本の出版_ステップ3
April 13 [Thu], 2006, 17:21
食べ歩きblogを始めると予想通りすぐに、アクセス数がぐんぐん伸びました。そこで私たちはblogのロゴを作ったのです。読者の想像を刺激するような、セレブ女性2人の影。そして、blogタイトルとコンセプト、URL、ロゴ、2人の名前を記載した名刺を作りました。読者プレゼント企画ではプレゼントの中にこの名刺を同封し、食べ歩いた先々でも店員の方に配っています。もちろんいつか出版の話が来た際には、担当者の方にお渡しする予定のピカピカの名刺です。
バーチャルのWEBでユーザーの興味を惹きつけ、リアルの消費につなげる。その際の情報源として、口コミのくくりに入れられるblogは2年ほど前から声高に叫ばれ注目されているものの、まだバーチャルの世界に閉じこもったままで、リアルまでリーチしきれていないと感じていました。しかしようやく、そんな本当の意味でのユビキタスな世界を、実際の生活に落とし込んでいこうという集団がちょこちょこ出始めてきたように感じます。
例えば東京メトロが大々的にプロモーションをかけている「東京□□.net」。メトロそのものではなく、各駅周辺にある魅力的なお店の数々を前面に出すことで、それらお店までの交通手段、またお店同士を結びつけるインフラとして メトロをもっと使ってもらおうというプロジェクトである。
このように、人と、消費対象である商品と、移動を結びつけるポータルサイトが続々生まれている。その内の1つの運営者が先日、「うちで書いてみない?」と声をかけて下さいました。
出版に向けた、とてつもなく小さな小さな一歩。来週の打ち合わせを兼ねた食事が、今からとっても楽しみです。
バーチャルのWEBでユーザーの興味を惹きつけ、リアルの消費につなげる。その際の情報源として、口コミのくくりに入れられるblogは2年ほど前から声高に叫ばれ注目されているものの、まだバーチャルの世界に閉じこもったままで、リアルまでリーチしきれていないと感じていました。しかしようやく、そんな本当の意味でのユビキタスな世界を、実際の生活に落とし込んでいこうという集団がちょこちょこ出始めてきたように感じます。
例えば東京メトロが大々的にプロモーションをかけている「東京□□.net」。メトロそのものではなく、各駅周辺にある魅力的なお店の数々を前面に出すことで、それらお店までの交通手段、またお店同士を結びつけるインフラとして メトロをもっと使ってもらおうというプロジェクトである。
このように、人と、消費対象である商品と、移動を結びつけるポータルサイトが続々生まれている。その内の1つの運営者が先日、「うちで書いてみない?」と声をかけて下さいました。
出版に向けた、とてつもなく小さな小さな一歩。来週の打ち合わせを兼ねた食事が、今からとっても楽しみです。
- D 本の出版 |
- URL |
- Comment [0] |
- Trackback [0]