【オススメ情報】

迎春

2008-01-19 09:36:56
テーマ:ブログ



当直中の彼とメールのやりとり。

今年は、私たちにとってとても忙しくなりそうな2008年♪


医局にある鏡餅&招き福猫が送られてきました。('-^*)/

写真のみで、言葉は添えられていませんでしたが、・・・

彼の気持ちが伝わってきたような!?



「5円」を添えちゃってる辺りがかわいい。(笑)


お互いにいろんな意味でご縁がありますようにo○☆゚・:,。*:..。o○☆

コメント

[コメント記入欄を表示]

■無題

hajimeguさんて30代くらいの方ですか?もしかして前勤めてた病院を辞められたのは医師と結婚した際に看護師では叩かれるからでしょうか?

■あやさん

コメントありがとうございます。

あやさんの質問に対し、少々非常識であることは残念に思われます。

私は看護師のお仕事は誇りに思っていますし、今後も医療のお仕事に携わっていきたいと考えておりますが、視野を広げるためにも医療だけでなく、様々な面からたくさんの事を学ばせて頂いている所でございます。

以前にもお話ししたように、医師と結婚する事に看護師である事を侮辱するような職場環境ではございませんし、私自身彼に対する特別視もしておりませんので、あやさんが思われている事は全く存在しないことをご理解頂きたいと思います('-^*)/

また、質問の内容においても少々考慮して頂けたら幸いです。

■無題

以前のコメント欄に書き込まれた方で、医師との結婚で元看護婦では叩かれるので元公務員と言ってる。と書かれた方が居たので、hajimeguさんはどういうお考えをされてるのかと思いまして失礼ながらコメントさせて頂きました。
ごめんなさ~い(´∀`)


ところで…私は大学院に進学しようかと迷ってるんですが…やはり進学するべきでしょうか?
知的で私の憧れでもあるhajimeguさんのご意見がとても聞きたいデスヽ(゜▽、゜)ノ
もちろんhajimeguは院卒なんですよね?o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪

■あやさんへ

hajimeguさん、横からすみません。
ただ、あやさんのコメントが非常に気になりましたもので、一言コメントさせてください。

少し前の記事へのあやさんのコメントに、ロースクールに行っているとありましたよね(大学院に進学しようか迷っているということは、予備校のことでしょうか? ロースクールも一応大学院ですので)。

あやさんのコメントを拝見している限り、hajimeguさんに対する“害意”のようなものを感じます。
このようなコメントを平気で残せる感覚の持ち主には、正直、法曹になってもらいたくないですね。

いろいろと手を使ってhajimeguさんのプライバシーを聞き出そうとしているようですが、非常に姑息だと感じています。

それに進学すべきかどうかは自身で決めればいいこと。あなたは自分の人生を見ず知らずの人の姿をみることによって決めるのですか?
仮にも法曹を志している人にしては、あまりにも主体性が欠けると思いませんか?

あなたがただの冷やかしで、書き込みをしているだけの人であり、真剣に法曹を志している方ではないことを願います。

■あやさん

大学院に進学されるか迷っているんですね。
あやさんの目的意識が明確であるなら、大学院に進まれる事は素晴らしい事だと思いますよ。
ただ、分野によって多少異なりますが。

私は、大学院には進学しておりません。
大学院で目指すもの、という目的が私には明確でなかった(というより進学するまでの能力が未熟であると思ったので)、今後やりたい事が見つかったらまた進学も良いのかな、なんて思っております('-^*)/

■通りすがりの口一生さん

初めまして。
コメントありがとうございます。

何回か訪問して頂いているようで、光栄です。
私も質問に対して出来る限りの事は、お答えしたいと思っております。

みなさんが、気持ちよくブログに立ち寄って頂けるよう努めてまいりたいと思いますので、今後もよろしくお願いいたします(*^▽^*)

また、よかったら遊びにいらして下さい☆

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

powered by Ameba by CyberAgent