« ふて寝ちがうで! | トップページ | めざせ!北京! »

2008年2月10日 (日)

百聞は一見にしかず!

200802035uku_0201Pちゃんとアークエンジェルズ を訪ねた。予想では、たくさんの人が、いはるはずがsign02だれも、いません。(譲渡会の日を間違えてたsad)

そこでPちゃん!いつもの人見知りは、どこへ!声をかけて、フレンチブルドッグひろばで、保護されている子供達の事を知り、気になって訪ねた事を説明

保護されている子供達の部屋へ案内してもらった。いろんな、犬種の子達が毛布をかけてもらったバリケンに1頭ずつ大きな子は、サークルにいた。ストーブが焚かれていて暖かい清潔な部屋で、Pちゃんは一安心。今回レスキューされた僕の仲間は、71頭です。滋賀県の方には、治療済の子が、いました。ほとんどの子は大阪で治療中だそうです。

会った子は、どの子もひどいガリガリです。ほとんどの子は、どちらかの目が見えなくなっているそうです。リンクの写真に載っている子も、会いました。Pちゃんは、その子の姿に、体が震えて抱くことが出来ませんでした。両目が飛び出て(失明してます)、骨がかろうじて皮に…

ここに来られて良かった、大変やったなぁと声をやっとかけました。

人間は、なんと酷いことをする生物かと怒りで震えました。案内して、いただいた方が、「この子達は、10年僅かの命です、それをなぜ、産む機械にしたり、いらなくなると…」Pちゃんの知らない、僕たちの、みにくい世界がまだまだ有るらしい。

いろんなバッシングを受けているアークエンジェルズ ですので、ドキドキしながら、身構えて訪ねてみたPちゃんの感想です。

連絡無しに突然訪ねたにも関わらず気持ちよく案内していただいた方、黙々と作業される林代表の姿を拝見して感謝のみです。

命のお世話は、毎日に事ですから。本気でないと出来ません。

その事を改めて認識させていただきました。

百聞は一見にしかずでした。

フレンチブルドッグひろば ⇔ フレブル大集合!

|

お出かけ」カテゴリの記事

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/223813/40085212

この記事へのトラックバック一覧です: 百聞は一見にしかず!:

コメント

保護された犬達が、大切されているのが嬉しいです。
Pちゃんの、行動力さすが!ありがとう!
命の重さを、考えない人達が許せないです。

投稿 愛 | 2008年2月14日 (木) 15時32分

愛ちゃん ありがとうございます。
幸せな子達しか知らない私には、衝撃でした。
どの子も、暖かい家族に恵まれますようにheart

投稿 Pちゃん | 2008年2月16日 (土) 18時37分

コメントを書く