もう23時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]レンタルサーバ 価格比較[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【NICはVIA?】abit Fatal1ty F-I90HD【AMD+INTEL】

1 :X1250:2007/05/22(火) 16:09:01 ID:cWXGwVXg
ABIT Computer Corp.のF-I90HDについて語るスレッドです。
合併により、ロゴが小文字になりました。

関連スレ
abit 友の会 Rev 14.0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1175961281/

******* Abit Official site *******
ABIT Computer Corp. (本家・各国語あり)
http://www.abit.com.tw/
ABIT Japan ホーム (本家に忠実なサイト構成/一部日本語訳が不完全・内容が古い場合あり)
http://www2.abit.com.tw/page/jp/index.php
ABIT Computer (USA) Corp. (USA独自のサイト構成/本家がつながりにくい時に便利)
http://www.abit-usa.com/
**************************************

2 :Socket774:2007/05/22(火) 16:12:01 ID:nW6u7zoF
>>1
乙カレー

3 :Socket774:2007/05/22(火) 16:13:13 ID:cWXGwVXg
>>2
d

4 :Socket774:2007/05/22(火) 16:19:11 ID:cWXGwVXg
F-I90HDのページ
ttp://www.abit.com.tw/page/jp/motherboard/motherboard_detail.php?pMODEL_NAME=Fatal1ty+F-I90HD&fMTYPE=LGA775
パッケージ
ttp://www2.abit.com.tw/upload/products/fatal1ty-f-i90hd_box_500.jpg
マザー本体
ttp://www2.abit.com.tw/upload/products/fatal1ty-f-i90hd_top_500.jpg
リアI/O部分
ttp://www.abit.com.tw/upload/products/fatal1ty-f-i90hd_panel_500.jpg

5 :Socket774:2007/05/22(火) 16:20:36 ID:cWXGwVXg
テンプレここまで

6 :Socket774:2007/05/22(火) 16:26:34 ID:AMDukMe6
>>1
乙です
F-I90HDユーザー結構居るんですか

一応こっちにも貼っておこう

Beta Bios
http://forum.abit-usa.com/showthread.php?t=122393

7 :Socket774:2007/05/22(火) 16:35:55 ID:cWXGwVXg
あ、最後と言われているAMDチップセットにINTELCPUの融合マザーですので
INTEL厨もAMD厨もここでは融合して仲良くお願いします。

NICは玄人志向のGbE-PCI2を使えば、VIAも加わりますのでまさに和洋折衷並みの融合となります。

8 :Socket774:2007/05/22(火) 16:50:03 ID:KcmXwRaA
オンボードDVI、日本製コンデンサの決めてでこれにしようか迷ってるんだけどバグでEIST効かないとか安定待ち・・・
あとFatal1tyがダサい

9 :Socket774:2007/05/22(火) 17:00:40 ID:cWXGwVXg
デザインはマシだよabitの中では

こういうのもあるから
http://www.abit.com.tw/banner/mb/aw9d-max/aw9d-max_750x500_eng.htm

30k〜也

10 :Socket774:2007/05/22(火) 17:53:18 ID:Ym/g1jc6
10K前後まで下がってきたら買おうと思っているので、定期購読させていただきマス

11 :Socket774:2007/05/22(火) 18:05:49 ID:0h9hJxIM
biosで電圧下げしたい!

12 :Socket774:2007/05/22(火) 18:30:04 ID:W12vFHBc
せっかくなのでバグ報告などもう一度お願いします

13 :Socket774:2007/05/22(火) 21:26:39 ID:EvqUJ9RA
>>8
さっきModBIOS入れたばっかだけど、EIST効くよ。
>>6
そのBIOSは一応、純正BIOSなんだよね?

14 :Socket774:2007/05/22(火) 21:29:08 ID:5U5MuOhM
βBIOSのアプデート手順よろしく

15 :Socket774:2007/05/22(火) 22:28:06 ID:igYwgDwB
お、専用スレできたんだー乙>>1

漏れも使ってるけど液晶テレビ(BRAVIA X1000)にHDMIで出力するとまわりに額縁がー…
Catalyst7.4で1920x1080にしてるのだがどうにかしてDot by Dotにならんものか

ついでに小ネタ
CPUクーラー、Andyは乗る
BlackMagic Design Intensityも動く
PV3はこれから乗せる

16 :Socket774:2007/05/22(火) 22:36:36 ID:9zA0GjdO
EISTはC1Eも一緒に有効にしなきゃ働かないんだけど
純正BIOSにはC1Eを有効にする設定項目が無いのよね
a12Modで両方ONにしたら、ちゃんと働いてるよ

ModにするとメモリクロックやPCI-Eクロックの変更、
電圧設定範囲の拡大、サラウンドビューの設定など
多数の隠し項目が使えるようになる

純正については
a11 初期BIOS。多数の項目が使えない
a12 倍率変更の追加など。CPUの温度表示が狂ってる
a13 温度表示の修正とC1E等の追加を願う

17 :Socket774:2007/05/22(火) 23:05:39 ID:cWXGwVXg
あ、abitの場合、F-I90HDに限らず初期のBIOSで温度設定が狂ってるのは仕様だからww

後に修正BIOSが出るから騒ぐでない

18 :Socket774:2007/05/22(火) 23:07:28 ID:9zA0GjdO
>>15
Andyはヒートパイプが干渉して横向きにならない?
チップセットのヒートシンクが近くてでかいから
クーラーは選びそうだね
Infinityは乗るってどこかで読んだ

19 :Socket774:2007/05/22(火) 23:37:26 ID:igYwgDwB
>>18
アレ?取り付け方向間違ってんのかな?w
特に干渉ないけど>Andy

ヒートパイプが上側にきてる

20 :Socket774:2007/05/22(火) 23:48:57 ID:Ysg+z89N
http://journal.mycom.co.jp/column/motherboard/006/index.html

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070317/etc_abit.html

http://akiba.kakaku.com/pc/0703/14/205501.php

http://www.ascii.jp/elem/000/000/022/22974/

21 :Socket774:2007/05/23(水) 02:33:12 ID:1ptN2nqZ
>>19
Andyは湾曲部が下、パイプ先端が上に来るのが理想
横にする分にはさほど問題無いらしいけど、
湾曲部を上にすると熱溜まりが出来て色々まずいよ

22 :Socket774:2007/05/23(水) 13:53:45 ID:L+HGjK5n
>>16
ModBIOSコピーして俺にくれっ


23 :Socket774:2007/05/23(水) 18:57:35 ID:cM7b3mQR
>>15
最近のラデってレジストリで指示しないとダメじゃないかな。
バグか仕様かしらんが。
ttp://www.rage3d.com/board/showthread.php?p=1334877547#post1334877547
参考にしてやってみたけど、1080pDbD出来たよ。

X1950Proさしたら、TV見失う事がなくなったような?

24 :Socket774:2007/05/24(木) 00:05:46 ID:CQnOMCPq
>>23
マジか!d!!と思ってやってみたけどダメだった…
が、30Hzだけ額縁なくなったw
チカチカする


25 :Socket774:2007/05/24(木) 01:42:29 ID:CQnOMCPq
>>21
これまたd!
んんー付け替えてみるかーめんどくせーけど

26 :Socket774:2007/05/24(木) 09:57:31 ID:NZr9dcCA
Ultra-120 eXtremeは搭載できた。
若干ノースのヒートシンクに当たるが。

最小の電源管理にするとwindowsの起動に失敗するんだが俺だけかな?

27 :Socket774:2007/05/24(木) 15:24:45 ID:iUFdrfnQ
>>6
M612A_13.B03入れてみた。
ファンコンがちゃんと効くようになった。いいね!

28 :Socket774:2007/05/24(木) 16:08:31 ID:/im2faGJ
>>27
EISTは効く?

29 :Socket774:2007/05/24(木) 19:05:13 ID:cOOXR735
>>27
いいなぁ〜
俺エラーになるから入れるのあきらめた。

30 :Socket774:2007/05/25(金) 00:00:27 ID:Q1mgJYPm
SB600はSATAのホットプラグ対応してるっぽく書いてあったけど
うちのPCではVISTA XP どちらもハードウェアの安全な取り外しがでません
何いれれば 出来るようになりますか?

31 :Socket774:2007/05/25(金) 01:21:13 ID:HrJ/wXs2
AHCIモードじゃなきゃダメなんじゃないか
俺はAHCIでVISTAインストールしようとしたが
インストールの最終処理でフリーズしてしまうんで
結局ネイティブIDEで入れた

32 :Socket774:2007/05/25(金) 02:21:17 ID:wWMvaXkE
>>28
効いてる。E6300でFSB344x6〜x7の間で変化する。

でも電源オプションで「常にオン」にしていてもクロック下がっちまうのはなんでだろう

>>29
フロッピ起動でもだめ?

33 :Socket774:2007/05/25(金) 02:51:12 ID:hkTKc3uG
FlashMenuは信用出来ない。失敗した身として・・・
ファンコンとEISTが効くならa13β入れてみようかな

SB600のAHCIとVistaは相性というか不具合が出てるよ
ttp://support.microsoft.com/kb/931369
Vistaインストーラにパッチ組み込まないと出来ないらしい

>>32
電源オプションの設定でON/OFF出来るのは
AMDのCPUじゃないっけ。勘違いかな
あとCPUのファンコン効いたなら、ファンは何pinの使ってる?
結局4pinじゃなきゃダメなのかなーと思って

34 :Socket774:2007/05/25(金) 07:32:05 ID:OZkt5NUP
M612A13.B03のmodも来てた
ttp://www.area3d.ch/forum/showthread.php?s=07ae9abea474160a00021493aee8785b&t=1487

とりあえず快調にブン回ってるお( ^ω^)ブーン

35 :Socket774:2007/05/25(金) 11:09:29 ID:hkTKc3uG
>>34
昨日>>33書いた後同じの落としてたw
でも純正で温度表示とC1E設定(≒EIST)が修正されたなら
リスク負ってMod入れる必要もないかーとか思ってた
それとa13はDOSから入れろっていろんなとこで見かけたね

あとN-IDEでインストールしたXPをAHCIに強制変更する方法が
あったけどレジストリめっちゃ書き換えるから怖くて出来ん
IntelとかNVIDIAだと割と簡単なんだけどね

36 :Socket774:2007/05/25(金) 11:18:09 ID:6U2W4/W/
BIOSでメモリのタイミングをマニュアルで変えて動作してる人いる?
VitestaのExtreme Edition DDR2 800+ を4-4-4-12にしようとするとBIOS立ち上がらないんだよな〜・・ メモリの初期不良か悩んでる。

他不具合と思われるもの。既出だったらスマソ
・BIOSでCPU FANEQのTargetTempを60に設定しようとすると56になる。64にすると64。謎w


37 :Socket774:2007/05/25(金) 11:59:02 ID:s8vT74Ev
>>32
そっかFlashMenuで入れようとしてた。
また暇ができたらDOSから入れます。
>>36
それA−DATAのやつ?
俺、手持ちのA−DATA1000+もhynixのDDR2−800も
4−4−4−8で通るよ。
初期不良じゃね?

38 :Socket774:2007/05/25(金) 12:11:49 ID:6U2W4/W/
>>37
レスd。BIOSの動作が色々怪しいからつい疑っちゃった。
メモリか設定のどこかがおかしいんだな。もうちょっと調べてみるわ。

AHCIのせいか、Win起動時のピロピロが一周目で長いこと固まって、その後動いたり固まったりを繰り返して一応起動する。
どーも見たことない挙動が多くて不具合なのかママンの特徴なのかの切りわけがきつい。


39 :Socket774:2007/05/25(金) 12:15:56 ID:s8vT74Ev
そうそうEIST、BIOSでEnabledにしてたら効いてなくない?
マイコンピュータ右クリックプロパティで356×9の3.2Gで使ってるけど2.13Gと表示されるよ。

>他不具合と思われるもの。既出だったらスマソ
・BIOSでCPU FANEQのTargetTempを60に設定しようとすると56になる。64にすると64。謎w


それ俺も気づいてた。
7月IntelのFSB1333モデルに合わせて公式BIOS出てくるかなぁって思ってるけど。

40 :Socket774:2007/05/25(金) 12:41:00 ID:rpCmmDkx
うおお、念願のスレが…
うちのAndyはつけれるにはつけれた、けど、なんかコンデンサー一個に
モロリテンションの金属が当たってる感じ、ちょっと押さえつけてるような気がする。
取り付け方法はバックパネル側にヒートパイプの終端が来てる。

それにしてもModとかベータBIOSに音沙汰がないと思ったら新しいの来てたのね
米国yahooで一応検索してたけどショップばっかり出てきて難儀していた。
すごい感謝だッ。

>>14
ちなみに12b MODはWIN上のフラッシュ書き換えツールで
ファイル名マニュアル指定でやったよ
でもDOSがいいのか…FDDつけるの面倒だなぁ。
USB起動一応できるしUSBメモリから起動できるか試してみる。

41 :Socket774:2007/05/25(金) 12:44:09 ID:rpCmmDkx
新MOD…なんかユーザー登録しないとだめなのね…

42 :Socket774:2007/05/25(金) 12:47:15 ID:OZkt5NUP
>>36
\3700で買ったV-DATA(DDR2-800)4枚刺しだけど、370MHz 4-4-4-12-16 1.75Vで問題無く動いてるお
M/B的には問題ないと思う。海外のサイトでもそういう話は聞かないし。

あとTempの値の52〜55とか色々無いとかはa13で直ってた
・・・と思う(a13B003 Modは直ってた)
SpeedFanで調整してるからOFFってるけどネ( ・3・)
Aux1,2はコントローラに繋がってないのでソフト制御不能


AHCIにするとIDEモードで使うよりあらゆる面で少し遅いので使ってないんだけど、他の人どうかね?
とりあえずClockGen・SetFSBは使っちゃダメとだけはOC目的の人に伝えておくお>< 一見操作できてるんだけど…

個人的に困ってる事が一個あるんだ…聞いてくれお、みんなはどうだお?
cpuの固有VIDのせいだと思うんだけどVcoreのデフォルト値が1.225Vで、かつそれ以下にできない(EISTでも下がらない)んだけど…orz @E6600


a13Evo(>>34の)はSurroundViewtが無かった
他色々設定が甘かった
EQ-Fanにだけ目を瞑ればa12Modが一番いいかなぁ

43 :Socket774:2007/05/25(金) 12:59:35 ID:rpCmmDkx
そういえばもう知ってるかもしれないけど
付属のドライバーCDはブートCDになって

0.HDD起動
1.ドライバーディスク作成
2.フロッピー起動
3.次の起動可能デバイス

と言うメニューが出る

44 :Socket774:2007/05/25(金) 13:53:43 ID:rpCmmDkx
bios飛ばしちゃった^o^

画面見えないから復旧メニューもわからないし
FDDも回りっぱなし…

これはもうだめかもry

45 :Socket774:2007/05/25(金) 14:03:11 ID:OZkt5NUP
>>44
電源いれたらFDDが ガガガ ってアクセスするだけ?
なら別のPCで
・DOSが起動するFDDを作る
・それに、 awdflash 、bios(m612a_12.binなど)、autoexec.bat(内容は下) を入れる
・そのFDD差し込んで電源GO&しばらく放置('A
で復旧するよ。bootblock死んでなければ。

autoexec.batの内容
awdflash m612a_12.bin /py /sn /cc

46 :Socket774:2007/05/25(金) 14:24:22 ID:rpCmmDkx
>>45
情報サンクスです
こちらもいろいろ調べててAwardBIOSはモジュール型なので
全体書き換えされず、重要な部分は残っていていざというときに
FDD復旧可能という情報をちょうど見つけて試行錯誤してました

とりあえず予備マシンのWIN98でシステムディスク作成し
ABITから落としてきたBIOSと中のBATをAUTOEXEC化してたのですが
いまいちうまくいってないよで、BATの中身がまずいのかなと思いつつ
しかし検索で見つかるBATファイルの内容がどれも古く(BH6とか)どうすればいいのか
わからなかったので助かりました

とりあえず今FDDはアクセスランプつきっぱなしで回ってます。
10分もかかるのか、画面が見えないだけにどうなってるのかドキドキもんです。

ちなみに、FDD回りっぱなしで無反応になり電源を強制断したあとFDDを
読みにかなくなる症状がありましたがCMOSクリアすると復活してくれました。

47 :Socket774:2007/05/25(金) 14:29:04 ID:rpCmmDkx
ちなみに今回はM612A_13.B03.zipのBIOSをWIN上からアプデート
再起動時にチェックサムエラー画面がでてFDD挿入しろみたいなメッセージが出てました
CMOSクリアしないと駄目だったのかなとクリアしたらそれ以降マックロ
ビープ音が最初はかなり派手になってましたが、最終的には「ベボー」みたいな短いのが
断末魔の声のように…………

48 :Socket774:2007/05/25(金) 15:14:45 ID:rpCmmDkx
未だにアクセスランプ付いたまま回りっぱなしです
死亡フラグか…

49 :Socket774:2007/05/25(金) 15:18:00 ID:TvBe5gVV
みんなBIOSぶっ壊しまくりだなw

50 :Socket774:2007/05/25(金) 15:27:21 ID:TvBe5gVV
>>48
10分はおかしいと思う。1〜2分あれば書き換わるはず

BIOSベボー状態になったときのFDDは
ディスク入れない状態だと「ガガガ」とだけ言う
何も言わないなら全壊だろうけど、回り続けるのは何か変だな

51 :Socket774:2007/05/25(金) 17:00:08 ID:rpCmmDkx
一応USB周りとかキーボード周りは生きている模様
電源入れた後タブレットやハブの接続ランプが順番につき
FDD入れてない状態でキーボードのリターンを押すとベボーベボー言う
ベボーベボー言うパソコンを手に入れたぞッッッ………

52 :Socket774:2007/05/25(金) 17:50:50 ID:rpCmmDkx
進展ありました、もしやと思い外部VGAを装着したところ画面が出ました
FDDを読んだ後にCommand.comを読み込もうとした所で停止していたようです

画面には

detecting floppy drive a media...
insert system disk and press enter

detecting floppy drive a media...

drive media is : 1.44mb
starting windows 98...

type the name of the command interpreter (e.g., c:/windows/command.com)
A>

となっておりました
容量の関係上command.comを省いていたのが原因の模様でした…
しかしcommand.comを入れるとbiosファイルが………

abitにはdr-dosのフォーマットソフトもありましたが
これでフォーマットすると余計に容量を食う始末でした。

最終的にDR-DOSツールで起動ディスク作成
その後起動しプロンプト状態(a:/)になった後、
BIOSの入ったFDDに入れ替え、autoexec.bat実行

で、無事フラッシュメニューが出てきて復旧できました

どう見ても最初のタイミング以外内臓VGAだと復旧できません
ありがとうございました

心配して頂いた方、ありがとうございました。
あとなんかチラ裏レスで埋めてしまって申し訳ない。

53 :Socket774:2007/05/25(金) 17:56:48 ID:rpCmmDkx
追伸です、内蔵VGAはアナログ、デジタルともに無反応でした

54 :Socket774:2007/05/25(金) 18:02:12 ID:rpCmmDkx
そう言えばこのボードの癖みたいなのを見つけたのですが
BIOS設定でUSBキーボード、マウスをBIOSに設定すると
USB-CD-ROMなどでWINDOWSをインストールした時
途中からキーボードが効かなくなるという現象に見舞われました
内蔵CD-ROMを使わず、外付けで運用している方の参考になれば

55 :Socket774:2007/05/25(金) 19:05:05 ID:TvBe5gVV
俺は起動FDD1枚にBIOSとbat入って、すぐ出来たよ
VGAカード持ってないから画面真っ暗。完全に自動bat頼みで

まぁ何にしても復活おめでとう。安心した

USBに関しては、同じく変な癖があるなーと思ってたわ
USBマウス、USBキーボード、USBメモリを挿して、
USBブートでDOSを起動させるとなぜかキーボードが死ぬ
挿す位置とか電源容量の関係かなぁ

56 :Socket774:2007/05/25(金) 19:25:46 ID:Jedg7WgK
command.comを省くって・・・

57 :Socket774:2007/05/25(金) 19:56:54 ID:8XEh/tgN
USBはBIOS(a12Mod)で
USB Keyboard Support via をOSに
USB Mouse Supprot via をOSにすると死ななくなったような気がする・・

PCIのサウンドカード使用(Juli@)でプチノイズが直らないや。

58 :Socket774:2007/05/25(金) 20:00:00 ID:rpCmmDkx
>>56
なんか昔のDOSディスクテクで
DOS起動ディスク作る場合win98とかだとcommand.comが肥大化してて
command.comが無くてもdosは起動できるから
BIOSアップデートなどのディスクはそういう風にして作る

みたいな知識を持っていたもので
ひょっとしたら別のやつと混じって訳わかんなくなってるかもしれないけど…
FDDとかDOSとか久々に触ったですよ…

59 :Socket774:2007/05/25(金) 20:39:41 ID:wWMvaXkE
>>33
うわっほんとだ!
DG965OTとP5LD2-VMで試したが電源オプションに関係ないね…
ノートPCだと電源オプション効くからこっちも同じだと思ってたけど、
ノートはメーカー製ドライバ入ってるから効くのか。
いや〜知らんかった。情報感謝。

CPUのファンコンはやっぱ4pinPWMでないと効かないと思う
AM2のnViewだとBIOSで使えるようにすることができたけど、F-I90HDにはそういう項目はないし。

60 :Socket774:2007/05/26(土) 02:06:12 ID:U59hz25W
気のせいかMOD BIOS 13にしたらCPU負荷のコア分配が
前よりよくなった気がする

61 :Socket774:2007/05/26(土) 02:44:52 ID:U59hz25W
ところでスレタイに有るように内蔵LANより新しく別のLAN用意した方が
パフォーマンスは良くなるのでしょうか

62 :Socket774:2007/05/26(土) 16:36:54 ID:1gZGxUy/
この板、消費電力はいかほどでしょうか。

M2A-VM HDMIあたりで組むのと比べてどかなと思って。

63 :Socket774:2007/05/26(土) 17:02:29 ID:yMel4hlC
アイドル70w。M2A-VMの方が低いんじゃないか。

64 :Socket774:2007/05/27(日) 00:16:10 ID:cA+UUDkl
E6600
1Gメモリ4本
3.5HDD、DVDドライブ各一台
他はオンボ、MOD BiosでC1E効かしてアイドル64W
7600GS刺してアイドル+4W

65 :62:2007/05/27(日) 02:55:14 ID:ez9pbQ7r
>>63,64
アイドル時64〜70wですか。結構低いですね
高負荷時ではいかがでしょうか。たとえば、SuperπやFFベンチ実行時など。

66 :Socket774:2007/05/27(日) 03:12:04 ID:gyifrKPO
>>58
俺もdosを触っていたのはv3.3の頃だし、詳しいことは知らないし、
間違って覚えているかもしれないが、command.comは
コマンドインタプリタだから、これがないとユーザが起動させたがっている
プログラムは何も動かせないような気がする。
それとも最近はcommand.comなくても大丈夫になったのかな?

