542を見ろ
それから>>543を見るんだ
んで、それでも自分の間違い分からんなら精神科の病院に行ってくるんだ


565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:49:37 ID:wvKJNkblO
因みに「ていのう」の綴りは「低脳」じゃなくて「低能」なんだけどね。

この時点で自称論破(出来ない)神君の頭の悪さが伺えるww

566 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 22:51:36 ID:wr4ycZRr0
>>563
結局反論できないわけですねw弱いなここの住人
>>564
通院ごくろうさまです

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:53:53 ID:wvKJNkblO
あれ?反論出来ないんですか??ww

まあ勝負する気はありませんがこれじゃあ僕の勝ちですよwww

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:53:59 ID:vmDQFv2aO
>>566
>>542はレスって言ってんのに>>543でスレって言ってるのは何故?

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:54:00 ID:WntCddl0O
次に論破王は低学歴と言う

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:55:39 ID:Nwj1o50J0
↑ここまで俺の自演

↓ここからも俺の自演

571 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 22:57:52 ID:wr4ycZRr0
>>565
半年ROMってろよw
>>567
ついに逃亡ですか・・・
またまた僕の一勝です、張り合いがないですねぇ
>>568-569
次のレスで反論しないといいかげん君たちの負けですよ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:06:00 ID:WntCddl0O
>>571
僕の方が頭がいいです
はい論破

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:06:18 ID:wvKJNkblO
何でも自分の都合の良い様に解釈出来る脳は良いねえww

でもそれで満足?

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:08:15 ID:v59rr9vc0
http://web.archive.org/web/20040823224142/http://www.ailove.net/noteky/noteky.cgi?c=noteopen&f=0&ff=p
http://www.ailove.net/noteky/noteky.cgi?c=noteopen&f=0&ff=p
で、おまえはこの公式掲示板の感想が3分の1になった状態でも人気は上昇してるとでもいいたいのか?
もしそう思ってるなら「公式掲示板の感想は3分の1になったが人気は上昇している」と書き込んでみろ

575 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 23:09:31 ID:wr4ycZRr0
>>572
君の方が頭がいいという証拠を提示してください。
提示できなければ、僕の勝利です。
>>573
見苦しい方ですね・・反論用意してからきてください

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:13:39 ID:WntCddl0O
>>575
僕の方が頭がわるいという証拠を提示してください。
提示できなければ、僕の勝利です。


577 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 23:13:48 ID:wr4ycZRr0
>>574
掲示板の書き込みの増減は
人気の増減をは図る材料にはなりません。出直せ低脳

はい論破

578 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 23:15:52 ID:wr4ycZRr0
>>576
ぼくはあなたに
あなたの方が頭がわるい
とは一言も言っていません。
>>572の証拠を提示してください。
できなければ僕のしょうりです

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:17:31 ID:wvKJNkblO
>>575
え?こっちは質問してるんですよ?
それなのに反論要求ってww

日本語を理解する能力の無い内は2ちゃんに来ない小学校の教科書を一年生の物から見直した方が良いかと。真面目に。

580 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 23:18:42 ID:wr4ycZRr0
>>579
にほんごをべんきょうしてきてください

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:19:56 ID:wvKJNkblO
あっそうか、もしかしてかんじがよめないのかい?

そんなきみでもわかるようにひらがなでかいてあげるよ。

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:21:03 ID:EP0OCIud0
>>566
すみません
質問は「ネギまのスレとは思えるスレってどんなスレですか?」でしたから
この「どんなスレ?」に対する答えとしては私のレスは不適当なものでしたね

一般的にネギまを主として語っているスレが「ネギまのスレとは思えるスレ」という条件に当てはまるものと考えられます

具体例には代表的なスレとして

ネギま本スレ(週間少年マガジンで連載中の赤松健の漫画作品「魔法先生ネギま!」について語るスレ)
ネギま「キャラクター名」スレ(「魔法先生ネギま!」に登場するキャラクターについて語るスレ)
ネギまアンチスレ(「魔法先生ネギま!」に対して否定的な意見を主として語るスレ)

等が挙げられます
スレ名は単純にこのとおりに付けられているわけではありません
あくまで通称ということでご理解下さい
またスレの内容について多少変わる場合もあります

しかし及ばずながら心配させていただきますが
この質問はネギまについて知っていて、かつこの質問を出来るなら
すでに答えを知っているものと思われるのですが……
知っているはずのことを知らず質問したのですから
あなたの頭脳は何らかの(例えば痴呆のような)病気を患っている可能性が極めて高いです
すぐにでも病院に向かい精密検査を受けられた方がよろしいのでは?

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:21:09 ID:v59rr9vc0
>>577
それはお前の主観だろ
論破と主観の区別もつかないのか?

584 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 23:21:13 ID:wr4ycZRr0
>>581
>日本語を理解する能力の無い内は2ちゃんに来ない小学校の教科書を一年生の物から見直した方が良いかと。真面目に。

にほんごをべんきょうしてきてください

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:22:29 ID:WntCddl0O
>>578
あなたより僕の方が頭がいいのはわかっています
なぜあなたがバカなのか理由を提示してください
できようができまいがどうでもいいです

586 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 23:24:16 ID:wr4ycZRr0
>>583
頭の悪い書き込みはいりません。
ネットの仕組みをよく理解してから来てください
>>582
ネギま最近おもしろくなってきたな。まで読んだけど
反論らしきものは書いてなかった、君の負けになりますがよろしいですか?

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:24:34 ID:wvKJNkblO
>>583
だめだよ、ろんぱしんくんはかんじのよみかきがようやくできるていどのにほんごりょくだからひらがなとカタカナでかいてあげなきゃ。

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:26:19 ID:v59rr9vc0
ネットのしくみってレスとスレの違いのことか?w


589 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 23:26:43 ID:wr4ycZRr0
>>585
わかってるなら証拠を提示してください。
どーせ提示できないんでしょwはい、君の負け

>なぜあなたがバカなのか理由を提示してください
ぼくはこんなこと言ってないので提示する必要がありません。

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:28:54 ID:WntCddl0O
>>589
言ってないという証拠を提示してください
できなきゃ僕の勝利です

591 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 23:28:54 ID:wr4ycZRr0
>>588
ぷww頭悪っwww

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:30:11 ID:WntCddl0O
>>591
あなたはバカです
その証拠を提示してください

593 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 23:30:45 ID:wr4ycZRr0
>>590
ID抽出で確認してください

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:30:55 ID:v59rr9vc0
いまだに気づいてないのかこいつ
お前が俺にたいしていったい何を質問したってんだよ

595 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 23:31:50 ID:wr4ycZRr0
>>594
ログよめよハゲ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:31:55 ID:EP0OCIud0
>>586
真剣に読んでください!
ことによるとあなたの命に関わるかもしれないんですよ!
病院で精密検査を受けることを強くお勧めします!


住人の皆。論破神は幹事が理解できないわけでも頭が悪いわけでもないんだ
病気なんだよ。症状としては
・「理解できているのに疑問に思う」
・「理解できるのに理解できない」
このどちらかだ
下手すると一人の人間の生涯に関わる問題になる
論破神がレスを理解できない以上ここに書き込んでも
意味はないのかもしれんがせめてやさしく接してあげてくれ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:32:16 ID:v59rr9vc0
他の人は代わりに答えないように
話がややこしくなるから

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:33:22 ID:EP0OCIud0
幹事は間違いで漢字な
必死になるあまりつい打ち間違えてしまった

599 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 23:34:30 ID:wr4ycZRr0
>>596
読みました、はい終了

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:35:27 ID:WntCddl0O
>>595
>>594がハゲである証拠を提示してください

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:35:33 ID:wvKJNkblO
>>594
だめだってば、ろんぱしんくんにそんなむずかしいこといってもわからないからもうすこしかんたんなことばでいってあげなきゃ。

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:35:35 ID:v59rr9vc0
そうじゃなくて、人気が上昇してると思ったら
「公式掲示板の感想は3分の1になったが人気は上昇している」
と書けと言ってるだよ
なぜこんな簡単なことから逃げる?


603 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 23:36:52 ID:wr4ycZRr0
>>601
頭大丈夫ですか

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:36:54 ID:WntCddl0O
論破王逃げたな

605 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 23:38:45 ID:wr4ycZRr0
>>602
誘導が得意ですね、そんな臭い手にはひっかかりません。

606 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 23:39:56 ID:wr4ycZRr0
>>604
君はまず>>572の証拠を提示しなよw

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:43:06 ID:v59rr9vc0
おまえは公式掲示板の感想が3分の1になった最近の状態を人気が
「人気が上昇している」と思うのか「人気が下降している」と思うのか
どっちなんだ答えてみろ
たったこれだけのことだぞ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:44:59 ID:WntCddl0O
>>606
質問に答えてません。僕の勝利です

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:46:36 ID:WntCddl0O
>>607
うるせぇよ、人気なんて下がってるに決まってるだろ
ひっこんでろカス

610 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 23:47:17 ID:wr4ycZRr0
>>607
だから書き込みの増減は人気の増減を計る材料にはならないって言ったでしょ。
自演できるんだから

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:49:07 ID:v59rr9vc0
だから「人気が上昇している」と思うのか「人気が下降している」と思うのか聞いてるんだよ
なぜたったこれだけのことから逃げる?

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:50:04 ID:wvKJNkblO
ようやく漢字を理解し日本語も通じる様になった模様ww

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:50:04 ID:WntCddl0O
>>610
自演できる証拠を提示してください
できなければ僕の勝ちです

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:50:18 ID:3NRWk3oB0
>>605
論をしようよ
何か言ったらやばい方向に誘導されそうだから
何も言わないとかチキンにもほどがあるwwwwww

615 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 23:50:26 ID:wr4ycZRr0
>>608
あなたの言ってることは質問ではありません

はい論破

616 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 23:52:40 ID:wr4ycZRr0
>>613
図書館のパソコン
はい論破
>>612
一人でなにしてたの?

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:52:56 ID:WntCddl0O
ほらほら〜あと少しでID変わっちゃうよ〜?
全部論破(笑)できなきゃキミの負けだよ〜

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:54:26 ID:q9XHte9wO
今までアンチスレ覗くばっかだったけど
論破神が擁護してるの見て
初めてネギま中古屋で買ってみた
 
あんまり面白くないねこれ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:55:08 ID:8wZOjaEY0
論破神(笑)は
火曜日は朝から昼まで
水曜日は夜中〜朝、夕方〜夜まで
スレに張り付きっぱなし

小学生は規則正しい生活をしろよ

620 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/30(水) 23:57:05 ID:wr4ycZRr0
>>619
つまらない煽りは見苦しいだけです。

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:59:25 ID:WntCddl0O
>>620
煽りだという証拠を提示してください
できなきゃ僕勝利です

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:59:58 ID:6d6EmNZV0
ホントつまらない漫画だ
同じバトルやってる萌え漫画なら他にもっと面白い作品あると思う
あれだけキャラいるのにパーティー戦ってもんがほとんどない
魔法ものだったはずなのに格闘してるし

キャラは崩壊しまくりで贔屓が酷い
キャラをないがしろにしてる人が面白い作品が描けるわけない
ついでにキャラの性格の書き分けは出来てない。朝倉と美空とハルナ、皆性格同じに見える
日常パートをないがしろにしてるからキャラもさっぱり立ってない

絵に関しても明らかに劣化してる
同じザ・絵だけ漫画ならエア・ギアでも買ったほうがマシ
しかもネギまは休載ばっかりだし

そして絵でも魅せられていない
ほとんどのキャラがネギのことが好きな理由が口で説明されているだけだし
台詞回しも長くて糞
心に残る台詞ってものがない

中身のない漫画しか描けないならラブコメだけ描いてればいいのに
自分の技量もわからない漫画家はホント困ったもんだ

623 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/31(木) 00:01:55 ID:wr4ycZRr0
そろそろここの住人がID変えて逃走するころですね。
これで僕は全勝です。言いたいことがあればどうぞ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 00:03:18 ID:WntCddl0O
>>623
負け犬の遠吠え

625 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/31(木) 00:04:00 ID:wr4ycZRr0
>>624
確かに君の言ってることは負け犬の遠吠えにしか聞こえません。

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 00:11:40 ID:eHxsN+aG0
ついに>>611に対してレスできなくなったな
アンチ論破しようと思うならスタートラインとも言える質問なのに


627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 00:16:35 ID:oYwPTrwfO
今週のコレットさんもほとんど活躍しないで消えるんだろうな

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 00:21:05 ID:kXdexJWT0
>>622
今週の強さの説明、あれ完全にそうだな
>絵で見せられない

あと細かい字で 岩が砕けるパンチ100発分って考えればいいか とか
こそっと書いて説明してんの
ああいうのが見苦しさに拍車をかける

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 01:10:06 ID:Tl5oCFEtO
>>626
それ以前の問題だろ。
字間違えてる癖にそれを認めなかったり、何より何もかも自分の都合の良い解釈をする。

