ホーム
ブログって?
ブログをはじめる前に
管理画面機能一覧
とにかくはじめたい方
モブログって?
トラックバックって?
PINGって?
ブログ利用規約
ブログQ&A
テンプレート一覧
おすすめ商品
ユーザーフォーラム
お問い合わせ
広告掲載に関して
メンテナンス・障害情報
FC2スタッフ募集中




 拍手が完了しました。

拍手が完了しました。
拍手ボタン上の拍手数の数字は反映に時間がかかることがあります。
ブログ管理人にメッセージを送る場合は下記のフォームから送信することができます。

id:angels1947の拍手ページを見る / ブログに戻る



名前: 本文:

  • # : http://forourdogs.sakura.ne.jp/zubuzubu/zubuzubu.htm見てきました。信じていたのにとても残念です・・・。
  • # : 倒れた人を前に・・・何故ご一緒にいた方々は倒れた時に助けず、見てただけなんでしょうねぇ〜。人に優しく出来ない人が自然に優しくできるのでしょうか?
  • # ぐり : 支援をとりやめた企業に電話して、こちらがきちんと名乗って、今までの片寄った情報や偏見などをお話しました。もう少しきちんと調査をしてからあらためて結論を出しますとの丁寧なお返事をいただきました。原告の会からの情報が事実に反した偏見に満ちたものであることを、客観的に説明できる方、どうか企業に電話して正しい情報を提供してください。
  • # fff : http://forourdogs.sakura.ne.jp/zubuzubu/zubuzubu.htm拝見しました。びっくりしました。
  • # : http://forourdogs.sakura.ne.jp/zubuzubu/zubuzubu.htm 倒れた人を前によく笑ってビデオ撮影ができますね。人に優しく出来ない人が犬に優しくできるのでしょうか。
  • # : 代表さん、統括さん、先日の傷害事件の現場検証のブルーシートはずれました?傷害事件直後のブリーダーさんと統括さんの笑顔最高にすごいですね。http://forourdogs.sakura.ne.jp/zubuzubu/zubuzubu.htm
  • # : 会計報告書みましたよ。H19年1月31日以降の会計はどうなっているのですか?いつ発表されるのですか?会計報告しない愛護団体ってあるんですか?教えてください海外の愛護通様
  • # : 支援企業してくださってたところにクレームはちと、畑違いでしょう?そうおもいませんか?みなさん?そんな事したらよけいに悪影響では?よ〜く考えて下さいね。クレームを考えてる方々。
  • # : 支援企業してくださってたところにクレームはちと、畑違いでしょう?そうおもいませんか?みなさん?そんな事したらよけいに悪影響では?よ〜く考えて下さいね。クレームを考えてる方々。
  • # 支援します : 支援をやめた企業へのクレーム、どんどんやりましょう!今までお世話になった感謝の気持ちなど思ってもないこと書いてはいけませんよ。「やめるなら最初から支援するな!」と偉そうに書きましょう!
  • # : 反AAの方々はこの場を荒らしたいだけなのでは?誹謗中傷したいならよそでどうぞして下さいな。そもそも、反対派の方達とは心持ちが違うんですからね。荒らしさん方はここで書き込みしても意味ないですよ〜。
  • # : まり子さん、支援しますさん、ブンタママさん、企業は企業なりに精査されたはずですよ。それに対してクレームをつけましょう、直訴しましょうと煽るのはいかがなものかと思います。ブンタママさん、ましてや今までご支援くださっていた企業さんに対して、打ち切ったとたんに企業である前に人として恥ずかしい行為などと言われるのははなはだ失礼なことではありませんか?今までご支援いただきたくさんの命の糧を頂いていたにもかかわらず最初から支援をやめていただきたいなどと、あまりにも常識を疑われても仕方のないことを書かないでください。AA擁護の人の意見としてあなたとひとくくりに思われるのは恥ずかしいです。
  • # : まり子さん、支援しますさん、ブンタママさん、企業は企業なりに精査されたはずですよ。それに対してクレームをつけましょう、直訴しましょうと煽るのはいかがなものかと思います。ブンタママさん、ましてや今までご支援くださっていた企業さんに対して、打ち切ったとたんに企業である前に人として恥ずかしい行為などと言われるのははなはだ失礼なことではありませんか?今までご支援いただきたくさんの命の糧を頂いていたにもかかわらず最初から支援をやめていただきたいなどと、あまりにも常識を疑われても仕方のないことを書かないでください。AA擁護の人の意見としてあなたとひとくくりに思われるのは恥ずかしいです。
  • # : まり子さんは林代表が私的にお金を使い込んでいることを肯定してるわけだ。
  • # : だからまり子さん、あなたの文言には必ず人を卑下する悪態が入っています。とても同じ大人として恥ずかしく思います。違う意見の人はばかで心が貧しいのですか?あまりにもみっともないです。愛護に携わる者として、本当に同じ愛護に携わっていらっしゃるのならばそう言った汚い言葉を公然と使用しないでいただきたい。
  • # ブンタママ : 支援をやめた企業の方々も、原告の会の人間と同じレベルなんですね。情けなくて悲しいです。早速この3社の企業には直訴します!企業である前に人として恥ずかしい行為ですね。自分達の目で真実を確かめもせずに、一部の人間の言う事を真に受けて、気持が揺らぐなんて。。。その程度の心構えなら最初から支援などやめていただきたいものです。