なんか、多分フォント関連のファイル(ひょっとしたらキーボードドライバ?)と
command.comを間違えている気がする...

67 :Socket774:2007/05/27(日) 03:32:14 ID:gyifrKPO
>>62
低消費電力スレ11にかなり詳細な実験レポートがあったよ。

CPUの消費電力の違いもあるので一概には言えないけど、
M2A-VM等と比較して、この板は結構高いという結論だったような?




68 :Socket774:2007/05/27(日) 13:25:01 ID:RTkMpf9J
グラボ追加ついでにAHCIでOS入れ直してみた
ベンチスコアががっつり下がった\(^o^)/
せめてHDDランダムアクセスは上がると思ったのに・・・
というわけでOS入れ直します
人柱曰く:AHCIお勧めしません

69 :Socket774:2007/05/27(日) 14:50:13 ID:7pLxUIUo
誰かこのママンに付くいいチップクーラー
知りませんか?

CPUクーラーをリテールからSI-120にしたら
CPU温度はシバキで6℃位下がったが
チップセットの温度が同じくらい上がったorz
まぁ覚悟してたけど気になってる

でもこのママンのチップシンクの穴は
フツーのと違うみたい
付きそうなのDragonFlyくらいかなぁ

70 :Socket774:2007/05/27(日) 19:45:36 ID:gyifrKPO
690Gマザーが軒並み1万程度なのに、何でこのマザーはこんなにするんだろう?
同じレベルにしなくても、もう少し安くなってくれれば良いのに。
6/3以降下がらんもんかなぁ


71 :Socket774:2007/05/27(日) 20:59:57 ID:Xz/yKqQx
>>24
1080pは相当苦労したよ。
俺の場合、powerstripで75Hzに設定すればきれいに写った。
理由はわからんw

72 :Socket774:2007/05/27(日) 21:19:49 ID:SnuM9nrA
>>71
dviは1280*1024以上になるとリフレッシュレートが75Hzになるから
そういうのに関係があるかも

73 :Socket774:2007/05/27(日) 21:43:51 ID:WqvQYaGe
このマザー、今日ヤフオクで8k即決で出てたよ。
安いな〜もう落札されたみたいだけど。

74 :Socket774:2007/05/27(日) 21:52:28 ID:eid5zfi9
おいらなら送料込み12Kで買ったのに!
・・・ちょっとウソ。でも、送料別10Kまでだったら出したな!

買えた人は幸せチャーン

75 :Socket774:2007/05/27(日) 23:35:12 ID:iBozQFfF
>>69
あくまで参考までにだけど自分はHR-05SLIつけてる。CPUクーラーを120Exにしたら付属チプクーラーに少し干渉したから。
取り付けようにストレートな金具三種類あるんだけどどれも長さが微妙に合わない。
一番長いのを少し湾曲させてつけようと思ったら見事に割れた\(^o^)/ 金属ぽく見えてたけど実はプラだったw
カッとなって二番目に長い金具で取り付けた。ジャストフィットじゃないけどちゃんと付いてるよ。


76 :Socket774:2007/05/28(月) 07:38:36 ID:jazFbUoj
M612A_13.B03いれたら、BIOSとんだ
画面まっくらくらいくらーい、キーボード無反応、FDDも・・・
これはまちがいなくオワタ\(^o^)/

なんとかなるもんかな?




77 :Socket774:2007/05/28(月) 08:15:44 ID:E4gSAFts
1000円のBIOS焼き屋に頼むとか

78 :Socket774:2007/05/28(月) 08:19:46 ID:lCA9Ds9x
F-I90HDってFSB1066MHzまでだけどFSB1333MHzのCPU入れても大丈夫だよね。
7/22の改訂でE6850を狙ってるのだがQ6600にしたほうがいいか迷っている。

79 :69:2007/05/28(月) 08:35:32 ID:NOXtgTW9
>>75
HR-05SLI何とか付くんですね
微妙に無理そうだったから諦めかけてました
ありがとうございます

80 :Socket774:2007/05/28(月) 14:01:15 ID:4zfZnOeL
>>76
>>45

81 :Socket774:2007/05/28(月) 22:26:36 ID:TwXfxNBy
>>78
まだ発売されていないCPUのことを質問するのは無茶じゃないかと...
ちなみに私はこのマザーボードでE4300やE6600を使って、FSBベースクロックを333で
使用しています。
Vcore/CPU/チップセットの電圧もデフォルトのままです。
オンボードデバイスしか使ってませんが何の問題もなく動いてますよ。

> 7/22の改訂でE6850を狙ってるのだがQ6600にしたほうがいいか迷っている。
7/22まで待って、このマザーボード以外を買うことをお勧めします。
そのころなら似たような機能のマザーも豊富に出てるんじゃないかと...

このマザーはメモリ設定が柔軟にできてCPUのOCは簡単にできるけど、
メモリのライト性能が低いので全体的に処理が遅いです。
(比較対象にしたはIntel P965もASUS P5Bです)

特にQ6600とかならメモリ性能が高くないとCPUの能力が無駄になると思いますよ。

82 :Socket774:2007/05/28(月) 22:42:45 ID:r1Eg9haO
>>70
Athlon64の方はCPUにメモコン内蔵だし
そう言う設計メインで作ってたから
Intelだとメモコン周りの整備を新しく設計しないとだめだったから。
そのおかげでメモリー性能も悪い

と憶測

83 :Socket774:2007/05/28(月) 23:49:45 ID:AEkJcBvJ
>>80
なんか同じようなこと考えてた。

AMD690のBIOSTARがBIOS更新でメモリ関連のベンチがかなり向上したらしいので
F-I90HDにもまだ少しだけ希望はあるかもしれない.....と祈ってる

84 :Socket774:2007/05/29(火) 00:24:11 ID:yQnKPPHR
BIOSアップデート一覧(wktk編)

・CPU温度表示修正
・EIST修正
・メモリ/PCI-Exクロック設定項目追加
・CPU電圧設定の範囲拡大
・CPU FANEQ温度設定修正
・メモリアクセスの向上
・AHCIの向上
・USBコントローラ修正
・FlashMenuの修正
・FSB1333対応

85 :Socket774:2007/05/29(火) 00:56:23 ID:uXDZd6cj
>>84
オレもCPU電圧下げ設定をwktk中なんだけど
mod BIOS作者のchris.dark氏のコメントで
電圧下げ用は作れないようなこと言ってたの読んだ
http://www.rebelshavenforum.com/sisubb/ultimatebb.php?ubb=get_topic;f=37;t=000066

本家で作ってくれるのかなぁ

86 :Socket774:2007/05/29(火) 08:23:40 ID:te3RdMJu
>>81
貴重な情報とアドバイス有りがどうございます。
その後、いろいろ調べるとQ6600ってTDP105-95Wあるんですね。
コンパクトマシンにする予定なのでケースの廃熱と大きなCPUクーラーは付けられそうに
ないから値頃感の出たE6700にしました。
ありがと!

87 :Socket774:2007/05/30(水) 00:00:56 ID:pGQWkgu6
これTV出力のピンヘッダついてないの?

88 :Socket774:2007/05/30(水) 00:21:03 ID:vbZ5Dx+Z
>メモリのライト性能が低いので全体的に処理が遅いです。
参考データキボンヌ。

まぁ、M-ATXでまともにOC出来るのはこの板だけっぽいから、
結局は買うんだろうけど...

89 :Socket774:2007/05/30(水) 02:58:27 ID:cdm3TpCk
>>88
参考になるか解らないけど
ttp://crystalmark.info/CrystalMark/09/ranking.php?ID=80060

とりあえず起動後、WINDOWSログオンしてからHDD読み込み時間がやたら長い
フォトショップCS2の動きがガクガク
と言うような症状が出てるよ…

前の環境、Athlon64x2 3800+では起動後でもヌルヌルだったけど
エンコードみたいに比較的ディスクアクセス主体なのは
完璧に早いのでメモリーコントローラーが完全に性能を引っ張っている感じ

畜生何のために複数メーカー有るのか
これ以外MATX物はみんな横並びの同じ商品ばかり……
まるで携帯電話市場だなぁ

90 :Socket774:2007/05/30(水) 03:00:25 ID:cdm3TpCk
×
エンコードみたいに比較的ディスクアクセス主体なのは
完璧に早いのでメモリーコントローラーが完全に性能を引っ張っている感じ


エンコードみたいに比較的ディスクアクセス主体なのは
完璧にCore2duoの方が早いので、メモリーコントローラーが完全に性能の足を引っ張っている感じ

スマソ

91 :Socket774:2007/05/30(水) 04:55:40 ID:/EKPmT3a
あー、やっぱりこのメモリWriteは遅いんだ?
うちもメモリ関連は>>89と似た感じ
比較対象持ってないからこういうもんだと思ってた

ただHDDが全然違うなぁ。うちはRead73/Write70出てる
Barracuda 7200.10@SATA 3G
起動もっさりの原因はHDDかもしれないよ

つーかE4300@3GHzいいね。これシバいてる?

92 :Socket774:2007/05/30(水) 08:07:38 ID:O2u3PFTo
>>89
もしかしてうわさの「もっさり」ってやつですか。

93 :Socket774:2007/05/30(水) 09:15:15 ID:LPQqA52m
>>88さん
CrystalMark 2004R2/Memoryの結果

F-I90HD(BIOS M612A_13.B03 Beta) + E4300(3GHz@333,DDR2 800)
[ MEM ] 12926
Read : 5844.12 MB/s ( 5844)
Write : 1493.46 MB/s ( 1493)
Read/Write : 1521.39 MB/s ( 1521)
Cache : 40463.47 MB/s ( 4046)

CPUとRAMが違うけど比較用 P5B-D + E6600(3GHz@333,DDR2 667)の場合
[ MEM ] 15828
Read : 6387.33 MB/s ( 6387)
Write : 2649.21 MB/s ( 2649)
Read/Write : 2636.37 MB/s ( 2636)
Cache : 41348.97 MB/s ( 4134)

ベンチマークの数字だけでなく、F-I90Dだとブラウザやゲームの
起動時間が数秒長くなります。

>>91さん
うちの場合もDISKはIDEモードならSeq.Read/Write:63/60位出ます。(Barracuda 7200.8)
※AHCIとRAIDはXPのインストールのときうまくいかなかったので試せてません。

94 :89:2007/05/30(水) 10:21:52 ID:cdm3TpCk
あ、スマン
メモリーライトスピードの話だったから上げたデータはメモリーの値だけ参考にしてください
HDDは静穏の為5400rpmの2.5インチHDDにしてるので
垂直記録方式だからシーケンシャルリードは7200回転級だけどランダムは5400rpmの速度だし


95 :89:2007/05/30(水) 10:24:13 ID:cdm3TpCk
>91
シバイてます
一昼夜エンコードしても何ともないぜ
念のためちょっと電圧上げてますが1.4v

96 :Socket774:2007/05/30(水) 12:14:44 ID:2DWEUclW
俺のも参考までに
ttp://crystalmark.info/CrystalMark/09/ranking.php?ID=80919

97 :Socket774:2007/05/30(水) 12:26:11 ID:t/nzLegF
うわ、違う構成でも>>93ここまで違うとぐうの音も出ないな・・・
これはやっぱり話題にあるようにメモコン絡みかね
チューニングで改善が望めるならBIOS更新頑張ってほしいなぁ

>>94-95
5400rpm@2.5inchだったのか、それは失礼しました
むしろそれならなかなかいい速度出てるか
そしてうちのE6420はx8だからシバいても3GHz常用きついぜ
今になって道を誤った感があるぜ

98 :Socket774:2007/05/30(水) 14:56:27 ID:rP2a3E8/
ちょっと質問いいですか?
もともと、このF-I90HDでE6600を3.2Gで使ったんですけど、
今このスレで話題になってるメモリリードの遅さに気づいて
E6600用にP5N32-ESLIを注文して、このF-I90HD用にE4400を買ったんです。
で今、E4400シバキ中での???なんですけど
E6600で使ってた時は普通だと思ってたんです(BIOS612Aー12B)
でE4400では、シバキ中に
CoreTenp0.95  63度
ABITEQ     52度
EVEREST
マザーボード  37度
CPU       57度
CPU#1/コア#1 43度
CPU#1/コア#2 45度


CPUクーラーを手で触っても全然熱くないし、どれを信じればいいのか?

BIOS設定で1.5Vかけて300×10の3Gです。
アイドル時CoreTenp0.95読み30度
ABITEQ読み35度がシバキ中逆転するんです。

あと温度さえ上がって無いなら電圧上げても大丈夫ですか?
あっCPUクーラーはSNEのSLSIDE7D51ってやつです。
優しい人、誰か教えてください。

99 :Socket774:2007/05/30(水) 14:57:58 ID:rP2a3E8/
>>98
>今このスレで話題になってるメモリリードの遅さに気づいて ×

メモリライトでした。

100 :Socket774:2007/05/30(水) 15:23:06 ID:LPQqA52m
93です。
>>34のmod BIOSを入れて、DRAM設定を変えてみました。
P5B-DはFSB:DRAM比率固定なのでF-I90HDもsync設定にして、レイテンシも
手動設定でP5B-Dと同じにしました。

結果
F-I90HD(BIOS 13 BetaMod) + E4300(3GHz@333,DDR2 800)
DRAM Sync設定(実質 DDR667)
[ MEM ] 13149
Read : 6117.98 MB/s ( 6117)
Write : 1552.66 MB/s ( 1552)
Read/Write : 1582.20 MB/s ( 1582)
Cache : 38767.96 MB/s ( 3876)
改善してるような、してないような。

>>97
つPentiumE 2160 (200x9)


101 :Socket774:2007/05/30(水) 16:50:34 ID:cdm3TpCk
>>98
>ABITEQ読み35度がシバキ中逆転するんです。
こちらもとあるDXのゲーム起動したらマイナス反転したよ

にしてもFSB300で1.5VってKIAI入れすぎのような…。

温度表記はBIOSでもだいぶ変わるけどバージョン何入ってます?


あと本日X1650のGPU買ってきました
結構重さ加減が改善したかも…
ベンチ内容は相変わらずですが起動とかアプリの動作が
マシになった気がします。
パフォーマンス求めるならオンボは禁物というありきたりな結果ですな
なかなかおいしい話は無いです……

102 :101:2007/05/30(水) 16:55:17 ID:cdm3TpCk
biosバージョン書いてますねorz
すいません;;

結構冷却能力の有るクーラーをご使用のようですから
手で触れる位置の部分ではだいぶ熱が飛んでいるのでは無いでしょうか
コア中心の瞬間最大温度は常に60度みたいな

103 :Socket774:2007/05/30(水) 18:39:16 ID:pRtJvxkY
>>101
定格で280×10まではすぐにいったのに、
そこから上が電圧上げないとORTHOSで引っ掛かるから
どんどん電圧が上がってしまった結果なんよ。
E6600定格 3.2GはORTHOS中CoreTenp0.95読み51〜2度とかでABITEQ読みが62〜3度
それでCPUクーラー手で触ると、それなりに熱かったのに。
なんか温度表示がおかしいのかな?って思って。

つーか、用事が出来たついでに修理に出してきました。
メモリースロット折ってしまった。

OC耐性の低いと言われてるE4400だから、どれくらい上げれるか挑戦したかった。
1〜2週間ほどお預けかな?
修理の対応しだいでは、予備にもう1枚買おうかな?

あっそうそう、この板ってFSB370位で壁有りません?

104 :Socket774:2007/05/30(水) 19:02:55 ID:pRtJvxkY
>>102
>コア中心の瞬間最大温度は常に60度みたいな

いや瞬間的には70度超えてました。
で。CPUクーラー触っても熱くないどころか冷たいって?
BIOSがおかしくなってたのかな?

105 :Socket774:2007/05/30(水) 21:01:21 ID:cdm3TpCk
そいつはひょっとしてもしかしてクーラーが密着してry

まあもはや確認できないみたいですけど
メモリースロット破壊っすか;;
お大事にデス


一応BIOS(B13)にはCPUの設定欄にサーマルコントロールがあって
デフォルトでONになっていたので
ひょっとしたら非密着でも動いていたかも

でも70度行ったのか……うーむ

106 :Socket774:2007/05/31(木) 01:03:21 ID:tHGyqF80
>>105
バックプレートが有ってねじで締めるタイプのクーラーなんで
密着してないってことは無いと思うんです。

一応、修理見積もりの返事次第では修理を止めてもらってもう一枚買おうかと。
(4枚刺ししなければ使えるんで)
また続きは面白い結果が出たら書き込みます。

107 :88:2007/05/31(木) 02:15:25 ID:ZF/zpt52
メモリの性能データありがd

>>93
これって、VGAの条件はどうなっている?
単に、オンボVGAでどの程度スピードに影響するのか
気になったもので。


ところで、この板いつごろPenEに対応したBIOS出してくれるんだろう?


108 :Socket774:2007/05/31(木) 05:55:18 ID:zry+mTh9
>コア中心の瞬間最大温度は常に60度みたいな

天文物理学で天体内部の記述をしているようで紛らわしいな。

109 :Socket774:2007/05/31(木) 21:49:28 ID:CW9RSGgE
>>107
自分もPenE載せる気満々でまってるけど
BIOSのことすっかり忘れてた\(^o^)/

110 :Socket774:2007/06/01(金) 00:03:02 ID:igvhQgAQ
やっと近所の工房に入ったけど、V1.00て、コレBIOSは最初のバージョンですよね?

111 :Socket774:2007/06/01(金) 04:02:38 ID:0Qyi7Dy5
M/BのバージョンIDならみんな1.0じゃないかな
BIOSのことなら最初からa11だった気がする

ちなみにBIOSがa11以下なら更新した方がいいよ
a12Modかa13βならEISTが有効になる
ただし窓から更新したらBIOS壊れた報告が多いから
FDDやUSBメモリでDOSから更新しよう

112 :Socket774:2007/06/01(金) 22:54:30 ID:CDPosy2G
つうか、a13積んだ箱物をさっさと売ってくれって。

113 :Socket774:2007/06/02(土) 02:15:53 ID:hu26wLsj
mod13入れたらFAN全開・・・
何故に?w

114 :Socket774:2007/06/02(土) 12:43:54 ID:OdwDKrv+
>>113
改造BIOSだからさ

115 :Socket774:2007/06/02(土) 12:44:52 ID:OdwDKrv+
ちがった、ベータだからさ…

そういえば13MOD BIOS ダウンしたものの入れてないな…

116 :Socket774:2007/06/02(土) 17:15:04 ID:OuWd/O/x
同じく。a12Modで十分かなと思っている俺ガイル
PWMファンに交換したらCPUのファンコン効いてひゃっほう

調子に乗って初めてメモリタイミングいじってみたけど
こんな安物は詰めない方がいいらしいorz
どれがどのくらい出来るか目安が分かるとこって無いのかな
CPUだと割とすぐ引っかかるんだけど・・・

117 :Socket774:2007/06/02(土) 17:20:07 ID:OuWd/O/x
あ、ちなみにCPUやメモリや頑張ってみても
メモリリードは5400→6200
メモリライトは1300→1600
どう見てもライトが足引っ張ってます本当にry

118 :Socket774:2007/06/03(日) 11:04:59 ID:Po1buoF0
PenEとこのマザーに突撃すべきか魚竿中。
メモリだけ先に買ってしまったから、早くmemtest掛けたい...
だけど、PenEではきっと動かないんだろう...

119 :Socket774:2007/06/03(日) 20:40:51 ID:xme54/Ul
690Gってこれ以外製品でないの?

120 :Socket774:2007/06/03(日) 22:45:10 ID:c3awTbme
>>118
F-I90HDとPenE2160ポチったぜ。
動かなかったとしても、ちょっと待てば対応BIOS出るべ。

121 :Socket774:2007/06/04(月) 07:58:08 ID:1xKisu+V
動かせるCPUなくてもBIOSって書き換えられるの?

122 :Socket774:2007/06/04(月) 12:32:19 ID:NUycFIm3
できるよ


123 :Socket774:2007/06/04(月) 13:20:50 ID:+8c9GM86
あたらしいpentium Eってこのマザーで動きますか?

124 :Socket774:2007/06/04(月) 14:24:48 ID:Z4uu1Ydr
教えて君で申し訳ないが、
>>34
のMODBIOS入れてるんですが、

Spread Spectrum
SB600 Spread Spectrum
ATI Azalia Clock

の意味わからんのですけど教えて下さい。



125 :124:2007/06/04(月) 14:30:30 ID:Z4uu1Ydr
ググったらでてきました。
逝って来ます。

126 :Socket774:2007/06/04(月) 22:03:21 ID:9ESOj57e
ATIマザボのドライバーが5月31日に更新されてるようなので特攻してきます

127 :Socket774:2007/06/05(火) 00:11:24 ID:2gkn8qB1
・゚・(ノД`)・゚・ムチャシヤガッテ・・・

128 :Socket774:2007/06/05(火) 03:26:24 ID:GoJ1fHEn
5/31のドライバ入れてみたが何が変わったのかさっぽり

129 :Socket774:2007/06/05(火) 20:17:01 ID:cW3QsTFV
F-I90HDの箱に書かれてる対応CPU欄に"Pentium Dual-Core"の記載あるけど、
これってE2160にも対応してるってこと?

130 :Socket774:2007/06/05(火) 21:11:16 ID:Sbbh8nzn
つ http://www.abit.com.tw/test-report/fatal1ty-f-i90hd.htm?1

とりあえず今現在の対応表みたいな

131 :Socket774:2007/06/06(水) 15:45:45 ID:sl99KpSM
>>126
おー本当だ、今まっさらな状態だし試してみるお

132 :Socket774:2007/06/06(水) 17:46:10 ID:2DdOmNr9
>>117
EIST効かないのがBIOSで改善するように
こういったのはBIOSで改善するんですか?

あと、CPUクーラーINFINITY使っててシバいても40度行くか行かないかぐらいなんで
ファンレスにしたいんですけどファンレスって出来ないですかね?
出来るなら、申し訳ないですがやり方を教えてください

133 :Socket774:2007/06/06(水) 20:09:59 ID:2fi9LCLO
ファンを外す

134 :Socket774:2007/06/06(水) 21:21:17 ID:jqYEW0n0
ファンケーブルをマザーから外す

135 :Socket774:2007/06/07(木) 00:56:16 ID:Ft6nSO3r
>>133 134
普通にファン外すと起動しなくないですか?
熱暴走対策か分からないですけど3PIN以上のファンで一定以上の回転数を
検知しないと起動しないみたいな仕組みで・・・・・
BIOSでの設定はマザーでファンコントロールするPWS(でしたっけ?違ってたらすみません)
をONにするかOFFにするかしか設定項目がなかった気がするんですが、
もしかして、ファン繋がずに起動させようとした時、起動しないのは
もう既にCPUの温度が上がり過ぎてシャットダウンしてるだけ?


