ソフトバンクが韓国人のみに不当廉売?の激安プラン提供、って記事 携帯・ケータイ

2008/02/09
ソフトバンクが韓国人のみに不当廉売?の激安プラン提供、って記事携帯・ケータイ
ソフトバンクユーザーが怒っています。
ソフトバンクの孫社長って、日本人にしては珍しい名前だけどむこうの血が入っている人?
別に変な偏見は無いが、不公平は止めてくれ。

不当廉売も問題だが、あと、毎月20万台もタダ同然で端末配って少なくとも一時的には負担しているはずの端末代が決算に含まれていないマジックをどうにかしてくれ。ソフトバンクに金を貸している銀行は俺のDC年金の運用もしてるんだぞー(^−^;もしや俺の年金の一部でソフトバンクは動いているのか?w

情報元:コメント欄の匿名さんは集合さん

■参考リンク■

■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

001 [02/09 01:02]a:孫正義 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E6%AD%A3%E7%BE%A9
002 [02/09 01:08]匿名:これは明日、電話で抗議してWプラン、オプションなしのコースにする言い訳につかってやろ。馬鹿にするな!って言える。(笑) 2ヶ月パケ放題の期間が切れたんでちょうどいいわ。
003 [02/09 01:14]えく:日本国籍を持っている元在日韓国人なのかな。ソフトバンクはアクセスチャージを高く設定してるという話も含めると、なんか気持ち悪・・・
004 [02/09 01:19]ぱぴ:このプラン、法人向けで昨年春くらいから代理店がひそかに営業してましたよ。私はau打ってましたが、こりゃ無敵でしたね。いったい裏でどんな商売してんだか。理解不能です。
005 [02/09 01:27]匿名:wikiの大学逸話の「この問題は日本語ならば必ず解ける。」という強引な説得って・・・
006 [02/09 01:32]匿名:こちらもどーぞ→http://www.phs-mobile.com/?p=287
007 [02/09 01:37]相田:これは明らかに公正取引法と電気通信事業法に違反してますね。ホワイト学割でもすれすれアウトっぽいのにこれは完全アウトですよ。
008 [02/09 01:48]通報先:公正取引委員会:相談・届出・申告の窓口http://www.jftc.go.jp/profile/madoguchi.html
009 [02/09 01:53] :暇人さんとこの記事、脅迫で消えちゃったよ…ソフトバンクからのメールだとしたら…そろそろ司法にも本格的に動いてもらわないと。
010 [02/09 01:57]:http://www.phs-mobile.com/?p=287 脅迫かぁ、怖い怖い完膚なきまでに言い負かされたのが癪に障った誰かがいたのかな


011 [02/09 01:58]あわわわわ:こわわわわ・・・
012 [02/09 02:00] :一人では限界があるから、みんなで反論するしかないね。お宅の独り善がりでたくさんの人が怒ってるんだと。
013 [02/09 02:03]匿名:脅迫か・・・自分だったら無視するな。警察に届けたらしまいだし。裁判するぞっていうのなら考えるが。
014 [02/09 02:04] :暇人さんとこの記事が消えた関係で、松本氏の反論が追えない方のためにリンク張っときますね。本題とのズレについてはすみません。http://blog.sbibusiness.com/interview/001/index5.html
015 [02/09 02:40]匿名:在日系企業が、同胞を優遇するってのよくあるよね。ロッテリアのバイトは韓国人だらけだし。日本人は逆差別するんかなー。
016 [02/09 03:10]デンスケ:何か差別に思えるんですが…。ソフトバンク…。
017 [02/09 03:20] :国連職員も朝鮮人だらけになったんじゃなかったっけ…?やっぱおかしいよ、あの国の人たち…。
018 [02/09 03:20]ぼっこ:孫が朝鮮人なのは有名ですよ。米国で事業をするとき朝鮮籍だと信用して貰えないので親戚のつてで中国籍を取得した(朝鮮族は中国にも多く住んでいる)んで中国人だと思っている人もいるみたいですけどね。
019 [02/09 03:33]ぼっこ:>>15 ロッテリアも朝鮮人にだけハンバーガー安く売ったりはしないでしょ。
020 [02/09 04:11]Kプラン?:015←企業が誰を雇おうと企業の勝手。しかし、お客へのサービスに国籍条項のようなものがあるならば問題です。他社が同じ条件を求めてきても断らないでほしいですね。日本企業でも韓国とよく通信するところは多いでしょう。輸出入業とか。夢のように安いんだもの。