  • # 支援します : まりこさん、その通りですよね。一億円使うのなんてあっという間ですよね愛護やってれば。お金も物資も残ってるわけないじゃないですか!支援者の皆様、励ましも企業へのクレームも大歓迎だと思います。でもカキコしてる間に郵便局へ行って支援物資と現金を送ってください。それが先決。かわいそうな犬たちがお腹をすかせて待っているそうなので宜しくお願いします。
  • # まり子 : 動物への愛護活動が欧米に比べ30年、遅れてるといわれる日本という国。林代表がお金を使いこんでると、攻撃するばかな人たちは、多分、今までの人生で愛護活動をやったことがない人でしょうね、私も個人的に地域猫活動をしてますが1ヶ月に15万は、軽くかkります、国の支援もなくシェルターを作るのにどれだけかかるか、国がすべきことを林さんは、してます;企業の方に手紙を書き直訴します
  • # : 会計報告見ていないのでしょうか?今頃このようなレベルの情報しか知らないなんて驚きです。
  • # kaury : 大変残念な事ですね。企業はやはりこういう問題がおこると関わらないという結論に達するのは企業を守るためです、仕方ありません。ただ、支援していただいていた事には感謝し、今現在も支援してくださっている方々を大切に、頑張りましょう。あれだけお金を集めてもうないのか、と言う書き込みもあるようですが、シェルターを作ったからなくなったのでしょ、考えたら分かることです。活動するためにまだまだお金がいるのも、どんどん次から次へとレスキューを続けているのだから当たり前ですね。滋賀県へ行ってお手伝い出来れば一番よいのですが、それが出来ませんので、せめてワンちゃんたちのご飯でお手伝いさせていただきます。
  • # : アメリカからの書き込みです。驚きました。私は日本の愛護団体の活動を客観的に遠方より拝見しております。同時に、志を同じくした友人たちも見聞きしているようです。下の方とは情報が異なっています。。愛護を掲げれば何をしてもよいということにはなりません。同じ国に住んでいても耳に入る情報は様々ですね。
  • # : mayukoさん、林代表が大変お困りでおられますので、大至急支援物資といくばくかのお金を送金してください。宜しくお願いします。
  • # mayuko : アメリカからの書き込みです。↓には色々な方がいますね。あまりに勝手な意見に驚きます。そして乏しい考えの方が多くて日本は動物愛護が問題になる後進国なわけです。自分勝手な余裕のない方々に他人や動物を思いやる気持ちが生まれないのは仕方ないことなのでしょうか。私も動物レスキューに携わる人間として、批判、中傷する前に事実を確かめに雪国のシェルターへ足を運んで欲しいと思います。AAのボランティアの皆様、代表様、人々は色々言うでしょうが時間が経てば分かります。遅れている日本で活動をするのは多大なご苦労だと思いますが、世界から見れば皆様は日本の英雄です。日本の動物愛護の基盤を突き進んで築き上げて下さい。既に数々の救助は素晴らしい歴史です。私も同じ立場の人間として、批判など何とも思わないことは知っています。そんな下らない事に費やす時間などないのです。必死で助ける命の重みが何よりも大切です。分かっている人には分かります。正しいことをし命を救っている皆様が誇らしいです。批判されてる方、隠れて名前も名乗れずコソコソしたコメントを残す暇があるのならご自分の目で取材して来て真実をここでお知らせして下さいね。
  • # みゃん : 支援打ち切りの件、残念です。愚かな誹謗中傷に負けないで下さい。ずっと応援しています。
  • # kyon : 林代表様、いろいろな中傷や妨害でさぞお疲れのことと思います。私もワン子達を救いたいといつも思っておりますがなかなか個人レベルでは難しいと感じております。私がワンたちにしてあげたい事を私に代わってしてもらっているのが、AAの方々だと思っております。下記コメの皆さん方、自分が信じるならいいじゃありませんか?沢山のワンコ達が救われている事実は誰にも否定できないのですから。
  • # : 支援者を中傷するような書き込みしないで下さい。する側の勝手じゃないですか?他人にとやかく言われるような事はしていませんよ?そうでしょう?違いますか?考え方も人それぞれであって当然ですけど、だからといって信者よばわりはないんじゃないの?
  • # : 皆なけなしの金を支援して勝手に懐にちょろまかされて「心が貧しい」と言える人はすごいな・・・全財産巻き上げられても信仰するどこかの宗教団体の信者にいよいよ似てきたか。あるいはAAの本音か?「信じる者」と書いて「儲ける」と読む・・・
  • # : 今回林様から救ってもらったニヤケたブリーダー。日本にはあんなのがまだまだたくさんいる。支援者たちよ、どんどん救ってやりなさい。彼らのためにあなたのお金、物資、時間を惜しみなく差し上げなさい。AAとともに朽ち果てるまで。
  • # : 今回林様から救ってもらったニヤケたブリーダー。日本にはあんなのがまだまだたくさんいる。支援者たちよ、どんどん救ってやりなさい。彼らのためにあなたのお金、物資、時間を惜しみなく差し上げなさい。AAとともに朽ち果てるまで。
  • # : まり子さん あなたの書き込みが中傷です。恥を知りなさい。


Copyright (c)1999 FC2inc.All Right Reserverd