はてなが今入居しているビルは今年の夏に取り壊しが決まっていて、それまでに退去しなくちゃいけない。それもあってオフィス移転の準備を始めているのだが、昨日は内装業者の方と一件ミーティングをした。
どんなコンセプトのオフィスにしたいのですか?というような話から始まって、最近のトレンドとかいろいろな事例とかを見せてもらって随分楽しかった。長時間働くオフィスには緑色を置くと癒し効果があって精神的に安らぐとか、最近は「歩くオフィス」がトレンドで、社内をぶらぶら歩くと楽しい設計をするのが流行っているとか、へえ、と思うようなことも教えてもらった。
いろいろな事例写真を見ながら、「これは良いなあ」とか「ちょっと違うかな」とか言いながら自分の好みを考えていたんだけど、とにかく僕は明るくて、オープンで、シンプルなものが好きなんだなあと自覚した。それから、個別の家具とかよりも、全体的な雰囲気、明るさや空間の構造の方にどちらかというと興味があるのだなあと思った。
もう一度詳しい打ち合わせをしたあと、内装の提案をしてもらえるということなので今から楽しみだ。今のオフィスは、徐々に拡張するにしたがって家具を買い足していって並べている感じだけど、今回のように新しいオフィスを一から設計できる機会もあまりないので、仕事をしていて楽しくなるようなオフィスにできればなあと思う。
内装の提案をしてみたい、という方が他にもいらっしゃれば、ぜひご連絡ください。
requiem7 2008/01/24 22:01 これは東京におられると言う事ですか?ちょっと弁護士立てて裁判になる案件とする案件がいくつか春から有りまして、もしそこではてながちょっと法外な対応をこれまでもされていますが、これからもされるようだと、別にケンカしたくもないけど、とりっぱぐれもないし、はてなとケンカ上等。と言う状態になりかねないので、いっぺん、こないだ言われていた、はてなでしか通用しない基準についてお話でもしませんか。僕はよく、渋谷だとか人形町だとか岩本町でワシワシしているので、はてな本社に行くのは最近、近いのになーと思っています。はてなって訪問して話し合うのって、有り無しで言うと有りと発言されていたように記憶しているのですが、いかがなもんでしょうかー。内装とはちょっと関係ないですけども、プロフィールにメールアドレスも載せて有りますし、コメント欄で失礼はしますが、メールしていただいたりしても構いません。まあ、これプロバイダの中のお友達に確認してもらうとわかるのですが、「いきなり訴状、削除を何度もお願いしていた、削除または不可視に一切「はてなが」されてない」と言う事だと、共同不法行為の連帯責任を負って頂き、後にはてながユーザに求償するって形になるわけですよ。まあ、そういうのは望まない訳で、今の判断基準だと挙証責任についてのはてな判断基準が、日本の法と違うので、多数が戸惑っている状態だと思うんですね。
requiem7 2008/01/24 22:04 と言う事で、数日中にお電話します。プロフィールにメールアドレスも載せて有りますからメールを頂いても構いません。まあ、はてなさんが行為者ではないので、やり合いたくないですが、あくまで断固措置を執るので、はてなが障害ならばそれを断固として対応するという事です。事前の話し合いを申し出たが、誠実に受けてもらった or 不誠実にも断られた と言う事実確認でも有りますので、ご一考の程よろしくお願いします。
kuippa 2008/01/25 02:22 相変わらず社長直通チャンネルがストレートだといろいろ大変ですね。
それはさておき、六角形のオフィステーブルにするといいですよ!!
http://www.officegate.jp/layout/case/0038/index.html
どっかの会社がこんな感じの奴ですばらしいオフィスつくってました。(ちとクリップファイルを捜さないとわからない…。)
requiem7 2008/01/25 02:42 ストレートなのかなあ。リコタンは疲れ切ってるし、バイト君達は適当感が溢れて止まらないっちゅうか。プロバイダ責任制限法案に適切に乗っててくれてたら良いんですけど、そうでもないようですし、共同不法行為の連帯責任をブッコミでとりっぱぐれの無いはてなさんからブンブンするしかないのかもね。と思ったり。はてなで一回痛い目に遭うシミュレーションでもやればわかるのに、いきなり本訴しろとか言う感じなのか、よくわからん不透明な返答がよく帰ってきて、こっちもええ加減過ぎてええ加減に書きつつも粛々と準備しますねという感じ。
battaiwa 2008/01/25 14:44 はじめましてなのですが、
オフィス内装の件、コンセプト聞かせていただいて
ぜひ提案させてもらえればと思っています。