職位 |
氏名 |
大学院教員資格 審査結果* |
主な担当科目名 |
主な経歴 |
社 会 福 祉 ・ 医 療 系 |
教授 |
大学院社会福祉学研究科長 社会福祉学部長 社会福祉学博士 |
平山 尚 |
Dマル合・Mマル合 |
社会福祉援助技術特論 |
ペンシルバニア大学社会福祉学大学院博士課程修了 テネシー大学メンフィス校社会福祉学大学院名誉教授・元社会福祉学大学院長 |
社会福祉学博士 |
児島 美都子 |
Dマル合 |
社会福祉原理特殊講義 |
東京福祉大学大学院社会福祉学研究科社会福祉学専攻博士課程修了
日本福祉大学名誉教授 元日本福祉大学社会福祉学部長・大学院社会福祉学研究科長 |
社会福祉学修士 |
藤田 伍一 |
― |
社会保障論
社会保障特論 |
一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位修得満期退学
一橋大学名誉教授 前一橋大学大学院社会福祉学研究科教授 |
社会福祉学博士 |
小田 憲三 |
Dマル合・Mマル合
・M合 |
社会福祉概論
社会福祉援助技術総論 |
関西学院大学大学院社会学研究科社会福祉学専攻博士課程修了
元川崎医療福祉大学学長補佐兼教授、元大阪市立大学教授 |
社会福祉学博士 |
洪 金子 |
D合・Mマル合 |
社会福祉援助技術演習
社会福祉援助技術演習U |
日本女子大学大学院文学研究科社会福祉学専攻博士課程修了
韓国・鮮文大学社会福祉学科長 家族相談士 交流分析士 |
|
喜多村 悦史 |
― |
社会保障法
社会保障論 |
元経済企画庁総合計画局計画官 元社会保険庁企画・年金管理課長
元内閣府経済社会総合研究所総括政策研究官 |
医学博士 |
花村 誠一 |
Dマル合・Mマル合 |
精神医学
精神保健学 |
東京医科歯科大学医学部卒業 元自治医科大学精神医学教室講師
前東京医科歯科大学大学院精神行動医科学分野助教授
精神保健指定医 精神科専門医・指導医 臨床心理士 |
教育学博士 |
是枝 喜代治 |
Dマル合・Mマル合 |
障害者福祉論
障害児教育論 |
東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科修了
元横浜国立大学教育人間科学部付属養護学校文部教官教諭
独立行政法人国立特殊教育総合研究所主任研究官 |
保健学修士 |
佐藤 三四郎 |
― |
精神保健福祉論 精神保健福祉援助演習 |
東京大学大学院医学系研究科保健学専門課程修士課程修了
前埼玉県立精神保健福祉センター副センター長 精神保健福祉士 |
医学博士 |
田中 聡一 |
― |
医学一般
小児保健 |
群馬大学大学院医学研究科博士課程修了
群馬県地域リハビリテーション県支援センター調査研究部会長
神経内科専門医 内科認定医 身体障害者福祉法指定医 |
教育心理学博士 |
若葉 陽子 |
Dマル合・Mマル合 |
障害児保育論 |
東京学芸大学名誉教授 臨床心理士 |
保健学博士 |
塚本 博康 |
― |
労働衛生学
労働安全衛生法 |
北里大学衛生学部産業衛生学科特別研究生衛生管理学専攻
元(財)鉄道総合技術研究所産業衛生研究室室長 |
コミュニケーション学修士 |
櫻井 猛 |
― |
地域福祉論
社会福祉援助技術論 |
東京経済大学大学院修士課程コミュニケーション学研究科修了
前青森大学社会学部社会福祉学科長 |
医学博士 |
澤口 彰子 |
― |
解剖生理学 救急看護(救急措置)を含む |
東京女子医科大学大学院医学研究科博士課程修了
元東京女子医科大学副学長 |
|
藤本 晴史 |
― |
法学概論・法学T 司法福祉論 |
元東京保護観察所長 元関東地方更生保護委員会委員長 |
社会福祉学修士 福祉ケアマネジメント修士 |
松本 健二 |
― |
養護原理