あれは人としてどうなのかと。親の顔が見てみたいよ。

まあこれ以上は言及しないけど。

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 01:16:11 ID:rSEp8qamO
>>629
見るまでもなかろうww
DQN親だという事が容易に検討がつく


リアルでもあの振る舞いやってたら
人間として終わっとる
こういう匿名性の強い掲示板では人の本性が強く現れる事が多いからな
匿名性故にな…

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 01:26:05 ID:4XQmIGQu0
修学旅行編までは、個人的には面白かった。
修行と学園祭は、いまひとつながらも読んだが・・・あっという間に皆が強くなってるので
なんだかついていけなかったな。
6巻あたりが、まだよかった気がする。

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 02:57:15 ID:mMlgUFcu0
たかが中学生に人生を悟ったかのような台詞を喋らせるのやめてほしい
実際の世界でも少なからずそういう時期はあるもんだと思うが
ネギまの場合、赤松個人の人生論をキャラに喋らせるから違和感出まくり

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 03:15:26 ID:oYwPTrwfO
論破王(笑)は逃げたか

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 07:30:15 ID:fSOgeKr+0
>>629
ていうか基本的に相手のレス読まずに4,5ぐらいのフレーズを壊れたラジオのように繰り返してるだけだからな。

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 07:54:20 ID:WKXtDk4QO
実写の方が好きだった頃の雰囲気が残っている、学園生活6で魔法4くらいの話が好きだった。

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 08:20:57 ID:iCX/dfXXO
>>622>>632
キャラが赤松&まぎぃの中二病理論を語るだけの操り人形と化しているな。
キャラや日常を描かないのは日常を描く力量が無いからでもあるんだろうけど
そもそも赤松&まぎぃは漫画でのキャラ描写や日常描写に関心が薄いように見える。
赤松&まぎぃは「自分大好き人間」だから、現実でも漫画でも自分以外の人間に興味が無いんだろう。
だから登場人物は自分の分身と自分好みのキャラしかいなくなる。
作品から温か味が全く感じられないのも、赤松&まぎぃの性格に起因するものなのではなかろうか。

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 08:32:57 ID:iCX/dfXXO
>>631>>635
修学旅行編までは好きだった、武道会編や超編で脱落したって元・信者に多いな。
藤真拓哉が描いてる「ネギま!?neo」(マガジンスペシャルに連載されてるやつ)でも読めばいいんじゃね?
…と思うが、その漫画のスレって過疎ってるんだよなww
でも、赤松版の単行本売上もハヤテに負けたし、本スレや公式サイトの書き込みも減ってるからなあ。
ネギま信者自体が減少してるんだろうな。

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 09:33:20 ID:pK7mcXG20
赤松は日記で、5年20巻も続いてるんだからそろそろネギまもなぁ・・・という感じになって当然、とか書いてる。
時間の流れってのは何かの変化でしか表せないけど、5年20巻でネギまの何が変わったのかはスルー。
つまり赤松的にはネギまは何も変わってない、信者の方が飽きただけって認識。
昔は良かったとか言ってる元信者m9(^Д^)プギャーーーッ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 11:15:14 ID:aYyLsQbT0
ラカンのアレなランキングに千雨が逐一ツッコミを入れてる辺り、
ランキング自体は赤松もアレだなあとは思ってたんだろうね

で、ツッコミ入れさせたから問題クリアーだヨ!とでも考えてんだろうか
結局そんなランキングを持ち出すラカンのアホさで笑わせたいのか、
千雨で読者のツッコミ的な共感でも呼びたかったのか、
あのランキングを結局指標として整理したかったのか、
多分どれもやりたかったのかと思うが、漫画として何やってるのか訳わからんというオチ

矛盾や的外れな事やってるってツッコミへの予防線と理論武装という
プライドの堅守ばかりに腐心して何やってるのかわからなくなってる

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 13:51:27 ID:yUuLzlui0
ネギまの落ち目っぷりが笑えるw

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 14:21:17 ID:XZKWCQPa0
この手の自己ツッコミって痛い二次創作によく出るよね

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 14:53:15 ID:tm9ul+lL0
ランクとそれに対する突っ込みで笑いを取ったぜ!っていう事で、
他の事はあんまり考えてないんじゃねーかな。

643 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/31(木) 15:01:23 ID:u/nH4cS50
あいかわらず低学歴の多いスレだな

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 15:03:43 ID:oYwPTrwfO
中学校終わったんだね、おかえり

645 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/31(木) 15:24:33 ID:u/nH4cS50
>>644
中学校は終わりません

はい論破

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 15:32:07 ID:tKWP+j/R0
2chでは論破にこだわる奴に限って馬鹿なんだよな。

647 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/31(木) 15:41:03 ID:u/nH4cS50
>>646
お前はこだわってなくても馬鹿だよな

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 15:51:10 ID:oYwPTrwfO
馬鹿はおまえだ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 15:55:08 ID:s2+MtM1GO
二次創作サイトの他ジャンルへの逃亡がここ一年で目立ってきたな。

650 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/31(木) 15:55:25 ID:u/nH4cS50
>>648
論破されたうんち野郎は帰れよ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 16:04:02 ID:oYwPTrwfO
うんち(笑)

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 16:28:25 ID:rSEp8qamO
駄目だこりゃww

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 16:54:49 ID:bIfjnqm80
>>639
ランキングで明確にしたかったのはフェイトとの力の差だけろう。あとは一応武闘会での
タカミチは物凄く手抜いてたからネギ調子乗んなよという再確認か。
まあ今まで無計画にネギを強く描写し過ぎて漫画が行き詰まってきたから、ここらで
まだまだ弱いんだよと数字で無理やり引き戻したって所だろな。

これからの問題は、圧倒的に力の差がある相手を知恵で倒すアイデアが作者に出せるか
どうかだ。何か思い付いてるんだろうけど果たしてそれが説得力ある技なのか。
どうせ力の差を逆転させる便利なビームを身に付けるだけな気がするが。

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 17:00:21 ID:4IaLAP+n0
ラブひなのほうが良かった

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 18:03:28 ID:BxVms2VvO
>>650
そういや結局 何について論破しようとしてたの?

656 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/01/31(木) 18:03:46 ID:u/nH4cS50
>>654
確かに

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 18:07:49 ID:Dy2CACor0
まぁ結局はタカミチと本気でやりあっても
「強くなったね…ネギ君」
でまた終わりだと思う、それかネギが本気だとしてもタカミチが何かしら理由つけて手を抜いて

ネギま世界の住民は全力で相手と戦うことを拒絶しないと生きていけない病気になってるので

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 18:20:33 ID:oYwPTrwfO
>>656
おまえは信者なのかウンチなのかはっきりしろ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 18:34:12 ID:iCX/dfXXO
>>653
禁呪っつーと、どうせ「死の危険を伴う制限時間付きの一時的身体能力&魔力強化」とかじゃね?
使い古されたネタではあるけど、使い方次第ではドラマを盛り上げる事が出来る定番ネタだよね。
でも、どうせ赤松の事だからネギ君マンセーのためのご都合主義設定にしちゃうんだろうなw

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 18:46:09 ID:gEMXsLGj0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1200668553/377-384
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1200668553/437-449
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1200668553/611-626
荒らしよけにまとめておく

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 18:47:11 ID:iCX/dfXXO
>>657
ネギ相手に手抜き勝負した人々…エヴァ婆、ヘルマン、高畑、刹那…こんなもんか?
みんな大人だから、中二病全開の糞ガキ相手に本気で戦うような大人げ無い事はしないんだよ、きっとw

結論=意気がって暴れてるだけのお子様を大の大人が本気で相手にするような真似は大人げ無いからやめた方が良い。

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 19:01:29 ID:L8gpPC/P0
エヴァ婆、ヘルマン、高畑、刹那

こいつ等こそ中二病の塊だろ

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 19:08:39 ID:iCX/dfXXO
>>662
読者から見ればその通りだろうが、赤松&まぎぃの脳内設定では大人なんだって事で納得しろw

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 19:24:25 ID:eHxsN+aG0
論破(される)神  サンデー総合スレにも来てたぞ



300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 16:38:42 ID:ssV1LHOp0
>>297
サンデーと同じ値段なのにサンデーよりかなり薄いマガジンの方が酷いだろ。
内容的にもマガジンは編集主導のテンプレート漫画ばかりだし。
サンデーは良くなってきてる。
304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 17:15:22 ID:wr4ycZRr0
>>300
内容薄いとかおもしろいとかの主観はマジで無意味だから

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 19:34:02 ID:bIfjnqm80
>>659
それネギの中で既に使い古されてるんだよな

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 19:48:44 ID:UAd5oTqd0
つまらん
ネギが修行修行してる間に、タカミチが残りの生徒の救出とフェイト一味を退治
で、先生の資格なしとネギを殴りつけて連載終了でいいよ
その方が余程すっきりとまとまるわ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 19:50:29 ID:aTNK0tXB0
    __
   '   へ
  | |二二ヽ|
  ノ d|´Д`ノ.| <おいおいおい、コレットちゃんの名前パクるなよ馬鹿松

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 20:02:59 ID:2YzfEGGEO
ハンタ再開だって。よかったな赤松

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 21:32:52 ID:67ONGiNTO
>>631
俺も、ネギがクーフェに弟子入りしてから特に読む気が無くなった気がする。

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 22:03:00 ID:t3EEUKkKO
FPSをやらせてみたら少しはましな戦闘描写になるんじゃないかな?

作戦の目的、それを遂行するには自分はどうすればいいか、味方は何処にいるか
戦況に応じ指揮官は部下に何時どのタイミングでどんな指示を出せばいいか
失敗した時のために次善の策は何が有るのかとか、やっていくうちによく解らない数字が勝手に増えていく
RPGには無い所をこの人は見せれないのかなぁ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 22:18:11 ID:+r6hpu150
人間向き不向きってのがあるんだよ。赤松せんせはバトル漫画は向いてない。
バトル漫画家の最大の敵はインフレ、歯止めが利かなくなってぶっ壊れた漫画
は星の数。インフレを食い止める唯一の処方箋は、作者の引き出しの多さ…

赤松先生、頑張ってください><

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 22:26:04 ID:L8gpPC/P0
「BIOSHOCK」
は凄い・・・・良く練られ、綿密なストーリー
まっ週間レベルじゃ無理だ、締め切りのためにアイデアを消して描き上げなければならない

作家は誰しも納得づくの作品を発表しているワケではありません。
無限に時間がかけられるなら誰でも傑作が描けますが、
我々は限られた期限に完成度をあげなければなりません。
気に入らない線や描き直したい構図もあります。
もっといいセリフやオチも浮かびます。
しかし〆切を守るために、それらを時に切り捨ててゆくのがプロの仕事です。

って事だよなぁ

でも赤松はry

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 22:41:41 ID:bIfjnqm80
時間的な問題じゃないと思うのだが

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 23:41:28 ID:W/gkhKBJ0
結局皆を守る為に、とかその為に必要な力、ってのは全て虚飾で
あいつに勝ちたい! だけが望みって認めちゃったけど
いいのコレ?w
もう完全に生徒の事とか思考の外じゃんw

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 23:50:16 ID:U+LoCiNS0
普通のバトルものの主人公としては、まあありだけど、教師としては最悪だな。
これでマギステルマギになろうってんだから厚かましい

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 23:56:10 ID:GhspYZuy0
今回の件に巻き込まれた生徒のうち一人が、
頭に重傷負って記憶喪失になってるという現状なのに、守る力どうこう言っても滑稽なだけ

展開の都合で失った記憶は戻るだろうけど、教師としては失格だよネギ。

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 23:59:34 ID:U+LoCiNS0
頭打って記憶なくすって、実際はけっこうやばいよね。
下手したらそのままご臨終

678 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/02/01(金) 00:07:05 ID:/iLk4eZm0
まーた現実比較かよ、きめぇw

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 00:11:08 ID:1mjHBBQk0
↑ひときわキモイ奴登場w

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 00:13:27 ID:P2rFLINEO
>>673
毎月1回は休載して、しかも作画の9割はアシスタント任せ。
アイデアやプロットを練ったりネタを収集したりする時間は有り余っているはず。
だが赤松はその時間を使って女優にルイヴィトンやプラダを配ったり嫁とちちくりあったりしてるわけだ。

ハヤテを一度も休載せずにカラー原稿も描きまくって、アニメ声優の新年会すら行けなかった畑が哀れに思えてきたw

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 00:17:11 ID:eSACg33t0
いっそのことあいつに勝つ為の力、力!って狂っちゃってるくらいなら逆にいいような気もするけど
10歳のおまけに主人公がやるキャラではないよなw
突き抜けてるならそれでいいんだけど
ナギの格好して全世界に発信、みたいに生徒の事もちゃんと考えてますよ〜
とされるけど、フォローになってないフォローだから全然そうは見えない
そういう設定になっている っていうだけ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 01:50:19 ID:ahdrv+X/0
ネギま世界の「立派な魔法使い」像が、凶悪無比な力でもって障害物をなぎ倒す
災厄みたいな傍迷惑人間ってイメージで固定されていきます。