136 :Socket774:2007/06/07(木) 01:32:08 ID:n5UUnVSO
>>135
ケースファンのケーブルをマザーのCPUファンコネクタに接続するかもしくは、
BIOSで以下の様に設定するとかね。
PCHealthStatus→FanFailAlarmSelectable→Disable

137 :Socket774:2007/06/07(木) 02:02:02 ID:uvsSuZfX
デフォでCPUファンの回転数が異常だと起動しないようになってるのは
やっぱりOCマザーだからだろうなぁ

ところで皆さん電圧AGEとかしてますか?
こちら、ついにE4300 1.5V 360FSB でぶん回し始めました

あとメモリー設定ですが同期とメモリーの最大速度(FSB360でもDDR-800動作とか)と
どちらに設定してますか?
こちらは何となく同期の方がロスが少ない気がするので同期(BIOSではsync)にしてます

138 :Socket774:2007/06/07(木) 02:29:46 ID:n5UUnVSO
>>135
追記(これも必要)
PCHealthStatus→ShutdownWhenFanFail→Disable

>>137
1.5Vは随分と盛ってるね。
E4300 FSB340 DDR667設定他定格で様子見してる。

139 :Socket774:2007/06/07(木) 06:09:29 ID:uvsSuZfX
>>138
定格でFSB340行きますか
こちらはFSB333で通常使用は問題なかった物の
エンコ+3Dゲーのコンビだと落ち気味だったので
渇入れないとダメ石だったみたいで……
で、どうせ渇入れるなら高FSBとしてる内にいろいろ上がってきましたw

とりあえず4,5時間のCPU負荷平均90%くらいのエンコに耐えてます
CPU温度66度とかなりますが;;

クーラーはサムライマスターで行ってます
狭いMATXケースでもいけるのでATXケース用意して
エアフローよくしたら温度は少しましになるかも

ってATXケース使ったらわざわざこのボードを利用する価値下がりますが…

140 :124:2007/06/07(木) 08:17:46 ID:LQGDvf74
青筆G325+刀2な俺が来ましたよ。

やっぱこのマザー使ってる人はコンパクトなケースが多いのかな?


141 :Socket774:2007/06/07(木) 10:59:09 ID:igROt8zV
うちは定格電圧でFSB333x8のE6420
3Dゲーム数時間やってても問題無いから多分安定
逆に1.5Vまでやっても370の壁は越えそうにない

>>135
ファンレスはファンレス用CPUヒートシンクとかも
あったりするから探してみるといいかも
どっちにしてもBIOSでファン検知OFFは必須

ただしファン1個止めるだけでケース内エアフローは
全然変わってくるから気を付けて
チップシンクにもメモリにも風当たらなくなるだろうし
全体の寿命を考えるとあまりお勧めしない


142 :Socket774:2007/06/07(木) 11:05:06 ID:igROt8zV
>>139
Andyなら一応>>21にも気を付けてみよう
ベストな向きでは乗らないはず

>>140
うちはATXケースにこれ乗せてる変態さんですよ
ケース流用しただけとも言うけど

143 :132 135:2007/06/07(木) 13:24:43 ID:Ft6nSO3r
>>136 138
どうも アドバイスありがとうございます 
チョット今出来ないんですが出来るようになったら試してみます

>>137
これ買う以前の3年前に買ったINTELのマザーも全くOCできないのに同じ仕様でしたよ
まあ、当時はプレスコットの爆熱時代でしたけどw

>>141
一応、裸で使ってますw
SpeedFanで唯一コントロールできるファンを使って温度見ながら運用したいと思います


144 :Socket774:2007/06/07(木) 17:16:52 ID:kXxDDpRp
modBIOSのよさを知ったからもうもっどれない

ところでCPUやらメモリの電圧はどのくらいにしてる?

145 :Socket774:2007/06/07(木) 17:24:25 ID:OuUOeb0o
初ABITで組もうと思ってるんですが
話に上がってるメモリの遅さって実際どんなもんですか?
気にしなくてもいい程度なのかな。

146 :Socket774:2007/06/07(木) 19:38:17 ID:cLP3WR/O
このマザーって、どのディスクからブートするかは選べないの?
HDD二つをそれぞれ別環境にしようと思ったんだが
POST時に選ぶアレもないし、BIOSに入ってディスクの方の順序変えても
それが反映されてないのか若い番号のHDDでしか起動できません

147 :Socket774:2007/06/08(金) 02:23:36 ID:P+VHVz1c
>>144
うちは>>141の通りで全部定格。あと座布団没収ね

>>145
実際に2つの環境を使い比べられる人じゃないとなぁ
ベンチ結果見せられると確かに比較的遅いけど
普通に使っててあーメモリライトが・・・とかは無いと思う

>>146
POST時に選ぶあれってブートローダのことなら
デュアルブート環境を作る時に自分で入れるものかと
BIOSのHDD順位が効かないのはちょっと分からない
うちは順位上げるとちゃんと先に読みに行くし


148 :Socket774:2007/06/08(金) 03:08:56 ID:OOpyANS4
>>146
片方のHDDが起動可能になってないと見た。
そのHDDだけ接続して起動する?

149 :Socket774:2007/06/08(金) 13:56:37 ID:LqhsNSmT
先頭HDDのブートローダを使わず物理的順番でなら
起動させたいHDDをアクティブにしとかないとだめかも
Windows上からだと確かアクティブに出来るHDDは1台だけだから気をつけて

150 :Socket774:2007/06/09(土) 01:16:34 ID:w3jHeIO/
定格電圧でE6600が333*9=3GHzで
ORTHOS12h余裕でパスだけど
だまにCPU負荷低くてもフリーズとかするのは
クーラーをリテールからSI-120に変えたからかな

チップセットのシンクがファンコンの温度計で
60℃超えるようになってた

HR-05-SLI付けるか…
VGA外付けしたら邪魔になりそうだけど

151 :Socket774:2007/06/09(土) 01:20:29 ID:gdYMCtHj
>>150
そうかも。結構トップフローの風って馬鹿にならないところが・・。

152 :Socket774:2007/06/09(土) 01:30:41 ID:w3jHeIO/
>>151
一応SI-120もトップフローねw

リテールはCPUのシンクに吹き降ろしたあとの横風が
チップセットのシンクにうまく当たるようになってて
周辺が結構冷えるみたいね

SI-120でもチップセットのシンクに
少しは風が当たるようなんだけど弱いみたい

まぁ静穏PC向けのM/BでCPUをOCして使うのが
一番良くないんだろうけどw

153 :Socket774:2007/06/09(土) 02:32:49 ID:gdYMCtHj
>>152
スマソ。Ultra-120 eXtremeと勘違いした・・。

154 :Socket774:2007/06/09(土) 03:34:09 ID:w3jHeIO/
>>153
多分そんなんだろうと思ったw

155 :Socket774:2007/06/09(土) 07:10:00 ID:NMAx4LPf
うちのはオンボビデオ使ってFSB333にするとフリーズ
倍率下げても結果変わらないからマザーがハズレっぽ(´・ω・`)

156 :Socket774:2007/06/09(土) 10:38:55 ID:vieFy2qm
>>155
PnP/PCI ConfigurationsのところのPCI/VGA Palette SnoopをEnabledにしてみたら直らないかな?

オンボでE4400 266×10でFFベンチHigh3886点だった。
E6600乗せかえるの面倒だからだれか4000点越えてくれ〜

157 :Socket774:2007/06/09(土) 11:06:12 ID:vieFy2qm
>>156
300×10にしたら4104点出たわw


158 :Socket774:2007/06/09(土) 11:09:54 ID:NMAx4LPf
>>156
やっぱりゲームやベンチ起動した瞬間に固まっちゃいます
同じE4400で300x10 3Gで常用中だったり
できればもっと上を狙いたいんだけど諦めるか・・

159 :Socket774:2007/06/09(土) 11:28:39 ID:vieFy2qm
>>158
CPU Vcore1.5V盛ったらいけるよ。
常用は266×10でVcore1.35Vやけど。

160 :Socket774:2007/06/09(土) 12:36:59 ID:gdYMCtHj
オンボでE4300定格で300×9で常用中。
333だと、TXは通るけど3DMark05で2回目の船の辺りで落ちる・・orz。
電圧盛れば行きそうではあるが・・熱くなりそう。
チップセットも・・。

161 :Socket774:2007/06/10(日) 12:05:44 ID:NhWJ9YuA
>>105
何故か、あれから1.5Vでも65度は超えなくなりました。
 
>>145
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180549230/l50
この程度

>>160
うちの環境では平気
AntecのNSK2400を改造して12cmファン4個回してる。




162 :Socket774:2007/06/10(日) 13:47:29 ID:Hn7z45my
やはり・・冷却か・・。

163 :Socket774:2007/06/12(火) 07:59:15 ID:YZ0AH7u9
FSB1333対応のBIOSまだー?

164 :Socket774:2007/06/12(火) 11:34:15 ID:5f998PYE
昨日E6600で組んだんだけど、PCが立ち上がる度にCPU温度の警告ブザー音が
鳴ってしまう。BIOSでCPUの温度調べたら85Cになっていた。ファンとヒートシンクは
純正品。ファンは純正品使用。CPUから外れている様子もないし、サーマルペーストも
つけたしCPUファン関連ではないと思うんだけど。ケースはTTのLan Box使用(ファンが60cm x 2 + 90 cm)

Abitの初期Biosって温度測定がイマイチ当てにならないと聞いたけど、Bios換えれば改善されるのなかな?


165 :Socket774:2007/06/12(火) 12:10:39 ID:CREOE+uB
純正公開されてるR12入れたらCPU温度15度とかになるZE

166 :Socket774:2007/06/12(火) 12:38:09 ID:5f998PYE
>>164だけど、これってUSBでブートできない?
フロッピーディスクが無いんで困っている。

>>165 BIOSの温度は全然当てにならないと解釈してOK?

167 :Socket774:2007/06/12(火) 12:40:42 ID:5f998PYE
>>166 USB-->フラッシュメモリーで起動の事。ごめん。

168 :Socket774:2007/06/12(火) 13:31:15 ID:6y1Gyzdx
BIOSのa12Modかa13β入れれば温度は直るはず
それでも正確性にはやや疑問あり

USBメモリからのブートなら出来るはず
刺しっぱなしのまま起動>BIOS設定を開くと
HDDプライオリティのリストに出てくる
First Boot DeviceをHDDにしないと意味無いけど


169 :Socket774:2007/06/12(火) 13:36:35 ID:6y1Gyzdx
ちなみに
a12Modは
ttp://rapidshare.com/files/23957849/m612a12b.zip.html
a13βは>>6
a13βModは>>34(ただし登録制)


170 :Socket774:2007/06/12(火) 13:42:42 ID:CREOE+uB
こちらはUSB-FDDでの起動も確認した
あとUSB-CD-ROMの場合回転認識が間に合わないから
IDEなんとかTIME(認識待機待ちみたいな項)って言うのを0から3秒とかにしてる

171 :Socket774:2007/06/12(火) 14:12:38 ID:5f998PYE
USBでブートできるみたいですね。
試してみます。みんな情報ありがとう。

172 :Socket774:2007/06/12(火) 17:09:44 ID:1dTzIpqb
登録制とか・・・よめねーよwww

173 :Socket774:2007/06/12(火) 18:17:56 ID:CREOE+uB
Mod Bios13かい
あれドイツ語

174 :Socket774:2007/06/13(水) 02:53:15 ID:KAbSagi0
>>160だが、ちょっと進展があったので報告。
BIOSを初期Verから、a13βにして、再びE4300定格・333×9で動作させた所
TXも3DMark05も無事完走するようになった。
C1Eや、EIST、オンボビデオメモリが512Mまであったのが256Mまでになって
いたが、この辺の関係かな・・・。
冷却関係は特に変更していない。


175 :Socket774:2007/06/13(水) 04:44:22 ID:jAU0tS2f
>>164です。
ブータブルCDを作ってBIOSをa12にアップデートしたところ、
cpuの温度が80度近かったのが30-40度まだ下がりました。
警告音が鳴らなくなって良かった。




176 :Socket774:2007/06/13(水) 18:51:33 ID:Duxym67C
>>174
オメ!
ABIT EQの温度は一応、正確そうになったでしょ?

E6700乗せてオンボでFFベンチハイスコア挑戦しようとしたけど
380Wの電源じゃハングした、電源唸ってたわ。
電源乗せ換えるのは面倒なんでやめた。

ヒマな時、挑戦してみて〜



177 :Socket774:2007/06/14(木) 02:23:26 ID:Xd9lGpPc
>>176
Thx!
それっぽい温度になった。

色々ベンチやってみた。
E4300・電圧定格・334×9・BIOS a13β・DDR2 800/1G×2 定格

ゆめりあ:5080
FFV3:4380(HI)
3DMark05:1680

こんな感じ。


178 :Socket774:2007/06/14(木) 16:42:53 ID:RGPr2UYf
>>177
おっいいじゃん。
3D性能はともかくオンボの割にはいいもんね。
俺のE4400  300×10より100点以上いい!
やっぱこの板はE4000系がCP良くていいかな?


179 :Socket774:2007/06/14(木) 17:34:05 ID:LwUQU7WK
a13βmodほしいけど登録がぬるぽ
ミラーとかないのかな?

180 :Socket774:2007/06/14(木) 21:44:23 ID:xfswPgUs
>>179
メアドとID、パス設定するだけで簡単に登録出来るよ。

VISTAなんだが、USBハブ繋ぐとスリープ時に
ブルースクリーンになって再起動する;;
USB周りは690Gと同じくかなり怪しげなのかも。

181 :Socket774:2007/06/16(土) 09:44:22 ID:6MXzDf9F
TEACの外付けUSB FDDから起動出来ないんだけど何か特別な設定いるの?
BOOT DEVICEは3つともUSB FDDにしたけどダメだったもんで

182 :Socket774:2007/06/16(土) 10:44:36 ID:pZ/CjJFk
>>181
BIOSの設定をもう一回全て見直すことをまずはオススメする。

183 :Socket774:2007/06/16(土) 10:53:16 ID:WXP2LJzV
これがFSB1333に対応すれば神板となる

184 :Socket774:2007/06/16(土) 11:17:58 ID:6MXzDf9F
>>182
Boot Up Floppy Seek
Floppy Disk Controller

関係がありそうな↑の2つをいじってみましたがブート時に読みにいってないみたいです
XPが立ち上がると読み込みにいってるみたいですが
他に見落としてるところがあるのかなぁ

185 :Socket774:2007/06/16(土) 11:39:27 ID:pZ/CjJFk
>>184
俺はUSBFDDで起動出来てる。ってか今試したら間違えてBIOSまた更新しちまったよw
土曜なんだし、自分でBIOSの設定をのんびり見直してみそ。
注意点はIDEFDDとUSBFDDの設定をしっかり区別して、IDEFDDをオフにしてやること。
設定以外ではUSBコントローラの不具合がこのママンあるっぽいからフロッピー以外のUSBはずしてみるとか。
キーボード以外で問題出てないから関係ないかも知れんけど。
健闘を祈る。

186 :Socket774:2007/06/16(土) 15:16:52 ID:iwGgldS2
690Gはこれ以外でないのかな?

187 :Socket774:2007/06/16(土) 16:54:13 ID:YKVjpcHA
delay for hdd (secs) の値を0から3位にするよよろし
ディレイタイム作らないとUSBの物によっては
起動反応無視してHDDを先読みしちゃう

188 :Socket774:2007/06/16(土) 17:15:53 ID:kWijeHOL
USBキーボードとUSBマウス使いながらUSBメモリ差すと、
USBメモリからブート出来なくなったことがあるよ
起動時に認識する数とか差す位置に縛りがあるのかもしれない

189 :Socket774:2007/06/16(土) 18:55:02 ID:2WRd26PT
そうそう俺のもUSB周りかなり怪しい
USBCDでブートするとUSBキーボード認識にしなかったりして
インストール苦労した

190 :Socket774:2007/06/16(土) 19:01:42 ID:TnmpyPXi
俺はUSBリーダにSDカード挿すとUSBペンタブレットのドライバが吹っ飛ぶ


191 :Socket774:2007/06/16(土) 19:45:52 ID:YKVjpcHA
USBレガシーの設定でBIOSからOSに変更するよろし

192 :Socket774:2007/06/16(土) 20:20:25 ID:ApHjgdWk
>>187
なるほど!thx!

193 :Socket774:2007/06/17(日) 13:17:58 ID:d0M65FRG
>>183
チップが対応してないから無理じゃね

194 :Socket774:2007/06/17(日) 19:23:24 ID:jIT8sAOc
a13βmod BIOSを落とそうと思って登録しようとしてるんだが何故か
Der "Empfohlen von" Benutzername existiert nicht.
と出て蹴られる罠・・・_| ̄|○

195 :Socket774:2007/06/17(日) 19:31:34 ID:Z/WvCH0e
ASROCKのやつは1333に対応してるんじゃなかった?
日本では発売されてないみたいだけど

196 :Socket774:2007/06/17(日) 19:55:40 ID:tdmoRJK0
>>194
name existだけ読んで勝手に解釈
既にその名前は使われていますってとこじゃない?

197 :Socket774:2007/06/17(日) 20:12:43 ID:OCSk8cPD
>>194


そんな猥褻な名前使うなんておまいふざけてんの?

198 :Socket774:2007/06/17(日) 20:15:59 ID:tdmoRJK0
>>197
ちょww
>>194はいったいどんな名前使ったんだ・・・

199 :194:2007/06/17(日) 20:40:04 ID:jIT8sAOc
スレ汚しスマソ自己解決しました。
Empfohlen vonの項目を空白にしたら登録できた。

>>197-198
いや何も考えずデタラメに入力しただけなんだが・・・

200 :Socket774:2007/06/17(日) 21:43:53 ID:Fx7kfuSm
紹介者の名前を書くところにも勢い余って入力したんかねぇ。

201 :Socket774:2007/06/17(日) 22:46:29 ID:U7umypWv
基本FSB DDR360(180)で回してるからQDRですでに
FSB1440になってる俺参上した


202 :Socket774:2007/06/18(月) 13:23:51 ID:CgV7AcYa
>>201
発熱はどう?

203 :Socket774:2007/06/18(月) 15:18:08 ID:qigJT+Yu
新BIOSこね〜

うちも370位までは回るけどそれ以上は厳しいみたい。
333で常用中。

204 :Socket774:2007/06/18(月) 16:55:21 ID:v/Q+0VTk
誰も気がついて無いっぽいけどBIOS:13は先週からあがってるよ
βと何が違ってるか調べて無いけど、特に問題無く動いてる
ttp://fae.abit.com.tw/download/bios/fi90hd/

205 :Socket774:2007/06/18(月) 17:58:32 ID:Nu+yUXa4
FlashMenuでやったのがまずかったのか、画面真っ黒で立ち上がらず
プー、ピララララララって音がしてる
どうしたものか(´・ω・`)

206 :Socket774:2007/06/18(月) 18:11:11 ID:6pCx/PJp
>>205
>>45

これでおk

207 :Socket774:2007/06/18(月) 18:14:01 ID:Nu+yUXa4
是非試してみたいけどUSBFDDじゃ無理だよね?
内蔵FDDを買う必要があるかな

208 :Socket774:2007/06/18(月) 18:18:08 ID:6pCx/PJp
USBでできなかったから内臓買った記憶がある\(^o^)/


209 :Socket774:2007/06/18(月) 18:33:10 ID:2oNyJsbS
>>206
惜しみない感謝の念を送る

さて、今度はFDDからBIOS上げてみるか。

210 :Socket774:2007/06/18(月) 18:49:32 ID:Nu+yUXa4
>>209
ここにも同じFlashMenuの被害者が
やっぱりbeep音鳴ってます?

211 :Socket774:2007/06/18(月) 19:11:14 ID:ckQUVwhQ
>>207
>>185

212 :Socket774:2007/06/18(月) 19:44:08 ID:2oNyJsbS
>>210
立ち上げて最初変なBEEP鳴って
それからFDD読みに行くね。
FDD繋いでないと、ピピピピピ…って延々鳴り続ける。

>209時点で>206>45のおかげでa12に復旧して、
今はa13が入った。
一時はどうなるかと思ったが、EISTが効いてていいわこれ。

213 :Socket774:2007/06/18(月) 20:27:41 ID:Nu+yUXa4
>>211
BIOSが正常な状態でもなぜかUSBでは起動できませんでした
FDDが壊れてるのかな

>>212
うちのと症状が似てますね
希望が出てきたのでamazonで内蔵FDDをお急ぎ便で注文しました
明日挑戦して成功でもダメでも報告したいと思います

しかし、FlashMenuではエラーも出ず正常に終了したように見えたけど
こんなことになるとは・・

214 :Socket774:2007/06/18(月) 20:35:56 ID:ISN/op+6
次スレがいつになるかわからないけど、FlashMenuの
危険さについてを、テンプレにいれといた方がいいね。

215 :212:2007/06/18(月) 23:22:27 ID:2oNyJsbS
FlashMenuV1.5.0.3
BIOS a12 -> a13
Windows XP Pro
この状態でWindows上でBIOS更新かけて、成功したように見えた。
電源落としてCMOSクリアして、起動したら>212の状態に。
内臓FDDでのa12への復帰、a12->a13の更新は成功した。

とりあえず自分の状況を、報告してないことを中心にまとめてみた。

216 :Socket774:2007/06/19(火) 00:20:35 ID:J5OYN0+5
このスレはBIOS飛ばし報告多いなぁ
>>33 >>44 >>76 >>205 >210
多分みんなFlashMenuの罠にはまってるんだろうね
>>111で警告したけどあまり効果無かったか

テンプレ追加までに何度悲劇は繰り返されるか・・・

217 :Socket774:2007/06/19(火) 00:31:40 ID:6/xQr2+w
Ver13からはWIN上更新は死亡フラグの模様
12UPとかは全く問題が無いからそのまま勢いで行っていると思われ

あとUSB周りのクセとBIOSのUSB設定も添付例入りだね

218 :Socket774:2007/06/19(火) 00:36:41 ID:hku9SuRi
そうしていただけるとありがたいです…orz
12は問題なかったからなぁ。

219 :Socket774:2007/06/19(火) 08:04:04 ID:G+dgrLZs
いや、仲間は増やすべき・・・

220 :Socket774:2007/06/19(火) 08:04:27 ID:G7/T7Z2J
a12modいれたら内臓FDD認識しなくなってUSBFDD認識するようになった
a13かa13modいれたら両方認識、謎卓\(^o^)/

221 :Socket774:2007/06/19(火) 10:46:25 ID:8Ez+q5Fe
a13のリリースノートより
[ENGLISH]

This BIOS does not support older version of FlashMenu.
Please update FlashMenu to V1.0.0.5 or later version prior making this update.

[中文]

此BIOS不支援FlashMenu V1.5.0.5版之前的版本更新。
請使用V1.5.0.5或更新版的FlashMenu更新此版BIOS。

どっちなんだろね??