養護内容 |
立教大学大学院応用社会学研究科博士課程前期修了
日本社会事業大学福祉マネジメント研究科修了
東京都東村山市福祉園園長 社会福祉士 |
|
松本 勝 |
― |
法学概論・法学T |
介護保険制度論 元近畿地方更生保護委員会委員長 |
准教授 |
修士(リハビリテーション) |
関口 惠美 |
― |
社会福祉援助技術各論U
社会福祉援助技術演習 |
筑波大学大学院教育学研究科修士課程修了 元新潟家庭裁判所家庭裁判所調査官
前国立コロニーのぞみの園企画調査部調査課長 |
教育学修士 |
上田 征三 |
― |
福祉科指導法
障害児教育論 |
元福山平成大学経営学部経営福祉学科助教授
元東京コロニートーコロ青葉ワークセンター (身体障害・知的障害・精神障害者通所授産施設)
主任ケースワーカー、係長 |
学術博士(老年学) |
金 貞任 |
Mマル合 |
老人福祉論
社会福祉援助技術各論W |
お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程修了
東京都老人総合研究所長寿科学リサーチレジデント |
臨床教育学修士 |
金子 勇 |
M合 |
社会福祉援助技術演習 障害者福祉論 |
武庫川女子大学大学院臨床教育研究科臨床教育学専攻修士課程修了
元国立身体障害者センター主任生活指導専門職
前国立塩原視力障害センター指導課長 臨床心理士 |
法学博士 |
尹 文九 |
― |
社会福祉国際比較論 老人福祉論 |
筑波大学大学院社会科学研究科博士後期課程修了
前祥明大学大学院社会福祉専攻講師 |
社会福祉学修士 |
長谷川 行雄 |
― |
精神保健学
精神保健学特論 |
東洋大学大学院社会学研究科修士課程修了
前板橋区立保健所精神保健福祉相談員
全国精神保健福祉相談員会理事 精神保健福祉士 臨床心理士 |
保健学修士 |
棚橋 さつき |
― |
介護概論 |
群馬大学大学院医学系研究科博士前期課程保健学専攻修了
元社団法人群馬県看護協会常任理事・訪問看護ステーション管理者
元群馬大学医学部保健学科非常勤講師 看護師 |
医学博士 |
橋本 由利子 |
― |
医学一般
公衆衛生 |
群馬大学大学院医学研究科(外科学系専攻)修了
前群馬大学医学部付属病院歯科口腔外科(医員) |
|
岡田 稔 |
― |
介護技術
介護実習 |
前新潟青陵大学講師 |
講師 |
リハビリテーション学修士 |
田代 幹康 |
― |
社会福祉原論
社会福祉援助技術各論V |
スウェーデン国立Goteborg大学The International Master of Science in Social Work,Department
of Social Work修了
筑波大学大学院教育研究科カウンセリング専攻リハビリテーションコース修士課程修了 |
社会福祉学修士 |
山本 博之 |
― |
医療ソーシャルワーク実践論
社会福祉援助技術各論 |
テネシー州立大学社会福祉大学院修士課程修了
東京都エイズ専門相談員 財団法人がんの子供を守る会ソーシャルワーカー
前聖カタリナ大学社会福祉学部専任講師 |
社会福祉学博士 |
佐々木 貴雄 |
― |
社会学 |
一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了 |
社会福祉学修士 |
田中 利光 |
― |
基礎福祉演習
社会福祉援助技術論 |
日本社会事業大学大学院社会福祉学研究科博士前期課程修了
元社会福祉法人柚の木福祉会知的障害者福祉工場設立準備室総支配人 |
保健学修士 |
高橋 美砂子 |
― |
介護概論 |
群馬大学大学院医学系研究科保健学専攻博士課程前期修了
元群馬県藪塚本町保健師
元恩賜財団総合母子保健センター母子愛育会保健指導部保健師