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 01:50:40 ID:YV9PlbdJ0
未だにネギま!に信者がついてるんだな。
まぁ、マガジン三馬鹿と言われた漫画にも一部熱狂的信者が張り付いてたぐらいだしなぁ。
さすがに今のマガジンの悲惨な状況の中でネギまの打ち切りは無いとは思うが、
マガジン自体休刊とかありうるかも試練w

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 03:23:56 ID:5BMEYMHm0
>>661>>662
つかもうネギが相手する敵って基本的にそうだよ
千草も「ガキの命とりたくは無いから少なくとも殺しはしない」だったし
武術大会での刹那だって全力で戦えないっての引いても明らかにパワーセーブだったし
超も殺し合いはする気はなかったんじゃないっけ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 04:29:07 ID:KdoMNrVK0
いい加減にこの糞漫画終わって欲しいよ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 04:58:20 ID:OF7REEdNO
>>682
某ドラゴンもまたいで通る魔術士を思い出したw
あれくらい自分のやってることに潔ければまだいいんだけどな
ネギの場合中途半端にいい子ちゃん、正義感だからなー
一回ネギを本気で怖がる人とか出てきて欲しいよ

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 05:16:33 ID:1mjHBBQk0
>>680

ウサギとカメの寓話を思い出した

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 05:30:37 ID:w7JO/sOQ0
>>686
ネギ本人もだけど、それより周りがやたら持ち上げてマンセーするのを何とかして欲しい
誰かあの完璧主人公様にガツンとかましてやったら、それだけでそいつを全面肯定してしまいそうだw
あと関係無いけどドラゴンまたぐ魔術「士」って混ざってる混ざってるw

>>687
「いずれ追い越される」というより「もう殆ど追い越されかけてる」な
漫画家としての実力も作品のクオリティもプロの仕事人としての姿勢も赤松的プライドの砦の売り上げも
まあ畑も別にそう高い訳じゃないんだけど

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 05:37:44 ID:wTkX7rAr0
正直赤松が畑に勝ってるのは画力だけだと思う
まあ漫画にはその要素が重要ってのはあるんだけどね・・・
赤松は画集・キャラデザしてたほうがいいんじゃね?

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 06:56:36 ID:dACtf5gmO
つ陸まお

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 07:54:23 ID:wA/cbbxyO
誰か生徒死んでたらどーすんの?

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 07:56:19 ID:QwWgG4D9O
致命的なのは赤松の描く戦闘シーンがツマランのに、「バトルもかけるじゃないですか!」と盲信的に持ち上げた馬鹿信者どもとそれに天狗になった作者側。
以前はバトル物は描けないと言っていたのに、売れてしまって鼻が高くなってしまったんだね。
信者どもも論理苦しくなると結局は売れてるからいいだろ?だし。

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:27:27 ID:6NErr6JdO
柔みたいなラブコメ描いてくれないかなあ。

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 11:05:14 ID:L3tN1WK3O
普通にラブコメ漫画描いてればいいと思うんだ
絵自体は萌え絵でいいんだし

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 13:13:04 ID:dVo3t6hr0
畑の絵の下手さは異常。
俺の知ってる漫画家では一番下手。
ネギまに関してはラブひなの方がマシ。
垢松死ね。

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 13:57:09 ID:DZ2t4Za10
畑の絵はお世辞にも上手いとは言えんが自分が知る漫画家の中で
一番下手なんて言い切っちゃう時点でどれだけ無知かわかるな
一番下手なら逆にネタに出来るわ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 14:10:25 ID:6Vkwq5g20
最近の赤松の嫌われっぷり笑えるw

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 14:18:34 ID:zP4hQez80
ネギま糞展開で  オ   ワ   タ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 15:03:19 ID:dACtf5gmO
嫌だなあ、赤松先生がブランド物のバックをプレゼントしたのは
ホワイトデーの先払いに決まってるじゃないですか
なにも卑しくありませんよ

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 15:04:27 ID:o6iOEwde0
畑はまだ自分の実力を自覚していると思う。賞のひとつも取っていないだけになおさら。
赤松は最近何か天狗になっているのでは?

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 15:11:07 ID:o6iOEwde0
7巻まではまだよかったが、8巻で小太郎が登場したあたりから変になりはじめたと思う。
それでも学園祭の準備まではまだましだったが学園祭は・・・。
武道会や超編なんかやるわりに夏美の演劇やザジのサーカスは飛ばすし。

もうネギまは学園モノではなくなった。

702 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/02/01(金) 15:11:13 ID:/iLk4eZm0
結局嫉妬レスしかつかないwwきめぇなこのスレ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 15:13:20 ID:bAHy+6k50
面白いバトル漫画って言うのは敵キャラも味方キャラも信念ってものがあったり
キャラクターに馬鹿がいない(勉強できるとかでなく冷静な判断ができる)
っていうのが条件にあると思うのだが

ハンタパクッてるくせにキャラが池沼・説教厨ばっかのバカ松にバトルは無理
能力駆使して戦うとか、頭脳戦とかさっぱりできてねーじゃん

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 15:14:30 ID:dACtf5gmO
>>702
おかえり
今日は学校終わるの早かったんだね

705 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/02/01(金) 15:22:42 ID:/iLk4eZm0
>>704は後に自分の間違いに気づき顔を真っ赤にするでしょう。

はい論破

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 15:26:52 ID:dACtf5gmO
それは論破じゃなくて予言です。そんなこともわからないんですか?
はい論破。論破されたから帰って下さいね。

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 15:29:42 ID:RGPD//gk0
現在の状況の全部が「そもそも魔法界にパパ探しにいかなきゃよかった」の一言に尽きるんだもんなぁ
学園で先生やってればフェイト一味も簡単には襲えないだろうし、自分の実力に自信がつくまで腰を据えて修行ができた。
生徒たちも奴隷にされたり頭打って記憶喪失になったりはしなかっただろうに

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 15:42:28 ID:kCQCDSyx0
論破神

こいつ   キ    モ    イ

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 16:10:57 ID:dVo3t6hr0
    __
   '   へ
  | |二二ヽ|
  ノ d|´Д`ノ.| <垢松死ね、史上最低の漫画家め!

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 16:24:37 ID:ILI3HOqu0
>>687,>>688
畑がメキメキ成長して追い越してるってよりは、
赤松が方向を見失って全力で逆走して来てるって感じだ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 16:51:45 ID:SMHZJHmf0
>>701
俺と全く同じだな。7巻までは買ってたし今でも面白いと思ってるが、ヘルマンでガックリ
来て8巻は買うのやめた。
学祭準備編は悪くなかったんで9巻は買ってもいいかと思ったんだけど、発売した頃確か
アニメでガックリ来てたんで以降単行本買う事はなくなった。

もう20巻だっけ、思えば好きじゃなくなってから随分な月日が経ってんだよなぁ。
それでもアーニャが来た辺りまではあーすればこーすればって良くなる方法を色々
考えてここに書き込んだもんだけど、ここしばらくの魔界編はもう何も考えられないくらい
どーしようもないって感じ。
実際大勢いた絶望信者の真面目な意見が最近めっきり減ってここもごく普通のアンチスレ
になってしまってるし。長くないよこの漫画。

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:28:12 ID:dACtf5gmO
ヘルマン編で打ち切りと思っておいて
いいんじゃないかな
話としては綺麗に終わってるし

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:40:24 ID:P2rFLINEO
>>710
赤松先生は「後輩の眼前に立ちふさがる壁」でありながら、後輩が乗り越えやすいよう自主的に壁を低くしてくれる
バリアフリー漫画家ですw

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:41:16 ID:JO0viujQO
議論してないのに論破とは、是如何に


斬艦剣て名前からして泊利だよな
ホント泊利漫画だ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:43:41 ID:Fuvw2bG40
主人公がなにもしなくても才能や覚醒で圧勝するのはもう古くて
最近の流行りはなにもしてないけど自分から弱くなってくれる敵
まさに体現してるな

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:47:54 ID:P2rFLINEO
>>701>>711
超編終わった後の祐奈ネタやってた頃が、パンチラ学園ラブコメに戻る最後のチャンスだった。
部数がマガジンの半分以下のサンデーに連載されてるヲタ専用漫画に単行本部数で敗北するようではネギまもオシマイだな。

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:53:08 ID:JO0viujQO
それは確かに終わってるな

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 19:24:43 ID:eSACg33t0
>>675
大勢仲間(この場合は生徒なのでなお悪い)が危険な目に合ってる可能性が高くて
しかも責任は自分にあるってのに
あいつに勝ちたい!しか考えてない 普通のバトルものの主人公 はナシだと思う
そんな奴主人公じゃないw

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 20:07:02 ID:gmgdYF1g0
あとはジャンプのバトル漫画の先人達が繰り返してきた破滅への道、
強さのインフレの大暴落、そして漫画自体の破綻という王道をトレース
してくれるよ、赤松先生は

改蔵のスキーネタみたいだな…

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 20:56:36 ID:4IaogvHj0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ネギま】神楽坂明日菜よ!質問ある?【破魔剣士】 [なりきりネタ]


721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 21:14:50 ID:eSACg33t0
なに、コテの奴なりきりとかしてんのかよw

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 00:47:25 ID:y67goSHb0
質問します。
去年の夏ごろ、サンデーGXの「新吠えろペン」に赤松みたいな漫画家が出てくる
というレスを過去スレで見た。当時GXを書店で探したが見つからず
最近、その時期の話が収録された単行本を読んだ。
それで赤松みたいな漫画家って、ジュビロが風呂敷をたたむ云々の話に出てきた
「俺、人間の闇とか破滅とか描けないけど煽るよ!」とか言っていたヤツのこと?

723 : ◆iP5BS5a4mA :2008/02/02(土) 01:42:11 ID:BruKE7biO
おーい、いつ連載終わるのー??

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 02:32:10 ID:NJNZuRO80
  , ─ 、
  ! '´ ̄ヽ
  ! l〈ノノリノハ ぶっちゃけ、この際
  ! l=(! ゚ヮ゚ノヾ コリア編に突入しても違和感ないよねー

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 08:34:58 ID:mjupNvd60
そして犬鍋になる小太郎

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 11:04:54 ID:0Hm6Z8DP0
ラストページのバッジ見つめるシーンはどう見てもタイアップなのに日記で違うと
言い訳してんだな。商売人が白々しい。

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 11:27:53 ID:TfqfyPG50
人間描けないくせに本人は妙に人間くさい

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 12:34:05 ID:dbj8aLSf0
俺、間違って本スレの方にいたよ。
変な信者がすぐに自演wとか言い出してウザかった。
さっさとコッチ来れば良かったなぁ。

ネギまはハンタのパクリ。作者も冨樫を認めてる節があるからなおさら。
あと、魔法世界編はフェイトと戦ってるときは面白いと思ったけど、そのあとはグダグry

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 13:06:38 ID:FcM/GSVHO
次にお前はハンタはジョジョのパクリだと言う

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 14:59:32 ID:s076VY7s0
そういや最近の連載でネギが学校のこと気にする描写とかあったっけ?
大会は一ヶ月後なんだから、夏休み中には戻れないし、他の教員達にも迷惑かかるよね

散り散りになった生徒達のこともそうだけど、ネギに心配させる描写でも入れとけば
バトルマニアになったとか、ここまでネギが叩かれずにすんだと思うんだが

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 15:40:58 ID:10+dwBLy0
今更だけどマホーの国行ってから輪をかけてひでえな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 16:08:01 ID:BImZ2wPB0
>>730
このつじつまを合わせるために、未来に帰った超を強引に現代に戻して夏休み期間中へカシオペアで
帰って超は2学期も晴れて復帰という展開になったらマジで赤松を褒める。


まぁないだろうけど

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 16:19:49 ID:p7rumM2w0
>>730
1ヶ月もこんな展開続けるのか
なんだかなー昔は「夏は海で秋は体育祭で」とか予想するのが楽しみだったのにな
学校生活を1年しっかり描くのも放棄かよ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 16:57:50 ID:Rz5sV54KO
>>732
そんな糞展開をやった所で、ネギが生徒の心配もロクにせず教師業も放棄したバトル基地外になってしまった事実はリセットできない。

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 18:59:05 ID:u8QGdlwQ0
>>733
もうそれはneoの役目になりつつある。
原作はただひたすら糞展開へ垂れ流しだ。

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 19:32:18 ID:vqNX2R6/0
しかし、赤松のコミック売り上げ解析で笑えるのが、
ナルトが腐女子のおかげで売れている、としてる所だな。
複数買いする腐女子が、十万人単位で存在するとでも言うのか?w

「腐女子が食いつくなら…ネギまだって…ミリオンッ……!」

とか考えてるなら、勘違いも甚だしいというものだがw

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 19:45:53 ID:/pLJhzug0
そもそもネギまに腐の介入する場所なんてあるのか?

