悪戦苦闘のデザイン日記

一言メッセージ :アレ?アバターに犬入れてたかなぁ??mikiの仕業だな。。。

  • お気に入りブログに登録

過去の投稿日別表示

[ リスト | 詳細 ]

2008年1月24日

←2008年1月23日 | 2008年1月25日→

全1ページ

[1]

毒ガズ充満

頭痛くて、集中出来ないので、もういっちょ載せます。


またですよ、また!

また救急患者の受け入れ病院が見つからず死亡。。。。

今週だけで2人目ですよ

ほんっっっっっっっっっっとにバッカじゃないの???


そりゃあね、現場の事はワタシは知らない

知らなくても常識的に判断は出来ることです、これは。


MIKIもね、医療関係の仕事だから言いたくないけど

アホもいい加減にしなさい!


だいたい救急車の要請を受けてからすぐに

病院の手配はしてるん???してないやろ??

なんで??

おおまかな症状は聞くやろ?

なんで現場についてから受け入れ要請をするん??遅過ぎやろ!!!

だいたいなんで受け入れを断るんよ?

ベッドがない?なくても処置は出来るやろ!

救急車の中で走りながらの処置より、ずっとマシやろ!

最寄りの大きな病院で処置をしながら病院探したらえぇやんけっ!!


そもそも本当に病院が受け入れが出来ない状況なのか怪しいものだ

そりゃ、キャパってものはあるから本当に無理ならしょうがない

でもそのキャパをわざわざ狭くしている病院も多いに違いない

ややこしい患者はどうも、、、、、って所もあるに違い無い


救急患者用の枠ってものがあるかどうかしらないが

ないなら作れ!あるならもっと増やせ!

入院出来る人数を減らしてでも増やせ!それこそ別の病院に入院してもらっても困らない話だ

でも

どうせ、せんやろ。。。。収入が減るからね

ややこしい患者を受け入れるのを拒むのも、何あって噂がが広がったら困るからだろ

。。。。収入が減るからね



だいたい医者に対する給与が多すぎる、その分設備等にまわした方がいいに決まっている

落ちるのが奇跡と言われる合格率90%以上の医師国家試験に通ったくらいで高給を与えるのはどうなん?

研修医制度があるが一定の期間毎に試験を行って適正も見るべきじゃないのか?

ワタシの知り合いにもとんでもなく頭の悪い奴が医者になってたりします、、、これには閉口しました。。。

民間機パイロットは、ライセンス取得しても年に2回の適正試験を受けないといけない

おちたらライセンス剥奪である

そもそもライセンスを取得する事自体が大変な難関である

それは人の命を預っている仕事だから

医者も一緒やろ。。。

しかしながらこのブザマな試験制度、研修制度である

デモ、シカ医師が出てくる程の低い次元の存在だ





小児科・産婦人科などの医師不足も叫ばれているが、、、、

あのねぇ、、、、

あんたらより安月給で厳しい環境の下、仕事している所なんかいくらでもあるんよ

週末も家に帰れないデザイン事務所、広告代理店なんかいくらでもある

会社に泊まるセットを置いてある、、、珍しい光景ではない

だいたいがアマチャンなんだよアンタ達は

腹立だしくてしょうがない。。。。

そんなことアピールすなや!

軟弱業界であることを自ら証明しているのと同じだ

こっちが恥ずかしくなるわい!!

医師は命が懸っているからミスは許されないから大変だ、、、なんて

ノータリンさんはここに来る人には居ないでしょうが

そういう人もいるでしょう、、きっと、、、

そういう人は根本的に脳みそが腐っているので近寄らないでください。。。。くさいですから。



准看護師の制度もね、、、いらんでしょ?あんなもん、、、

定着率が下がるだけです

プロは育ちません

求人努力もしないで制度で人数を増やそうとしている魂胆も嫌いだ



そんなこんなでありますから

資質が低いのです

すばらしい医者、病院だってあります

でも一部です

全部で当たり前なのに一部です。。。



大臣が言っていたように

根本的に直さないといけない世界です

でも、、、でも、、きっと

医師国家試験は、より容易になり、授業料も下がる方向へ向かいますよ

見ていて下さい

ワタシの勘はハズレなしですから。

閉じる コメント(1)[NEW]

閉じる トラックバック(1) [NEW]

2008年は。。。

ここんとこグッと冷え込んできたせいか

今、頭が痛い。。。


ちょっと休みたいが

時間が。。。


30日までに

パンフレットを3つ

懸垂幕2つ

ポスター2つ

チラシ1つ

作成しなければならない。。。


パンフ3つって。。。。無茶やなぁ。。。

考えたら余計に頭が痛い^^;


パンフ一つは、半分外注に出したけど、、、、

それでも重いな、、、かなり、、、


この仕事の嫌なところだねぇ

こうも期限が重なるとどうしても、やっつけ仕事になる

したくはないけど、そうしないと間に合わない

やっつけにしてもパンフは時間がかかり過ぎる。。。。嫌だなぁ^^;



ワタシは占いなど全く信じない

でも、、、でも

どの占いを見ても(見るんかいっ!)

今年のワタシは

飛躍する年である

ここ数年の蓄積が花開くということである



できれば早いうちに開いてもらいたい^^

ちょこちょこと大した金額でもない仕事に追われるのはストレスである

パァ〜〜ッと開いて

バァ〜〜〜〜〜〜ンっと大きくなって

ワタシを知らない人達に驚きを与えてやりたい。。。妙に自信がある^^;


「神の子 ココに降臨」の見出しが紙面を踊るのも間もなくである

「あっ!この人ブログで友達なんだよぉ^^」と皆さんが自慢できるのも時間の問題である


乞う御期待!!!

閉じる コメント(1)[NEW]

閉じる トラックバック(0)

全1ページ

[1]


.

ブログバナー

プロフィール画像アバター画像

プロフィール画像(クリックで拡大表示)

ブログプロフィール表示art_art_torメッセージを送信

人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 58 14775
ファン 0 40
コメント 5 8080
トラックバック 1 9
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Yahoo!からのお知らせ

  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

開設日: 2006/5/18(木)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.