保健師(看護師含) 介護支援専門員 中級教育カウンセラー |
|
小林 康子 |
― |
介護技術T・U 基礎福祉演習T・U |
元医療法人上毛会伊勢崎福島病院・群馬ペインクリニック看護師 |
|
黒澤 正美 |
― |
介護技術T・U |
元群馬大学医学部付属病院看護師 |
|
山下 喜代美 |
― |
介護技術T・U 介護実習指導T |
元群馬大学医学部付属病院看護師
元群馬県立医療短期大学臨地実習指導員(非常勤) |
社会学修士 |
石井 鉱枝 |
― |
社会福祉援助技術各論U 社会福祉原論 |
元東京都母子相談員・婦人相談員 社会福祉士 保育士 |
|
伊藤 マサヨ |
― |
家政学概論
(講義) |
元全国家庭科教育協会常任理事 |
|
伊藤 陽子 |
― |
社会福祉原論
老人福祉論 |
川崎市障害福祉施設等苦情解決委員会第三者協力員
社会福祉士 精神保健福祉士 |
社会学修士 |
大沢 敏子 |
― |
地域福祉論 |
新潟大学教養部講師 中国逝江大学東亜経済研究所特別研究員 |
|
緒方 惟淳 |
― |
社会福祉原論 |
元都立多摩養護学校校長 元目黒区教育委員会療育相談員 |
学術修士 |
釘宮 由紀子 |
― |
介護概論 |
NPO 法人認知症予防サポートセンター副理事長 養護教諭
保健師 看護師 |
|
小林 明 |
― |
障害者福祉論 |
元都立立川ろう学校校長 元東京都教育委員会就学相談員
財団法人聴覚障害者教育福祉協会専務理事 |
薬学博士 |
清水 竜 |
― |
医学一般
精神医学 |
元財団法人ヒューマンサイエンス振興財団流動研究員 |
薬学博士 |
菅沼 太陽 |
― |
医学一般
精神医学 |
薬剤師 |
|
高橋 尚子 |
― |
社会福祉援助技術論T |
元都立府中養護学校校長 元東京都教育委員会就学相談員
社会福祉士 |
|
花崎 みさを |
― |
児童福祉国際比較論 児童福祉施設論 |
社会福祉法人一粒会理事長 児童養護施設野の花の家施設長 |
法学修士 |
濱口 一雄 |
― |
公的扶助論 |
元東京都墨田児童相談所所長 |
|
姫野 幹夫 |
― |
公的扶助論 |
元東京都立川児童相談所所長
元特別養護老人ホーム足立翔裕園施設長 元台東区福祉事務所長 |
|
松田 隆夫 |
― |
精神医学
精神保健学 |
榎本クリニック副医院長 精神科医師 |
|
横関 文勇 |
― |
障害者福祉論 |
元都立七生福祉園園長
前社会福祉法人大泉旭出学園調布福祉園園長 |
|
稲地 聖一 |
― |
精神保健学 |
医師 松阪駅前クリニック副院長 国立榊原病院名誉院長 |
教育学修士 |
神谷 恭子 |
― |
精神保健福祉援助技術各論 |
地域生活支援センターアジサイ施設長
精神保健福祉士 社会福祉士 |
|
静間 幸雄 |
― |
社会福祉援助技術現場実習 |
元岐阜県中央児童相談所(現中央子ども相談センター)所長 |
|
和田 恵美子 |
― |
介護概論 |
大垣市介護相談員 名古屋キャンパス教授 |
医学博士 |
伊藤 宗之 |
― |
神経病学
生理学 |
元愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所所長 |
医学博士 |
山路 倫生 |
― |
整形外科学 |
阿由知通山路整形外科院長 |
農学博士 |
若杉 昇 |
― |
生理学 |
前名古屋大学大学院生命農学研究科応用生命科学専攻応用遺伝・生理学講座教授 |
|
横山 立夫 |
― |
地域福祉論
老人福祉論 |
元三重県南勢志摩保健福祉部副参事 三重県社会福祉士会前会長 |
|
有本 征世 |
― |
健康・スポーツ |
レクリエーションワークけんこうのわ碧の木会長 あいち福祉レクリエーションネットワーク副会長 |
法学修士・商学修士 |