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 19:53:48 ID:tuwJch2C0
露骨に美形出したり(美形しか描けない可能性が高いがw)
かなり意識してる感じはある。
まあ全く食いつかれてないけどなw

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 20:39:01 ID:mjupNvd60
サスケと俺相手に腐人気で競うなんて…身の程知らずもいいところだってばよ!

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 22:59:43 ID:NJNZuRO80
【ネギま!】6番 大河内アキラ萌えスレ8【東アジア共同体】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1193785023/405

405 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 21:52:12 ID:WL7cwBvp0
でもあのセリフ、五月のインスパイヤなんだよな




  , ─ 、
  ! '´ ̄ヽ    赤松先生は陳腐なセリフしか言わせないどころか、
  ! l〈ノノリノハ   さらにセルフリメイクまでして再利用するんだから作家として
  ! l=(! ゚ヮ゚ノヾ  いや、一個の人として、あまりに引き出しが無さすぎるよねー
           デブのセリフを使わせる私の身にもなってもらいたいね
           単一にして唯一のアキラちゃんの魅力を描ける作者は他に沢山いると思うなー

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 23:59:54 ID:xPsTsTuh0
学園祭終わって美空の懺悔室前後編とアキラメイン回は久しぶりの学園編って感じでよかったが。
夏休みになってメインキャラ以外はなんかおまけで出しとけって感じに見える。
まあ裕奈メイン回はまだましだったが。

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 00:55:48 ID:9huLs5k1O
しかし裕奈メイン回のあの刹那モドキの髪型はいただけない
あと学園祭の二丁拳銃姿はどうみてもユウ(ry

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 03:02:15 ID:wgdAFvfW0
でも腐女子だって妄想しにくいだろうネギまキャラじゃあ
・内面描写とかしても性格がコロコロ変わっていくパワーシンドロームなネギ
・DQNな犬っころ
・ヘラヘラ笑うことしか出来ない大人達
情報量が決定的に少なすぎる

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 05:09:44 ID:r8qgfX1I0
いくら腐がヘイトや断罪物も大好物だっつっても限度があるわな。

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 08:28:49 ID:8PIcqZXB0
そういえば女性にも喜んでもらうためにネギをショタキャラにしたとか言ってたな
その結果男性読者は感情移入しにくくなり、またショタキャラでも
高校生女子が惚れてしまうのが納得できるくらいのかっこよさが描写できずに
おかしなことになっちゃってるんだから笑えるw

無理矢理少年誌系の主人公っぽくしちゃったからかわいいショタっ子というのも
さっぱりできてないし、ちっともいい主人公だななどと思わん
というより、ネギにショタ萌えを感じたことなんか一度もない
修学旅行編で「お猿さんいじめたらかわいそうですよー」とか言うのを見て
なにこのうざいガキと思った。
可愛いショタキャラとしても腐女子大好物の主人公キャラとしても魅力ないと思う

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 09:44:13 ID:p48wxUVd0
>>1-745

じゃあどうしたらいんだよ〜

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 09:45:23 ID:Rw7bP1Ld0
【漫画】今度は「ネギま!」ヲタが大暴れ
「大河内アキラ」との婚姻届が岸和田市役所に提出【大阪】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1198229717/

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 10:27:22 ID:p48wxUVd0
>>747
「私のニュース」 "目指せ30000人釣り!part55"

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 13:06:25 ID:6hVz+3h20
>>746
初心に戻ってパンチラや萌えだけ描けばいい、もう手遅れっぽいけど…

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 14:01:21 ID:sfLa/CcK0
>>745
しょせん評論家止まりなんだろう。何が受けてるかデータ集めて研究する事は
できても実践は出来ない。

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 15:34:34 ID:qmljRviaO
>>746
>>749の言う通りだな。幅広い層の支持を集めようとした結果作品の出来が中途半端になってるのは明確なんだから、
初期の頃みたいに特定の層にだけ媚びた作品を作ればこうまで文句はいわれないと思う。

赤松先生ww

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 17:00:30 ID:u1r0sYN/0
>>750
しかも、「ショタキャラ」ならウケるというのも投機的過ぎる。
何故ウケるのかという分析が欠けていた様に思える。


まあ、実際の売り上げの変動が分からないと成功か失敗かは分からないがね。
売上部数が分かるサイトってある?

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 18:58:15 ID:/UnHXQVNO
ネギを高校生くらいの年齢にしてたら、どこのジャンプ漫画ってことになるな
萌えとバトル両方の意味で

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 19:33:15 ID:KS8JbYuk0
大体ネギを子供にしたのは女読者の受けを狙うためって言うが
女からみてネギは魅力感じないってレスを他スレで結構見るぞw
子供にしたのは正解かも試練が、作者が屑主人公しか描けないんじゃ無意味だわな

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 21:51:47 ID:e6xAWlBDO
ネギが高校生はヤバいよ、性的な意味でw

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 00:16:38 ID:MnNNyvVt0
元ネギ好きとして言わせてもらうが、ショタキャラとして全くうけなかった、というわけでもないぞ。キツネギとか。
まあ、色々と最初から微妙ではあったが、ネギの弄られぶりが割りと良かったから眼をつぶっていたんだが。

結局のところ、ネギはウザがられるくらいヘタレで良い子のままのほうが良かったんだと思う。ヒロインを引き立てる意味でも。
それはそれで叩かれるんだろうが、方向性を見失って迷走してる今よりはマシだろう。

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 00:27:35 ID:IlPP7kyg0
でも、ネギま!の売れ行きは絶好調w
批判している人は彼是文句を言い過ぎじゃないの?

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 01:26:34 ID:9UOR1ZaR0
アンチスレで何言ってんの?馬鹿?

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 01:32:29 ID:R+g0tIHGO
>>757
一度に何冊も買う人がいる可能性もあるから信者の数は一概には言えないがな。

でもサンデーの中堅であるハヤテにマガジンの看板的存在が負けた事と言い、そう良い調子でない事も確か。


760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 01:37:52 ID:XGdHFI7s0
ファンサイトの考察でネギまが最近ファンから叩かれてるのは
特定キャラしか出してないからとか、学園ラブコメが好きな奴が文句言ってるから、ってのを見るんだがどうなんだろう
肝心のストーリーが無茶苦茶で突っ込み所満載、バトルもつまらんから叩いてるんだけどなあ
赤松にシリアスを描ける技量があればここまで叩かれてなかっただろうに

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 01:52:13 ID:nJ3u2X3I0
シリアス路線で攻めたきゃタカミチでも使って外伝書いてりゃ良かったんだよ。
何でもかんでもネギに突っ込んで物語自体を破綻させて、まるっきり宝の持ち腐れじゃねーか。

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 02:04:49 ID:UgEYvCz20
この漫画ってキャラがどういう思考を持って動いてるか無茶苦茶なんだよ
ギャグで作ったような設定の上にシリアスを乗せて
「え?何でこいつ等こんな事で真剣になってんの?」という考えが拭い得ない

シリアスになろうとしたらいきなりギャグみたいなドロップキック入れて中断させて
真面目に闘ってると思えばわざとらしいアングルで無理やりパンツ見せて
おまけに誰が聞いてもまぁありきたりだよなと思うような上っ面だけの名言?
それでキャラの個性を出したつもりでいるし、勘違いも甚だしい

赤松ってこういう漫画家だよ、ラブひなの時からそうだった。

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 02:38:59 ID:XGdHFI7s0
>>762
ああ確かにそうだね、キャラの描き方に対する不満もある
なんでも出来るスーパーマンかのように描かれる10歳のガキとか
それとは対照的に描かれる、まるで尊敬できないただひたすら無能なだけの大人達とか
お前さんが言うようなギャグとシリアスのバランスの悪さ?とか
ドタバタラブコメの頃はそれで良くても、こういう展開だとキャラ描写の下手さが出てくるよね

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 07:49:52 ID:pLG8D93L0
>>762
ネギまは8巻ぐらいで冷めたが、あのドロップキックと
泣き笑い逃走(ネギまだと初期の小テストの話とか)だけはそれ以前や前作から受け付けなかったな。

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 07:57:19 ID:Ko4+25fQ0
>>762
ラブひなの頃からそうだけど、少し落ちつけばおさまる事態なのに
すぐ殴ったり蹴ったり、泣き笑い逃走したりで、
無駄に状況を悪い方向へ転がす話の作りはかなり嫌いだった。今も変わらないし。

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 09:41:05 ID:2S7Huh540
学園祭の時の天下一武道会なんか今思うとまだましだったんだよ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 10:30:37 ID:nJ3u2X3I0
ラブひな全盛の頃、何かあればすぐ殴ったり蹴ったりする展開自体が
ヘイトSSの対象になってたのにはもう笑うしか。

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 12:03:15 ID:LCca08R80
なんで主人公が拳で戦ってんのさ。せっかく魔法使いなんだからさー、もっと夢のある戦いをしてほしいよ。
修学旅行編あたりは良かったけど、学祭あたりから魔法拳士?とか設定しちゃってからに。必殺技もハンタのパクり?
だとしたらジャジャンケンの応用力とかパクり切れてない。

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 12:28:17 ID:9jaAnE3B0
>>766
武道会は犬がボコられるし明日菜負けるしネギも実質負けまくりだしでマンセー臭が薄かった
何よりあくまでイベントって節度があった。今のなんちゃって真剣勝負は見てられん…
腕が切られたり腹刺されたりネギまでやることじゃないだろと、もう手遅れだけど愚痴りたい

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 14:16:46 ID:Ko4+25fQ0
ヘルマン編で下着姿のアスナが魔力を取られて悶絶、
周囲の連中はどいつも裸という話をやった直後
スレで「お色気を通り越してただ下品なだけ」と罵られていた頃が懐かしい。

まさかそれよりも酷い状態になるとは夢にも思わなかったな。

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 16:08:26 ID:Uo+WlNE20
>>767
あーあったなw 素子信者が成瀬川を殺したり肥溜めに突き落とすSSとか悲惨な状況だった

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 17:23:24 ID:IBZGhIDl0
赤松はなんであんな暴力しか個性が無いキャラをヒロインにしたがるのかね…
人の話を最後まで聞かず自分と少し意見が違えば殴り蹴り相手の主張全否定
根拠の無いおせっかいばっか焼いて他人の心に犬の糞を踏んだ土足で入り込んでくる
いい意味で馬鹿なヒロインって、馬鹿は馬鹿なりに必死になってふさぎこむくらい考えて考えて馬鹿なりな答えを出すからこそうけるのであって
自分にゃあよくわからないからとりあえずむかつく奴をぶっ飛ばすってただ単にDQNな思考じゃないか

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 19:29:00 ID:HtjtNigJ0
>>771
そっちの方が面白そうだw

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:02:05 ID:7+AFqvV9O
>>772
激しく同意。
馬鹿なヒロインでも、相手の立ち場や気持ちを思いやって心から相手を心配して一生懸命頑張る子なら好感を持てる。
だがアスナは相手の事をロクに考えもせず自分の浅薄な考え方だけで行動し、親切や正義感を押し売りする。
あげくの果てにエヴァ婆に「自分は殺人者だからお前らとは相容れない」と言われても無根拠に「多分大丈夫」と答えたり
親友として自分を信用してくれてる委員長を便利屋扱いして利用したあげく秘密を打ち明けずにハブにしたり。

マトモな感性の漫画家ならネギやアスナみたいなDQNをメインキャラにしたりはしない。

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:24:09 ID:y84n4siA0
性格的に、明日菜もエヴァも雑魚キャラとして葬られそうなキャラだよな。


776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:55:45 ID:AMTtAZ/I0
neoがそれなりに面白いんだから設定はいいんだとおもう
でもせっかく作った設定を使わずに糞詰まらんバトルやるから駄目なんだろう
いっそのこと設定だけ考えて話は他の萌え漫画家に丸投げすればいいのに

まったく本編に反映されずに設定ばっかりあるって厨房が描く黒歴史漫画かっつーの
オッドアイとか最強設定とかまさにそんな感じ。萌え漫画でやるもんじゃない

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 21:13:14 ID:nJ3u2X3I0
その辺が赤松がメアリスー漫画家って呼ばれる要因だな。
あんまり露骨過ぎて失笑すらでねぇの。

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 21:42:20 ID:OdL2YyZk0
いやいやせっかく作ったオッドアイとか最強設定とかが今まさに本編に反映されつつ
あるからつまらなくなってるんだが。
劇中のキャラがネギや明日菜に日常を捨てるか否かと問う場面があったけどあれは
赤松の自問自答なんだろうな。日常に留まっとけば良かったものを…。

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 21:57:43 ID:Rs4zaOJh0
今のネギは教師やっているより、戦闘やその修行をしている方が楽しそうだな
クウネルの言葉以前に、エヴァに弟子入りした時点でネギ的にも漫画的にも道を踏み外したようだ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 21:59:07 ID:R7aEIK9X0
魔法使いは頭使えよ!そうやって前衛の仕事喰うようなことしてると
どこぞの超絶美形俺様魔術師みたいになっちまうぞ!!

