« 多様な意見を認めない人が、「インターネット先進ユーザー」のはずが無い | トップページ | 小学生か(笑)!? »

2008.01.29

池田信夫氏による名誉毀損になるかもしれない実例証拠保全

天羽優子氏の記事についての公開質問状 - 池田信夫 blogに書いてあることの抜粋。これは批判の域を超え、明らかに個人攻撃をしているように思える。

せつぞく氏へ (池田信夫) 2008-01-29 12:59:51 リンクありがとう。彼女は、いろいろな事件を起すことで、ウェブでも有名人ですね。大学まで訴えるんだから、学長の言うこともきかないかもしれない。

しかし、こういう正常な精神状態とは考えられない人物を雇用している山形大学の責任もまぬがれない。なんらかの処罰をしないと、増長するばかりですよ。

CV (池田信夫) 2008-01-29 16:23:50 彼女の経歴をみると、なかなか興味深いですね。

http://atom11.phys.ocha.ac.jp/front/apj.html

推定年齢は50歳だと思われますが、45歳まで助手だったのは、それなりの理由があるのでしょう。東大医学部で博士号をとったようだけど、本人も言っているように医者じゃない。山形大学のポストが初めてのtenureだけど、たぶんこれが最後になるでしょう。

女性の年齢を書くのも失礼だけど、助教授になったのは36歳頃だと推定される。理系だったら、早くも無いし遅くも無いと思われる。どういう計算をしたんだろうか?

失礼 (池田信夫) 2008-01-29 17:01:22 そうですね。ただ、この時期の東大の大学院は異常な定員拡大をしていたから、基礎医学なんて定員割れだったかもしれない。

ポスドクを苦節8年もやって、やっとありついた大学の職なのに、こんな訳のわからない理由で大学を訴えたりしたら、今後のポストばかりか、学界からも追放されるということを知らないんですかね。まぁ自業自得です。

まったく違います (池田信夫) 2008-01-29 17:59:43 荒木氏の本名は、ウェブに出ている公知の事実ですが、Eメールは公表するものではありません。もしあなたが、自分に来た私信をブログで公開したら、誰もあなたにメールを出さなくなるでしょう。

ついでにいうと、天羽氏の記事にコメントしている崎山伸夫も、2ちゃんねるで匿名で私を中傷したのがばれて、朝日新聞のメーリングリストをたたき出されました。今後とも、こういうイナゴの実名は、はてなも2ちゃんねるも含めて、わかり次第ここでさらします。

はてなの近藤淳也社長からは、昨年12月11日に「侮辱的な表現を執拗に書き込むユーザー」について対策を検討しているという回答をいただいたので、彼を信頼しています。

私は韓国や中国のように、実名を法的に義務づけることには反対ですが、普通の社会と同じように「相手に面と向かっていえないことを匿名でいうのは卑怯者だ」というコモンロー的な倫理を確立する必要があると思います。これはウェブで「自生的秩序」が可能かどうかの実験でもあります。

崎山伸夫氏が誰だか知らないけれど、なんか卑劣な人みたいな言われようです。

まとめてお答え (池田信夫) 2008-01-29 20:53:04 私は、彼女の「水問題」なるものについての見解は知らないし、興味もありません。問題は、彼女にとって何の関係もない他人の議論に首を突っ込んで「名誉毀損」などという違法行為をほのめかすタイトルをつけることです。

「・・・なるかもしれない」とか「・・・成立しうるんじゃないかな」と逃げを打っているのは、罪の意識があるからです。こういう言葉をつければ許されるのなら、「天羽優子はキチガイなのかもしれない」とか「天羽優子は死ねという主張は成立するんじゃないかな」など、いくらでも逃げ道がある。

こんな最低限度のモラルもない人物が「偽科学」を指弾するとは笑止千万です。偽科学者は、自分のほうだろう。

トルストイの法則 (池田信夫) 2008-01-29 21:26:59 学会の普通の議論では、相手の経歴なんかどうでもいいことです。有名大学の教授より無名大学の助教のほうが、すぐれた研究を発表することも多い。経歴を調べる必要があるのは、狂った人物がなぜ狂ったのかを調べるときです。

「物事を正しく理解している人は同じように正しいが、バカはそれぞれにバカである」

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/87b89fad4f263db0b799cb3a7a2694ac

名誉毀損に詳しいと言うだけあって、名誉毀損罪にならないような書き方をしています。キチガイとか偽科学者とか、これは、完全に「侮辱罪」でしょう。

2008 01 29 | 固定リンク このエントリーを含むはてなブックマーク

人気blogランキングへ

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/26611/17888048

この記事へのトラックバック一覧です: 池田信夫氏による名誉毀損になるかもしれない実例証拠保全:

» ちょっとひいてしまう池田先生の天羽先生に対する攻撃 from clausemitzの日記
ご両人のブログを愛読する私としては自分の両親が喧嘩して 「おまえは、おとうさんとおかあさんのどっちの味方だ?!」 と言われているような気分…な、わけはないですが…。 続きを読む

受信: 2008/01/30 23:40:49

コメント

メールがすべからく私信であるという根拠が薄弱ですよね<池田氏

投稿者:   (2008/01/29 21:56:43)

池田氏がえらく攻撃的なのは確かなんですが、
・言ってることはスジが通っているように思える
・(池田氏に)攻撃されている側にも攻撃される理由(行動)があるように思える
というのも確かなんですよね。
ブログの書き込み読んでると、天羽氏もそうとう相手を軽蔑した書き方してますし、どっちもどっちの痴話げんかなような。

投稿者: kb (2008/01/30 23:13:40)

>・言ってることはスジが通っているように思える

 虚偽の事実を記載した削除要求メールを送ってくる行為の一体どこがスジが通ってるんですか。

投稿者: apj (2008/02/01 14:58:00)

Beyondちゃんへ:

>大学においては,職員たる教官の学問・研究の自由の保障が極めて重要であり,したがってホームページで自らの研究成果を公表し,あるいは情報交換なり議論をすることについても広く保障されるべきであるという理念
http://www.i-foe.org/h19wa1493/sanka/junbi20071225.html

ふーん。で、

>まあ、あの自費出版批判本をみた限り、ダウンの人々が法律を遵守したまともな宣伝をすることなんざ期待できないわけだが。

これのどこが研究成果で?学問の議論な訳ですか?

ついでに、言っとくけど。

>管理・運営を許諾するという黙示の合意の債務不履行に当たる

???どこが?

>販売手法自体が,「終局において破綻すべき性質のものである」「いたずらに関係者の射幸心をあおる」「加入者の相当部分の者に経済的な損失を与えるに至る」という性質を持つ
http://www.i-foe.org/h19wa1493/sanka/junbi20071225.html

ふーん。販売手法が「無限連鎖講」だと言う訳ですか、そうですか…

>法律を遵守したまともな宣伝をすることは期待できない

この予測の真実相当性は?「無限連鎖講」だからですか…

投稿者: 室井健亮 (2008/02/04 22:33:33)

コメントを書く