021 [02/09 04:35]>20:いいえ、全然勝手じゃありませんよ。
022 [02/09 05:00]名無し☆ちゃん:帰化しようが所詮チョンはチョン。日本は内側から食い荒らされてるんだよ。
023 [02/09 05:02]:単なる団体割引とは違うの?
024 [02/09 05:39]とくめい:日本人の団体向けのプランはあるの?
025 [02/09 05:46]シャープファン:これってシャープは儲かるの?
026 [02/09 06:31]“&:団体割引であろうが原価を割るような販売の仕方は不正競争
027 [02/09 09:00]まあ:TRONじゃなくてWindows使わされてるだけで十分な被害ですけど。
028 [02/09 09:16]匿名:ソフトバンクは代理店に自由をあげすぎ。
029 [02/09 09:27]ここでも出たかw:このプランだけど、毎月の組合費が2千円が必要らしいから、月6500円かな? 同じ内容で、民団でない方でも使えるのがあるよ。自分はホワイトプランで間に合うので、使う気はないけど。
030 [02/09 09:46]毎月の…って…:そのプラン使うためだけに入るなら実質はそうかもしれんけど…そもそも「民団に入ってる人向けの新聞」を読んでる人へのプランなんだから二重に加算するこたねぇだろ。

031 [02/09 09:55]とくめい:最近量販店でやってる「3台買うと漏れなくDSライトプレゼント」とかは問題ないのかな?
032 [02/09 09:58]うーん:最近ソフトバンクネタ多すぎ。「日本が、気になって気になって気になって今日も眠れないニダ」のAA思い出した。ウィルコムサイトなんだし、無視でいいじゃん、気分悪くなるだけ。それともウィルコム関連のニュースが少ないからネタに困っているのかな。
033 [02/09 10:09]みこみこ:ウィルコムにケンカ吹っかけてきてる企業だし、韓国人がどういう民族か知ってる人には、気にかかる記事だよ。
034 [02/09 10:41]個人対企業が成り立つ図式がそもそも間違い:ブロガーはランボーじゃないし、ジョン=マクレーンでもない。副社長大人気ない。カッコわるい。
035 [02/09 11:59]茶アド使い:アニメの話題するより全然良いでしょ(笑)確か彼は朝鮮学校に寄付してたよね…劣等民族である日本人から搾取して...
036 [02/09 12:01]ななお:自分がSB持ちじゃなくてヨカータwユーザ軽視だよなフンパンもの まあ団体からは寄付を頂いてるその還元ですとか言い訳は用意してるだろうが
037 [02/09 12:07]とくめいさん:このタイミングで反論が来たのはアクセスチャージの噂を消そうとしているのでは?
038 [02/09 13:34]アクセスチャージ:今まで無視してきて、既にどうでもよくなってきてるのに急に反論だからな
039 [02/09 14:12]@:SBは株価が低迷してくると騒ぎますね。他社や政府に迷惑をかけて幼稚な感じ・・。さて、いつ球団を手放すでしょうか・・。
040 [02/09 16:04]ふぇちゅいんさんふぁん:話はそれるが「もしや俺の年金の一部でソフトバンクは動いているのか?w」ていうのは、公務員に向かって「おまえらはオレが食わせてやってるんだぞ」ていうのと大体同じ。冗談でもマトモな神経してれば普通はいわないかな。

041 [02/09 17:38]もしかして:ふぇちゅいんさんふぁんさん・・・・「w」ってどういう意味が知ってますか?
042 [02/09 18:09]茶アドつかい:ソフトバンク、韓国・Ohmynews Co., Ltd.および同社日本法人への出資http://www.softbank.co.jp/news/release/2006/060222_0001.htmlオーマイニュース、北朝鮮に75万ドル提供http://www.chosunonline.com/article/20061002000033資金の流れ:ソフトバンク→オーマイニュース→北朝鮮あなたもソフトバンクに加入して北朝鮮の核開発を支援しよう!
043 [02/09 18:10]ふぇちゅいんさんふぁん:>>041 それを踏まえたうえで「冗談でもマトモな神経してれば普通はいわないかな。」と、書いたんだが。それとも、君にはツボだったのかな。面白かったのかな。
044 [02/09 18:32]are:うち、零細ですが社長は在日の子。その有り様たるや想像を超えるバカボン。おならしても「今日のは臭くない。寒いから窓締めて。出るものはしょうがない」の毎日。おトイレは皆の前でズボン脱いでから入ります。日本人をココロの底で憎んでいますが、それなりに保護されて来た事実は理解していませんし、理解する力がない。この会社で人は理解できる人とできない人がいると知りました。
045 [02/09 19:30]テレフォン:韓国からの帰化人なのに中国の方がマーケットもろもろ含め都合がよいから孫と名乗ってみた。
046 [02/09 19:49]なんか:嗅ぎつけたのか、人とふぇちゅいん叩きが増えてきたな
047 [02/09 21:37]法人向け:法人向けのホワイトナイトプランが安くなっただけじゃないの?
048 [02/09 22:15]なのらず:>>041 043 いつもいつも監視&こじつけおつかれさまです。
049 [02/09 22:21]えええー!?:散々このサイトで真っ当な日本(ウィルコム)vs卑怯な朝鮮(SB)の構図を煽っといて、「別に変な偏見は無いが」はないんじゃないか、ふぇちゅいんさん!みんな同調して嫌韓発言してんのに、自分だけ今更きれい事言い出すのはちょっとズルくないか?
050 [02/09 22:31]tunebytune:松本氏も、いろいろいわれたことに対して、よっぽどプライドが許さなかったのでしょう。お互いに、「ここはあなたが正しい」「あれは私のまちがいでした」などと、お互いのことを認め合う勇気を持ちましょう。反論ばかりでは、読者が不愉快になるだけですしね。と、「ゆうきのうた」を聴いて思いました。