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 23:11:40 ID:w9kamCoe0
>>772
それは順番が逆だと思う
赤松が暴力しか個性が無いようなキャラを好んでヒロインにすえている訳ではない
赤松が良い意味で馬鹿なヒロインを描こうとすると、結果が暴力&無神経ヒロインになる
面白好きなトラブルメーカーがキツネや朝倉、パルみたいな知った顔したDQNになる赤松ワールドだよ?

つまるところ本当にお約束の上っ面なぞるだけの赤松に、少年漫画が求めるキャラの内面なんて描けやしない
少年漫画が高尚だってんじゃないよ、むしろ逆
少年漫画程度レベルのキャラ構築を求められたら、もうメッキが剥がれちゃうって事

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 23:23:10 ID:6ItbpxfN0
未読だけど、neoは面白いの?

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 23:28:14 ID:Y1rmS5nd0
>>781
同意。いくら大人とはいえそれはネギと比べればの話。明日菜ガキだから仕方ない部分は
多々ある。赤松の教職シュミレーションが足りないからこういう逸脱路線が
ダラダラといつまでも続く展開になるわけで。本来であれば生徒会編や生活指導編、
同僚の短期出張にともなう他クラス限定担任兼任編とかあってもよかったのに。

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 23:39:42 ID:OdL2YyZk0
正直成瀬川に比べれば明日菜はマシ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 00:01:01 ID:FHYgrLRv0
>お約束の上っ面なぞるだけ
本当にこれだけやってくれるなら、まだよかったなあ。
各キャラのテンプレ的なエピソード一話づつやるだけでも、それぞれのファンは満足しただろうに。

やりたいことと、できることの区別がついてないから悲惨なことになってる。

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 00:22:16 ID:96VHbupL0
>>780
どこぞまで逝かなくてもそりゃ親父様じゃないですか

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 00:27:53 ID:vK5YOOHO0
アスナのキャラがひどいという意見多いが、夕映もかないウザイと思う。
7巻でドラゴンに出くわした後で「魔法使いになりたい」云々言い出した時は
あれだけネギに「危険だやめろ」言われてあんな目にあったのに。
ネギももっと「一般人は魔法使いになれない」とか嘘ついてでも説得するべきだった。
動機もネギを手伝いたいというのもあるだろうが、それ以上に「面白そうだから」
としか感じられず、不快

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 00:36:21 ID:VzeXZ8se0
>無根拠に「多分大丈夫」

こんなキャラばっかだな

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 01:16:44 ID:o+rwg/v+O
>>787
確かに今の夕映はウザいが、お前は叩く論点がおかしいだろ。
夕映が魔法を習いたがったのは「面白いから」じゃなくてネギへの恋心が動機だろうに。

夕映も途中までは「友情のために恋心を隠す健気な少女」としてそれなりに支持されてたのに。
それが学園祭編でのヒステリー→偽装自殺事件やネギへの説教で一気に厨キャラ化してしまった。
そして記憶喪失などという厨設定の上塗り。夕映終わったな。

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 02:10:41 ID:z/SaH1Xe0
糞漫画の代名詞ネギま

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 02:43:28 ID:f9ylYgtc0
>>782

糞の極致

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 06:25:28 ID:CxBf6fiJ0
返せよっ返せよっコレットを返せよ〜ッ!!!!!!

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 07:06:05 ID:FXvZDgZe0
>>781
これに同意だなあ
本当に受けるキャラ、ストーリーを上っ面だけなぞって、その内面の描写とかが本当に下手
外側だけ良くても、中身が赤松ワールド全開だもん
あそこまでDQN、無神経だらけの世界とか恐ろしいわ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 07:25:37 ID:KBTHQPno0
>>782
そこそこ
本家よりキャラの設定とか性格がちゃんと出来てると思う

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 08:23:31 ID:7nGTdJiK0
>>745
ネギがショタなのは、もっと直接的に「ショタであるハリー・ポッターがウケてるから」
って動機が大きかったんじゃね?

「お色気・ラブコメ展開を抑制するため」とか「女ウケを狙って」とか、
その場その場で違う言い訳してるけどさ、今となっては全部
その場凌ぎの煙幕って感じが拭えない。

>>697
自分らのお布施がジャリタレのブランドバッグに化けてりゃ、そりゃあねw

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 11:25:32 ID:I9t2tTQ+0
>>793
なんで赤松ってあんなに感性が無神経なんだろ?


797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 12:20:33 ID:o+rwg/v+O
>>796
生まれつき性格が悪いのだろう。
加えて、大した苦労も社会経験も無いまま成功してしまったから、精神が部分的に未熟なまま現在に至った。
だから他者の立場や気持ちを思いやるという感性が欠けている。

以上、インタビューなどから推測。

でも、精神年齢については赤松よりチーフアシスタント「まぎぃ」の方が低そう。
赤松は編集者やアニメ制作者との折衝でまだ外の社会に接する機会がある。
まぎぃは赤松スタジオ以外の人間と接する機会が無いから、あんな中二病全開の性格になったと推測。

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 13:41:27 ID:lZ8f2Oxo0
アスナの夢の内容とか、ラカンのプロフィール紹介とか
「俺の考えたキャラはこんなに凄いんだぜ!」というのを強調しすぎているせいか、見ていて寒気がした。

たぶん描いてるまぎぃはノリノリなんだろうけどさ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 14:08:43 ID:BkjcESfA0
裸漢

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 15:19:22 ID:KBTHQPno0
悪寒

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 21:40:05 ID:XzG9MZ6a0
>>795
そういや開始当初はエヴァはハーマイオニーのつもりかみたいなこと言われてた気がする。

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 21:59:54 ID:veP6S1U70
本人の言では蓬莱のパクリらしいけどな

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:04:52 ID:S+GU9WMM0
>>1-801
やっと完読
本編は気にイラネーし本スレは嫁嫁嫁だしクソ実写スレはアンチ原作だし
なんかここが一番正論をかましてる様に見える。



804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:27:43 ID:o+rwg/v+O
>>803
>本スレは嫁嫁嫁
アイドル気取り勘違いコスプレマニアの赤松佳音(赤松の嫁)の話題で本スレが盛り上がってるとな?

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:50:01 ID:PhRgVvEX0
マジレスすると○○は俺の嫁の派生だろ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:59:46 ID:xbmH1vug0
>>803
今の実写スレはアイドルオタの馴れ合いスレと化して原作はおろか実写版の話すらしてない

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 23:06:59 ID:vpqtyC270
>>793
全員と言って良いぐらいにDQNで無神経なんだよね
それが作中では極普通の反応として展開していく辺り、もう作者の感性がそうなんだろうな

個人的で恐縮だが、美空が比較的マシに見えてたんだが、これって他キャラより性格がマシなんじゃなくて、
作中でもDQNっぽい扱いをちゃんと受けてたからだと気が付いた

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 23:14:59 ID:S+GU9WMM0
>>804-806
そういうこと
いい加減疲れてきた…

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 23:20:47 ID:wG9QE3KK0
でも、実際売れてるから問題ないwwwww
赤松への嫉妬乙wwwwwww

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 23:40:23 ID:o+rwg/v+O
>>809
ネギまが加速度的につまらなくなってくから文句言って、ついでにつまらなくなった原因を考察してるだけ
なのにどこからどうやって赤松に嫉妬しているって発想になるのか訳がわからない。
赤松が成金だろうが人間のクズだろうが、描いてる漫画が面白ければこんなに文句を言われたりはしない。

煽りならもっと頭を使ってマシな内容の文章を書いてくるんだな。

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 23:41:10 ID:veP6S1U70
携帯はなんですぐに釣られるの?

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 23:46:56 ID:o+rwg/v+O
>>807
アスナやパルや朝倉も、周囲のキャラからDQN扱いされて冷遇されていたなら読者の不快感も軽減されてたかもな。

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 00:14:54 ID:y6p1jLGG0
このままジーザスみたいな感じで学園に帰って最終回でいい

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 00:25:56 ID:uxrjMTO7O
>>811
だが>>810の言ってる事は正論だ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 00:40:15 ID:kcZMhAgF0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \       
     |┃三    /  ::\:::/:::: \     
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |     
     |┃三   \    ` ⌒´    /      
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 00:41:15 ID:PfYXeTjH0
>>812
赤松作品でそういうタイプのキャラって、迷惑引き起こした張本人でありながら
コマの片隅で騒動を眺めながらヘラヘラ笑ってお咎め無しというパターン多いよな。そりゃもう嫌になるぐらいに。

817 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/02/06(水) 01:13:52 ID:Bj7xOeny0
>>814
チョンにとったら正論だな、確かに

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 03:06:43 ID:74wBMRKTO
コテの段階でド太すぎてワロタw

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 07:18:19 ID:AAx6wU3C0
>>817
お前もう飽きたかと思ってたよ。

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 08:07:37 ID:3DPFRi3Z0
某魔法少女第三弾もそうだがどうして魔法でバトルしつつ有名な作品は駄目なものが多いのか

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 08:25:33 ID:BLQtLjyvO
なぜマガジンだけ(ryスレより転載

923:名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/02/05(火) 22:38:08 ID:7sdDS0d00
08年1月トーハンPOS調べ
1 名探偵コナン  60 小学館 少年サンデーコミックス 2008/01 青山 剛昌(2位 1位 4位 /位)
2 ハヤテのごとく!  14 小学館 少年サンデーコミックス 2008/01 畑 健二郎(7位 2位 10位 /位)
3 WORST  19 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2008/01 高橋 ヒロシ(1位 14位 /位 /位)
4 魔法先生ネギま!  21 講談社 週刊少年マガジンKC 2008/01 赤松 健(/位 3位2位 /位)
5 結界師  19 小学館 少年サンデーコミックス 2008/01 田辺 イエロウ(13位 4位 12位 /位)
6 ツバサ  22 講談社 週刊少年マガジンKC 2008/01 CLAMP(/位 5位 1位 /位)
7 FAIRY TAIL   8 講談社 週刊少年マガジンKC 2008/01 真島 ヒロ(/位 6位 6位 /位)
8 ToLOVEる−とらぶる−   7 集英社 ジャンプコミックス 2008/01 矢吹 健太朗(4位 34位 /位 /位)
9 ピューと吹く!ジャガー  14 集英社 ジャンプコミックス 2008/01 うすた 京介(5位 24位 /位 /位)
10 僕の初恋をキミに捧ぐ  10 小学館 フラワーコミックス 2008/01 青木 琴美(/位 /位 5位 /位)
11 犬夜叉  52 小学館 少年サンデーコミックス 2008/01 高橋 留美子
12 エム×ゼロ   7 集英社 ジャンプコミックス 2008/01 叶 恭弘
13 紳士同盟†   9 集英社 りぼんマスコットコミックス 2008/01 種村 有菜
14 V・B・ローズ  11 白泉社 花とゆめコミックス 2008/01 日高 万里
15 範馬刃牙  11 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2008/01 板垣 恵介
16 高校デビュー  10 集英社 マーガレットコミックス 2007/12 河原 和音
17 ヤマトナデシコ七変化  20 講談社 別フレKC 2008/01 はやかわ ともこ
18 ピクル 範馬刃牙  10.5 外伝 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2008/01 板垣 恵介
19 ボクを包む月の光   5 白泉社 花とゆめコミックス 2008/01 日渡 早紀
20 獣神演武 HERO TALES   2 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2008/01 荒川 弘
21 eensy−weensyモンスター 2 白泉社 花とゆめコミックス 2008/01 津田 雅美
22 鋼の錬金術師  18 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2007/12 荒川 弘
23 龍狼伝 中原繚乱編   2 講談社 月刊少年マガジンKC 2008/01 山原 義人
24 のだめカンタービレ  19 講談社 KissKC 2007/11 二ノ宮 知子
25 おおきく振りかぶって   9 講談社 アフタヌーンKC 2007/12 ひぐち アサ
26 星は歌う   1 白泉社 花とゆめコミックス 2008/01 高屋 奈月
27 ONE PIECE  48 集英社 ジャンプコミックス 2007/12 尾田 栄一郎
28 悩殺ジャンキー  12 白泉社 花とゆめコミックス 2008/01 福山 リョウコ
29 こちら葛飾区亀有公園前派出所 158 集英社 ジャンプコミックス 2008/01 秋本 治
30 PEACE MAKER   1 集英社 ヤングジャンプコミックス 2008/01 皆川 亮二

結局ハヤテに負けたネギまざまあww

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 09:15:43 ID:VeUkzYk60
漫画だけでバトル再現しようとするのに無理がある。
バトルはゲームだけの特権だろ。

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 11:05:18 ID:ZO8ZtrQIO
ゲームのバトルを漫画で再現するのが無理なんだよ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 11:13:19 ID:w5Qjllec0
ハヤテのような糞漫画信者に言われたくない

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 11:27:49 ID:BLQtLjyvO
>>824
ハヤテの何処がネギまに劣って糞なのか説明して下さい。

若しくはネギまがハヤテに比べて何処が優れているからハヤテが糞だと言えるのか。

言えるからこんな書き込みが出来るんですよね?wwまあ狂信者はやたらとかれこれ理由を付けてネギまを褒め讃えるんでしょうけど。

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 11:34:48 ID:ZO8ZtrQIO
ハヤテの方が糞だな、絵が。特に絵が。
そしてストーリーがネットネタや他の漫画のパロディ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 11:45:45 ID:I6JONYkW0
パロディでオタの人気取りするか、美少女でオタの人気取りするか

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 11:46:14 ID:8RejIUKW0
>他の漫画のパロディ

それはネギまも同じなのでは?

