So-net トップ 光ファイバー・ADSL案内
So-net セキュリティパソコンのウイルス対策など、安心・安全の情報

セキュリティ通信トップ> セキュリティ関連ニュース ライブラリー> 2007年
セキュリティ関連ニュース ライブラリー
 
[Winny]情報流出:明治安田生命、NTT西日本、ベビー用品のネットショップ
 ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を介した個人情報の流出が新たに3件、明らかになった。大企業と個人経営ショップの違いはあるが、いずれもWinnyをインストールした私用パソコンで業務情報を扱っていたことが原因となっている。

■ 明治安田生命グループ、社員の自宅PCから取引先企業5団体の情報流出

 明治安田生命のグループ会社でシステム開発の明治安田システム・テクノロジー(本社:東京都豊島区)は19日、同社社員の自宅にある私有パソコンから取引先企業5団体分の業務関連情報などがWinnyを介してインターネット上に流出したと発表した。流出した情報は法人名、取引先の業務システムの概要、開発および保守業務の概要。個人の氏名や連絡先は含まれていない。ほかに、同社の従業員365名分の氏名、住所、電話番号なども流出した。現時点で不正に利用された事実は確認されていない。当該パソコンにはワクチン・ソフトがインストールされていたが期限が切れたため、2006年2月にウイルスに感染し、保管されていた当該情報が流出した。
 同社では取引企業に対して個別に連絡し、謝罪と説明を行った。また、問い合わせ窓口を設置して対応している。同社では2006年3月以降、私有パソコンで顧客情報や社内情報を利用したり保管することを禁止。過去に利用した情報の削除や新しいワクチン・ソフトのインストールなどを指導していた。再発防止のため、全社員に対し指導の再徹底を図るとしている。
・取引先企業の業務関連情報等の流出について(明治安田システム・テクノロジー)
http://www.mytecno.com/report/

■ NTT西日本、業務委託先社員の自宅PCから顧客情報142件が流出

 NTT西日本名古屋支店(名古屋市中区)と、同支店が業務を委託しているNTT西日本‐東海(本社:同)は19日、NTT西日本‐東海の社員の自宅にある私有パソコンから顧客の個人情報142件が流出したと発表した。流出したのは2003年11月に作成されたNTT西日本名古屋支店の顧客情報で、個人顧客55件、法人顧客87件の個人名および法人名、住所、電話番号、料金情報など。料金引き落としの口座番号は含まれていない。当該パソコンがウイルスに感染し、昨年7月にはWinnyネットワーク上に流出していたことが判明している。
 当該顧客へ謝罪文を送付し、問い合わせ窓口を設けて対応する。両社は会社情報の持ち出し禁止や、自宅PCの一斉点検・消去確認など情報管理を行ってきた。今後はさらに情報管理体制の強化を図り、信頼回復に全力をあげるとしている。
・お客様情報の流出に関するお詫びとお知らせ(NTT西日本名古屋支店)
http://www.ntt-west.co.jp/nagoya/information/20070319.html
・お客様情報の流出に関するお詫びとお知らせ(NTT西日本-東海)
http://www.ntt-west-tokai.co.jp/news/20070319/index.html

■ ネットショップ「HandmadeJYUJYU」、店長の兼用PCから顧客情報流出

 ハンドメイドのベビー用品などを販売するネットショップ「HandmadeJYUJYU」は20日、顧客情報の流出を発表した。流出情報は今年2月中旬までに同店で保管していた顧客の氏名、住所、電話番号、メールアドレスで、一部にはバストサイズも記載されている。流出データは700M、200M、80Mに分かれており、ワードやエクセルのファイル、メールや画像ファイルが含まれている。今年1月中旬から2月中旬の約1か月間に流出し、先月22日に流出が発覚した。同店女性店長がネットショップ運営に使用しているパソコンでWinnyを使い、夫婦で音楽や映画などをダウンロードしていた。このパソコンがウイルスに感染して当該情報がWinnyネットワーク上に流出したと見られる。
 先月23日に同店長のブログに情報漏えいの指摘があり、同店長がパソコンショップに依頼してウイルス駆除とパソコン内のデータ削除を行った。顧客への連絡はないまま、同店は今月16日に引越し移転のためとして休業。20日に情報漏えいの謝罪をホームページに掲載し、顧客には謝罪メールが送付された。同店長はホームページの謝罪文中で反省の意を示すとともに、ショップの再開を当面の間、自粛するとしている。
・店長からのお知らせ (HandmadeJYUJYU)
http://jyujyu.ocnk.net/

(2007/03/22 セキュリティ通信)

【関連記事:セキュリティ通信】
・[Winny]情報流出:アイメッセからNTT西日本顧客情報、三重中央医療センター続報(2007/02/13)
http://www.so-net.ne.jp/security/news/library/970.html
 
ライブラリー> 2007年
ニュースバックナンバー
セキュリティ通信TOP
  So-netは安心のプロバイダーです。
Copyright 2007 So-net Entertainment Corporation