豊田 成雄 |
― |
法学T
社会保障論 |
名古屋商科大学非常勤講師 |
教育学修士 |
西脇 雅彦 |
― |
障害児教育論 障害児教育方法論 |
前愛知県立一宮東養護学校部主事(中学部・小学部) |
助手 |
|
井上 典子 |
― |
― |
元光愛病院(精神科ソーシャルワーカー)
精神保健福祉士 保育士 |
|
河本 亜弥子 |
― |
― |
元玉樹会特別養護老人ホーム勤務 社会福祉士 精神保健福祉士 |
社会福祉学修士 |
北爪 克洋 |
― |
― |
東北福祉大学大学院社会福祉学研究科修士課程修了 社会福祉士 |
学術修士 |
神 朝弘 |
― |
― |
筑波大学大学院バイオシステム研究科修士課程修了
元児童養護施設窓愛園指導員 社会福祉士 |
社会福祉学修士 |
谷口 恵子 |
― |
― |
カリフォルニア州立大学フレズノ校社会福祉学科修士課程修了
元東京家庭学校非常勤児童指導員 |
教 育 ・ 保 育 系
教 職 科 目 担 当
|
教授 |
教育学部長
教育学博士 |
森部 英生 |
Dマル合・Mマル合 |
教育法規
学校経営 |
東京大学大学院教育学研究科博士課程教育行政学単位修得満期退学
元群馬大学教育学部教授・教育学部長 |
教育学修士・
文学修士 |
小泉 一太郎 |
D合・Mマル合 |
教育学概論 |
東京教育大学(現筑波大学)大学院教育学研究科修士課程修了
東京都立大学大学院人文科学研究科修士課程修了
前群馬大学教育学部教授 |
教育学修士 |
影山 清四郎 |
Dマル合・M合 |
教育方法論
社会科教育法 |
東京教育大学(現筑波大学)大学院教育学研究科教育学専攻博士課程単位修得後期退学 元横浜国立大学教育人間科学部教授 |
児童学専攻長
医学博士 |
千羽 喜代子 |
Dマル合・Mマル合 |
保育児童学概論 |
お茶の水女子大学家政学部児童学科卒業
元大妻女子大学家政学部児童学科教授 元日本児童学会会長 元日本保育学会副会長 |
短期大学部こども学科長 教育学修士 |
齋藤 歖能 |
Dマル合 |
健康
学校保健学 |
東京大学大学院教育学研究科修士課程修了・博士課程中退
元東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科後期博士課程教授
横浜国立大学名誉教授 |
|
関口 準 |
Mマル合 |
保育原理
保育内容総論 |
元玉川大学大学院教授 明昭幼稚園・明昭第二幼稚園園長 |
|
小埜寺 直巳 |
― |
教師論
教育行財政 |
元文部省教科書検定課長 元文部省大臣官房審議官
元国立国会図書館立法考査局文教調査室長 |
臨床心理相談室長 文学修士 |
手島 茂樹 |
M合 |
心理学研究法 カウンセリング演習 |
日本大学大学院文学研究科心理学専攻博士課程単位修得満期退学
臨床心理士 |
|
井田 延夫 |
― |
教師論
学校経営 |
元群馬県指導主事・義務教育課課長
前伊勢崎市立赤堀中学校校長 |
|
矢端 義直 |
― |
生涯学習概論
社会教育計画 |
元文部省社会教育局社会教育課指導係長
元群馬県立妙義少年自然の家所長 |
|
林 幸範 |
― |
こどもの心理入門 教育心理学 |
東京学芸大学大学院修士課程教育学研究科修了
元財団法人日本青少年研究所研究員
元財団法人日本看護協会主任研究員 前鎌倉女子大学教授・中高等部スクールカウンセラー |
教育学博士 |
小林 保子 |
― |
保育内容(環境)
保育実習事前事後指導 |
東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科博士課程修了
元横浜国立大学非常勤講師 |
文学修士 |
松平 康夫 |
― |
日本史
比較社会史 |
早稲田大学大学院文学研究科(日本史)修士課程修了