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 11:49:16 ID:ZO8ZtrQIO
ネギまはパクリ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 12:26:38 ID:+Rq4gkAPO
ネギまのスレなんだからハヤテの批判なんざどうでもいい。


831 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/02/06(水) 12:29:30 ID:Bj7xOeny0
今日サンデー読んでやろうかと思ったら、ヘタクソな漫画ばっかで読む気失せたわ。
このスレはそーゆークズ漫画読んでる低脳ちゃんの集まる所なのかな?

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 13:45:47 ID:+Rq4gkAPO
大丈夫
俺も読んだことないからw

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 14:18:55 ID:Z067ZUVL0
ハヤテやネギま!など、売れてて人気のある漫画への嫉妬が盛んなスレだなwwwwwwwwwwwwwwwwww

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 14:23:51 ID:uCP9CRhI0
レスさえろくに読めない論破神に漫画なんて読めるはず無いだろw
必死で頑張って読めなくて涙目なところを
読む気がうせたとか誤魔化すところも相変わらずカスいなwww


835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 14:29:20 ID:BLQtLjyvO
>>833
微塵たりとも面白いと感じない漫画の何処に嫉妬するの?

これだから狂信者は自意識過剰ww


836 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/02/06(水) 14:30:01 ID:Bj7xOeny0
>>834
逃げたwww

837 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/02/06(水) 14:37:05 ID:Bj7xOeny0
>>835
君はまず日本語を勉強した方がいい、冗談抜きで

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 14:42:51 ID:BLQtLjyvO
日本語もろくに理解出来ない君に言われてもww

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 14:46:51 ID:BLQtLjyvO
>>837
逃げたww

840 :論破神 ◆0XE7KPsx9. :2008/02/06(水) 14:59:59 ID:Bj7xOeny0
>>837にわざわざ2回レスしちゃう所が興奮している証拠です
まずは落ちついて日本語を勉強しましょう









ップw

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 15:15:07 ID:ZO8ZtrQIO
ちょっとエッチを知ったくらいでえらそうに(笑)

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 16:58:57 ID:nDUzEtq70
ハヤテはたしかに糞漫画なんだが
その糞漫画のハヤテにネギまが負けてるってのを赤松は深刻に受け止めなきゃだめだろ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 17:03:36 ID:jlF7v7VJ0
内容がどうとか以前に休載多すぎなんだよこの屑作家。
やめちまえよもう

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 17:04:17 ID:6V7L7gxu0
ついに真似しなくていいところまで富樫の真似をし始めた

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 17:14:32 ID:39y/AJ3g0
>>824
赤松が自分から畑に部数で勝負しろとか煽っといてあっさり負けたからm9(^Д^)プギャーされただけ。
ハヤテは読んでないし。ハヤテがどうのこうの言い出したのは赤松。

てか2月1日の日記でフォロー入れたとこなのにw
もう一回お願いします、赤松先生

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 18:32:01 ID:+pL/YWVK0
>>842
>ハヤテはたしかに糞漫画なんだが
 4:主観で決め付ける
     「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 18:39:18 ID:ZO8ZtrQIO
人としては赤松は糞

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 18:42:19 ID:uxrjMTO7O
まぁ赤松は厨房おパンツ漫画でも描いてろって事だな
ハヤテはアニメでしか見た事がない
若本様が素敵過ぎてたまらん

ただそれだけ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 18:47:58 ID:iJK54mM1O
内容のつまらなさはともかく、ハヤテはヲタ向けのパロディ中心の漫画だから一般人受けしないのは事実。
赤松がハヤテに勝ちたいなら、いつも赤松が言ってるようにネギまを「一般人を意識した内容(笑)」にするべきだった。
萌えヲタと一般人読者双方を釣ればハヤテに負けたりはしないはずだから。

なのに実際にはネギまの内容は萌えヲタも一般人も喜ばない中二病バトル路線に特化した漫画に変質してしまった。
赤松は畑と戦う前に自滅したわけだ。馬鹿なまぎぃと一緒に、な。

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 18:57:01 ID:HTMX9TmwO
こうなったら押井みたいに完全に開き直るしかないな
「自分のファンは1000人ぐらいでいい、10000人が一回見るのと1000人が10回見るのは同じ。」

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 18:57:04 ID:ZO8ZtrQIO
ラブひな読みかえしたけど、やっぱり名作だよな

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 19:11:13 ID:6V7L7gxu0
いやいやいやwww

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 19:22:03 ID:ZO8ZtrQIO
>>852
ちょっとエッチを知ったくらいでえらそうに

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 19:26:41 ID:RWdPAsuG0
〜略〜翌週は休載となっています。m(_ _)m これは、マガジン50周年記念号(?)に
連載陣をそろえるため、編集部の指示で休載するもので、なまけてるとかやる気が
ないとかそういうものではありません。(^^;) でも休載が多くてスミマセンです。
あと、次期メディアミックスに関してのアナウンスは、もう少しだけお待ち
下さいませ。ぶっちゃけもう動いていますので・・・・ただ、時期が一ヶ月
延びてしまいました。これも製作の遅れではなく、幅広い層に配慮しての
措置だそうです。

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 19:26:48 ID:uxrjMTO7O
名作ではない
だがネギまより遥かにマシ

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 19:30:47 ID:ZO8ZtrQIO
次期メディアミックスってなによ?

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 21:02:11 ID:EIZfF+oB0
>>854
見事なまでに言い訳くさいな。
幅広い層への配慮って何だ?

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 22:12:35 ID:uxrjMTO7O
アニメか映画化のどちからか両方だろ、次期メディアミックスって
しかしねぇ赤松のオヤジさんよ…あなたはアニメ一期や二期の時も同じ様な発言してたな
煽りだけは立派なんだが中身が伴ってないよ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 22:24:08 ID:fiQBmLQn0
論破ネ申は、幻覚を論破してるんだ。
奴の脳内と現実は天文学的にブレているが本人は全く気にしない。

妄想と現実の区別が無くなった邪気眼万華鏡の持ち主の末路だ。

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 22:49:36 ID:3DPFRi3Z0
OVAとかで展開するならともかく映画って…

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 23:07:31 ID:3y4cmLnm0
赤松はメディアミックスに関しては殆ど無着手。
アニメ第一期、第二期ともコケてたのは、別に赤松に問題があるわけではない。

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 23:13:21 ID:iJK54mM1O
二度のアニメ化も実写ドラマ(笑)も失敗したネギまに起死回生をもたらすメディアミックスとは果たして何か?

1、アニメ映画化
→現在の状況で強行すれば間違いなくコケる
2、全国ネットで再々テレビアニメ化
→全国ネット=ヒット作とは限らない。
京アニあたりが萌えヲタ向け路線で作るならまだしも、そうでなければ今の腐った原作を誰がどう料理しても爆死確定。
3、ハリウッドで実写映画化
→ハリウッド版ゴジラみたいなシロモノが出来上がって嘲笑の的になる
4、パチスロCRネギま!(笑)

他に何かある?

>>861
それってつまりロクな打ち合わせもせずに丸投げしたって事だろw

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 23:24:52 ID:ZO8ZtrQIO
ネギまカードダス

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 23:30:26 ID:BLQtLjyvO
>>862
しっくり来るのが4.位しか無いんですけどww

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 23:33:56 ID:M52UOMJ3O
格ゲーかもよ。マーベラス作

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 23:37:16 ID:B/0JYmhlO
5 エロゲ化

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 00:12:19 ID:Yc9zDSGK0
>>862
赤松の場合、下手に首を突っ込み過ぎて失敗する事を危惧しているとの事。
放って置いてもある程度収益が確保出来るなら、下手に介入して本業を疎かに出来ない…と読めるね。


作者が彼是支持を出し過ぎてクォリティが下がりまくったガンスリンガーガール第二期がいい例だろう。
原作者からすれば、デキの良いアニメであって欲しいと願うだろうが、赤松は違う。
素材は渡すから好きな事をやれって感じ。

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 00:32:13 ID:Yc9zDSGK0
×放って置いてもある程度収益が確保出来るなら、下手に介入して本業を疎かに出来ない
○放って置いてもある程度収益が確保出来るんだから、下手に介入して本業を疎かにする事も無い

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 00:58:44 ID:KR2FWNIJ0
>>867
で……結果がガンスリンガーの2期同様、アニメの内容大コケしてれば世話無いけどね

良い作品にして欲しいと熱心に口を出すのも、
首を突っ込み過ぎての逆効果を危惧して餅は餅屋に任せるのも、
その中間をバランス取るのも、どれもそれ自体は原作者の方針としては有り
方針自体にこれなら正解なんてものは無いし

ただねえ、その結果見事にコケてるとなると一漫画家としてはまあツイてなかったねって話かもしれないが、
マーケティングのプロwとしてそれどうなんだろうってねえ、思うよ
まずメディアミックスを視野に入れながら、アニメ化が困難な設定とシナリオで描いてる時点で

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 01:10:53 ID:Yc9zDSGK0
文法無茶苦茶な上、誤字が多くてすまん…。

>>869
アニメ化で困難なのは限られた時間の中で、31人+αのキャラクターを描かなければならんという
制約があるからだろう。

次回作…があるなら、メインは7人に絞る。他は空気と割り切るぐらいでないと。
それを決めるのはアニメ製作関係者だけどね。

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 01:22:34 ID:I5x2Eq8A0
>次回作…があるなら、メインは7人に絞る。
こう何度もアニメ化するんだったら、一期はこの7人、二期はこいつら、って感じで
違うグループをメインにしていけば少しはマシになったのかもな。

・・・・・・無理か。いろんな意味で。

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 07:26:28 ID:Dnwbv/rA0
>>860
まあ仮に単館上映(実質OVA)だとしても映画は映画だし。

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 08:11:50 ID:EgTaD1nhO
>>869
どう考えても自分の漫画と芸風が合わないシャフト&新房監督にアニメを丸投げしちったからなあ。
マーケティングのプロ失格だなw

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 08:26:28 ID:EgTaD1nhO
>>871
それ原作にも言えるよな。
スポットを当てるキャラを5〜6人に絞って、半年ごとに交代させる。
これなら3年あれば30人全員に見せ場が与えられるし、作品のリフレッシュも出来る。

まさか、赤松&まぎぃお気に入りの千雨や夕映たちだけ優遇して、他の生徒全員背景キャラ扱いするとはな。
連載開始当初には思ってもみなかったよw

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:52:09 ID:PCanTk6U0
とっとと終われや、糞漫画

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 14:22:06 ID:Yy++PeJM0
まぁ作者自身のお気に入り優遇なんてひなやAIの頃から割りと頻繁だったけどね

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 15:31:09 ID:IMnXdDy50
主人公が先生なんだから生徒には それなりに分け隔てなく接すると思ってた

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 16:12:02 ID:oHwl6dtO0
ハヤテは赤松漫画のノリをパクッた

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 16:14:11 ID:oHwl6dtO0
赤松が不運だったのは一期のアニメがジーべっくだったことだ。
これでコケたのが痛い。京都アニメーションが手がけていたら
今のハルヒの位置にネギま!があったかもしれない。
歴史にIFはないとはいうが。

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 16:16:53 ID:SBr4oV0oO
どこが手懸けようがかわらないんじゃないか?


