++ 2008.02.03 Sun ++
ルーシーが死んでまだ3日しか経たないのに、パパやゆーちゃんが欲しいと言い張るので里親募集を探して香川にある大石ドッグスクールに見に行って来ました。
行きは私が運転して2時間、帰りはパパが運転して3時間・・・。パパ、後ろの車に道を譲りすぎですε-(ーдー)ハァ
貰ってきたワンちゃんがこれ↓


ミニチュアシュナウザーのマロンちゃんとシルティーのバニラちゃんです。
最初の予定ではマロンちゃんだけだったけど、ゆーちゃんがこの子がいい!!とダダを捏ねてくれたので、2匹貰うことになりました^^;ルーシーに似てるからかな^^;
帰ってきてからはシャンプーさせたり、エサをあげたりでバタバタでした( ̄▽ ̄;)
疲れたから一眠りしなきゃε-(ーдー)ハァ
行きは私が運転して2時間、帰りはパパが運転して3時間・・・。パパ、後ろの車に道を譲りすぎですε-(ーдー)ハァ
貰ってきたワンちゃんがこれ↓
ミニチュアシュナウザーのマロンちゃんとシルティーのバニラちゃんです。
最初の予定ではマロンちゃんだけだったけど、ゆーちゃんがこの子がいい!!とダダを捏ねてくれたので、2匹貰うことになりました^^;ルーシーに似てるからかな^^;
帰ってきてからはシャンプーさせたり、エサをあげたりでバタバタでした( ̄▽ ̄;)
疲れたから一眠りしなきゃε-(ーдー)ハァ
++ 2008.02.01 Fri ++
「なんなこれ
と朝からパパが叫ぶのでベランダを見てみると血の海
最初は血尿かと思ってたけど、ルーシーが動かないのに気づきすぐに抱きかかえたけど、目を開けたまま息を引き取ってた
ルーシー、苦しかったね><最近食欲なかったけど、名前を呼んだらすぐに寄って来て尻尾を振ってたのに
すぐに保健所に電話してみたけど、死体の引き取りはしてないらしくて、焼却所の電話を教えてくれた。葬儀しても良かったんだけど、3万以上掛かることもあり可愛そうだけど焼却所までパパが抱きかかえて持って行きました。
うちにやってきたのが2004年の11月28日。3年ちょっとしか居なかったけど、家族みたいでした。
安らかに眠ってね
++ 2007.08.09 Thu ++
うちにはメインクーンという洋猫を飼ってるのだけど、その猫が6月に仔猫を産んでもう2ヶ月経ったので有料で里親探しをしてました。
前に募集した時はまだ1ヶ月だったので里親さんもすぐに決まったけど、今回はちょっと遅く出してしまったので1匹だけは有料で貰われて行きました。
なかなか決まりそうになかったので、某新聞社の『あどねっと』に今日募集を載せてたら、朝から20人ぐらい
最後に貰われて行った猫ちゃんの飼い主さんは、ラグドールを飼っていて、ブログで紹介してる事もあり安心して里親さんになってもらいました。
仔猫を取られた母猫はすごく寂しそうにしてたけど、離さないと母猫がガリガリになっちゃって可哀想だったの(T-T)私が一番可愛がってる猫だから特に見ていられなくてね(>_<)
里親さんの家で大事に可愛がってくれる事を願うだけかな。
++ 2007.03.17 Sat ++
夜中の3時に親父から
が掛ってきたので、調子でも悪いのかな?と思い出でみると
「ワナが死んだわ」と寂しそうな声で言った。
ええええ!
妊娠中毒症にはなってたけど、2、3日前まではすごく元気だったのに(T_T)
今回はアレルギーも出てたから
も連れて行って治療してきたばっかりだったのに(;_;)
ワナちゃん、天国でゆっくり休んでね
「ワナが死んだわ」と寂しそうな声で言った。
ええええ!
妊娠中毒症にはなってたけど、2、3日前まではすごく元気だったのに(T_T)
今回はアレルギーも出てたから
ワナちゃん、天国でゆっくり休んでね
++ 2007.01.21 Sun ++
今日は香川県までメインクーンの男の子を貰いに行ってました。ついでに実家の子猫を違う人に譲ってきました。
香川までは毎日行ってたけど、10年も経てば道も変わるし建物も変わる。ナビ持って無いからわかりにくかったよ〜><
往復4時間中3時間半運転したのでめちゃ疲れた(;´ρ`) グッタリ 。朝から事故する夢なんか見るもんじゃないね〜、緊張しちゃったよ^^;
さて、帰ってきてから猫たちを洗い、コタツの中に入れてたんだけど、布団をめくってみると、1歳過ぎの子が腰を振っているじゃあ〜りませんか。
2匹ともオスなんですけど・・・・・w
盛ってるのかい!!
うちにはメインクーンの女の子と雑種(アメショーとチンチラの子)のおばばがいるけど、それには見向きもしないんですけど・・・。慣れたら乗るかな。

香川までは毎日行ってたけど、10年も経てば道も変わるし建物も変わる。ナビ持って無いからわかりにくかったよ〜><
往復4時間中3時間半運転したのでめちゃ疲れた(;´ρ`) グッタリ 。朝から事故する夢なんか見るもんじゃないね〜、緊張しちゃったよ^^;
さて、帰ってきてから猫たちを洗い、コタツの中に入れてたんだけど、布団をめくってみると、1歳過ぎの子が腰を振っているじゃあ〜りませんか。
2匹ともオスなんですけど・・・・・w
盛ってるのかい!!