元東京都公文書館史料編纂係長 日本女子大学文学部非常勤講師 |
准教授 |
教育学修士 |
大澤 靖彦 |
― |
教育心理学
児童心理学 |
信州大学大学院教育学研究科修了
元富山県総合教育センター客員研究主事 元富山県スクールカウンセラー 臨床心理士 |
文学修士 |
太田 節子 |
― |
保育原理
保育内容(人間関係) |
玉川大学大学院文学研究科教育学専攻修士課程修了
元私立日本音楽学校幼児教育科専任講師 |
|
木下 典子 |
― |
乳児保育T・U
保育実習 |
元東京都立青梅保育園・熊川保育園園長
元東京都立立川高等保育学院専任講師 元玉川大学教育学部講師 |
|
鈴木 美子 |
― |
幼児理解
幼児教育方法論 |
元栃木県教育委員会事務局児童生徒指導推進室
幼児教育センター幼児教育担当指導主事 |
児童学修士 |
駒井 美智子 |
― |
保育内容(ことば) こどもの生活と遊び |
聖徳大学大学院博士前期課程児童学研究科修了
元山梨学院短期大学保育科助教授 |
講師 |
児童学修士 |
澤井 洋子 |
― |
保育内容(環境) 保育実習事前事後指導 |
聖徳大学大学院博士前期課程児童学研究科修了 |
教育学修士 |
幕田 志芳 |
― |
心理学
児童福祉論 |
東京学芸大学大学院教育学研究科児童心理学講座修士課程修了
近畿大学豊岡短期大学講師 |
|
岩崎 満枝 |
― |
健康
保育内容(人間関係) |
元学校法人妙常学園旭たちばな幼稚園園長 |
|
臼井 宏子 |
― |
小児栄養 |
元東京都練馬高等保育学院専任講師 管理栄養士 |
法学修士 |
加瀬 介朗 |
― |
国際福祉研究
法学T(憲法) |
元ウィルミントン大学ジャパン大学院準教授
NPO 法人千葉県成年後見支援センター員 |
|
砂走 重行 |
― |
児童福祉論
人権教育 |
元都立立川養護学校校長 |
|
川合 英治 |
― |
図画工作T・U |
近畿大学豊岡短期大学非常勤講師 子ども民族館海賊船館長 |
助手 |
|
大久保 恵美子 |
― |
― |
元児童養護施設雀幸園保育士 |
|
大谷 佳子 |
― |
― |
元慈恵会深津保育園保育士 |
教 育 ・ 保 育 系 教 科 教 育 担 当
|
教授 |
|
岡部 勝 |
― |
社会科
社会科指導法 |
太田市教育委員会学校教育課長・教育部副部長
元太田市立西中学校校長 |
|
栗原 u |
― |
社会科指導法
教師論 |
元群馬県教育委員会指導主事 前群馬県立高崎高等学校校長 |
|
倉澤 達雄 |
― |
生活科指導法 道徳教育の研究 |
元横浜市教育委員会人権教育担当部長
元横浜市立元衛小学校校長 元玉川大学非常勤講師 |
|
長堀 榮 |
― |
生活科指導法 社会科指導法 |
元杉戸町教育委員会指導主事 前杉戸町立杉戸小学校校長 |
|
根岸 章 |
― |
社会科
社会科指導法 |
元群馬県指導主事 元群馬大学付属中学校副校長・教育学部講師
元伊勢崎市立宮郷小学校校長 |
|
湯澤 勲 |
― |
国語
国語科指導法 |
元群馬県主任指導主事 元群馬県総合教育センター研修部長
前富士見村立富士見中学校校長 |
|
柳 辰男 |
― |
言葉
国語科指導法 |
元東京学芸大学付属小学校副校長 元練馬区立大泉小学校校長 |
|
小林 靖能 |
― |
算数
算数科指導法 |
元群馬県教育委員会指導主事・管理主事
元中之条町立中之条中学校校長 |
|
山本 豊 |
― |
算数
算数科指導法 |
元渋谷区教育委員会指導室長
元千代田区立千代田小学校校長兼幼稚園園長 元千葉大学教育学部非常勤講師 |
|
日置 常雄 |
― |
算数
算数科指導法 |
元群馬県主任指導主事 元桐生市学校教育課長
前桐生市立西中学校校長 |
|
山口 武志 |
― |
理科