222 :Socket774:2007/06/19(火) 15:49:27 ID:1fqKXt11
ちょww中文読めないと思ってスルーしてたらwww
どう見てもFlashMenuが原因です本当に(ry

223 :Socket774:2007/06/19(火) 21:38:12 ID:E+gUW7PS
肝心のFlasMane 1.0.0.5はまだ上がってないのか。

ftp://ftp.abit.com.tw/pub/download/utilities/flashmenu/

224 :Socket774:2007/06/20(水) 09:34:19 ID:QhPUd7Ys
昨日は都合でFDDを受け取れず今>45の書き換えFDを作って復旧中です
バッチファイル実行したあとFDDのアクセスランプも消えましたが
どれぐらい待つべきでしょうか?

画面が見えないので書き換え終わってるのかわからなす

225 :Socket774:2007/06/20(水) 09:35:42 ID:QhPUd7Ys
書き忘れました一昨日の>205です

226 :Socket774:2007/06/20(水) 09:59:04 ID:QhPUd7Ys
連書きゴメンナサイ

その後、放置してたら電源が落ちたので再度立ち上げるも
ピロピロ鳴って立ち上がらず、最悪の事態を覚悟しましたが
CPUファンに線が引っかかり止まっていただけでした(アホス

なんとか無事復旧できたようです
今回はいい勉強になりました、このスレの人達に感謝!

227 :Socket774:2007/06/20(水) 11:19:00 ID:NQhaN36Y
>>226
復旧おめ。・゚・(ノД`)・゚・。

BIOS書き換えは1〜2分もあれば終わった気がするなぁ
とりあえずFDDが大人しくなるまで待つ感じ

228 :Socket774:2007/06/20(水) 21:47:39 ID:KQoDQFNn
勢いでこの板買っちゃったけどなんだか怖いなぁ
BIOSは純正のa13とa12modどっちがオススメですか?
430TXマザーの頃に使ってたDOS起動ディスクあるからアップは出来るとおもうんだが・・・
普通にAWDFLASH使って書き換えでやってみる

229 :Socket774:2007/06/20(水) 23:55:12 ID:FseYg+1S
>>228
正解。

230 :Socket774:2007/06/21(木) 00:21:48 ID:E23hvOfM
今週の給料日に完全な遊び用にF-I90HDを買う予定です。
CPUクーラにZAWARDのSQUARE付けてる人いますか?
ツクモ本店IIで安売りしてたので買ってきた^^

231 :Socket774:2007/06/21(木) 00:26:36 ID:E23hvOfM
給料日は来週だったorz

232 :Socket774:2007/06/21(木) 00:48:03 ID:pibvvIXC
BIOSなんだがFDイメージをISOに変換してCDに焼いた奴じゃ無理ぽ?
FDD買わないと駄目かな・・・

233 :Socket774:2007/06/21(木) 02:15:20 ID:XSOXGL9m
オレはUSBメモリでフラッシュした

234 :Socket774:2007/06/21(木) 12:21:21 ID:EjgpAOo2
 この板を使っています。
OSはXPHome、C2DE4300(定格)とトラ2Gメモリ、シーゲートのHDD320Gx2です。
オンボードのHDMIでパナの液晶につないでいます。
問題は、一旦TVをOFFにすると次にTVの電源をONにした時に全く画面に写りません。
これはなにか対処方法ありますか?
それからカノープスのMTV2000Plus着けてますが録画はできますが同時に見ることはできません。
録画したファイルは問題なく再生できます。
まあこれはRADEONとの相性らしいのであきらめてますが・・・
何かご存知の方がいたらぜひ教えていただけないでしょうか?

235 :Socket774:2007/06/21(木) 13:15:23 ID:gBmP9E3i
>>232 この前その方法でブータブルCD作ってBIOS更新したよ。

236 :Socket774:2007/06/21(木) 13:56:12 ID:udwBYw61
>>234
> 問題は、一旦TVをOFFにすると次にTVの電源をONにした時に全く画面に写りません。
> これはなにか対処方法ありますか?
CCでショートカット設定出来ない?
IntelオンボードだとCtrl+Alt+F4とかだった気がする。
X1950GTで使ってる限りではこの問題出なかった。
今は別のPCなので色々不明。

237 :234:2007/06/21(木) 16:11:57 ID:EjgpAOo2
>236 ありがとうございます。
今は出先なので確認できませんが帰ったら早速試してみます。


238 :Socket774:2007/06/21(木) 22:32:25 ID:tbl0YWPt
鯖落ちてたのか
bios更新失敗とかw

239 :Socket774:2007/06/22(金) 10:47:50 ID:/Lkd77vN
Hier das aktuelle ModBIOS basierend auf dem M612A13 Final
[UPDATE: 21.06.2007]
キター

240 :Socket774:2007/06/22(金) 11:39:10 ID:SQGALpZE
ドイツ語読めなくて登録出来ないよ(ノД`)
新BiOS誰かどっかにあげてくれ・・・

241 :Socket774:2007/06/22(金) 13:28:43 ID:0BorFMY3
>>239 本家のサイトにあるM612A13と何かが違うの?
ttp://www2.abit.com.tw/page/jp/download/download_bios_detail.php?pFILE_TYPE=Bios&pMAIN_TYPE=Motherboard&pTITLE_ON_SCREEN=Fatal1ty+F-I90HD&pSOCKET_TYPE=LGA775

242 :Socket774:2007/06/22(金) 13:37:51 ID:/Lkd77vN
本家のよりかなり拡張されてるんじゃね?

Cangelog:

ADDED:
- CPU Multiplier option (added by ABIT)
- NB 1.2 Voltage (menu)
- New Voltages (2.160V & 2.232V)in the NB 1.8 Voltage menu added
- Spread Spectrum
- DRAM Multipliers (SYNC,266,333,400,1066)
- PCIe Frequency
- Drive B
- Video
- TM2 Bus Ratio
- TM2 Bus VID
- PPM Mode
- CPU L1 & L2 Cache
- C1E Function
- onchip IDE Controller
- Primary Master / Slave PIO
- Primary Master / Slave UDMA
- ATI Azalia Clock
- SB600 Spread Spectrum
- IDE Block Mode
- ACPI Function
- ACPI Suspend Type (option S1&S3 added)
- C2 Enable / Disable
- Power Management
- HDD Power Down
- Video Off Option
- Video Off Method
- Modem use IRQ
- Force Update ESCD
-- Configuration for NB (new menu)
- Surround View Function
- Video Display Devices
- TV Standard
- Memory Hole
- System Bios Cacheable
-- Adjust PCIe Config (new menu)
- A-Link & GPP SB Configuration
- Force GFX into Compliance
- Force GPP into Compliance
- ASPM for ATI GFX Card
- ASPM for GPP Link
- ASPM for SB Link
- PCIe GFX SB Payload Size
- PCIe GPP SB Payload Size
- PCIe GFX Lane Reversal
- SDVO or DDP II
- SDVO Lane Configuration
- Delay Before GFX Training

Hide:
- Boot Up Floppy Seek (disabled)


243 :Socket774:2007/06/22(金) 16:10:44 ID:BQRgcd0g
電圧SAGEメニューは作れないんだろうか
それとも作る気無いのかな

244 :Socket774:2007/06/22(金) 17:11:45 ID:sBMHRuZP
BIOSで何とかなる事とならない事はある
BIOSいじりゃ何でも出来るワケじゃないからな

245 :Socket774:2007/06/22(金) 21:28:31 ID:hBxT4Ocb
>>240
Monat:月
Tag:日
Jahr:年
Benutzername:希望するユーザーID(要するに適当に・・・)
Kennwort:パスワード
E-Mail-Adresse:メールアドレス(フリーでもいいから実在する垢で)
Empfohlen von:紹介者?空白でOK

246 :Socket774:2007/06/22(金) 22:15:56 ID:HbnrtYI7
登録したのにダウンロードできない…

247 :Socket774:2007/06/22(金) 23:08:32 ID:eL8hIecf
>>235
FDDもないし FlashMenu怖いのでブータブルCDからのBIOS更新したいと思って
ネットでブータブルCDの作り方調べたんですが結構煩雑でよくわからなかったので
簡単な方法があればどなたか教えていただけないでしょうか・・・・

248 :Socket774:2007/06/22(金) 23:54:11 ID:72wMdwY0
>>241
さっき入れてみたが、設定できる項目がすばらしく増える。

249 :Socket774:2007/06/23(土) 00:04:34 ID:RFuKKxmr
ダウンロードできた!

どっかにupするんで、適当なとこあったら教えて

250 :Socket774:2007/06/23(土) 00:09:31 ID:RFuKKxmr
うぷしといた
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000015283.rar
パスはこのメーカー

251 :Socket774:2007/06/23(土) 00:12:05 ID:RFuKKxmr
ちなみにオリジナルと同じrarファイル
crc32 68fd10e9
md5sum ddfc49f3c06743524537c21fc0e03991


252 :Socket774:2007/06/23(土) 01:53:22 ID:TLRfkQ/D
>>181
超遅レスですまんがTEAC+TA690Gで↓な症状があるらしい。サウスは同じだよね。
ttp://www.wikihouse.com/TA690G/index.php?FAQ#wc846898
(Q.USB-FDDやUSB-CDROMから起動できない。)

253 :Socket774:2007/06/23(土) 02:04:47 ID:en2yoLvd
>>249-251
GJ!

254 :Socket774:2007/06/23(土) 02:52:43 ID:KWt+aiyE
>>249-251
頂きました。dクスです∩゚∀゚∩

255 :Socket774:2007/06/23(土) 02:56:20 ID:Jzo42fVL
>>252
やっぱり相性の可能性ありか
ちなみに今回のM612A13でもダメだったよ

256 :Socket774:2007/06/23(土) 09:11:20 ID:rUJzd0Z2
>>247 ここを参考にして。
ttp://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootdisk2.html

私が成功した例:
1. VFDで仮想FDを作成
2, Abit本家にあるdrdlflashのユーティリティーで仮想FDをフォーマット
3. biosファイル(xxxx.bin)とAwdflashを仮想FDにぶち込む
4. fdtoisoを使って仮想FDの中身をiso化
5. CDライターでisoを焼く。
これで問題なくBIOSアップデートできた。


257 :Socket774:2007/06/23(土) 09:47:39 ID:Gn2lmaMi
FlashMenuV1.5.0.3で新BIOSへUP
成功したみたいだったのでリブート
ブラックアウト・・・orz
ウンともスンともいいませんw
ケースがNSK2400でフロッピー無いんで、この後USBフロッピー買ってきて試してみます・・・

258 :Socket774:2007/06/23(土) 10:33:07 ID:RcJKIXec
>>256だけど、重要なことが抜けていたので手順を書き直します。
間違ってごめんなさい。

*修正版* (os:WINXP)
1. VFDで仮想FDを作成
2, Abit本家にあるdrdlflashのユーティリティーで仮想FDをフォーマット
3. biosファイル(xxxx.bin)とAwdflashを仮想FDにぶち込む
4. 仮想FDの中身をVFDを使いxxx.bin形式でセーブする。(例:boot.bin)
5. fdtoisoを使ってセーブしたxxx.binファイルをiso化する。
6. isoイメージをCDライターでcdに焼く。
さっきこの方法でa13にアップデートしたよ。

とにかく、このサイトを参考にしてください。
ttp://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootdisk2.html

259 :Socket774:2007/06/23(土) 11:08:53 ID:/ZTUM/t/
a13入れたのは良いけど、cpu温度がおかしい。。
a12から20Cも高い。初期BIOSでも同じ症状だった。
Abitの温度測定本当いい加減。

260 :Socket774:2007/06/23(土) 11:21:31 ID:/ZTUM/t/
>>259だけど、もしかしたらa13の温度が本当は正しい?
当方E6600@2.7GHz Abit EQで調べるとアイドル時56C。
PC立ち上げた時のcpu温度はBIOSで見ると80Cあった。
純正ファン使用。これって普通?a12の時はアイドル時45C、
PC立ち上げた時は65Cだった。


261 :Socket774:2007/06/23(土) 12:01:43 ID:BVPCFLh4
a13 でAHCIの修正あったみたいだが、
どんな感じ?修正されてそう?

262 :Socket774:2007/06/23(土) 12:30:29 ID:ad2lTiB5
>>260
その数値見ると、俺にはa12の方が正しく見える・・・
a13どうするかなぁ。入れるのもう少し待つかな

263 :Socket774:2007/06/23(土) 12:38:20 ID:Jzo42fVL
E4400@3G CoreTemp 0.95読みで81度と表示されてる
でも、シンク熱いけど触れないほどでもないんだよなぁ

264 :Socket774:2007/06/23(土) 12:53:31 ID:/ZTUM/t/
>>260です。
下記ツールで温度を測定しました。
E6600@2.7GHz (クロックは1.8GHzに落ちている) Bios a13
SpeedfanでCPU温度を見るとCPU=57C Core0=46C Core1=47C
Intel Thermal Analys ToolではCPU=表示なし Core0=53C Core1=48C
AbitEQだとCPU=58C Core0=表示なし Core1=表示なし
Bios a13のCPU温度は正しいっぽい。

ところでCPU温度とCore 0/Core 1温度の違いは何?
どのツールが正確に温度を表示してくれるのだろうか?

265 :Socket774:2007/06/23(土) 13:04:22 ID:ad2lTiB5
>>258がブータブルCDの手順とか書いてくれたから
USBメモリの話も少し書いとこう

HP Drive Key Utility
ttp://h50146.www5.hp.com/support/softpaq/dt/SP27213.html
これを使うと普通のUSBメモリも起動可能に出来てしまう
その際、起動FDの情報を使うからFDDが必要

1. FDを1枚用意。無ければVFDで仮想FDを作成
2. 右クリ→フォーマット→MS-DOS起動ディスク作成→開始
3. HP Utilityを起動→USBメモリを選択
4. 起動ディスクにチェック、ファイル取得先はFDD→開始
5. 最後にFDの中身をUSBメモリにコピー

この時点でUSBからMS-DOSが動くようになるから
(FirstBootはHDDで、更にUSBメモリを最上位へ)
あとはBIOSなりmemtestなり入れて好きなように実行

ブートしなかったり、ブートしたのにキーボードが打てない時は
他のUSB機器を外してみることをお勧めする


266 :Socket774:2007/06/23(土) 13:10:03 ID:ad2lTiB5
>>257
BIOS飛んだ時はFDDと>>45しか頼れないから頑張れ
USB-FDDが動くのかどうか分からないけど・・・

>>264
うぇー、じゃあ今(a12)は低く計測されてるのか。怖いな・・・

267 :257:2007/06/23(土) 16:55:45 ID:cV6C6wFd
>>266
レスありがとう
つい先ほどA13を突っ込んで無事起動しました。
USB-FDDではできなかったので、別PCからFDDを外して入れました。
今までE2140を2.8GHzで常用していましたが、アプリを複数同時に使おうとすると
再起動するように・・・
2.4GHzで安定しましたが、BIOS変えてOCおかしくなるって・・・_| ̄|○lll


268 :247:2007/06/23(土) 18:45:34 ID:Ulpxs6sw
>>258:
レスありがとうございます
早速ためしてみようと頑張ってみましたが
2, Abit本家にあるdrdlflashのユーティリティーで仮想FDをフォーマット
のdrdlflashがAbitのHPで探しましたが見つかりません・・・・・orz
申し訳ないですがdrdlflashの場所のアドレスを教えてもらえないでしょうか


269 :Socket774:2007/06/23(土) 19:01:01 ID:RFuKKxmr
ほれ
ftp://ftp.abit.com.tw/pub/download/utilities/drdos/drdflash.exe

270 :247:2007/06/23(土) 19:07:08 ID:Ulpxs6sw
>>269
ありがとうございます 
早速BIOS更新頑張ってみます

271 :247:2007/06/23(土) 21:06:03 ID:Ulpxs6sw
BIOS更新できました
ありがとうございました

一番欲しかったEISTが有効になりました^^

272 :Socket774:2007/06/24(日) 15:16:10 ID:soucYAat
a11

273 :150:2007/06/25(月) 02:08:21 ID:q/19w8cr
亀レスだけど>>75を見習ってHR-05-SLIを
ノースにつけてみた
確かにピンはジャストフィットしないw
けど問題ないと思う

ファンはAthlon64 X2のリテールファンをつけて
ファンコンで1800rpmにした

E6600定格電圧333×9=3GHzで使用中だけど
ファンコンの温度計でノースのシンク温度が
60℃超えから38℃まで下がった
ちなみファンレスでもフィンが温かいだけで
あまり変わらない

ヒートパイプ下向きだからグラボ増設した場合は
ギリギリかな
基板裏側にシンクがあるようなグラボは無理
小さめのCPUクーラーならHR-05の方が
何かといいと思う

CPUのOC耐性が3.2GHz超えるとOLTHOS噴火というのは
変わらないけど
今のところ3GHzならフリーズはしなくなった
これで精神衛生上も問題なく夏を越せそうだ

274 :Socket774:2007/06/25(月) 02:09:51 ID:q/19w8cr
間違えた
OLTHOS→ORTHOS

275 :Socket774:2007/06/25(月) 12:33:12 ID:hxcagHQg
a13modいれて設定項目がおおすぎて設定しきれないのは自分だけじゃないはず


276 :Socket774:2007/06/25(月) 21:16:40 ID:Bn+IBmm/
すんません、このマザーはE4300取り付けた場合、
オンボードVGA有効、PCI-E定格の条件で電圧盛れば
FSB333辺りまで回るってことで良いんでしょうか?
ちなみに上の条件だとFSBどれぐらい回るもんでしょう?



277 :Socket774:2007/06/25(月) 21:40:25 ID:jNzgNfKu
4300@3GhzでFFBenchHighで4440も出るね。
PenM@2.6Ghz、MRadeX600を上回るなんて・・・
FFBenchがいくらCPU依存とはいえ、時代は変わったのぅ(-_-)

278 :Socket774:2007/06/25(月) 21:53:36 ID:Mprt2KOx
>>276
333くらい電圧盛らなくても余裕なんだが...
それ以上は石の耐性次第では。

279 :Socket774:2007/06/25(月) 22:28:58 ID:Bn+IBmm/
>>278
TXでリセットしたりしませんか?
自分は盛る派です^^

で、PCI-Eは定格でOKなんですか?

280 :Socket774:2007/06/25(月) 22:31:32 ID:EnCTKl26
FlashMenu 1.5.0.5
出たよ。
ftp://ftp.abit.com.tw/pub/download/utilities/flashmenu/flashmenu1505.zip

281 :Socket774:2007/06/25(月) 22:47:35 ID:EnCTKl26
無事Windows上からBIOS Update出来た。

あと、オンボードサウンド用のドライバR1.69が18日付で出てます。

http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=1&PNid=24&PFid=24&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3&GetDown=false#High%20Definition%20Audio%20Codecs

いつものように更新内容は不明。

282 :Socket774:2007/06/25(月) 23:23:42 ID:Mprt2KOx
>>279
TXはわからないけど、うちでは連続で10時間くらいエンコしても落ちないよ。
PCI-Eも定格にしてる。
最近のE4300はイマイチらしいね。
とりあえず買っちゃえ、買っちゃえ。


283 :Socket774:2007/06/26(火) 01:10:56 ID:pGYU333w
オンボVGA、PCI-E定格で3Gおk、て・・・
ひょっとして、このママンて神?

284 :Socket774:2007/06/26(火) 01:54:19 ID:GgP2FAIR
メモリWriteが足引っ張ってるので神じゃない気が・・・
TMPGEnc DVD Author3 のエンコードが
333*9@E4300が何故か定格Athlon4200+Geforce6150より遅い

設定も同じハズなのに・・・
Core2に特化されてるので余計な画質向上OPとかONになってるかもだけど・・・
でもシバキ時の温度は333*9でもAthlonより低いので個人的には○
オンボードVGAも予想外に性能高いし。

285 :Socket774:2007/06/26(火) 02:19:12 ID:pGYU333w
他のと比べて半分ぐらいなのね。
AMDチップはメモリ周りが糞って本当だったのか…

286 :Socket774:2007/06/26(火) 03:16:23 ID:fRqgmvqA
本来はメモコン搭載したAthlon64専用チップセットだからな

287 :Socket774:2007/06/26(火) 03:48:10 ID:5Los1KfC
うちも定格でFSB333は余裕、1.4Vで350程度かな
370越えると途端に力尽きるのは石の限界か
まぁそんなわけでx9なら定格で3GHz行けるはず

|ノД`)うちはx8のE6420だけどな!

メモリライトも比較対象が無いから体感出来ないし
値段の割によく動いてくれてる気がする
最近のIntel向けマザーは高いよなぁ・・・

288 :Socket774:2007/06/26(火) 05:12:59 ID:pGYU333w
CPU: E4300 M/B: 965P-DS3 R3.3 メモリ: DDR2-800 襟糞 1G*2
FSB334*9(3.0G) 5-5-5-18 (4:5) 417.5
Read 6086.69 MB/s
Write 1985.09 MB/s
R/W 2001.99 MB/s
Cache 40175.99 MB/s

FSB334*9(3.0G) 5-5-5-12 (1:1)
Read 5310.49 MB/s
Write 1832.79 MB/s
R/W 1837.54 MB/s
Cache 38750.57 MB/s

FSB334*9(3.0G) 4-4-4-10 (1:1)
Read 5495.67 MB/s
Write 1935.94 MB/s
R/W 1934.13 MB/s
Cache 41010.07 MB/s

FSB356*9(3.2G) 5-5-5-12 (1:1) ※常用
Read 5650.73 MB/s
Write 1953.17 MB/s
R/W 1965.89 MB/s
Cache 43230.20 MB/s

CPU: Celeron 430@2.4G MB: DG965WH メモリ:DDR2-667 襟糞 512M*2
※オンボVGA使用中、鯖PCなのでベンチ時適当に裏で動いてる状態
Read 4280.44 MB/s
Write 2027.63 MB/s
R/W 1988.85 MB/s
Cache 16087.49 MB/s

>>93と比べるとえらい遅いな。(>>93見てたらメモリ何か教えて欲しい)
F-I90HDで同じメモリだと1000〜1300ぐらいなのかな?
今日暇があったら買ってくるかも

289 :Socket774:2007/06/26(火) 05:19:35 ID:pGYU333w
あーL2の差って関係あるのかな。まあいいや…


290 :Socket774:2007/06/27(水) 22:43:33 ID:joaF8tg5
http://d.hatena.ne.jp/naoya/20070627/1182938279
はてなダイアリーの鯖これ使ってんのかw
naoyaん絶対ここ見てるな

291 :Socket774:2007/06/28(木) 00:22:29 ID:OjJShfCh
俺が書き込もうとしたがすでに。。

292 :Socket774:2007/06/28(木) 00:24:21 ID:vY06Dr+G
やけに反応悪いのはそのせいか

293 :Socket774:2007/06/28(木) 01:40:13 ID:tdOWj4ZO
キワモノか・・・まぁキワモノだなw
でもサーバ用途で実用に耐えてるなら
長持ちしてくれそうじゃない

うちのも赤い奴って呼ぶことにするかな

294 :Socket774:2007/06/28(木) 02:42:42 ID:cR2NXS5c
いくら日本製コンデンサ積んでるとはいえ業務用途なら一年持てばいい
ぐらいにしか考えてないと思う。
もっと持たせたかったらチップコンデンサ積んだ業務用マザー使うだろうし。

295 :Socket774:2007/06/28(木) 05:39:30 ID:6qeUq2jt
>>288>>93見て
メモリが遅いのは、このマザーに依るのではなく、
CPUのE6〜とE4〜の違いだという解釈は間違い?

