ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

<厚生年金>転記作業で派遣の中国人ら大量ミス

1月30日22時9分配信 毎日新聞


 コンピューターに未入力の古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳からの書き写し作業で、昨年12月に派遣会社から派遣された中国籍などの外国人約50人がミスを連発し、社保庁が途中で全員の作業を打ち切ったことが分かった。 

 30日の民主党の会合で社保庁が説明した。この作業のため、社保庁は派遣社員ら約1300人を集め作業を開始。人材派遣大手「フルキャスト」(東京都)は外国人約50人を12月10日から派遣した。

 だが、田中昭という名前を「田」「中昭」と書き写すなど、姓と名の区分がつかないミスが多発。社保庁は全員日本人にするよう要望し、1月末までだった派遣は12月20日で打ち切った。誤記された記録は修正したという。

 社保庁は「ミスのあった記録件数は分からない。派遣会社からは、テストした優秀な人を選んだと説明があった」と釈明。フルキャスト広報室は「全員、日本国内の定住者か留学生で、漢字の読み書きはできた。このような結果になり申し訳ない」と話している。【野倉恵】

【関連記事】 クローズアップ2008:厚生年金、給与記録改ざん 氷山の一角か
【関連記事】 福岡社保事務局:事務処理ミス判明−−徴収漏れなど11件 /福岡
【関連記事】 福井社会保険事務局:事務処理上のミス、昨年10月から15件−−県内事務所 /福井
【関連記事】 広島社保事務局:事務処理ミス3件 遺族厚生年金未払いなど /広島
【関連記事】 明日の私:厚生年金、給与記録改ざん 手口巧妙、発見難しく

最終更新:1月30日23時6分

Yahoo!ニュース関連記事

この話題に関するブログ 1ランキング上位
主なニュースサイトで 年金支給漏れ問題 の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

日付を選択:



提供RSS