ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

<小惑星探査機>「はやぶさ2」は欧州機関で無償打ち上げか

1月23日18時55分配信 毎日新聞


 小惑星探査機「はやぶさ」の後継機「はやぶさ2」について、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は23日、イタリア宇宙機関と打ち上げロケット提供の協議を始めたことを明らかにした。無償で打ち上げてもらう代わりに、探査機にイタリア側の計測機器を搭載することなどを両者で検討しているという。

 「はやぶさ2」は地球接近型の小惑星「1999JU3」に着陸し、表面のちりなどを地球に持ち帰ることが目的。2012年までの打ち上げを目指している。太陽系の誕生や進化の謎を解明する手がかりになると期待される。

 しかし、JAXA内部で検討の結果、予算面の制約から外国のロケットによる無償打ち上げが条件になり、共同で計画を進める相手を探していた。ロケットは、イタリアが中心となって欧州宇宙機関が開発中の「ベガ」を使う意向で、今夏までに結論を出すという。【西川拓】

最終更新:1月23日18時55分




関連トピックス

みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

日付を選択:



提供RSS