296 :Socket774:2007/06/28(木) 06:48:52 ID:1mT6MY6v
>>295
E6じゃないが、Q6でやってみた

CPU: Q6600 M/B: F-I90HD(BIOS M612A_13) メモリ: DDR2-800 UMAX Pulsar 1G*2
FSB、メモリタイミング等全て定格(5-5-5-15)、オンボVGA(1280*1024*32bit)使用

[ MEM ] 16416
Read : 6210.68 MB/s ( 6210)
Write : 1797.67 MB/s ( 1797)
Read/Write : 1732.09 MB/s ( 1732)
Cache : 66555.67 MB/s ( 6655)


297 :Socket774:2007/06/28(木) 09:18:41 ID:vY06Dr+G
L2も関係してるっぽいけど、Writeが遅いのは事実みたいね

298 :Socket774:2007/06/28(木) 11:44:08 ID:nNKeJ7uj
初C2DがFI-90HDだった俺は×2から移行して
ほんとにC2Dはもっさりだなって思った。
でP5N32E-SLI買って使ってみたら
「C2Dってチョーサクサクじゃん」と思った。

で今、FI-90HDはテレビと化してます。
でも一番気にいってるかな?長く使いたい。
P5NのほうはIX38QuadGTがでたら買い替えたい。

299 :Socket774:2007/06/28(木) 13:04:34 ID:GA7dap3e
数値で見るとWriteこんなに遅いのか、
たしかにもっさりはあるかもなー

300 :Socket774:2007/06/28(木) 14:13:49 ID:VODS5eGB
ここでメモコンの制御に自身があるというVIAチップをのせた次期バージョンをデスね

301 :Socket774:2007/06/30(土) 13:35:42 ID:gt7nhMvA
USB-CDからVista入れようとしたんですがCDドライブ見失っちゃって入れられません。
NBもSBもドライバうまく入れられないし…


302 :Socket774:2007/07/01(日) 01:18:24 ID:0WYS/Mev
a13入れたんですけどオンボードVGAへのメモリの割り当てが
最高で256Mまでしか出来なくなってません?(a12の時512M割り当てれた気がするんですけど・・・・)

設定項目としては
Advanced chipset Featuresの
UMA Frame Buffer size の所の数字を選べばいいんですよね?
違ってたらご指導お願いしますm(_ _)m
E.O.A Vを1920*1200の解像度でやりたいんですが256Mだとモッサリでorz

あと もうひとつ質問なんですがUSBキーボードでBIOS設定しよとして
起動画面でDELキーを押すとBIOS画面には行くんですがそこからキーボードが
一切反応しないんですがこれって仕様なんでしょうか?
それともBIOSをいじればUSBキーボードでもBIOS設定出来るようになるんでしょうか?


303 :Socket774:2007/07/01(日) 05:06:23 ID:Gt3SOw2f
SOTECのPCだと昔そんなのがあったな
そのPCではLegacy USB keyboardみたいな設定があったと思う

304 :Socket774:2007/07/01(日) 16:24:50 ID:JdZBtRRI
>>301
BIOSでFIRSTBOOTをUSB-CDROMにしてる?
Delay IDE Initialを10ぐらいに設定してみた?
それで駄目なら相性かなぁ。

>>302
a13になってから512MBは確かに設定出来なくなったね。

USBでキーボード、マウス、DVDDrive、FDD全てうちでは使えてる。もちろんBootも可。
USBControllerをsuppot via BIOSにするとかまずは他のUSB機器はずすとかかな。

305 :Socket774:2007/07/01(日) 16:25:14 ID:pM6JabPR
POSTの画面が表示される前からずっとDELキー押しっぱなしだと
その現象になりやすい感じ。
POST画面でDELキーでBIOSって表示されてからDELキー押すと
ちゃんとBIOS入ってからもキーが反応する。

306 :Socket774:2007/07/01(日) 21:03:58 ID:KZyEpnTm
>>302
うちも全く同じ症状になるよ。
で、BIOS画面出た状態でUSB-HDDを外すとEnter押されたようにCPUメニューになるw
USB−FDDからの起動に難があったりするし、USB-HDD外して起動すると
普通にキーボードも使えるのでこの板のUSBはダメダメなんだろうなと。

USBとメモリ周りが改善されれば個人的にはイチオシの板なんだけどなぁ〜


307 :Socket774:2007/07/02(月) 01:02:21 ID:yJvXe4vk
普通に電力が足りてないだけだろ。
ACアダプタ付きのハブ経由で使え。
電源の+5VSBとかが弱いんじゃないか?
つーかUSBにHDDなんか差すなよ。
どれほど無茶な事なのか判ってない。

308 :306:2007/07/02(月) 01:35:28 ID:rjZIeKZx
>>307
電源外付けのUSB-HDDだが何が無茶なんだ?
そりゃ3.5インチHDDの給電なんてUSBから取るのは無茶だろう。つーか無理だろ。
以前使ってたnForce3マザーは2.5インチですら給電出来なかったし。

そういう問題じゃないんだよ。相性の問題が多すぎるって話だよ。
suppot via BIOSにしたところで手持ちのUSB-FDDで起動するにはUSBキーボード外さなきゃいけないし。
ちなみにPS2キーボード使えば今のところトラブルは無い。

つーかHDD差すなとか、おまいどんだけ上から目線なんだよw
何も解ってないくせに・・・

309 :Socket774:2007/07/02(月) 02:37:24 ID:KrUpIILv
ID抽出して吹いたw
トラブったらドツボに嵌りそうなタイプだ

310 :302:2007/07/02(月) 05:00:59 ID:ELta45gx
>>304 305
POSTの画面が表示されてからDELキーを押すと
BIOS設定に行かずそのままwindows起動しちゃいますorz
 
a14に期待ですかね・・・・

311 :Socket774:2007/07/02(月) 06:46:14 ID:ZOSNF/QE
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/50994839.html
ライバル?同志?がきたね。1333対応かよ!

312 :Socket774:2007/07/02(月) 09:18:20 ID:Hmu8LHnO
>>311
おそらく値段は安いだろうけど糞コンデンサだと思うんだ。

313 :Socket774:2007/07/02(月) 11:02:34 ID:TKp0B1CY
1333には対応なし?

314 :Socket774:2007/07/02(月) 16:57:34 ID:/BZRWeM5
>>311
DTXで出して欲しかった。。

a13にしたらUSB-FDDでahciドライバ読みこめなくなったw
a11では出来たのに、このUSBは一体どうなってるんだ(つД`)

315 :Socket774:2007/07/02(月) 18:08:09 ID:8k902JnW
ASRockのボードは何枚か使ってるが、クソコンでも壊れたコトは無いな。

4Core1333-FullHDの方が1394載ってる分よさげだが、マニュアル見たところ
デジタルモニタ出力がHDMIでなくてDVI-Dで別途DVI-D→HDMIの変換アダプタ
買ってこないとHDMIでオーディオ出力できないみたいだな。

どうせなら変換アダプタまでバンドルしてくれてたら良かったのにな…。

316 :Socket774:2007/07/03(火) 01:11:41 ID:6pl0WRJb
Asrock扱いで出したってことは
Radeon Xpress 1250は色物チップに認定って事かw
まあIntel+AMDだから仕方ないか

317 :Socket774:2007/07/03(火) 11:07:50 ID:n/jaWOnf
ずっと初期biosで使ってたけど、流石に更新しようと思うんだ
初めてbios更新するんだが
>>250のbiosを>>258な方法でしようと思う

(´・ω・`)うまくできるかな…超怖ぇぉ…

318 :Socket774:2007/07/03(火) 11:25:59 ID:BA7A5YXF
停電の可能性なければびびる必要ないよ

319 :Socket774:2007/07/03(火) 12:21:08 ID:VNmXr1zm
flashmenu1505ならWin上から問題なく出来るよ

320 :Socket774:2007/07/03(火) 13:17:43 ID:8TuXOCs5
ふっとんでも安心設計だから大丈夫だろ、とBIOSとばした自分がいってみる

321 :Socket774:2007/07/03(火) 13:18:10 ID:2AJKc8Lk
BIOSの出来が良くないみたいなんで勝手にBIOSのせいにしちゃいますけど

HDMI > DVI-Dで繋いでモニタの電源切ってしばらくしてモニタの電源入れると
「NO SIGNAL」って出て画面が映らないんだけど同じ症状の人いますか?

USB機器を挿したり抜いたりするとスピーカーから音が聞こえるのでPCはフリーズしてない模様
あとD-SUB接続だと上記の様な症状は出ません

322 :Socket774:2007/07/03(火) 13:27:30 ID:adc20Lk7
>>320
飛ばした時のことを考えて>45と>258を参考に
オートで復旧できるようにしとくと安心かもね

323 :Socket774:2007/07/03(火) 15:38:00 ID:n/jaWOnf
エアフロー悪いせいでチップアチチぉ
エンコ終わったらbios更新してみる

>>319
マジか
成功するなら簡単そうでいいんだが…

324 :200:2007/07/03(火) 23:57:38 ID:n/jaWOnf
内臓FDDあるならFDDからのbios更新の方がいいのかな?
どの方法が安全で早いとか誰かkswk

325 :Socket774:2007/07/03(火) 23:58:26 ID:n/jaWOnf
うわ すみません
名前欄の200はミスてす

326 :Socket774:2007/07/04(水) 00:56:44 ID:iI6PLOtJ
どれがいいかは自分の判断しか無いと思うよ
FlashMenu1503だけはアウトだけど

1. FlashMenu1505で更新
 >>280-。今のところ失敗報告無し。手軽
2. FDDから更新
 FD自体が読み込みミスしなければ安全なはず
3. ブータブルCDから更新
 >>258。やってることはFDDと一緒
4. USBメモリから更新
 >>265。書いたの俺なんだけど俺以外やってない?

5年前に買った32MBのUSBメモリが未だ活躍中

327 :Socket774:2007/07/04(水) 01:10:56 ID:lFDxwbt6
USBメモリからやってみようと思う
携帯に試供品で付いてた16MBのMS-Duo+アダプタ
ってブートに使えるかな?
使えればこれで行く

328 :Socket774:2007/07/04(水) 01:18:09 ID:iI6PLOtJ
アダプタかよwそれはちょっと分からん
単純に差したままBIOSメニューに入ってみて
HDDリストに出てくるならいけると思う
他のUSB機器は極力外す方向で

329 :Socket774:2007/07/04(水) 10:24:20 ID:oABW4pEd
F-I90HD M-ATX最強終わった。
http://www.hardforum.com/showthread.php?t=1201758

旬は短かったねぇ〜
でも良い板と思う。

330 :Socket774:2007/07/04(水) 12:42:57 ID:Itxt3vaN
オンボードVGA有効時が知りたいんだよね。
わざわざPCIカード差してるってことはLANとかも使えなくなるのかな。


331 :Socket774:2007/07/04(水) 13:06:17 ID:Xs1pONrM
AMD690Gの方が強いんじゃなかったっけ?
どっちにしろ、Intel板はデジタル出力ないのが問題だけど。

そういえば、RS690よりもRS600の方が速い理由ってわかったっけ?

332 :Socket774:2007/07/04(水) 13:25:59 ID:D+cp8gUd
>>329
基板に美しさが足りない。

333 :Socket774:2007/07/04(水) 15:11:26 ID:aMr8kslu
>>329
USB、MEM関連を改善した青い奴を出すんだ!

P5K-VM高いね・・・

334 :Socket774:2007/07/05(木) 02:56:37 ID:KR/B1vcf
FlashMenu1505で、WindowsXP上から問題なくBIOSアップデートできたという
報告サンプルを一つ追加しておく。

335 :Socket774:2007/07/05(木) 06:56:54 ID:LNs39Q74
落ちちゃった?

336 :Socket774:2007/07/05(木) 06:58:46 ID:LNs39Q74
失礼しました。

337 :Socket774:2007/07/06(金) 19:54:26 ID:70V1dBKa
4300スレで誤爆してた奴いるけど、うちの4300もどうも・・
3GHzでmemtestもパス、ORTHOS、TATもパスしてるにもかかわらず、
LineageIIでフリーズ、ブルスクでたりする。
オンボになんか問題あるのかなぁ。

338 :Socket774:2007/07/06(金) 20:04:53 ID:jGmNoRNb
石かオンボかだな
因みに俺のは同条件だがゲームやっても問題無いぞ
ゲームとの相性・・・は無いかw


339 :Socket774:2007/07/06(金) 20:43:59 ID:3NDGShoZ
>>337
誤爆してごめんね^^;
でも同じ症状の人居るとは思わなかったよw
うちも完全フリーズorブルスク。BIOSはa13

ちなみにFFベンチは問題無しで3Dmark06はダメ
DirectX10がダメとかそんなのあるのかな?
FSB266ならどれもこれも全て問題無いです。

340 :Socket774:2007/07/06(金) 21:34:31 ID:+Vl1q52O
フリーズやBSODはメモリだろ
ちなみにリセットならCPU

341 :Socket774:2007/07/06(金) 22:11:38 ID:3NDGShoZ
メモリなのかぁ〜
memtestやOrthosよりゲームが高負荷なんだね。
って事は667に落とせばOKかな?とりあえずやってみる!

342 :Socket774:2007/07/07(土) 03:49:00 ID:95wXCwey
いやまて、AMDチップセットだと何が起きるか判らん

343 :339:2007/07/08(日) 01:54:59 ID:Z2+1WuDw
メモリクロック落としてもメモリ換えてもダメ。
PCI-Eクロックはデフォの100MHz。
全てにおいてプチハズれだったと言うことで・・・

344 :Socket774:2007/07/08(日) 12:07:37 ID:ju11m8c5
よくわからんが、電圧が足らんだけじゃないか?

345 :Socket774:2007/07/08(日) 18:39:34 ID:V/ddZ1YC
AMD\(^o^)/オワタ

346 :Socket774:2007/07/08(日) 22:17:18 ID:zwHb1UNL
教えてください。
この板は出荷時のBIOSでE6320は動作しますか?


347 :Socket774:2007/07/08(日) 22:19:27 ID:3SjMFKdE
出荷時期がE6x20より新しい物なら行けるんじゃね?

348 :Socket774:2007/07/08(日) 22:31:47 ID:629+mLAx
チップセットファンがグラグラしてるんだけど。
これって普通なの?
動作も怪しいのだが・・


349 :Socket774:2007/07/08(日) 22:40:42 ID:zwHb1UNL
>>347

通販で買おうと思っているので、出荷時期は調べようがありません。
もし古いBIOSのものが来て、CPUタイプがunknownとなっても、
動作さえすればFDDからBIOS upできると思うのですが・・・

そのあたり、どなたかご経験されてないでしょうか?


350 :Socket774:2007/07/09(月) 01:55:57 ID:zS6htew1
>>348
普通っぽい。
今ヒートシンクに温度計装着して起動してみたが48℃なので一応放熱してると思う。

>>349
先月末に祖父地図で通販購入したがデフォはa12だったよ。
なので恐らく大丈夫じゃないかと。

351 :Socket774:2007/07/09(月) 04:25:02 ID:PkEskcCa
俺はa11のマザーとE6420買って来て
最初から認識してたから問題無いと思うよ
a11より古いのがあるかは分からないが

352 :Socket774:2007/07/09(月) 11:12:04 ID:xuhzuqZ6

日本人を生きたまま焼き殺されて謝罪も要求できない国とマスコミ
(あなたはアジア系アメリカ人によって日本が恐喝されている事実をご存知ですか)

原爆問題で大臣たたきをしているマスコミや広島長崎は、
加害国のアメリカには抗議らしい抗議をしていない。
正義の使い方が間違っている。
謝罪と賠償金を要求すべきであろう。
人を生きたまま焼き殺すなど、
従軍慰安婦の人権問題など比較できないほどの人権侵害である。
アメリカが従軍慰安婦問題で、中国韓国系移民の力によって政治力を振るって日本から賠償金を脅し取ろうとする美人局的行為をしているのとは雲泥の差だ。
原爆問題で日本がおよびごしなら、百年たっても日本は、アジア系アメリカ人によって賠償金を脅し取られるであろう。

原爆による人権侵害の提起は、アメリカが韓国の手先となって日本に行おうとしている謝罪と賠償金に対する牽制になるのだ。

353 :Socket774:2007/07/09(月) 13:15:09 ID:Qih3FnkG
>348
チップセットファンなんて付いてたっけ?

チップセットフィンなら昔からいろんなマザボの
グラグラしてた気がするけど
たまたま俺の買ったマザボが全部硬化じゃなくて軟質グリス使ってるだけかも試練が

354 :Socket774:2007/07/09(月) 14:07:06 ID:Y7czx19b
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070317/image/swab1.jpg

これでいうと真ん中のもっこりくろんぼor左下のSATAポートの上のひらべた正方形のどっちかか?

355 :349:2007/07/09(月) 18:28:34 ID:chFhPfDW
>>350
>>351

ありがとうございます。
購入しても大丈夫そうですね。


356 :Socket774:2007/07/09(月) 23:33:19 ID:zU/Ujj7Z
どなたかこのマザボでモンスターハンターフロンティアをやっている方はいますでしょうか?

CPU:E6400(定格)
マザボ:F-I90HD(BIOS a13β)
メモリ:G.skill F2-6400CL4D-2GBHK
電源:HX620W
グラボ:Gforce7600GS(オンボードでも同様の症状を確認。)

上記の構成でゲームを進めると1分ほどで警告等も出ず、いきなりPCの再起動がかかります。
熱かと思い計測してみましたが負荷時で50℃程でした。memtest86+も行いましたがエラーはないようです。
念のため、メモリも交換してみましたが症状は変わらず。DirectXもチェックしましたが異常は見当たりません。
EIST,C1も切ってみましたが改善しません。BIOSもa12、a13MODと変えてみましたがダメでした。

ただ一点気になってるのが、CPU-ZでCPU電圧をモニターしていると、ゲーム起動時にCPU電圧が1.23Vくらいまで下がってしまいます。
これが原因かと考え、ゲーム起動時に電圧が下がらないようにしたいのですが、該当項目が調べられませんでした。
電圧が下がるのがCore2Duoでは正常なのでしょうか?
正直お手上げになってしまいました。どなたかお知恵を拝借できませんでしょうか?







357 :Socket774:2007/07/10(火) 01:56:22 ID:XnwvkjLG
>>356
モンハンはやったことないんだけど、ソフトを入れ直しても駄目なのかな?
メモリのせいではないみたいだけど、F2-6400CL4D-2GBHKの推奨電圧は2.0から2.1だけどBIOSで合わせてある?
ゲーム以外の症状は?ATITOOL、ORTHOSでしばいた場合も同様?

CPU-Zの電圧は低い状態で表示されるから気にしなくていいと思う。

358 :356:2007/07/10(火) 04:27:17 ID:uQ+4kxiY
>>357さん

レスありがとうございます。CPU-Zの電圧は低い状態で表示されているのですね、安心いたしました。
この時間までいろいろやってみて解決いたしました。

結果として問題点はDVD-Rドライブのようです。
OSのクリーンインストールを試したときにも読み込みは正常作動していましたので、見落としていました。
OS,ソフトウェアをクリーンインストール後にDVD-Rドライブ(IDE)を引っこ抜き検証したところ、リセット症状がでなくなりました。
DVD-Rドライブを繋ぎ直すと症状がでることからこのドライブの不具合に間違いなさそうです。
普通に読み込みや書き込みができているドライブだったため疑いもしていませんでした。
夜中にお付き合いいただきありがとうございました。



359 :Socket774:2007/07/10(火) 06:37:22 ID:XnwvkjLG
>>358
あー、IDEかぁ。問題点わかっておめっと。
IDEといえばこのママン、ケーブル繋いでおくだけ(ホントにケーブルだけ)でも起動しなくなったりするから要注意。

360 :Socket774:2007/07/10(火) 08:01:15 ID:jKfPm5q+
>>359
IDE関連はabit特有かも。NF-M2nViewってマザーでも電源つながずIDEをケーブルだけ接続していると
SATA接続のHDDをRAIDにしたら起動ドライブとしてインストールできなくなる。
もちろんIDEケーブルを抜くと問題なくインストールできるようになる。

361 :Socket774:2007/07/10(火) 10:47:21 ID:QK9M3h7q
これ>>339が誤爆したやつ
MHFでフリーズとか言ってるが原因はチプセト?

652 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 17:53:44 ID:3NDGShoZ
最近活気が無いのでちら裏カキコ

E4300を300*9電圧定格で
Tripcode10h、Orthosを24h動かして問題なかったのにMHF動かしたらフリーズ。
その後Memtestも3回ループまでは試してみたが無問題
FSB266ならMHFも含め全て問題なし。FSB333は起動すらせず。

オンボビデオが付いていけてないのかチップセットそのものなのか・・・
おとなしく266で常用するしかないのかなぁ

362 :Socket774:2007/07/10(火) 12:09:35 ID:zTV7Ctua
経験上考えたらOC状態のオンボードビデオは
かなり不安定になるけど

363 :Socket774:2007/07/10(火) 17:23:46 ID:S3n/whES
m612a14あげ
http://fae.abit.com.tw/download/bios/fi90hd/

364 :Socket774:2007/07/10(火) 17:24:36 ID:zTV7Ctua
ちょ、インデックス丸見え

365 :Socket774:2007/07/10(火) 17:25:41 ID:zTV7Ctua
と思ったら公式じゃないのか

366 :Socket774:2007/07/11(水) 05:16:03 ID:rIC4VR1m
BIOSを最新の14にしましたが、やっぱりスリープにうまく入ってくれません。
どこか設定やパーツの組み合わせ等に心当たりがあれば教えてください。

関係しそうな設定はBIOS a14、S3、Vista 64bit、ハイブリッドON、
CPU:E2140@FSB333
SATAのHDDが一つとPCU-Ex1にキャプチャがささってるだけの環境です。



367 :Socket774:2007/07/11(水) 07:00:43 ID:YYR6ENJ+
>>366
どう考えてもキャプチャじゃ?
外して試すべし。

368 :Socket774:2007/07/12(木) 11:48:11 ID:u7ru1IRw
誰かm612a14入れた?
1. The memory speed display function now works as intended

俺は性懲りもなく旧バージョンのupdateから入れようとしてBIOS飛ばした。
今度はBIOS復旧屋の力を借りなきゃ自力では無理だったorz

369 :Socket774:2007/07/12(木) 12:53:45 ID:D3Iw+aHE
>>368
MOD13から14にしたけど、設定項目だいぶ減ったというか12の頃に戻っちゃった感じで残念。
π焼きで0.2秒程早くなったかな。メモリ系のベンチ比較誰か頼む。

370 :Socket774:2007/07/12(木) 17:24:56 ID:t/YVMEDQ
メモリーたくさん積んで実験してみた(エリクサ2Gx4枚、OSはVista32) 
mod13だと4GB以上積むとなんか挙動がおかしい、2GBだと安定
14の4Gだと今のところ安定



371 :Socket774:2007/07/12(木) 18:51:32 ID:HcysFuOo
ビデオメモリ512には戻らないのか・・・

372 :Socket774:2007/07/12(木) 20:00:48 ID:lMQdjuKR
512設定出来た頃512設定しても256MBしか認識しなかった記憶が…

373 :Socket774:2007/07/12(木) 21:06:50 ID:pO5L3O+e
IDEに何か差すと急に不安定になるな。
それ以外は結構安定してるんだけどなぁ・・

374 :Socket774:2007/07/13(金) 05:22:12 ID:QTKacguD
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070714/ni_i_ml.html
さてこいつはライバルになりうるだろうか?