理科指導法 |
元群馬県主任指導主事 元大泉町立東小学校校長
元大泉町立南中学校校長 |
|
今泉 充司 |
― |
図画工作
図画工作科指導法 |
元群馬県主任指導主事 元桐生市立西幼稚園園長
元桐生市立西小学校校長 前桐生市役所生涯学習課社会教育指導員 |
|
井田 健一 |
― |
図画工作
図画工作科指導法 |
元群馬県主任指導主事 元群馬大学付属中学校副校長
元高崎市立第一中学校校長 前高崎市立塚沢幼稚園園長 |
|
松本 久志 |
Dマル合・Mマル合 |
図画工作
図画工作科指導法 |
東京教育大学(現筑波大学)専攻科芸術学専攻修了
元東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科博士課程教授 |
准教授 |
学術修士 |
石橋 裕子 |
― |
音楽
音楽科指導法 |
放送大学大学院文化科学研究科教育開発プログラム修了
元鎌倉女子大学初等教育学科講師
犬の山幼稚園特別支援教育スーパーバイザー兼カウンセラー |
学術博士 |
成田 成 |
― |
生物学 理科 |
新潟大学大学院自然科学研究科生命システム科学専攻博士課程修了
元(株)生体科学研究所病理室室長
元京都大学霊長類研究所共同利用研究員 元(財)生体科学研究会評議員 |
|
小谷川 元一 |
― |
体育
体育科指導法 |
元松戸市教育委員会指導主事
NPO 法人誠心会・こたにがわ学園理事長 |
講師 |
教育学修士 |
小野 智一 |
― |
公民科指導法 |
愛知教育大学大学院教育学研究科修士課程修了
筑波大学大学院博士課程人間総合科学研究科単位修得満期退学
元福島大学教育学部非常勤講師 |
政治学国際関係論博士 |
市川 美南子 |
― |
社会 世界史 |
英国キール大学政治・国際関係博士課程修了 |
学術博士 |
佐藤 裕紀子 |
M可 |
家庭科
家庭科指導法 |
お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程単位修得満期退学
元群馬大学非常勤講師 |
教育学修士・理学博士 |
石渡 貴之 |
― |
幼児体育
体育 |
東京都立大学大学院理学研究科博士課程生物化学専攻修了
横浜国立大学大学院教育学研究科修士課程保健体育専攻修了
横浜国立大学教育人間科学部非常勤講師 |
教育学修士・芸術学修士 |
吉田 恵子 |
― |
音楽
音楽科指導法 |
国立音楽大学大学院音楽研究科音楽教育学専攻修了
群馬大学大学院教育学研究科修了
元国立音楽大学音楽研究所研究員 |
|
飯田 昌男 |
― |
幼児体育 体育 |
元関東短期大学初等教育学科講師 |
教 育 ・ 保 育 系
養 護 教 諭 保 健 科 教 諭 |
教授 |
保育児童学科長 教育学博士 |
鈴木 路子 |
Dマル合・Mマル合 |
学校保健学
養護教育学 |
東京大学大学院教育学研究科博士課程修了
元東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科後期博士課程教授 |
医学博士 |
澤口 彰子(再掲) |
― |
解剖生理学 救急看護(救急処置)を含む |
東京女子医科大学大学院医学研究科博士課程修了
元東京女子医科大学副学長 |
医学博士 |
花村 誠一(再掲) |
Dマル合・Mマル合 |
精神医学
精神保健学 |
東京医科歯科大学医学部卒業
元自治医科大学精神医学教室講師 前東京医科歯科大学大学院精神行動医科学分野助教授
精神保健指定医 精神科専門医・指導医 臨床心理士 |
医学博士 |
田中 聡一(再掲) |
― |
医学一般
小児保健 |
群馬大学大学院医学研究科博士課程修了
群馬県地域リハビリテーション県支援センター調査研究部会長
神経内科専門医 内科認定医 身体障害者福祉法指定医 |
