Hatena::Diary

Tabibito’s Diary このページをアンテナに追加 RSSフィード

たびびとが観に行ったエンターテイメントの記録やニュースを見て感じたこと、日々の記録などを徒然なるままに書き綴って行く日記。

2007-12-20

[][]ピコミク このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

池袋に向かう途上、携帯mixiを見ていたら「ピコミク」なるモノがリリースされていたので見てみる。

mixiモバイル上で大富豪だったりZOO KEEPERだったりが遊べるっちゅう機能。

とりあえず大富豪をやってみる。1勝1敗でスコアは1280点。5000点近い人もいたのでビックリ。

なかなか面白いし、何よりタダっちゅうのが推せる。ただ、やり過ぎでバッテリの減りが早くなりそう(笑)。

[][][]ZONEコピーライブ このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

ROSA POP MEETING


日時:2007年12月20日(木) 18:30OPEN 19:00START

会場:池袋 LIVE INN ROSA

出演:IMBRUE the HOOD・13SHOE/ナナカラットニューロマン/etc.

料金:前売1,800円 当日2,300円(1d別途)

セットリスト

M01.secret base 〜君がくれたもの〜

M02.証

MC

M03.ROCKING

M04.笑顔日和

MC

M05.空想と現実の夜明け

M06.卒業

少し前にmixi企画を見つけて、直感的に面白そうだと感じてバイトシフトを空けておいた。

仕事はメッチャ忙しかったけど、何となく行かないと後悔するような気がしたので参戦。

ナナカラットはトリなので、19時ぐらいまで作業をしてから池袋へ。

余裕があれば伊吹唯路上池袋とのハシゴも考えたけど、とてもそこまでの余裕はなかった。

20時過ぎにLIVE INN ROSAに到着して、予約しておいたチケットを引き換え。

開演後に行ったのに45番というのにもビックリしたけど、中に入ってテーブルが出ていたのにはもっとビックリ。

着いた時にはニューロマンが演ってたんだけど、客数はざっと10数人。普段のAKIBA Fesとかに慣れちゃってると閑散としたライブハウスが逆に新鮮。

同じハコで開催しているハロプロ系のクラブイベントの方が明らかに人が多い気がする。

今回のコピーライブではFenderの全面協力で、ZONEが当時使用していたのと同じ型のギターを用意したんだとか。

ウチが熱心なハロヲタをやってた頃、MUSIXとかうたばんZONE娘。が共演する機会は結構あって、楽曲とかがすごく良いと思ったのを覚えている。

で、解散が決まってNHKホール公演を観に行ったのが最初で最後のZONE現場になってしまった。今になって考えても良曲揃いだったし、現存していればハマっていた可能性が高い。

で、ナナカラットVo&GtのAsamiの歌い方はかなりスキだし、正直言って予想していた以上に良かった。まあ、一部歌詞が飛んでた部分があったけど(笑)。

個人的には「true blue」も聴きたかったけど、まあそれは次の機会にってコトで。で、終演後は物販タイムではなくアンケートタイム。10数名の客に1人1人アンケートが配られて、それを書いてから撤収。

[]ライブ日程 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

ナナカラットVo&Gtを担当しているAsamiCANDY JUNKY HONEYというバンドにも所属している。

ってコトで、今後のCJHのライブ日程のメモ

公演日場所OPENSTART出演時間料金
12月25日(火)両国フォーバレー18:0018:3020:30前売1,700円
当日2,000円
12月29日(土)渋谷TAKE OFF 718:3019:002番目前売2,000円
当日2,500円
12月31日(月)三茶ヘブンズドア17:3018:0022:00前売2,000円
当日2,300円
1月12日(土)新宿CLUB DOCTOR18:0018:30不明前売2,000円
当日2,300円
1月27日(日)渋谷TAKE OFF 7不明不明不明不明
2月24日(日)新宿Marble不明不明不明不明
3月2日(日)新宿CLUB DOCTOR不明不明不明不明

12月25日(火)にカレーバイトを入れたコトをハゲしく後悔。年内最後の勤務だからトバすワケにも行かんし。まあ仕方ない。

12月29日(土)は他のライブが入ってるから、どっちに行こうか迷ってる。同じ渋谷だし、時間が微妙にズレてるからハシゴ可能ならハシゴしちゃうのも1つの手ではあるけどね。

12月31日(月)も行きたいけど、大晦日ぐらいは家でゆっくりしたいし紅白を観たいのがホンネ。まあ、郵便局バイト三茶ライブ秋葉原カウントダウンネカフェで仮眠→郵便局バイトっちゅう流れも考えられるけど。

1月12日(土)はワンダ名古屋へに行くつもりでいたけど、正直迷いちぅ。出演時間次第では昼公演だけ観てから「ぷらっとこだま」でトンボ返りすれば間に合っちゃうんだよね。

2月以降に関しては時間もチケ代も未発表なので全く未定。まあ、CJHとしてのライブを1回観てから判断すればイイかな。

ちょっとしたキッカケでエンターテイメントの幅が広がっていくっちゅうのは面白い。

[]「銀河」廃止&「0系」引退 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/tbbt/20071220
この日記の内容に関する問い合わせ・苦情・陳情・愛情はtbbtdiary@eventtour.co.jpまで。