375 :Socket774:2007/07/13(金) 07:21:01 ID:LKxpXs1K
>>374
個人的にはFDD・PS2のコネクタが無いから選択しにない


376 :Socket774:2007/07/15(日) 08:34:04 ID:WzShbgJz
>>371
Hier das aktuelle ModBIOS basierend auf dem M612A14 Final

512設定復活してたよ。

377 :Socket774:2007/07/16(月) 17:39:01 ID:eTbq7kbm
14M入れたらOS起動しなくなったよorz
OSクリーンインストールしても、CCC入れるとダメだった。
Surround Viewが原因ぽい。グラボ追加した方が使えず。
最初のうちは使えてたのになあ。

378 :Socket774:2007/07/16(月) 18:46:48 ID:0h7GYt+J
m612a14をCDから入れました
とりあえず問題なく動いてます



379 :Socket774:2007/07/16(月) 21:04:41 ID:3Jdd7K88
m612a14をFlashMenu 1.5.0.5から入れました
とりあえず問題なく動いてます

380 :Socket774:2007/07/16(月) 22:55:46 ID:HmEoOHcu
m612a14を尻の穴から入れました
とりあえず問題なく動いてます


381 :366:2007/07/17(火) 08:28:34 ID:V6XmaVXn
キャプチャ外しても駄目だった。
よーし今度こそ、今度こそスリープしてくれ
今日帰ったらそれ入れてみよう。

あと気になるニュース
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51004952.html
きっとこの製品、後々まで語り継がれる伝説のマザーボードになるだろう。

382 :Socket774:2007/07/17(火) 16:46:10 ID:U06FbksI
電源が糞なのでは

383 :Socket774:2007/07/17(火) 22:34:06 ID:V6XmaVXn
電源変えてもだめでした。
OS入れ直してみます。

384 :378:2007/07/18(水) 00:01:05 ID:/j5bfq92
>366
すみません とりあえず問題なく動いてると書きましたが
当方基本的にスリープ状態にはならないようにしています
だからもしかしたら366さんのハードの相性とかの問題ではなく
BIOSの問題かも・・・・・・他の人はどうなんでしょうか?


385 :Socket774:2007/07/19(木) 11:44:03 ID:AEQ4+slc
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=4Core1333-FullHD

やっぱF-I90HDのほうがかっこいいな!
m612a14入れたけど何が変わったかよくわからん。


386 :Socket774:2007/07/19(木) 16:36:42 ID:NIsWDU2g
そいえばメモリのアップ帯域が遅いのって直らん?

387 :Socket774:2007/07/20(金) 11:04:18 ID:jsTlDR7O
E4300を333x9で動かすと止まるんだけど。
うまくいかない(´・ω・`)



388 :Socket774:2007/07/20(金) 17:55:28 ID:TfhzMjuE
きっとはずれなんだよ…
普通はOCはうまくいかないもの

389 :383:2007/07/20(金) 21:29:04 ID:EDV+UMLq
別パーティションにあきをつくって、Vista32bit&カタ7.6をクリーンインストールしてみたら何事もなくスリープしました。
データを退避させてもう一度64bitをクリーンインストールしてみようと思います。

Vista 64bitで普通にスリープしてる人います?
いたらカタとBIOSのバージョンも教えてください。

>>387
メモリのクロック落とすか、レイテンシ落とすか、電圧上げるか、CPUの電圧上げても駄目?
板自体はFSB333@定格電圧で動いてるよ。

390 :389:2007/07/21(土) 20:57:01 ID:bnkrxEmf
もう一度Vista64bit、カタ7.7を入れなおしてみたら何事もなくスリープしました。
どうやら常駐ソフトのどれかっぽいです。
これ以上はスレ違いなんで一人で勝手にインスコしながら追い込んでみます。

ついでにa14modにしましたが、特にこれといった変化も不都合もなく動いてます。

391 :Socket774:2007/07/22(日) 21:32:05 ID:EVTI8Hx/
オレはXPだけどなんか変だなあ。
POWERDVDで1080p再生すると、色おかしくなる。
WMP11でwmvファイル再生すると表示せず。
プライマリのX1950proはOKなんだが。
それはMPC等切り替えでいいんだけど、h264再生で再生支援有効だと?
リセットがかかるorz

額縁問題解決したのは良かったけど。

392 :Socket774:2007/07/22(日) 22:37:22 ID:5M6zVDgt
E6850の動作報告まだー

393 :Socket774:2007/07/23(月) 04:45:17 ID:ySu5hZfZ
正式にFSB1333対応BIOS出るのかな

394 :Socket774:2007/07/23(月) 06:01:36 ID:K5wIPR1T
>>393
それは無いと思う。
でも乗せたら動くとは思う。
E6*50買った人、遊び半分で一度乗せてみて!

395 :Socket774:2007/07/23(月) 22:03:39 ID:taMmTkvT
AB9とかFSB1066板でもE6x50サポートしているのにこれはないなんて。
チップセットの問題だろうか。

396 :Socket774:2007/07/24(火) 03:22:36 ID:MlYYVTBU
>>395
4Core1333-FullHD

397 :Socket774:2007/07/25(水) 07:17:07 ID:42bWvnIT
>>395
ATIのチップがインテルとのライセンスがどうしたこうしたで、
正式にサポートしないとか...そんな感じじゃなかったかな。

398 :Socket774:2007/07/26(木) 18:07:46 ID:GL9W/mka
スレ違いかもやけど
http://jp.dfi.com.tw/Product/xx_product_spec_details_r_jp.jsp?PRODUCT_ID=5155&CATEGORY_TYPE=LP%20UT&SITE=JP
こんなん有るね。
F-I90HDより先に出てたら買ってたなぁ〜

399 :Socket774:2007/07/26(木) 18:43:16 ID:5K1jfcPF
それ出たの今年の1月だぞw

400 :Socket774:2007/07/26(木) 18:57:23 ID:GL9W/mka
>>399
あっスマソ

401 :Socket774:2007/07/26(木) 19:14:52 ID:aLV25Tzl
マニュアルに載ってるHDTV-10って売ってます?

402 :Socket774:2007/07/26(木) 23:03:50 ID:L9iXOGcV
HDTV-10のことは前にレスしたと思ったら、アク禁で書けなかったんだ。

激しく遅いレスですが、

>>87
マザーボードにはヘッダピンは出てる。
マニュアルの17ページ目にはTV出力にはHDTV-10というパーツが別途必要だと書いてある。

>>401
いつ、どこで幾らで買えるのかabitに問い合わせたところ、
「F-I90HDはTV出力はサポートしない」という返事が来た。
買えるかどうか、買えるならどこで買えるか聞きたかったのだが、
予想外の返事。
どう読んでも出来ないとは書いてないんで、どうにかなるかもしれず。

あと、BIOSの温度表示の不具合とか、某社のキャプチャカードが動かないとか、
色々レポートしたら、ちゃんと返事が帰ってきて驚いた。
台湾メーカーで返事がくるのは非常に珍しい。


マザーのヘッダピンは次に日本に帰れたときに時間が取れたら調べてみますよ。

403 :Socket774:2007/07/26(木) 23:43:35 ID:pAyKAuNZ
ついでに1333のC2Dサポートもお願いして欲しかった

404 :Socket774:2007/07/27(金) 00:18:43 ID:ead9QuxJ
flashmenuでBIOS飛ばして
症状は起動時FDDにアクセスしてたけど
>>45でダメでBIOS復旧屋で直してもらって
正常復旧したあとにfloppyからのBIOSうpで
またBIOS飛ばしたオレが来ましたよ

PLEASE WAIT!ってメッセージが20分位続いて
終わらないからしようがないと思って電源落としたら
起動時無反応…

完全に\(^o^)/オワタ

floppyのデータが壊れてたのかな…
でも二回目だからへっちゃらさ

405 :401:2007/07/27(金) 00:52:45 ID:QNuctBCx
>>402
レスありがとうございます。

HPのFAQに書かれてる質問の方ですか?
FAQは見ていたのですが
なんとかならないかなぁ
っと悪あがきで質問させてもらいました。

他のマザーとかで流用出来るパーツとかあればいいのですが…
(ドライバーはカタに内包されてるだろうし)
でもピンアサインも書かれてないし希望薄ですかね。


406 :Socket774:2007/07/30(月) 07:35:44 ID:ngTS/YiW
E6850乗せて動いたとしても倍率9倍だから266x9で2.4GHzでしか動かないのかな。
ならQ6600乗せた方がよさそうだね。

407 :Socket774:2007/07/30(月) 07:55:33 ID:9ex+2GcQ
なにをいってるんだ?

408 :Socket774:2007/07/30(月) 12:32:32 ID:BTXW9FTn
>>406 普通にFSB1333のオーバークロック状態になるんでないかい?

変態4Core1333-FullHDのメモリベンチがどうなってるか興味あるな
新BIOSでメモリまわり改善されてるっぽいが

409 :Socket774:2007/07/30(月) 12:46:03 ID:7PVOO1aT
メモリの遅さから使って30分でお蔵入りになって、このまま卒業しちゃいそうです(・ω・)

410 :Socket774:2007/07/30(月) 17:10:47 ID:5PP2uz0A
そのうち君に合ったいいマザーが見つかるさ

411 :Socket774:2007/07/30(月) 19:20:17 ID:t4N6ibPv
F-I90HDと4Core1333-FullHD持ちのオイラが現れた
だがしかし、4Core1333-FullHDを動かすには、
775i65パソを解体しなければならない


412 :Socket774:2007/07/31(火) 02:02:09 ID:ouYSLRUX
>>411
気が向いたら比較レポートよろしく

413 :Socket774:2007/07/31(火) 10:24:53 ID:pot2l6lL
>>411
4Core1333-FullHDがBIOSのバージョンアップでスコアに変化あるかどうかもできたらお願い
気になってるんだけど、ASRockスレでは報告がなくて

414 :Socket774:2007/07/31(火) 11:19:19 ID:ZWWH4MSP
>>409
ネット巡回とか軽作業用にAN-M2HD/BE-2350で一台組もうと考えてるんだけど
F-I90HDのメモリ関連の遅さって、ママン変えるだけで体感できる?

415 :Socket774:2007/07/31(火) 15:39:58 ID:rdpRKyXT
>>414
すぐに体感出来るよ〜
ただE6*00とかQ6*00なら気にならないかな?

完全な同じ条件じゃないけどΠ32M対決
F-I90HDとE6600 3G対P5K寺E4400 2.66Gがほぼ同じ。

E4400をマザーだけ変えてP5K寺とF-I90HDで32Mが2分近くの差がつく。
E6600なら・・・


416 :Socket774:2007/08/01(水) 00:04:16 ID:dpb7SRXx
このマザーいいな。らぶデス2がさくさく動く。

417 :Socket774:2007/08/01(水) 07:42:46 ID:dvDENPGq
拡張ボード一枚もなくFSB333にしたら五分ほどでフリーズ。PS/2ポートのキーボードも効かなくなる。
OCやるならグラボくらい刺さないとダメかな。

418 :411:2007/08/01(水) 22:30:15 ID:4RVd8hjn
スレ違うのだが...コッソリト置いておく

419 :Socket774:2007/08/01(水) 23:23:53 ID:ZSFLzf+x
あれ、F-I90HDの方が早い?w

420 :Socket774:2007/08/02(木) 00:09:09 ID:WPAyFxIk
>>416
らぶデス2目的でこのマザー選んだ俺ガイル
ショボショボだったらグラボ買い足そうと思ってたけど、
その必要性は感じない。正解だったな


421 :Socket774:2007/08/02(木) 05:17:38 ID:XqwWFBJ0
>>418
なんか気になる結果だな
同等パーツだとしたらF-I90HDの方がメモリ早いし
4Core1333のBIOS更新でRect激減て何なんだ・・・

422 :Socket774:2007/08/02(木) 12:27:39 ID:CXHeKxSp
>>418
乙です
メモリライトの遅さはチップセットの仕様か。

423 :Socket774:2007/08/03(金) 14:40:57 ID:WohYjCPa
ちょっとベンチやってみたけどやっぱオンボ凄いな
ゆめりあベンチで5163出るし

424 :Socket774:2007/08/03(金) 22:53:33 ID:KvfukHBY
このマザーのオンボってチラつきません?

Vistaで拡張ボードなし、E6600定格、1GBx1
で使ってるんですけど
OS標準から最新のドライバーまで試してみて
どれもたまにチラつき(画面書き換え?)みたいなものが起こります。
もし解消方法がありましたらお教えいただけないでしょうか?<ビデオ買えってのはなしで^^;


425 :Socket774:2007/08/03(金) 23:41:38 ID:pgvhfbvr
>>424
OS再インストールしてみるとかした?
最悪メモリの不良かも?
つーか普通オンボVGA使うならメモリはデュアルチャンネルにするだろ・・・常識考・・・

426 :Socket774:2007/08/03(金) 23:44:00 ID:pgvhfbvr
あ、後BIOSクリアとかも忘れずに

427 :Socket774:2007/08/04(土) 00:16:01 ID:lH7ZumfA
うー、やっぱそこ(デュアル)突かれますか^^;

メモリはコルセアのDDR2-800の永久保障のやつで
半日memtest実行してもエラーが出ないので問題ないかと思ってるんですが
そういう問題じゃないってことですか?

BIOSクリアとかOS再インストールは何度か試しましたが改善せずです。
同じような現象が他の人に起こってないのなら
メモリかマザー不良も考えたほうがいいのかもしれませんね。

ただ、このマザーにしてからVistaにOSを変えたので
Vistaの問題かもとも考えたのですが…


428 :Socket774:2007/08/04(土) 10:41:29 ID:QGVxt/UX
>>427

うちはVistaでHDMI→DVIで出力してるが、7-6(48464)ドライバで同じ症状出てた。
7-7(49714)に換えたら出なくなったので参考までに。

429 :Socket774:2007/08/04(土) 19:38:31 ID:tQiOdlX/
OS起動時のちらつきならCataの仕業だった希ガス
普段からちらつくなら違うと思うけど

430 :Socket774:2007/08/04(土) 23:01:00 ID:lH7ZumfA
>>428>>429
情報ありがとうございます。

ドライバーは7.7を使っているのですが
問題はリフレッシュレートのような気がしてきました。
1600x1200(85hz)で使ってる時に出てたチラつきが
1600x1200(75hz)で使ってみると
今のところチラつきが起こっていませんので
しばらくこの設定で使ってみようと思います。


431 :427:2007/08/05(日) 17:40:54 ID:TNmGqOuk
ダメでした。
たまになのですがやはりチラつきがはいります。
abitのサポートに問い合わせてみます。


432 :Socket774:2007/08/05(日) 23:20:22 ID:rcloIvHX
DVI接続の液晶は60Hz固定だから
出力側も60Hzにするのが推奨されてたはず
それ以上にしても逆効果しか無いらしい
まぁ気になったらググってくれ

433 :427:2007/08/06(月) 00:17:02 ID:AX5zCSgJ
CRTなのでD-Sub接続なんですよ。
CRTで60hzは辛いです。


434 :Socket774:2007/08/06(月) 00:20:28 ID:pHzFr98n
うちも一瞬ブラックアウトするような感じだったけど
液晶のドライバ更新したら直りました
CRTとまた違うかもしれないけど一応報告します

435 :427:2007/08/06(月) 00:52:06 ID:AX5zCSgJ
>>434
情報ありがとうございます。

液晶のドライバー更新で直るということは
同じ原因だとしたら同期がズレてるのかもしれませんね。
プラグ&プレイがちゃんと働いてないのかなぁ…

CRTのドライバー探してみます(Vista用は当然ないでしょうけど)
あとはabitの回答待ちですね。


436 :Socket774:2007/08/08(水) 07:43:08 ID:t7Z6AOhb
オンボードRAIDのストライピングを使ってみたが逆に遅くなった気がする。

437 :Socket774:2007/08/08(水) 15:18:41 ID:GIgjdXWW
このマザーってメモリ対比の設定ってどうやるの?
メモリ電圧とDDR533 667 800 BySPDぐらいしか選べないんだけど
FSBとメモリクロックが非同期で動いてる?
BIOSは公式m612a14です


438 :Socket774:2007/08/09(木) 03:30:39 ID:OHAgSBO8
対比じゃなくて同期か非同期しかないんじゃなかったっけ?

439 :Socket774:2007/08/09(木) 07:15:37 ID:NoS1oFdt
modbios入れればいいんじゃまいか?
a14mod出たんだろ?

440 :Socket774:2007/08/10(金) 16:51:04 ID:SiR4BHlV
ドイツ語読めなくて登録できません。
新BiOS誰かどこかにあげてください・・・

441 :Socket774:2007/08/10(金) 17:49:28 ID:CEyaL2sd
良いうpろだ指定してくれ

442 :Socket774:2007/08/10(金) 22:14:23 ID:SiR4BHlV
ここなんかはいかがでしょうか。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/

443 :Socket774:2007/08/11(土) 07:03:54 ID:e8hFEnMv
>>441
遅くなった a14Modbios

http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000017807.rar

DLパスワード : abit

444 :Socket774:2007/08/11(土) 07:05:16 ID:e8hFEnMv
アンカーみすった

寝ぼけてんな、脳内変換よろ

445 :Socket774:2007/08/11(土) 07:34:53 ID:unnc9JVN
多謝!

446 :Socket774:2007/08/12(日) 19:29:42 ID:Hp9jWa+f
BIOSでHDMIにすると1920x1080までしか出せず、DVIにすると音が出せず…
HMDI付24”WUXGAにHDMI接続で音声込み込み楽チン計画が頓挫。

youtubeやニコニコはディスプレイのスピーカから手軽に、
DVDやゲームはS/PDIFでAVアンプにってつもりだったんだけど。

447 :Socket774:2007/08/12(日) 23:41:40 ID:jguaClDs
>>446
>
BIOSでHDMIにすると1920x1080までしか出せず、DVIにすると音が出せず…

それって当たり前じゃん・・・。

448 :Socket774:2007/08/13(月) 07:56:40 ID:dIV1f81i
>>446
HDMIって規格は1920x1080までだから当たり前でしょ

449 :Socket774:2007/08/13(月) 11:37:14 ID:CbvbVR+i
ところで、このマザー、ベンチマークのデータだとメモリライトが遅いって評価だったけど、
例えばIntelの945チップセットあたりと比べても、完璧に負けちゃってるの?
何と比べて数値が低いか解らないんでピンとこないんだけどさ。
普通に使ってる分には遅いとか感じたことはないんだよね。解ってないだけ?

450 :Socket774:2007/08/13(月) 11:47:40 ID:R6c964GB
Writeでこのスレ検索すればおk

451 :499:2007/08/13(月) 14:54:23 ID:CbvbVR+i
>>450
サンクス。
スレ内検索してみた。
そうか、劇的に遅いんだなあ。やはり出身がモバイル向けチップだったからだろうか。
でも普通に使ってるぶんには気にならないんだけどね。
これでIntelより速かったらバカ売れしていたりしたのかなあ?


452 :Socket774:2007/08/13(月) 20:25:51 ID:rr6PEzwS
E6x50乗せてる人いないのかな?(・∀・)

453 :Socket774:2007/08/14(火) 05:54:17 ID:pvPGX2sr
何で田宮は炭Xなんかつくっちゃったんだろうな…?

持ってない俺涙目ほ

454 :Socket774:2007/08/14(火) 05:54:58 ID:pvPGX2sr
誤爆でした…

BIOS更新してみます

455 :Socket774:2007/08/14(火) 19:32:27 ID:2ZZXnCsW
ttp://vista.crap.jp/img/vi8708748962.jpg

456 :Socket774:2007/08/14(火) 20:00:40 ID:GZLq27zn
E6850動いてる〜!?

457 :Socket774:2007/08/16(木) 04:44:51 ID:+m45Qwc/
過疎ってるけど、このマザー人気ないのかな??

皆さんドライバーはabitサイトの使ってます?
それともAMDとRealtekのサイトから落として使ってますか?
あるいはmodドライバー…


458 :Socket774:2007/08/16(木) 09:32:18 ID:sFlwh/0s
>>457
極めて安定していて話題が無い。
ドライバはATIのサイトから、全部一緒になってるやつ(サウスもビデオも...)
をいれてるよ。
Realtekも新しいやつ探しにいく。
MODドライバってあるの?

459 :Socket774:2007/08/16(木) 16:37:07 ID:bi8jfZJr
      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)

Intel、Pentium D 945などを生産中止
〜NetBurstが終息へ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0810/intel2.htm
また雑音が慌てふためくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

460 :Socket774:2007/08/16(木) 20:35:38 ID:N+mTCmug
E2140使ってるんだが、部屋が暑いから333x6固定にした。
ついでだからメモリもSyncにして低格電圧内でレイテンシを目いっぱい下げてみた。
しかしどうやってもメモリのもっさり感は体感で分かってしまうね。

461 :Socket774:2007/08/17(金) 03:06:49 ID:zzqbrqWX
最近このマザーの存在を知ったのですが
メモリライトの遅さは動画のエンコードとかにも影響するのでしょうか?