881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 16:41:14 ID:9KpKaWQC0
京アニが手がけようがありえねえよ
角川がどれだけハルヒに力入れたと思ってやがる

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 16:46:44 ID:4cCNUmMG0
ネギまのアニメはネギまだから買うっていう信者層に的を絞ったもの。
クオリティ高くなるはずもない。実際あの出来でも買うんだし。
ラブひなの頃はまだまだ売り出し中だったからそれなりに気を使ってたけどな。

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 18:28:25 ID:AnbZZ8450
しかしまさか二回連続で失敗するとはな
二期目は妙な謎&バトル展開せず萌えオンリーで攻めれば何とかなったと思うんだが
…その辺は原作と一緒か

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 18:39:32 ID:Yy++PeJM0
二期はある意味スタッフに恵まれなかったってのはあるかもしれない
アスナの複線とか消してキャラも一部だけをピックアップしてそこまではよかった
問題なのはスタッフがぱにぽにで調子に乗ってそのまんまのテンション持ち込んでただのネタ合戦になっちゃったってのが
それが過激になりすぎて話の主軸の足を引っ張り出してあーあな結果に

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 19:09:31 ID:4irbx2pn0
第二期は支離滅裂な話と掴み所皆無のキャラクターに全く着いていけなかった…。
『ホット・ショット2』ぐらい、おバカに徹していれば良かったろうに。
散々時間を費やした黒薔薇男爵の正体云々とかどうでも良過ぎ。

唯一第1期より良かった作画も途中で酷くなる始末。
個人的には第二期の方が黒歴史と評してます。

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 20:47:45 ID:Mo9kEtNp0
二期は本当に最初だけ良かった

第6話は演出も動きも最高
バトル展開をこんな感じで続けてくれるなら良かったのに
しょーもない糞脚本のせいで白ける

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 22:22:06 ID:EgTaD1nhO
>>878
畑でさえヒナギクえこひいきを自重したというのに赤松ときたら…
どんだけ学習能力が無いんだ?

>>879
ジーベック本来の実力はファフナー後半や武装錬金。やればできる子。
諸悪の根源は予算をケチって製作期間まで削ったキング大月P。実写化の企画立案者もこいつ。
第二期は、そもそもシャフトに製作依頼した事自体が間違い。
あの会社は何をやらせても変テコな自己満足オナニー演出連発のぱにぽにモドキに改悪するのは明白だから。

赤松がキング大月と癒着し続ける限りネギまメディアミックス成功など有り得ない。

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 00:19:41 ID:+MYLKPJnO
2クールで31人を平等に出して、作画も脚本も崩壊しないなんて無理だな

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 02:26:13 ID:gykuM2++0
ネギまは後は落ちていくだけ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 06:56:23 ID:yF1SMQiPO
エバァが弱い時使ってた禁呪って…魔法世界に行く前に教えとけよって話しだよな…

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 07:24:34 ID:urPXCNfM0
>>887
そう言えば、結果的に赤松の釣り発言になった「ファフナー班」は
今でも偶にアニメファンの間で皮肉用語的に使われてるな。

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 07:25:07 ID:oue1+GZ9O
好きの反対は嫌い
愛してるの反対は無関心
つまり愛してるけど無関心は有り得ないが、愛してるけど嫌いは有り得る
つまりは君達の事ね。アンチは文句たらたら書き込んで批判ばかりだが、愛情が有る証拠なんだな。

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 07:30:56 ID:j1Rw1Ntz0
したり顔でそんな分かりきった事を書き込まれても……

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 07:32:55 ID:c2Mz5lcZO
再々アニメ化するなら京アニがいいなあ。
思ったんだけど、漫画原作のアニメ化っていろいろ大変だな。
週刊の漫画だと原作に人気がでてきて話のストックもそこそこある10巻越えたくらいでアニメ化するの多いけど、
大抵その程度の話のストックじゃすぐに原作に追いついてしまうから
オリジナル展開で引き伸ばしたり終了させたりして糞アニメで終わらざるをえない。例、マンキン等。
かといって原作が完結したあと、原作を忠実に再現したアニメ化が仮にできたとしたら、
原作信者からしたら神アニメかもしれないけど、とっくに連載終わってるから連載してた雑誌的にはイマイチおいしくないのかも。
雑誌的には話がノリに乗ってる10巻程度でアニメ化させて、雑誌でもプッシュして商業的に成功させたいってのもあるだろうし。
一番いいのは原作作者があとどれくらいで漫画が終わるか目処をたてて、それを考慮に入れたアニメ化だと思う。
原作終了とほぼ同時に原作を忠実に再現したアニメ版も完結させる。
これなら雑誌的にも作者的にも原作厨的にもいいんじゃね?

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 10:30:03 ID:ONYKiwax0
本スレに書き込むといいと思うよ、マジで

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 11:25:37 ID:i87cObhIO
キャラの一人が編集から変なこと(←要は厨発言とか)言わすなって保護状態らしい
誰よ?

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 11:56:55 ID:THwl18yyO
ネギま!はアニメでは失敗したがCDで成功した

今思えばハピマテ以降ランティスひどいな
客を舐めてるようにしか思えないよ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 11:57:48 ID:5E7IUQgb0
目立ってる奴は全員変なことしか言ってないような気がするが

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 12:13:02 ID:8iDVwtcvO
ランティスとスタチャとキングレコードってみんな違う会社?

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 12:18:56 ID:CXQ1+szlO
>896
パルかちうかゆえだろ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 13:50:19 ID:XKPguz/l0
>>896
最近の流れを考えるとネギじゃね?
何か喋るたびに、本物(笑)とのバトル優先で生徒の方は後回しという印象ばかり植え付けてるし。

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 15:32:49 ID:8iDVwtcvO
「魔法先生ネギま!」はただの「ネギま!」になった時点で
もうバトル路線に進路変更してるんだよ
夏美が活躍するとか、あきらが活躍するとか考えてる奴らはいい加減諦めろよ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 17:59:19 ID:U5gu2Jno0
>>896
マガジンの編集主導の偏重振りには問題あると思う
が、そうした方が明らかに良いケースもあるという事を理解した

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 18:03:58 ID:cvuTg9xt0
>>896
一人と言わず全員に言わせないで欲しいんだが。

ところで夕映って平気な顔して生活してるみたいだけど指名手配されてるんじゃなかった?
友達っぽい子は知ってて保護してんの?あの世界の人間じゃないってのは見りゃ
分かるはずだし。会話も日本語だし。

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 18:34:53 ID:CXQ1+szlO
>日本語
それを言っちゃあおしめぇよ〜

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 18:59:22 ID:XKPguz/l0
>平気な顔して生活してるみたいだけど指名手配されてるんじゃなかった?

裕奈やまき絵も何故か平然と生活送ってるもんな。手配されてんのに。

何と言うか腕を切られたと思ったら翌週でくっついたり、
次の話でメガネ剣士の襲撃でも描くかと思いきや、豪快にキャンセルしてラカン地獄に突入してるし
今回の記憶喪失もショッキングなイベントで気を引いて肩透かしという、いつものパターンの気がする。

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 21:11:39 ID:zJRAQTz/O
>>896
ソースは?

まあ、「厨発言を言わせないよう保護されてる」とすれば>>900>>901は除外だな。
同様に、すでに厨キャラ化してるアスナやエヴァ婆、龍宮、朝倉、犬、祐奈あたりも除外。

編集者が保護したくなるとすれば人気キャラか?
今の所、厨キャラ化してないメインヒロインと言えば委員長が代表格か。
他は、好意的に見れば本屋、アーニャ、刹那、木乃香、茶々丸、亜子あたりが完全厨キャラ化から免れているといえる。
本屋と刹那はいつ厨キャラ化してもおかしくない状態だが。

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 23:14:24 ID:Ae7KoeQ9O
学園祭編のモブキャラの異常なノリの良さに嫌悪感を抱いたのは俺だけじゃ無い筈

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 01:23:57 ID:Tc7A4Y6BO
>>896
商売絡みだと思うから
あやか、木乃香かのどか?

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 01:53:00 ID:fgfDU6C00
ラブひなは神だったな

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 02:21:24 ID:4xGJl29z0
釣りですか?

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 04:44:03 ID:iS+NRTyE0
児ポ法見直されたらお家芸の安易な裸に走りづらくなるな。

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 07:34:15 ID:6XvA2cOK0
>>909
そのレスで思い出したが、あやかだけではなく木乃香もその内適当な拳法使わせるんだろうか?

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 08:36:36 ID:mCk/QAhwO
>>913
居合拳に続く刃牙からのパクりで、合気柔術を会得すると予想。
神明流の裏技とかいう名目で。

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 08:45:41 ID:SwSBUrAh0
あれは明らかに真田流居合拳のパクリ
マイナー漫画ならパクってもバレないと思ったんだな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 08:45:57 ID:KCxgVtjSO
普通にムエタイやボクシングで戦うキャラが居ないのは不自然だよな。あとシューター

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 09:24:43 ID:BPLnd5l4O
先に進もうが、後戻りしようがもう落ちていくだけ。地面にすら足がついていない…。

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 15:02:09 ID:mCk/QAhwO
>>916
オイオイ!みんなも赤松自身も忘れてるけど、ネギまは学園魔法ラブコメだぞw

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 15:24:40 ID:EgrqTtq90
え?それは前作のことだろ
いまやってる「ネギま!-夜明けの炎刃王」は異世界ファンタジーバトルじゃん

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 15:45:52 ID:9x6Xp1w+0
ジ エンドォ!!

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 16:13:49 ID:R2RtcvWx0
あのバランスのいい山本選手がッッ…

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 19:02:16 ID:4n9fQKzX0
>>918
え?これって確か天才拳法ラブこ…あ、ラブ無いや。

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 20:25:49 ID:Tc7A4Y6BO
>>919
炎刃王ってエンジンオーと読むのか?

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 03:02:29 ID:3zQGyXmF0
エンブリオか、ブギーポップだな。
魔法がばれる・ばれない、あたりが一つのラインだったのにな。もう、魔法が
ばれたってどうってことなくなってる。

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 03:31:39 ID:l7rqNQtf0
>>924
結局クラス全員にバレることになるんだろうな
アスナとかはもともとバラす気だったんだろうが、さすがに一般人巻き込みすぎだろ・・・
仮にも親から預かった大事な生徒だろうに。
どうせなら魔法生徒だけのクラスでも任せれば良かったのにな
ナギの息子だからって、バレても黙認とか贔屓乙としか言い様が無い

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 04:08:42 ID:6XfJdC0k0
最終回でまさかのオコジョEnd希望

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 08:26:45 ID:YeCNTedDO
>>923
どこの新戦隊ロボなんだよ
格闘ごっこの次は巨大ロボ出す気か

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 10:30:56 ID:vQ4V3lOI0
タカヤも知らないのか・・・

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 11:45:07 ID:vUKHjywe0
>>907
>本屋と刹那はいつ厨キャラ化してもおかしくない状態だが。
ちょっと本屋といいんちょだけはやめてくれ
ひたすらネギ先生大好きってキャラだから劣化は免れているような気もするが

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 15:06:16 ID:6X4RGPjT0
>>929
委員長はもう拳法の餌食じゃないか。

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 18:03:51 ID:vKMTSbtmO
>>919
じゃあもうすぐ打ち切りだな

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 18:27:31 ID:rGxPNzTn0
>>930
天地分断掌のやるきの無い面構えは悪い意味でインパクトあった。
赤松やまぎぃにとっては、もう思い入れの無いキャラなんだなぁとか思ったりして。

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 18:33:02 ID:vKMTSbtmO
ネギってクビにされてもおかしくないよな

上もおかしいのしかいないから、未だにクビにされないんだろうか

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 19:46:14 ID:ksOAHjgV0
魔法界の掟>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>マグル生徒の命

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 21:03:37 ID:YeCNTedDO
>>930
そう見ると、のどかは空気だけどいいよな
キャラ的に拳法扱えないし、厨発言したら夕映と被るからまずない
その上、フェイトに能力は厄介と言わしめてるから何かの鍵だし
って保護状態はのどか?

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 23:10:01 ID:ZpTuHw3G0
バトルモノとしても敵が空気だしな・・・。他にそれらしいものがないから
仕方なくフェイトが目立っているだけだし。
例えるならバーンがいないからなんとなくラスボスが冥竜王ヴェルザーになっているのを
もっとひどくしたような感じ。

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 23:56:07 ID:lZ6b0/1Y0
具体的な作品としての流れが不明で、とりあえずの目標に向かって延々と無意味なバトルを繰り返す
他人がゲームでレベル上げしてるのを見てるみたいなもんだ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 07:18:22 ID:0X+j4VY30
ったく  バッカじゃねーの?