051 [02/09 22:53]ぱぴ:孫氏って、韓国姓に普通にありますよ。昔バイトの先輩が孫さんて韓国人留学生でした。
052 [02/09 23:44]:しかしSBは問題ばっかだな。良い所を見つけるのが大変だ。あ、無いのかw
053 [02/10 00:02]茶アドつかい:えええー!?さん<これだけ大きなサイトの管理人と僕ら住人とでは立場が違うよ…。SBや孫氏の横暴を批判するのは良いけれど、管理人という立場上嫌韓発言するのは良くないと思うよ…あくまでウィルコムファンサイトだし、もしかしたら在日のウィルコムユーザーが居るかもしれない。それに韓国嫌いって文字どうり感情論で批判とは違うしね。
054 [02/10 00:11]匿名:どっかのブロガーとソフトバンクの松本氏が場外乱闘しているようですね。ブロガーさん、2chのノリで悪乗りしたから、だいぶ分が悪いようですね。ふぇちゅいんさんも口は災いの元だから、ほどほどにしたほうがいいよ。それに一緒に飲んでるマツケンに迷惑掛け兼ねないし。(マツケンに自覚があるかわからんが、もう十分迷惑欠けていると思うけど・・・今のところはマツケンの自業自得だな)
055 [02/10 00:56]:某掲示板とかの嫌韓発言はどうかと思うが、事実に基づいた批判なり批評なりは、なんの問題もないと思いまする
056 [02/10 01:24]匿名:法人契約は会いたい契約認められているからなあ。
057 [02/10 01:52]匿名さん:>>056 法人契約で契約した端末を再販しても問題ないの?
058 [02/10 02:03]匿名:団員の扱いがどうなのか知らないから、なんともいえない。不当廉売とかよりも、そっちのほうが問題なんじゃないかな。俺らも勝手に団体作って相対契約結べるかどうかって問題に近いような希ガス。
059 [02/10 02:07] :http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1202532808/ああ、そうか
060 [02/10 03:47]なのらず:>>054 その意見笑えるw

061 [02/10 05:47]とくめい:ソフトバンクの客センによると代理店が勝手に広告を載せていたと言っていた。
062 [02/10 06:00]:>>61 電凸したとですか。

名前
コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事の総アクセス数(最後の書き込みまで):2776

本日の記事一覧に戻る
携帯・ケータイのカテゴリーに関する別の記事 (コメント数)
2008/02/08ドコモが「あ」って商標を登録w(15)
2008/02/08ケータイの音はいい?悪い?(nikkei)(13)
2008/02/07PHSにも対応。指定した時間に女性がモーニングコールしてくれる無料サービス「AXE WAKE-UP SERVICE INC.」(GIGAZINE)(10)
2008/02/06日本の携帯を高くしている真犯人は(53)
2008/02/04【最新ハイテク講座】一人一台の「携帯電話」、沢山あるのになんで混信しないの?(livedoorニュース)(3)
2008/02/01ソフトバンクパブリッシング運営のITMEDIAの情報操作がひどい件についてw(なおっきさん)(153)
2008/01/29au、背面に電子ペーパーディスプレイを搭載する「W61H」(24)
2008/01/2510代のネット利用を追う第4回 10代はメールの止めどきが悩み〜NTTドコモモバイル社会研究所(impress)(4)
2008/01/24総務省、携帯電話販売員向け検定試験の後援方針案を発表(itmedia)(1)
2008/01/23「あまりに急」「検閲では」――携帯フィルタリングに事業者から不満続出(itmedia)(39)



useWill.com

・掲示板
メイン雑談画像記事検索
最近書き込まれたコメント・トラックバック
2008/02/09(土) 08(金) 07(木) 06(水) 05(火) 04(月) 03(日) 02(土) 01(金) 01/31(木)
カテゴリー・日付一覧
キーワード一覧

この内容に関して何かコメントしているサイト、参考ページを教えてください。
サイトの名前

URL
この記事へのトラックバックURL

useWill.comに戻る