医学博士 |
栗原 久 |
― |
解剖生理学
薬理学概説 |
群馬大学大学院工学研究科応用科学専攻修士課程修了
前群馬大学医学部助教授 |
助教授 |
医学博士 |
橋本 由利子
(再掲) |
― |
医学一般
病原微生物学 |
群馬大学大学院医学研究科(外科学系専攻)修了
前群馬大学医学部付属病院歯科口腔外科(医員) |
教 育 ・ 保 育 系 英 語 科 目 教 諭 |
教授 |
文学修士 |
日下 洋右 |
Mマル合 |
英米文学
英語基礎演習 |
東京教育大学大学院文学研究科修士課程修了
前群馬県立女子大学文学部英文科教授・文学部長 |
教育学博士 |
石川 清子 |
D可・Mマル合 |
英語コミュニケーション 異文化理解 |
ミシガン大学教育学大学院教育心理学科博士課程修了
元ミシガン大学教育学部助手 |
講師 |
理学修士 |
ジェームズ
ウィルキンソン |
― |
英語コミュニケーション 異文化理解 |
ポートランド州立大学地質学研究科修士課程修了
元ポートランド州立大学英語講師 |
言語学博士 |
明石 博光 |
― |
英語学
英語科教育法 |
筑波大学大学院博士課程人文社会科学研究科文芸・
言語専攻英語学コース修了 元筑波大学大学院文芸・言語研究科ティーチングアシスタント |
英文学修士 |
高橋 みどり |
― |
英語基礎演習 英語講読 |
群馬県立女子大学英文学研究科修士課程修了
元群馬工業高等専門学校非常勤講師
群馬県立女子大学非常勤講師 |
教 育 ・ 保 育 系 情 報 科 目 教 諭 |
教授 |
工学博士 |
小川 英光 |
Dマル合 |
コンピュータサイエンス マルチメディア表現 |
東京工業大学理工学部電子工学科卒業
元東京工業大学大学院情報理工学研究科計算工学専攻教授・研究科長 元通産省工業技術院電気試験所研究員 |
准教授 |
理学博士 |
ロペス ルイス
ミゲル |
― |
データベース演習 システム設計 |
パリ第11大学理学部大学院数学科Docteur3cycle卒業
元東京工業大学理学部助手
元Marne-La-Vallee大学(仏)理学部情報科学科助教授 |
講師 |
学術博士 |
加藤 由樹 |
― |
情報処理演習 教育情報機器演習 |
東京工業大学大学院社会理工学研究科人間行動システム専攻博士課程修了 |
情報科学博士 |
安部 尚紀 |
― |
情報処理演習 コンピュータネットワーク |
東北大学大学院情報科学研究科人間社会情報科学専攻博士後期課程修了
元東北大学大学院情報科学研究科技術補佐員
前総合研究大学院大学葉山高等研究センター上級研究員 |
工学博 |
森 正人 |
― |
情報処理演習 マルチメディア表現 |
東京工業大学情報工学研究科計算工学専攻博士課程修了
元東京工業大学助手 |
助手 |
工学修士 |
佐々木 崇 |
― |
― |
足利工業大学大学院経営情報工学専攻修了 |
心 理 系 |
教授 |
臨床心理学専攻長 教育学修士 |
松原 達哉 |
Dマル合 |
心理療法特論 臨床心理査定演習 |
東京教育大学大学院博士課程教育心理学専攻単位修得満期退学
元筑波大学博士課程心理学研究科博士課程教授
元立正大学心理学部・大学院心理学研究科博士課程教授
臨床心理士 |
教育心理学修士 |
平木 典子 |
Dマル合 |
臨床心理学特別演習T・U・V |
ミネソタ大学大学院教育心理学専攻修士課程修了
前跡見学園女子大学人文科学研究科臨床心理学専攻修士課程教授
臨床心理士 |
教育学博士 |
門前 進 |
Dマル合・Mマル合 |
臨床心理学特論 臨床心理面接特論 |
九州大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士課程単位修得満期退学
元早稲田大学大学院人間科学研究科教授 臨床心理士・認定催眠技能士 |