造りは学園ハーレムラブコメのまんまの癖に勝手な夢見やがってw
幾らお手盛りでパゥワーアップさせたところでガキはガキなんだよ
途中から見た人がドラゴンボールと間違えたらどーすんだ?
立場をわきまえてパンツでも描いてろw このうらなりメガネww

オイ赤松w 誰もおめーの夢の中なんて見たくねーんだよw
ヒトに見せるならもっとマシなブツをみ・せ・や・が・れw


                  , ´  ̄ ` 、
                      l__   l
                ...-‐:::<:::::::::::::::::<__
           /:::::::::::::::::::::::::::>:´ ̄::::::::::::::`ヽ、
          /:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::、:::\
      , ´ ̄`く:::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ、>
     |       Y::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
     !        l::::::::::::::::::::::::_|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     ゝ、_,ィ '::::::::::::::::::::::::::糺:::::::::::::::::::::::::::::/〆
       /:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::ネヾ::::::::::::__z<  乂
      /::::::::l::::::::::::::::::::::; -‐ ミ、 ヾ;;;:イ0。;)     `7
      /:::::::::N:::::::::::::::::::l f‐-、゙    ゝ-‐´     '〈
      /:::::::::::| ヾ:::::::::::::八 ヽ__ヽ_         _ /
      /:::::::::::::|  `ミ:::::::::::::`ゝ、_ノ            /         n
     /::::::::::::::|    ` <::::N      __ ィ     r──‐H
    /:::::::::::::::|        Y       ∧::::::|:::::〈      |___.ロ|


>>892
赤松自身もそういう論法よく使うね。単に詭弁だけどね。
つかストーカーの思い込みと同じパターンでキモいんだけど。

こっちは単純に「汚物として嫌い。掃除の対象として汚れには関心がある」だけだから。

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 10:01:48 ID:Yds4ZWg20
主人公マンセーとバトルものの混合は危険すぎる。
バキみたく主人公が失笑買う存在か、バスタ見たいにアレな主人公じゃないと
とてもとても…

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 19:10:20 ID:Gk0fDt7j0
VIPからマンコ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 19:10:43 ID:4WUD1ooy0
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 19:49:04 ID:4/fyNNzG0
>>938
ネギまとドラゴンボールを間違えるって・・

いくらなんでもそれはドラゴンボールに失礼だろ
こんな糞漫画とドラゴンボールを一緒にするな

943 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/02/11(月) 20:01:45 ID:tVtqvkNP0
            
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭大丈夫?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、         :| 
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ       :|
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |       |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 20:05:05 ID:QMMpNG0R0
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 00:06:16 ID:9MGUszTh0
>>938
ちゃんと鬱病のクスリは飲んでる?あ、ごめん、リタリンだったか。ほどほどにね(笑い)

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 01:21:09 ID:Zg/9WEu2O
>>945
プッ


ネギま(笑)

947 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/02/12(火) 08:52:24 ID:IF/L55m+0
3 名前: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 20:01:45 ID:tVtqvkNP0
            
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭大丈夫?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、         :| 
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ       :|
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |       |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 15:24:35 ID:0zMV+1KC0
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 18:59:56 ID:GLBGTORP0
テンプレ改良案

ここは周りの意見に流され場当たり的に路線を捻じ曲げたあげく
「ネギま!夜明けの炎刃王」に成り下がった
「魔法先生ネギま!」(週刊少年マガジン連載中)のアンチスレッドです。
アンチ・絶望気味信者・その他特に不満があって発言したい人達
が作品・作者・アシ等に対する不平不満をぶちまけ、
単行本を売り払い得たお金で某フライドチキンのレッドホットチキンを味わい
報告しあうスレとなっております。
時折狂信者が現れますが、スルーしましょう。
狂信者に構う奴も荒らしです。
スルーされた荒らしは、「荒らしをスルーできない住民」を装って
自演を始めますが、それもスルーしましょう。

*「魔法先生ネギま!」の盲目的信者の人は別のスレにいきましょう。
以下誘導リンク。

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 20:06:25 ID:qQHIeXNn0
面白いと思い込んでるらしい

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 08:55:44 ID:4yux1pBJ0
>「ネギま!夜明けの炎刃王」
マガジン連載漫画でジャンプネタは・・・
しかもタカヤなんて知らん奴の方が多そうだ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 12:14:49 ID:vRFh96DfO
いくらなんでも、あそこまで酷くはないだろ。

あれは、漫画ですらない

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 13:07:04 ID:68yI66AGO
なんのことだかさっぱりわからん・・・・
ジャンプはこち亀が糞になってから見てないからもう10年は見てないなw


954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 13:26:45 ID:ckyEWNb00
>>949
(今スレ立て時)スレ立て代理人から今は粗挽き黒胡椒チキンでは?ってつっこまれてた

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 19:28:51 ID:8IYmln9M0
タカヤの方が面白いよネタ漫画として
こんなオタむけ漫画ともバトルマンガともどっちにもなれない中途半端な漫画よりマシ


956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 21:26:50 ID:XvjhzaL9O
赤松が鼻の穴二つで鼻を表現とか慣れないことやるからすげぇ可愛くないwww
つーかおっさんキャラ下手過ぎ。

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 22:17:24 ID:iRI4mkGDO
今回記憶喪失ネタやったから多分
・洗脳で敵に
・死んでました
・敵に捕まってます
・ノ〜テンキ
・犯罪者として捕まってます
・化け物化
全部やってくる

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 22:55:46 ID:2SQOgTLG0
もっと力を
もっと力を…

あの人のような立派な魔法使いに


www
いい師弟だよw

>より深刻な病理を抱えた世界
池沼しかいないネギ魔法ワールドに言われたくないw

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 23:13:59 ID:GghpNBfN0
今週は魔法学園モノっぽくて悪くなかったな。
まああの人は断じて立派な魔法使いじゃないが。
千雨に闇と断言されたのは良かった。

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 23:31:28 ID:Ci+Jm030O
唐突に出てきたよくわからん人外キャラで学園漫画モドキをやられても全く嬉しくないな。

コレットとかいうボンクラも、自分のせいで夕映の記憶が無くなったと罪の意識があるならとっとと教師に白状しろよ。
職員室の花瓶を割ったとかならともかく、赤の他人を記憶喪失にしたあげく拉致するなんて悪質過ぎるだろ。
まったく、赤松漫画のキャラは何故どいつもこいつも自己中DQNばっかりなんだろう?

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 00:13:45 ID:PvRIIIE40
それはキャラに対する不満?作品に対する不満?

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 00:18:02 ID:FiHhiqrI0
両方だろ
キャラに対して不満、そんなキャラばっかりの赤松作品に対しても不満ってことだし

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 00:30:45 ID:jUVddTiU0
今週発売のサンデーに載っていたケンイチで、
秋雨師匠の「あんな素直な弟子を悪の道に引きずりこむのか?! それは師弟の信頼すら裏切る行為だ」
ってセリフがあったけど、エヴァやラカンがやってることってまさにこれだよなw


964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 00:32:48 ID:710i+L0V0
ネギが闇ってのはもっともだと思ったが、それでも結局修業はパンチなのか。

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 00:39:54 ID:aQJG24PV0
闇っていっても中二病なアレじゃないの
光より闇な俺カコイイ的なw
ダークヒーロー狙ってせいぜい爆死して下さい

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 05:00:42 ID:AuwXBZzp0
サンデーで読み切りの書き方が書いてあったんだがなんとなくネギま思い出して笑った

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 06:15:59 ID:dlJ57VryO
夕映がネギの事魔法使いと思ってるみたいだがネギは魔法使いですらないんだよな。

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 11:46:32 ID:k+ia4Sfd0
今回の最後のページのネギを見て物凄いイライラしたのは自分だけだろうか。

ラカンに自分のふがいなさを指摘されるまで、他の生徒の事は完全に忘却の彼方だったのな…
すっかりバトル狂いになっていた癖に、外見が10歳に戻ったからと言って
今更体育座りしていじけても手遅れなんだよ糞餓鬼が。

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 11:58:18 ID:iBjpt9An0
>>968
時々思い出したように自責して、しかもその後全く姿勢が改善しない、する気がない
反省が単なる自己弁護にしか見えなくてピキピキくる
どうせ今回も解決したらごめんね☆気にしないで★で済むんだろうな
そういうトコ突っ込まなきゃならない千雨も、どうせ上辺だけで実際は只の全肯定キャラなんだろうし

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 12:05:22 ID:EOsPh1oh0
そういえば明日菜と喧嘩したの忘れて拳法の練習に没頭してた事が
ずっと前にもあったな。元々ああいうヤツなのかもしれん。

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 12:09:55 ID:kFEcE/Dw0
ようやくエターニアでいえばセレスティアに到着したところかこの漫画。

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 12:13:59 ID:zxJzCz8aO
ここをMY本スレ認定後、初めての回だったが糞度が更に増して見えるな

ネギま部全員パワーアップで運動部は更に雑魚化な予感するし
くだらねー面でコマ消費するわでもう最悪・・・・


973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 12:25:46 ID:0pCmSr8+O
赤松に一般人生徒のごく普通な学園生活を魅力的に描く力量が無いからハブられたのではなかろうか?>>運動部
結果、まぎぃの大好きな中二病的異世界魔法バトル路線に特化。
今週、ついに夕映も「あちら側」の世界の住人になりますた。

魔法バトル話と学園生活話を交互にやっていれば信者たちの離反が加速する事も無かったであろうに。

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 12:28:59 ID:eU1VdHvwO
今のネギは本当の魔法使いと戦ったら惨敗だな
解りやすいイメージとして、三段撃ち鉄砲隊に突撃する歩兵
騎馬隊ではない

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 18:06:17 ID:kFEcE/Dw0
絵師の信者もどんどん離れていってるね。

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 19:51:42 ID:rB05yv/WO
「ラカン」という人物と、「もっと力を」 という言葉が出てきたってことは、次は「グラーフ」が出てきそうだな。

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 21:48:16 ID:2GpfPK180
何を基本に実写が最高なんだかw


978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 21:53:59 ID:Pq4OLCkq0
>>976
10周年に免じて許してやる

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 01:30:36 ID:THXXR7qE0
夕映の記憶喪失が深刻な状況かと思ったら、コレットのせいってw

この調子だと、ナギもあっさり見つかって
行方不明になった理由もたいしてシリアスなことではない、という展開な気がしてきた。

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 01:35:39 ID:rjZ73YSx0
偉そうに新人の投稿漫画を批評しているマガジン編集部だが、
お前等にそんな資格あるのかよと、同じ雑誌に収録されてるネギま!の
「大人気」の煽りを見ているといつも思う^^;

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 01:57:46 ID:m2RlWbdE0
大体何だ、負の感情を支配下において戦うというのは。
まんま結界師の『絶界』じゃねえか。

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 02:05:02 ID:m2RlWbdE0
ここは「魔法先生ネギま!」(週刊少年マガジン連載中)のアンチスレッドです。
アンチ、絶望気味信者、本スレで真面目な意見であるにも関わらず追放された信者、
その他特に不満があって発言したい人達 が作品・作者・アシ等に対する不平不満をぶちまけ、
単行本を売り払い得たお金で旬の味覚を味わい その魅力を紹介しあうスレでもあります。
時折狂信者が現れますが、スルーしましょう。
狂信者に構う奴も荒らしです。
スルーされた荒らしは、「荒らしをスルーできない住民」を装って
自演を始めますが、それもスルーしましょう。

*「魔法先生ネギま!」の盲目的信者の人は別のスレにいきましょう。
以下誘導リンク。

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 16:23:44 ID:rjZ73YSx0
もうダメだなこの漫画

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 17:52:07 ID:JbAzdNV00
誰かネギのスペックを教えてくれ・・・orz


985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 17:52:50 ID:Bs04G6ye0
学際編のダラダラ感は近年稀に見る酷さだった

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 17:58:42 ID:GQrrTjtA0
ネギのウザさが誰かを彷彿とさせると思ったら・・・
ああ・・・そうかバカイルに似ているんだ・・・('A`)

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 20:53:17 ID:TxjLjALO0
スレ立て代行依頼してくるわ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 21:04:57 ID:TxjLjALO0
次スレ誘導

魔法先生ネギまは絶望的だと思ってるヤシ→41000+
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1203076736/

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 21:44:17 ID:hnnwxWt30
>>981
あっちをベタ褒めする訳じゃないが、
失敗と挫折について、周りの人間が直接間接両方でしっかり駄目出しとアドバイスしてて、
それを受けて迷走しながらもがいて成長してるからなあ、良守は

同じ「規格外の才能の持ち主」でも、周りがマンセーベタ褒めと踏み台しかいない魔法先生とはこうも違うものか

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 22:00:17 ID:RV3zIHNlO
>>989
それが主人公としてあるべき姿の一つなの
ネギは論外
ところで編集の保護状態とかいうのは誰だよ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 15:03:00 ID:2c65p0Nt0
ダメだコリア

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 15:03:52 ID:GPJoDRyT0
もはやキレイなパタリロ。

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 16:02:36 ID:CK0inXxD0
パタリロはナリはあんなだが王族としての責務をきちんと果たしてるんだぞ?
脳みその変わりに炸薬でも詰まってそうなネギと同列に語ってんじゃねぇよ。

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 19:01:18 ID:Kw3i4gVE0
ともかく、埋めよう

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 20:25:46 ID:pg/OzHzu0
埋め

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 21:18:49 ID:LsT2vBiP0


997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 21:59:30 ID:KIQh2YkLO
997

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 22:16:25 ID:xgldVK7OO
まともに埋めてすらもらえないなんて

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 22:50:47 ID:y06u/Jw/0
unko

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 23:00:05 ID:mxP/azw60
1000ならネギま打ち切り

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

260 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
大阪・神戸近辺の良い店/安い店 Part21 [模型・プラモ]
【魂の軌跡】旧戦隊玩具スレ総合【鋼の歴史】06年目 [おもちゃ]
ガンプラ特売情報スレ全国編Part30 [模型・プラモ]
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレッド【DQN】 [アニキャラ総合]
ネット通販おもちゃセール情報Part16 [おもちゃ]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)