462 :Socket774:2007/08/17(金) 09:44:35 ID:ny6hXHCA
>>461
体感なんか出来ないよ。
ベンチで若干遅いかな?程度。
アンチ工作員が風説流してるだけ。
Core2Duoの2MBと4MBの差、みたいなもんだよ。

それを補って余りあるだけの魅力がこの板にはあるんだよ。

463 :Socket774:2007/08/17(金) 12:21:56 ID:zzqbrqWX
>>462
なるほど、レスTHX
その点だけが気になってたので安心して週末買いにいけます。

464 :Socket774:2007/08/17(金) 14:47:18 ID:SEr2NwBT
使うソフトや環境によっては体感できるけどな
動画エンコードじゃエンコードが気持ち遅い程度(965とかと比べて)
X2 vs PenD みたいな差はないから、大きな画像を大量に弄ったりするような環境でもなきゃそんなに気にするレベルではないね
そんな用途を考えてる人は、この板を選択する事はないだろうし

465 :Socket774:2007/08/17(金) 15:09:46 ID:vV7beNxe
ベンチ好きならやめた方がいいかもしれないけどw
安定してるし、OC出来るし、C/Pが良いと思う

小型で静音重視、音楽・映画鑑賞メイン、ややゲーム
くらいな俺には願ったり叶ったりだった
最近のM/Bは高過ぎだよ('A`)

466 :Socket774:2007/08/17(金) 16:39:04 ID:kk3W9K/j
盆にE6600使って組んだ。
ちょっとだけ困ったことはあったけど

NERO7Premiumのインストール中に固まってインストールできなかった。
再起動しようとしたらATIドライバー入れる時に要求された、NETFRAMEWORKSが終了できないとのことなので、
グラフィックを7600GSのボードに変えてみたがダメ。
Xpのインストールし直してNetframeworksとグラフィック関係のドライバを入れず(ONボードグラフィック使わず)
にインストールしたら、すんなりインストールできた。

あとは前から使ってるUSBオーディオ機器のコントローラーソフトでひどいエラーが出るので使えなくなった…
とは言え元々Intelのチップセットじゃないとダメかもっていうソフトなので当然のことで仕方ないし、機器は単に
USBオーディオデバイスとしてならちゃんと使用できているので問題もなし。

あ、そういえば、CPU−Z立ち上げたまま他のソフトで作業したら固まったことあった。

BIOSは純正の最新版、OCの周波数変更も簡単だし、快適に動いてる。
ここ読んでもっといろんなことが起こるかと思っていたけど、あっさり完成し、安定してる。
通常は266で、エンコの時は355にして使ってるけど、EISTも効くし安定してる。
事前に情報収集させていただいたおかげでAHCHIとか、RAIDとか設定せずにインストールしたのでそのおかげ
かな。ありがとうございます。

467 :Socket774:2007/08/19(日) 10:51:53 ID:BJAXuPY3
>>462
460だけど、やっぱり体感はある。AM2のAthlonX2と比べて、Intelのチップセットじゃないけど。
が俺は工作員じゃなくて信者だ。
結論は同じで「それを補って余りあるだけの魅力がこの板にはある」だ。


468 :Socket774:2007/08/19(日) 22:25:25 ID:+8tc9MBr
ラブデスやタイムリープくらいならオンボでなんとかなるし、コンパクトでいい。
メモリも16MBまで積めるし。そしてなにより基板が美しい。小型PC組むにはいいねこれ。

469 :Socket774:2007/08/19(日) 22:45:59 ID:Q6rGCqSd
>>468
16MBはさすがに・・・

470 :Socket774:2007/08/19(日) 23:40:42 ID:BJAXuPY3
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/08/18/akibapc/index.html

ライバルには…ならないなぁw

471 :Socket774:2007/08/21(火) 01:47:37 ID:P5dcyuPV
>470
高杉だね。PCI-Eもx4制限付きだし。

>価格は18,000〜19,000円前後。
>このHDMI出力は、Silicon ImageのHDMIトランスミッタ「SiI1392」によって実現されている。
 マザーボード上のSiI1392はノースブリッジに直結されているが、その反面、
 拡張スロットのPCI Express x16はサウスブリッジに接続されてしまうので、帯域がx4となる点には注意したい。 
 このあたりは、オンボードグラフィック、しかもマイクロATXの製品ということで、割り切りが必要になるだろう。

472 :Socket774:2007/08/21(火) 13:47:14 ID:P5dcyuPV
ぞぬ通販が少し安くなったね。

通信販売限定で通常価格 \14,880をズバリ!!
価格(税込)\13,980
http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C2%2C262&goodsSeqno=60368

473 :Socket774:2007/08/21(火) 23:43:38 ID:dzEtS3j4
Fatal1ty F-I90HD  13,700 ABIT☆ LGA775、 MicroATX
ワンズ

474 :Socket774:2007/08/26(日) 23:08:24 ID:UvT7H5/k
安定age
書くことないなぁ…

475 :Socket774:2007/08/26(日) 23:27:23 ID:2s89SxJJ
VistaでもXPでもド安定で運用中
本当に書く事ねーなw

476 :Socket774:2007/08/27(月) 00:34:32 ID:BJoSR9+/
もうBIOSの更新ないのかな?
個人的にはビデオメモリ512MBの設定の復活を待ってるんだけど・・・

a14のmodなら設定可能らしいんだけど
公式とModって安定性はかわらないんでしょうか?


477 :Socket774:2007/08/27(月) 02:05:20 ID:iSUrsRHh
LITEONのS-ATAドライブ、NERO7使ってCD書き込む途中、必ず同じところ(書き込むものによって
何度やっても49%のとことか63%のとことか)でハングしちゃうよ。
ドライブは別のPCじゃ大丈夫だし、NEROはIDEのドライブだと問題ないんだけどな。

478 :Socket774:2007/08/27(月) 06:22:18 ID:/JPb7E2f
SATAの光学ドライブは未だに信用出来ない俺

479 :Socket774:2007/08/27(月) 07:36:27 ID:NyjT8sER
メモリライトはハード的な問題と考えるべき?
今後BIOS verup.で改善される見込み無し?

480 :Socket774:2007/08/27(月) 08:09:01 ID:DXDkyE8M
>>478
そんな俺はDVR-111をSATA変換で使ってるぜ

>>479
上の4Core1333-FullHDとのレポを見れば分かるけどチップセットの仕様でしょ
でも致命的に遅い訳じゃないんだし、俺は特に使ってて不満感じて無いよ

481 :Socket774:2007/08/27(月) 16:29:50 ID:02++MUtl
Netframeworksって入れなきゃダメかな?
オンボードグラフィック使わないんだけど。

482 :Socket774:2007/08/27(月) 17:47:46 ID:BJoSR9+/
どなたかアドバイスお願いします
ディスプレイの出力のことです
三菱RDT261WHで1920*1200で使っています

BIOS a12のころまでHDMI>DVIで繋いでて
BIOS a13 a14でD-subで繋いでつないでました

今、HDMI>DVIで繋いだらNO SIGNALと表示されて認識されません
でD-subとHDMI>DVI両方繋ぐとD-subは認識するんですが
解像度が変り、表示範囲は1600*1200で表示されて
マウスカーソルを左右に持っていくと画面がスクロールする擬似1920*1200表示になります
HDMI>DVIを引っこ抜くとD-subは普通に1920*1200で表示されます

BIOSの設定ではHDMIの出力はDVIに設定してあります
他にBIOSで設定する必要がある所が有ればアドバイスお願いします

483 :Socket774:2007/08/27(月) 19:25:10 ID:HZ8akPZW
PV3使うには設定が面倒なのね。これがデメリット。

484 :Socket774:2007/08/27(月) 20:08:38 ID:aKs7WUSm
>>482
モニターの解像度読めない時はCatalystの方で設定すればおk

485 :482:2007/08/28(火) 08:23:51 ID:u4KpQJlK
特に何もしてないんですが何度か起動してる内にHDMI>DVI表示がされるようになりました

>>484
アドバイスありがとうございます
次、何か問題が起こったらCatalystいじってみたいと思います


486 :Socket774:2007/08/28(火) 23:09:07 ID:XINZZNkG
ATI Radeon Xpress 1250 Performance Review
ttp://www.anandtech.com/mb/showdoc.aspx?i=3072&p=1
abit Fatality F-I90HD
ASRock 4Core1333-FullHD
MSI G33M
を比較してる。

オーバークロックにNinja Miniを使うのはどうかと思うが。

487 :Socket774:2007/08/29(水) 00:10:47 ID:SgcY0No+
これにグラボ積んだら負けかなと密かに思っている。

488 :Socket774:2007/08/29(水) 00:41:54 ID:pUs8r8NU
>>486のページを進めていくうちに
もうやめて!F-I90HDのライフはとっくに0よ!
という台詞が浮かんだ

489 :Socket774:2007/08/29(水) 03:34:25 ID:wIXNLh2v
>>258
の方法でCD作って起動してDOS画面で
>A:_みたいな画面なんだけど、これって何かコマンド入れろって事だよね?
でも皆、フルオートでBIOS書き換わってるみたいなんだけど・・・
BIOSも書き換わってないし、どうすればいいの・・・教えてエロい人

490 :Socket774:2007/08/29(水) 03:52:27 ID:xR7AMxfA
みんなその画面でコマンド入れてるんだよ
フルオートなんてない

491 :Socket774:2007/08/29(水) 07:23:14 ID:U/buF1Av
>>489
Flash Menuからアップしたら?簡単だよ?

autoexec.bat
------------------------------------
awdflash BIOSファイル名 /py /sn /cc /cd
------------------------------------


492 :489:2007/08/29(水) 11:07:50 ID:wIXNLh2v
>>491
FlashMenu 1.5.0.5を公式で拾ってきてインスコして起動しようとすると
何かエラーが出てFlash Menuが立ち上がらないのでし・・・VISTAだからかな・・・
それでFDDも無いのでCDでやってみようという事だったのです。
DOSのコマンドまで教えていただき感謝します。無事BIOSの書き換え成功しました!
本当にありがとうございました。

493 :Socket774:2007/08/29(水) 12:01:58 ID:34uNn5XQ
BIOSのアップデートに失敗して電源入れても反応がなくなりました
>>45を参考にさせてもらって別PCを使ってフロッピーでDOS起動ディスクを作ったんですけど
フォーマット直後の空き容量が868KBでawdflash 、m612a_14.bin、autoexec.batが全部入らない
です。何か間違えたことしてるんでしょうか?アドバイスお願いします

494 :Socket774:2007/08/29(水) 13:49:10 ID:wIXNLh2v
>>493
私がやった258さんが教えてくれたやり方でCDイメージにしない方法で
FDのままいけるんじゃないかな?
abit本家にあるdrdlflashのユーティリティーでFDをフォーマット
そのFDにawdflash 、m612axxx.binとか入れればおkじゃない?
abit行ってもdrdlflashが無い場合は
>>269
私にもできたんです。何とかなると思いますよ?^^b

495 :Socket774:2007/08/29(水) 14:08:19 ID:34uNn5XQ
>>494さんどうもありがとうございます
指示してもらった通りやってみます

496 :Socket774:2007/08/30(木) 00:08:32 ID:PsxRxjtZ
BIOS 14ではFSB1333のCPUには対応していない様子。
せっかく買ったE6850で正常に起動しないので、かなりあせった。
再起動、リセットでフリーズ。
最後にやけくそでFSB 133MHzに設定したら、なんとFSB 266MHzで起動できた。
FSB 166MHz設定にするとFSB 333MHzで動作、
どうやら、FSBを所望の半分にセットするのがいいらしい。
うそのような本当の話です!


497 :Socket774:2007/08/30(木) 07:09:46 ID:3hguhoci
>>496
貴重な情報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
システム安定したらベンチの結果もレポしてくれるとうれしいな!

498 :Socket774:2007/08/30(木) 15:58:07 ID:SrimnUqh
>>496
情報dクス!
BIOSを14に換えたついでにE6750乗っけてみて何か変だったのがすべて解決!
情報通り希望FSBを半分に設定でOKでした!
今は気持ちクロックUP中の2.9GHzで使用中
CoreSpeed 2913MHz(高負荷時) 2185MHz(通常時)
BusSpeed 364MHz RetedFSB 1456MHz(小数点以下切捨てCPU-Z調べ)
ベンチソフト持ってないんだけど何がいいのかな?

499 :Socket774:2007/08/30(木) 17:42:18 ID:Luuq5IlC
ベースクロックをDDR読みじゃなくて
真のベースクロック読みに変えたんだな

逆にこの方が解りやすいか、オーバークロックユーザーには

500 :Socket774:2007/09/01(土) 22:12:13 ID:ArOo5hkA
>>443がうpしてくれたMODBIOS入れた人いる?
AWDFLASH.EXEで更新しようとするとsource file not foundになっちゃうんだけど。
ファイルが壊れてるのかな?

501 :Socket774:2007/09/02(日) 01:03:18 ID:w4n0LrQV
昨日この板買っていろいろやってたんだけどさ、
現状のBIOSの確認できないわ、PAST?でQ6600(G-0)が66*9=600MHzとかでるわ、
とりあえずBIOS最新に更新しようと思って、
別のマシンでFD作ろうとしたらdrdflash動かしても
何も書き込まれないわでもう疲れたよ・・・orz

何を言ってるのかわからないかもしれないけど、俺挫けそうだ・・・

502 :Socket774:2007/09/02(日) 02:27:29 ID:dPKSmkEC
>>500
↓のハッシュは自分で登録して直接落として入れたやつだが、
>>443のも全く同一だから確認するなり、落とし直したら?

M612A14MOD.BIN
MD5
04FE6A4E2F7D67143B027BDE19095E54
SHA1
6188CCAE257D65427ADC9771095857A610F42D2E
CRC32
3329B304

あと、AWDFLASH.EXEは公式のm612a14.zipに入ってる物使ってるか?
これに気付かなくてかなりの時間を無駄にしたのはオレだけでいい

503 :Socket774:2007/09/02(日) 06:58:46 ID:LoR42mT7
ゆめりあの結果が妙にいいのに惹かれてるんだけど
軽めのゲームメインで使う場合メモリの遅さを考慮に入れてもAMDよりいいんだろうか

504 :Socket774:2007/09/02(日) 10:59:21 ID:JqyuKAXQ
オンボードグラフィック使わず7600GSでモニターを使用しているが、BIOS起動時に「ぽん」とか、
小さい音がするので悩んでいた。
時には「ブツッ」っていうノイズも小さい音で...

接続はDVIで、モニターにはスピーカーも付いているけどオーディオの接続はしていない。
こんな危険なマザーボードではモニターが壊れてしまうかも知れないと思って悩んでいた。
それどころか、内部ラインを使ってラジオを録音しているとき、すべての音量が0なのに音がする。

これはいよいよまずいと思って背面を点検したら、SKYPE用に接続して使わずに忘れ、
裏側にぶら下がっていたヘッドセットから音が出ていたのであった。

しかし、既に他のマザーボードを発注した後だった。他に不満はなかったのに...。

花火大会とか、盆踊りとか、海とか、バーベキューとか、いろいろな催しがひととおりあった夏の暑
さも夜には緩むようになり、夏の終わりを予感させる時期、「あとのまつり」を実感した。どうしよう。

505 :Socket774:2007/09/02(日) 12:13:54 ID:d4bOAlLx
DVIでつないで節電の為、席をはずすときにディスプレイの電源を切って
また使うときにディスプレイの電源を入れると真っ暗で画面が表示されません
(仕方ないので強制的に電源を切って再起動すると普通に表示されます)
スピーカーからは音がしてるのでパソコン事態はフリーズしてない状態です
D-subだとそんな症状は無くて今D-subで繋いでいます
DVIで繋ぎたいので、何方か原因わかる方がいたらよろしくお願いします

506 :Socket774:2007/09/02(日) 12:36:43 ID:BmtUfkpt
>>503
良いよ
E4x00やE21x0系と組み合わせれば簡単OCで3G位なら常用できるし

507 :Socket774:2007/09/03(月) 08:10:07 ID:iMq5nxO7
>>503
AM2の方が良いよ
AN-M2-HDで
x2 3800+と組み合わせれば簡単OCで3G位なら常用できるし
CFDマイクロンDDR667→DDR2-1100位に上げたら速いよ

508 :Socket774:2007/09/03(月) 08:17:15 ID:yzdZ5qkp
それなんて大当たり

509 :Socket774:2007/09/03(月) 18:59:21 ID:OVKpn/cK
>>507
それAN-M2-HDで回すのが勿体無い石とメモリだなw

510 :Socket774:2007/09/03(月) 19:09:42 ID:3MeyFwZK
>>506
>>507
ぬお、正反対の意見が・・迷うなあ
一応OCはしない予定。俺運ないし・・

511 :Socket774:2007/09/03(月) 19:15:31 ID:OVKpn/cK
>>510
ならこの板で決定じゃね?
CPUもメモリもOCしない場合でもDDR2-800ならゆめりあで5000は出るし

512 :Socket774:2007/09/03(月) 21:13:31 ID:hTS/JSFI
>>500
BINファイル名を短くするとか・・・

513 :Socket774:2007/09/04(火) 10:05:50 ID:1KLeNJqU
>>510
同じ3Gで比べたら前者が早いな

514 :Socket774:2007/09/05(水) 22:22:21 ID:oIqtIHU+
>>501
BIOSのバージョン確認ならCPU-Zのマザーボード項のBIOS欄でわかるよ?
abit本家のBIOS落とすところに書いてある日付と同じなのがそのバージョン
って、俺の説明解りづらいな・・・orz

515 :Socket774:2007/09/06(木) 18:50:59 ID:fnejeJkI
ASUSのM2A-VM HDMIとどっち買うか迷ってるんですが
これオンボードでマルチディスプレイできますか?

516 :Socket774:2007/09/06(木) 19:05:37 ID:OzoP1ak+
片方デジタル、片方アナログでよければできる
というか今クローンモードでやってる。

517 :515:2007/09/06(木) 23:39:39 ID:IumMsdZm
>>516
ありがと

518 :Socket774:2007/09/09(日) 01:17:43 ID:XrRY163K
>>496
この板とE6750セットで買っちゃったよ
届いたら半泣きになりながらレポ予定w
使える事を祈ります…

519 :Socket774:2007/09/09(日) 10:52:08 ID:982+2Raj
スレの最初の方にこれでIntensity使ってる人いたけど、
オンボードビデオでプレビューとか問題ないかな?

520 :Socket774:2007/09/09(日) 19:20:35 ID:NQqCn3Vu
陰天はわからんが、PV3はレイテンシィ調整しないと使い物にならないね。これ。

521 :Socket774:2007/09/09(日) 20:13:31 ID:ogNXekJ1
>>519
参考になるか分からないけどMonsterXなら俺は普通に使えてるよ

522 :Socket774:2007/09/09(日) 21:23:48 ID:Tf01jpZ4
>>519
infintyで普通に使えてる


523 :Socket774:2007/09/09(日) 22:44:51 ID:982+2Raj
特に問題なさそうだな。
IntensityとMonsterXとRAIDカードをPCIeに刺したいのでこれでいってみようかな。

524 :Socket774:2007/09/10(月) 01:29:02 ID:boozyrx/
すみません先週ここを除いててこのマザーがいいなと思い
一昨日購入して組み立てたのですけど

突然再起動する症状がでて困っています
何かしらアプリをたちあげて高負荷時に再起動しているような感じもありますが
確かなことはわかりません
ちなみに画面に細い横に10センチぐらいのひっかき傷みたいな赤いチラチラとしたノイズみたいな
ものが走ってそのまま固まり再起動するときもあります
どなたかこの原因がわかる方いらっしゃいませんでしょうか
スペックは
Core 2 Duo E4300/1.80GHz
日立HDT725032VLA360 (320G SATA300 7200)
バルクPC2-6400: DDR2-800 512X4
ENERMAX 431w電源
です。どなたかお助けを・・

525 :Socket774:2007/09/10(月) 01:30:01 ID:boozyrx/
除いてて・・覗いてて 間違えました(汗)

526 :Socket774:2007/09/10(月) 04:36:04 ID:qdEhFycJ
メモリをOCした時によくそういう症状に遭遇したなぁ
定格動作でも一応memtestか何かでチェックをお勧めするよ
4枚が同型じゃないなら相性もありえるかも

527 :Socket774:2007/09/10(月) 07:35:50 ID:FSQxLS4P
OCしていないのなら俺もメモリの不具合に一票。

528 :Socket774:2007/09/10(月) 07:42:04 ID:/hdPtJSv
>>524
メモリ不良
というか普通1G2本差しにすべきじゃ・・・

529 :Socket774:2007/09/10(月) 09:35:35 ID:ecz197xm
>524
相性かもしれんから4枚のメモリを差し替えてチェックすればOK
Asrockの775変態マザーでノートラブルなのにintel純正のG33マザーでは全く動作しなかった経験があるよ

530 :Socket774:2007/09/10(月) 10:59:35 ID:Rf7oSeBR
とりあえず1本だけ挿した上体でmemtestでもかけてみて
通ればOS起動してしばらく様子見るのが良いと思う

531 :Socket774:2007/09/10(月) 11:05:09 ID:qdEhFycJ
安定し過ぎて話題が無いからって
食い付き過ぎだぞww

532 :Socket774:2007/09/10(月) 11:14:53 ID:boozyrx/
みなさん あ ありがとうございます汗
とりあえずmemtestをやってみます
あとメモリのお勧めとかはありますでしょうか?
とりあえずTEAM Eliteというのがメーカー製だと安いのですが
よろしくお願いいたします


533 :Socket774:2007/09/10(月) 11:20:27 ID:lSHNkOuD
HynixDDR2 800を4枚刺して1.9V 4-4-4-12-16で調子よく動いてるけどなぁ〜
これでもっさり無くなった。
あっE4400 266×10の2.66Gで。

534 :Socket774:2007/09/10(月) 11:22:39 ID:Rf7oSeBR
なんかID:boozyrxに萌えた

535 :Socket774:2007/09/10(月) 12:33:04 ID:qzxGrGZ/
>>532
VGA挿さないと、NB周辺が異様に熱くなるけど熱対策は大丈夫?
メモリ4枚ならなおさら熱が篭りやすくなるし

536 :Socket774:2007/09/10(月) 12:39:02 ID:feliHU+u
オンボード使ってるならグラフィックメモリの割り当て変えてみるとか
512MB振ってるら256MBにするとか、カタリストドライバの更新してみるとか。

なんにせ原因はグラフィックドライバかメモリだと思う。

537 :Socket774:2007/09/10(月) 15:12:26 ID:StjQ3rXP
これ、温度表示おかしいよね。
買ったままくみ上げたときはCPU5度だったし、最新BIOSにすると室温25〜6度で
36度スタート、安定後のアイドル時は46度ぐらいで、ちょっとエンコとかした後再起
動してBIOSで確認すると、53度とかなってる。
表示されるのは8〜10度プラスなんだと思うようにして設定してるけど。

>524
どのバージョンのBIOSにしてるかわからないけど、温度感知が狂ってるところで、B
IOSで過熱を検知してシャットダウンさせる温度を普通の感覚で設定して、それで反
応してシャットダウンしてるとかない?
そんなバカじゃないか...

538 :501:2007/09/10(月) 19:14:12 ID:JvrV10HL
>>514 thx
BIOS更新しないでもOS入ったから笑っちゃったよ。(BIOSのCPU表示がおかしい)
OSインスコからドライバまですんなり入って普通に動きやがるね。
FSB1066だからかな?
とりあえずFlashMenu 1.5.0.5でa14modにして安定動作中です。
でも未だにBIOSのCPU表示はおかしいまま。

539 :Socket774:2007/09/11(火) 01:29:09 ID:kASuZTpK
>>532
大手ならELPIDA、CenturyMicro、Hynixとか
中堅でSanMax、Kingston、Transcend辺り
安価狙いならUMAX、JetRam、Elite、A-DATAなど
デッドゾーン:M&S、Mr.Stone、V-Data

うちはJetRam 1Gx2でとりあえず問題無し

540 :Socket774:2007/09/11(火) 01:52:11 ID:GuAKVJzk
俺はTeamValueのDDR2-800 1Gx2
1.9Vで4-4-4-12動作にしてるからもっさりしない

541 :Socket774:2007/09/11(火) 19:25:22 ID:h9pNN+ur
Q6600でFSB333X9の3Gにするとオンボのグラフィックが不安定になり暴走。2.8くらいが限界。
E6850を3GHzにしてる人、オンボで安定してる?