臨床心理相談室長 文学修士 |
手島 茂樹(再掲) |
M合 |
心理学研究法 カウンセリング演習 |
日本大学大学院文学研究科心理学専攻博士課程単位修得満期退学
臨床心理士 |
心理学博士 |
原 千恵子 |
Dマル合 |
心理学
臨床心理学 |
明星大学人文学研究科心理学専攻博士後期課程中退
元山野美容芸術短期大学教授 元東京都心理職(児童相談・女性相談・職業相談・児童福祉司・心理療法) 臨床心理士 |
文学修士 |
田嶋 清一 |
― |
カウンセリング演習 臨床心理学 |
早稲田大学文学研究科心理学専攻博士課程単位修得満期退学
田嶋心理教育相談室カウンセラー 臨床心理士 |
教育学博士 |
石川 清子(再掲) |
D可・Mマル合 |
教育心理学
社会心理学 |
ミシガン大学教育学大学院教育心理学科博士課程修了
元ミシガン大学教育学部助手 |
|
渡邉 映子 |
M合 |
児童心理入門 障害者心理学特論 |
元千葉県社会福祉事業団施設長・治療教育室長
元東京成徳大学・大学院教授・学生相談室長・心理・福祉相談室長
臨床心理士 |
|
細木 邦子 |
D合 |
心理学 臨床心理学 |
元法務省保護観察所課長 元環境庁環境教育専門官 臨床心理士 |
心理学博士 |
中島 信舟 |
― |
臨床心理査定演習 生理心理学特殊研究 |
カナダ・マッギル大学大学院心理学科博士課程修了
元カナダ・ダルハウジー大学大学院心理学担当教授 |
客員教授 |
教育学博士 |
太田 信夫 |
Dマル合・Mマル合 |
教育心理学特論 心理学研究法特論 |
名古屋大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士課程単位修得満期退学
元筑波大学大学院博士課程人間総合科学研究科教授
元筑波大学第二学群長
日本認知心理学会理事長(会長) 日本教育心理学会理事 |
准教授 |
教育学修士 |
大澤 靖彦(再掲) |
― |
生涯発達心理学 児童心理学 |
信州大学大学院教育学研究科修了
元富山県総合教育センター客員研究主事 元富山県スクールカウンセラー 臨床心理士 |
講師 |
|
松阪 秀雄 |
― |
障害児・者の心理 カウンセリング演習 |
元神奈川県相模原児童相談所心理判定員
元神奈川県福祉部障害福祉課主事 臨床心理士 |
臨床心理学修士 |
田中 芳幸 |
― |
教育相談(カウンセリングを含む) 教育心理学 |
久留米大学大学院心理学研究科後期博士課程心理学専攻単位修得退学
前久留米大学講師 臨床心理士 |
|
大島 朗生 |
― |
学生相談室 |
立正大学大学院文学研究科哲学専攻(心理学)博士後期課程単位修得満期退学 前千葉工業大学講師
前NPO東京教育カウンセリング研究所カウンセリング部長
臨床心理士 |
心理学博士 |
林 美都子 |
M可 |
心理学研究法 |
筑波大学大学院博士課程心理学研究科修了 |
教育学修士 |
片山 和子 |
― |
家族援助論
障害児・者の心理 |
元法務省矯正局愛光女子学園法務教官
元世田谷総合福祉センター心理担当
東京都練馬総合福祉事務所家庭相談員
東京都北区役所保育課巡回指導員 |
法学修士 |
鈴木 理包 |
― |
カウンセリング演習
社会心理学 |
元宮川医療少年院院長 元静岡少年鑑別所所長
元鎌倉女子大学教授 |
文学修士 |
近間 真紀子 |
― |
心理学研究法 |
元東京少年鑑別所法務技官
臨床心理士 |
|
本多 賢二 |
― |
児童心理学
障害児・者の心理 |
元横浜市立ろう学校校長 元横浜市身体障害者連合会事務局長
前横浜アレルギーセンター生活指導員 |
助手 |
人間科学修士 |
新井 雅人 |
― |
― |
早稲田大学大学院人間科学研究科博士後期課程単位修得満期退学
臨床心理士 |