うちにはメインクーンの女の子と雑種(アメショーとチンチラの子)のおばばがいるけど、それには見向きもしないんですけど・・・。慣れたら乗るかな。
++ 2007.01.11 Thu ++
今日はウテナを虚勢に連れて行って来ました。そろそろペガサスも老猫で子供を生ませるのも可哀想だし、その里親探しも大変なので^^;
さっき迎えに行って帰ってきたけど、虚勢で取り除いた玉をくれた・・・・。パパに見せたら処分しろと言うので(やっぱり同じオスとしてはつらかったみたい)捨てました。
家に帰ってきたウテナは最初は人間不信になってしまい逃げてばっかりだったけど、1時間もしたら寄ってきて頭をスリスリしてきました。
餌を昨夜から抜いてたので、がっついて食べてたよ^^;
可愛そうだけど、こればかりはしょうがないもんね。
さっき迎えに行って帰ってきたけど、虚勢で取り除いた玉をくれた・・・・。パパに見せたら処分しろと言うので(やっぱり同じオスとしてはつらかったみたい)捨てました。
家に帰ってきたウテナは最初は人間不信になってしまい逃げてばっかりだったけど、1時間もしたら寄ってきて頭をスリスリしてきました。
餌を昨夜から抜いてたので、がっついて食べてたよ^^;
可愛そうだけど、こればかりはしょうがないもんね。
++ 2006.11.19 Sun ++
9月に実家から貰ってきたメインクーンのランちゃんです。
この子の寝場所はいつもここ。そう、ママがあぐらをかいたど真ん中で寝ております。邪魔だからと違う場所に移動させてもまた帰ってきます・・・。
まあ、可愛いからいいのだけどね〜w
ちなみにママにしか懐いてませんw
++ 2006.08.10 Thu ++
昼前に起きて布団の中に居るとパパが来て
「おい、ゆーが37.1度あるぞ」と言うので
「そんなん子供の平熱じゃよ」と言ってほっておいたら、20分もしないうちに
「あかんわ、38.6度まで上がっとる」とまた入って来たので
「座薬入れるけん、パンツ脱がして」と脱がしてもらって、嫌がるゆーちゃんに座薬を入れました。
子供の熱は急に出るから困るんだよね〜(´ー`A;)病院も今日は休みなのに、様子みるしかないじゃん〓
これからアクエリアスでも買ってきて、水分取らせないとね。行ってきま〜す
「おい、ゆーが37.1度あるぞ」と言うので
「そんなん子供の平熱じゃよ」と言ってほっておいたら、20分もしないうちに
「あかんわ、38.6度まで上がっとる」とまた入って来たので
「座薬入れるけん、パンツ脱がして」と脱がしてもらって、嫌がるゆーちゃんに座薬を入れました。
子供の熱は急に出るから困るんだよね〜(´ー`A;)病院も今日は休みなのに、様子みるしかないじゃん〓
これからアクエリアスでも買ってきて、水分取らせないとね。行ってきま〜す
++ 2006.05.28 Sun ++
今日は年に2回ある一斉清掃の日でした。世話人に当たっているのでパパに出てもらおうと思ったのに、嫌がられてしょうがなく出ました。 最初に点呼を取って草抜きをしたり、駐輪場の掃除&いらなくなった自転車の撤去をしました。 自分の棟の掃除が済んだ後は公園の掃除をして終わりました。ってか、使ってないんだけどな〜( ̄▽ ̄;)
終わった後すぐ実家の用事をして、炊き込み御飯を作って帰って来て一眠りしてしまいました(^∀^;) 疲れた〜
終わった後すぐ実家の用事をして、炊き込み御飯を作って帰って来て一眠りしてしまいました(^∀^;) 疲れた〜
++ 2006.05.15 Mon ++
今日は2週間ぶりにゆーちゃんは幼稚園に行きました。ずっと休んでたので、朝はなかなか起きられずにパパに甘えておんぶしてトイレまで行ってたよw
幼稚園に行くと、ゆーちゃんは車から降りていって
「先生おはよー」と大きな声で挨拶してました。
休み前に園長先生から
「30分ぐらい様子を見て帰りませんか?」と言われてたので、9時過ぎまで遊んでる姿を見てました。
遊んでいると、他のクラスの担任までもがゆーちゃんに
「ゆーちゃん、元気になったで?良かったなー、治って^^」と声を掛けてきてくれました。その度に
「うん^−^」と飛び切りの笑顔で返事をしてました。
ゆーちゃんが遊んでるのを見てて気づいたのには、1つの事をずっとしない。砂場で遊んでたと思ったら滑り台に行って、その後スターターで遊んで、そしてボールで遊んで、最後に山滑りをしてました。30分の間に5個の遊びを替わり交代に遊んでました。それも遊んでた物を片付けずに^^;
先生もゆーちゃん1人を見てるわけにもいかないから、私に様子を見てくださいって言ったんだな〜と思ったよ。
片付けは家ではきちんとするのに、幼稚園だと誰かがしてくれるという甘えがあるのかな〜?直させなければ><
幼稚園に行くと、ゆーちゃんは車から降りていって
休み前に園長先生から
遊んでいると、他のクラスの担任までもがゆーちゃんに
「ゆーちゃん、元気になったで?良かったなー、治って^^」と声を掛けてきてくれました。その度に
「うん^−^」と飛び切りの笑顔で返事をしてました。
ゆーちゃんが遊んでるのを見てて気づいたのには、1つの事をずっとしない。砂場で遊んでたと思ったら滑り台に行って、その後スターターで遊んで、そしてボールで遊んで、最後に山滑りをしてました。30分の間に5個の遊びを替わり交代に遊んでました。それも遊んでた物を片付けずに^^;
先生もゆーちゃん1人を見てるわけにもいかないから、私に様子を見てくださいって言ったんだな〜と思ったよ。
片付けは家ではきちんとするのに、幼稚園だと誰かがしてくれるという甘えがあるのかな〜?直させなければ><