542 :Socket774:2007/09/11(火) 21:27:26 ID:GuAKVJzk
石にもよるだろうけどオンボでFSB1333超えるOCと不安定になるらしいよ
俺の場合E4300とこの板を2セット買ったが、片方は3GまでオンボでOCすると不安定に
もう片方は3GにOCしてオンボで動かしてるけど特に問題は無いって感じ

543 :Socket774:2007/09/11(火) 21:29:14 ID:GuAKVJzk
OCするとの「する」が抜けてた

544 :Socket774:2007/09/11(火) 22:38:07 ID:DaipQWeA
FSB320以上にする場合はNBを0.1Vぐらいあげると幸せになれる。

545 :Socket774:2007/09/11(火) 22:39:51 ID:DaipQWeA
チップセットクーラーを強化するのも忘れずに。

546 :Socket774:2007/09/11(火) 23:47:45 ID:s3e7WWVU
E4300 FSB333で超安定。
石の耐性でしょ。

547 :Socket774:2007/09/12(水) 01:13:18 ID:oAFW+mTS
オンボードグラフィックって使用不可にできるの?
単純に他のカードで映していればおk?

548 :Socket774:2007/09/12(水) 01:16:39 ID:7D2dC1PB
普通はBIOSでOFFにできんだろう。
でないとメモリ食われるだろうし。

549 :Socket774:2007/09/12(水) 02:38:21 ID:kCPrDo8O
すみません一昨日このマザーを買って謎の再起動に悩んでたものです
みなさんのアドバイスが大変参考になり
やはりメモリの相性でした
HynixのPC2-6400(DDR2-800)1Gメモリを二枚買ってさしたらまったく問題なくなりました
本当にありがとうございました

ここのみなさんの情報を元に初めてオーバークロックをやってみましたが
FSB334×9=3.006GHzまでも問題なくきました
がこの先が怖くてできません。
メモリは設定はFSB800にしたのですけど これは固定されたということなのでしょうか?
それともオーバークロックしていくとメモリのFSBも一緒に上昇してしまうのでしょうか

あとなぜかベンチを起動すると3Gで動作するのすが普通に使うと2Gに落ちて
しまいます。これはどこかに安全装置みたいなものが働いているのでしょうか?
動作はまったく支障ないのですが
度々すみませんがどなたかご教授くだされば助かります
よろしくお願いいたします

550 :Socket774:2007/09/12(水) 05:14:15 ID:55xoYZ4z
>>547
グラボを刺せば自動的にOFFになるものだと思うよ
ONだったらデバイス一覧に出てくるだろうし。
ただMod BIOS入れるとグラボ刺しながらオンボもONにして
最大4画面表示とか出来るはず

>>549
お疲れ。DDR2-800は結構相性出るからまぁしゃーないね
そして3GHz越えおめでとう。ほんと安いのによく動くM/Bだよなw
石にもよるけど、電圧定格ならその辺が実用範囲だと思うよ
あとメモリの設定はSync以外なら固定されるはず

安全装置はEISTでググってくれ。さすがに基礎知識

551 :533:2007/09/13(木) 14:42:40 ID:XIFc5vIY
暇だから小ネタ
メモリ4GB刺してオンボに256MB割り当てて3.43GB認識されてる。
OSはXP SP2ね。

552 :Socket774:2007/09/13(木) 14:54:48 ID:+iBsEYpE
>>551
そっか、4G積んでるとビデオメモリ分はOSが使える領域外で確保されるのね。
今2Gで、512Mを2枚買い足そうと思ってたんだけど、1Gを2枚買い足した方が
無駄が少なくてお得ってことだね。

553 :541:2007/09/13(木) 19:39:51 ID:/1BbiyV7
安売りしている1950Proつけました。
FSB334x9の3GHz安定しました。やっぱオンボだとOC不利ですね。
RadeonX1250はそこそこ動く必用十分な性能だったのでちょい残念。
あと、3.2GHzにしたらリセットかかりました。

554 :Socket774:2007/09/14(金) 01:52:13 ID:r7EUfEyO
メモリの1T、2Tの設定するところってありましたか?

555 :Socket774:2007/09/15(土) 09:07:32 ID:0nlKUv0Q
SATA接続のDVDでCD焼きで失敗するのって俺だけ?
何故かDVDは焼けるんだけどね〜。
別ママンではCDもDVDも問題なく焼ける。

PATA接続のドライブだと問題ないし、このママンのSATAが駄目なのかな?


556 :Socket774:2007/09/15(土) 10:31:22 ID:fwjCslul
>>555
特に問題ないぞ
別のDVDドライブはためしてみた?


557 :Socket774:2007/09/15(土) 12:29:14 ID:D7vtmzIc
>>555
俺はライトンのSATAを使ってるけど
問題なく動作してるよ

558 :Socket774:2007/09/15(土) 12:52:36 ID:NP5C6YVo
>>478

559 :Socket774:2007/09/15(土) 13:47:43 ID:BfuYjCZb
>>555
πの112不具合ロット使用か焼きソフトが原因と見た

560 :Socket774:2007/09/15(土) 19:00:29 ID:0nlKUv0Q
無事焼けてる人いるのね。dクス
同機種のドライブ2台ともCD焼けないとかもうね・・・。

>>559
そうそう噂のπの212。焼きソフトはRecordNow!とWindowsMediaPlayer。
でもねー、別のマシンに接続すれば焼けるし、USB接続にしたらF-I90HDでも問題なく焼ける。訳わからん。
しょうがないんでπの112をさらに買ってきて(チャレンジャーw)問題なく動いてます。とほほ・・・


561 :Socket774:2007/09/15(土) 19:34:41 ID:wdm0qZpv
>555
俺、LITEONのでだめだったよ。今は他のPCで使ってるからいいけど。

562 :Socket774:2007/09/15(土) 21:24:59 ID:cVjACeKT
DVR212にB's Recorder GOLD8で普通に焼けてるよ。
DeepBurnerでも焼けたと思う。

563 :Socket774:2007/09/15(土) 22:36:27 ID:6Zmgqgw9
S12、112DのSATA変換、PX-760AのSATA変換で何ら問題は出てない

564 :Socket774:2007/09/18(火) 17:57:18 ID:t9kItLyy
>>562->>563
まじかー。。
BIOSの設定不備とかだったのかのぅ。

PATA接続で安定したのを確認出来たので、F-I90HDは友達のとこに旅立ちますた。
みなさん情報ありがとう (・∀・)ノシ



565 :Socket774:2007/09/19(水) 01:09:48 ID:GDDyzxFa
SpeedFan 4.33でたよ。
http://www.almico.com/sfhistory.php
SB600のSMbus 正式サポート

566 :Socket774:2007/09/19(水) 23:41:06 ID:6oacv526
このマザー欲しいけど、690Gのマザーとかと比べると高いよなぁ。
AMDが差別化のために価格に差をつけているんだろうか?


567 :Socket774:2007/09/20(木) 00:13:18 ID:zDFVkO4R
>>566
でももう13k代で買えるぞ
値段が高いのはやっぱIntel税じゃないかな

568 :Socket774:2007/09/20(木) 00:40:02 ID:DCDQo7EO
糞コン満載のAMD用と比べるなよwwww

569 :Socket774:2007/09/20(木) 03:04:58 ID:7pl+elbp
処分品を安く買えた。
とりあえず寝かして置くぜ。

570 :Socket774:2007/09/25(火) 08:40:27 ID:9EpYmo3/
45nmが主流になってG0なQ6700がメチャメチャ安くなった時に
この板に乗せようと思ってる俺が居る。

571 :Socket774:2007/09/26(水) 00:21:09 ID:dt/6aGCq
>>570
(゚∀゚)人(゚∀゚)

572 :Socket774:2007/09/26(水) 19:25:47 ID:XAI9iHHu
ttp://ascii.jp/elem/000/000/069/69898/
俺が待ち望んでいたママンが!

>メモリは「シングルチャンネル」のDDR2-800まで



               -― ̄ ̄ ` ―--  _       なんでやねん・・・
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー  _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
           ̄ ̄ ̄


573 :Socket774:2007/09/26(水) 19:29:42 ID:YkGPTBWn
>>572
俺も同じ事思ったw
なんぼVistaクリアの性能だとしてもデュアルチャンネルよりかなり落ちるだろうからなぁ
意味無いじゃん

574 :Socket774:2007/09/26(水) 20:38:02 ID:5jJFZCC2
やっつけ仕事って感じがするね。

575 :Socket774:2007/09/27(木) 04:45:42 ID:mNFh2FKA
F-I90HDに続く非Intel系チップのM-ATXのママンで期待してたのに
なんでシングルなんだよー

これで最上位モデルじゃ他のモデルもみんなシングルじゃ・・・

576 :Socket774:2007/09/27(木) 10:42:50 ID:m7rOJDZd
nVIDIAの本命は来年のDX10対応モデルだからじゃない?

577 :Socket774:2007/09/28(金) 10:12:46 ID:aS3N9Eok
わざわざシングル仕様にするとか売る気ゼロだろこれ。

578 :Socket774:2007/09/28(金) 12:48:26 ID:oI4qIr6W
PenDC+M-ATXで組もうと思ってるんだけど
実はオンボードでDVI付ってこれくらいしかなかったりする?

579 :Socket774:2007/09/28(金) 16:37:16 ID:9dpwLqIg
>>578
ttp://homepage3.nifty.com/amachi/md/guide/dvivgamb.html
思ってたより結構あるもんだな。
DG33TLMみたいにPS/2とかFDDがないのもあるけど。

580 :Socket774:2007/09/28(金) 17:51:44 ID:gOMPb+tZ
シングルでもF-I90HDより速かったりしてw

581 :Socket774:2007/09/28(金) 18:26:34 ID:mIH5rfiL
グラフィックコアが600MHzだから少し期待できるかもな
クロック考えるとパフォーマンスは7300GS位出るかも
ただ、メモリシングルだからOCするならBSELMODしか無いだろうな

582 :Socket774:2007/09/28(金) 18:58:24 ID:wHMJJYW4
>>581
>ただ、メモリシングルだからOCするならBSELMODしか無いだろうな
イマイチ意味がわからないんだが

583 :Socket774:2007/09/28(金) 20:58:53 ID:mIH5rfiL
ゴメン主語が抜けてら、上はGPU下はCPUの話
メモリがシングルだしMicroATXだし、CPUはこの板みたいには回らないんじゃないかって話
でもFSB1333対応だし、BSELMODすれば石が良ければ行けるかなーと思ったと言う事

584 :Socket774:2007/09/28(金) 21:30:52 ID:jq/cm/Wc
やっぱ遅いよ。
ttp://www.hardspell.com/english/doc/showcont.asp?news_id=1505&pageid=1815

585 :541:2007/09/28(金) 22:53:03 ID:LQFqV8EZ
また世の中はmATXは廉価版という風潮に戻るのか・・・

586 :Socket774:2007/09/29(土) 02:08:22 ID:pfs51wxM
教えてください。
このマザーでオーバークロックするときに、固定するPCI-EをBIOSの何処にあるのかわかりません、よろしくお願いします。

587 :Socket774:2007/09/29(土) 02:45:59 ID:AoORc/Tk
>>579
とはいえ数種類のみだし価格も高いな・・
10kだせば各メーカーから選べるAMD系マザーと比べると寂しいもんだ。

588 :Socket774:2007/09/29(土) 07:57:04 ID:ok+9B4Ec
>>586
ModBIOSにしないとPCI-Eの項目は無かったと思う

589 :Socket774:2007/09/29(土) 08:51:10 ID:pfs51wxM
>>588 ありがとうございます
普通のBIOS14なんですが、設定ができないんですね


590 :Socket774:2007/09/29(土) 09:13:33 ID:vjEVEzMQ
純正のbiosでも固定されてるんじゃなかったの?

591 :Socket774:2007/09/30(日) 18:15:40 ID:ZDsBNeMT
このマザーや4Core1333-FullHDとかオンボのビデオがラデX700ベースだよな?
おととし、X700と漏れのナナオ2410WのDVI接続でブラックアウトが頻発して
グラボ売っぱらったことがあるんだが、、
いまこのマザーでナナオ2410W以降を使っててブラックアウトとか経験した人いますか?



592 :Socket774:2007/10/01(月) 00:17:16 ID:ukECLdq2
>>591
でるよ、ブラックアウト。 ブラックアウトして戻ってこない、そのまんまw
ラデ系とナナオの大型液晶とは相性悪いんだよ。
いまだ解決せず、もちろんそれをメーカーは認めないw



593 :Socket774:2007/10/01(月) 01:24:09 ID:ZNeVikoh
相性というか、どっちかが確実に不良品なだけだろ


594 :Socket774:2007/10/01(月) 07:50:34 ID:+LRzV5t2
このマザーでQ6600を使ってる人はいますか?
オーバークロックはどのくらい上がりましたか?

595 :Socket774:2007/10/01(月) 20:25:26 ID:IpnP0idJ
家のQ6600は定格、空冷にて安定動作は3.0MHz。
3.2で動かしたかったけど、冷却不足でダメっぽい。

596 :Socket774:2007/10/01(月) 20:41:09 ID:+LRzV5t2
>>595 オンボードですか?

597 :Socket774:2007/10/01(月) 22:02:12 ID:/Ymqgwmp
俺はオンボードでQ6600を3GHzで常用中
チップセットは定格でも問題無かったけど、念の為+0.1Vしてる
やっぱ3GHz以上は石によるけどちょっと空冷は厳しいと思う

598 :Socket774:2007/10/01(月) 22:12:53 ID:vnuNCvGc
>>395
恐ろしいクロック数だ

599 :Socket774:2007/10/01(月) 22:45:47 ID:IpnP0idJ
>>596
家のはオンボードだと2.7GHzくらいまで、1950Pro積んでやっと3GHz

>>598
すまんZ80積んだ時のデータだった。

600 :Socket774:2007/10/02(火) 10:42:39 ID:rYA0hANo
>>597
フルタワーのケースならどう?
スタッカとか

601 :Socket774:2007/10/02(火) 16:12:04 ID:xd3kW9cA
教えてください。
このマザーでQ6600使用でビデオカードつけてFSBはどのくらいいきますか?FSB400いったひといますか?

602 :Socket774:2007/10/02(火) 16:33:25 ID:8+ioDuX7
370制限有り

603 :Socket774:2007/10/02(火) 17:48:24 ID:xd3kW9cA
>>602 ありがとうございます。
Fatal1ty8800GTSが限定で発売みたいだったので試してみようかな思ったんですが、あんまりのびないんですね(*_*)

604 :Socket774:2007/10/02(火) 18:26:57 ID:SSfFDz5/
FSB350以上ののび期待するならM-ATXは普通選ばないだろ・・・常考

605 :Socket774:2007/10/02(火) 18:33:49 ID:fasU4FnZ
でもFatal1tyだからな。 Fatal1ty自身はただのキモいおっさんだが。
それにしても「常考」って、つまらんしむかつくな。

606 :Socket774:2007/10/02(火) 20:05:11 ID:E9WzNtOg
Fatal1tyはほんとにこのマザボ使ってるのか?

607 :Socket774:2007/10/02(火) 21:01:49 ID:hBctF0ke
>>604
M-ATXというより、VGAオンボードの方じゃないのか、ツッコミどころは。
M-ATXだろうがATXだろうが、差はないだろ。

608 :Socket774:2007/10/03(水) 12:58:59 ID:AVbDXOUt
このマザー買ったんですがメモリークロックは上げられないですか?
CPU電圧はBIOSでVID以下には下げられないのは仕様ですか?BIOSは最新の14です。

609 :Socket774:2007/10/03(水) 23:36:32 ID:fFICJZC/
>このマザー買ったんですがメモリークロックは上げられないですか?
純正は忘れたけど、mod14なら533-667-800-1066は手動設定できると思います。非同期固定値です。

>CPU電圧はBIOSでVID以下には下げられないのは仕様ですか?
仕様です。DC-DCをHWmodするか、RM等のソフトをご利用ください。

610 :Socket774:2007/10/04(木) 00:29:53 ID:FYmCdrtg
>>609 大変参考になりました、ありがとうございました。

611 :Socket774:2007/10/06(土) 13:24:32 ID:bEe13O/p
MODBIOS14にしたらLANが不安定になっちゃいました、今は戻して普通に安定です、対処法とかあったら教えてください。

612 :Socket774:2007/10/06(土) 13:40:10 ID:JBnEK+Ws
>>611
うちではM14でも問題ないかな
LANドライバ最新のにしてみるとか

ttp://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=1&PNid=13&PFid=5&Level=5&Conn=4&DownTypeID=3&GetDown=false


613 :Socket774:2007/10/06(土) 13:52:30 ID:bEe13O/p
>>612 ありがとうございます、試してみます。

614 :Socket774:2007/10/08(月) 13:47:46 ID:1lRmE3bR
>>612 ドライバ更新してみました、症状は直ったみたいです、ありがとうございました。

615 :Socket774:2007/10/08(月) 14:23:08 ID:qEL1dHWo
このMBで、SATA接続の光学ドライブ使っておられる方、
何を使っていますか?
安定して使えるSATA光学ドライブ教えてください。

616 :Socket774:2007/10/08(月) 17:36:50 ID:6nxdxamt
CPU電圧下げに成功してる方に質問です。
オススメの方法はどういうものですか?

我が家の環境では
Biosの設定 ×
CrystalCPUID 4.13.2.400 ×
RMClock 230 ○
でした。
--環境--
CPU:C2D E6300
M/B:コレ
Mem:DDR2 667 1GBx2 ( CFD elixir )
OS:Win2K SP4
Sound&graphic:OnBoard

617 :616:2007/10/08(月) 17:40:14 ID:6nxdxamt
あ、すみません、書き忘れ
Bios:a14Mod
CPU:200x7MHz

618 :Socket774:2007/10/12(金) 23:10:19 ID:vKBmFe8W
ttp://www.abit.com.tw/page/en/download/download_bios_detail.php?pFILE_TYPE=Bios&pMAIN_TYPE=Motherboard&pTITLE_ON_SCREEN=Fatal1ty+F-I90HD&pSOCKET_TYPE=LGA775

>Support FSB1333 CPU.
ウホッ!

619 :Socket774:2007/10/13(土) 00:10:01 ID:v5cG9jFX
きたか・・
ZONEで6%引きだと11000くらいで買えるんだよなぁ・・。

620 :Socket774:2007/10/13(土) 00:10:28 ID:85STElI3
a16modマダー

621 :Socket774:2007/10/13(土) 00:24:20 ID:2rX64OwX
09/04って一ヶ月も前じゃないか
電圧下げはできるのかな(*‘ω‘ *)

622 :Socket774:2007/10/13(土) 00:33:52 ID:V5pFgvW2
ファイルのタイムスタンプからするとうpされたのは12日っぽい?
bios書き換えCD焼いたので今から入れてみる

623 :Socket774:2007/10/13(土) 02:38:14 ID:PU37uWEQ
ライバル出現か?

HDMI/DVIサポートの「GeForce 7100/7150」搭載LGA 775対応マザーがBiostarから!
http://www.ascii.jp/elem/000/000/074/74597/

624 :Socket774:2007/10/13(土) 03:57:32 ID:pwQ9qcJ1
>>572 で既出 まぁ実際販売開始されたというわけだね

625 :Socket774:2007/10/13(土) 04:21:39 ID:iC3Vnl5X
>メモリスロットはDDR2 DIMM×2(シングルチャンネルDDR2-800、最大4GBまで
いまどきこれはアリなの?

626 :Socket774:2007/10/13(土) 06:39:17 ID:yyOrTUYT
Fixed can not Ghost when used SATA HDD

先月、Ghost使えなくてTrueImage買ったことについて(´・ω・`)

627 :Socket774:2007/10/13(土) 12:01:02 ID:uQ6uC/66
安定しきっていたのでスレチェックしてなかったが
FSB1333に正式に対応か、息の長いマザーになりそうだ。

628 :Socket774:2007/10/14(日) 10:09:03 ID:3rJ+HgAw
Q6600でこのマザー最後のアップグレードにするつもりだったけど
もうしばらく様子見るのも良さそうだね

629 :Socket774:2007/10/17(水) 20:25:31 ID:4FSJgTPl
M612A16MODキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.area3d.ch/forum/showthread.php?s=07ae9abea474160a00021493aee8785b&t=1487

630 :Socket774:2007/10/17(水) 20:43:27 ID:UpDpR3+a
>>629
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

631 :名無し募集中。。。:2007/10/17(水) 21:56:30 ID:l3kzIo1W
電圧sageは・・・

632 :Socket774:2007/10/17(水) 23:29:56 ID:65JI6l1c
>>629
登録してもログインできない orz
誰かヒントくれ

633 :Socket774:2007/10/18(木) 03:17:49 ID:he1MYsRv
ヒントの出しようが無いだろそれ・・・w
普通は登録すればログインできるはずだもの

634 :Socket774:2007/10/18(木) 03:52:01 ID:2aRunisy
ブラビアを買った知人が、このテレビに繋いで快適に使えるPCがあるといいな
というので、このMBを使って一台組んでみたんだが、自分用にもHDMI付液晶
テレビとこのMBで一台組みたくなってしまった。
PenDCで組んだのにオンボードの基本性能が想像以上に高い。

まずは液晶テレビ買わないといけないな…

635 :Socket774:2007/10/18(木) 13:11:29 ID:eu1mmhDW
>>632
過去ログにヒントないかい


636 :Socket774:2007/10/18(木) 14:11:24 ID:15jpgXCG
>>635
やっとできたわ。

1 >>245を参考に登録。           →ttp://www.area3d.ch/forum/register.php
2 届いたメールのURLをクリックして認証。でokだね。

認証しないでログインしようとしてた。w そりゃログインできないハズだわ。
んで、パス再発行とか滅茶苦茶やってたらダウンロードできませんですた。w
ちなみに、パス再発行しちゃった場合は、届いた数字だけのパスを修正する必要あり。
しないとログインできないよ。<俺みたいに無茶するやつもいないだろうが。

637 :Socket774:2007/10/19(金) 02:34:34 ID:nth0iVtZ
海外フォーラムは大体そんなもん
捨てアドで登録推奨

638 :Socket774:2007/10/19(金) 19:10:39 ID:4ts63Gg3
俺もM612A16Mod入れたけどかなりいい感じ!!
今まで(14Mod)だとQ6600をVcore1.325Vの3.0GHzで常用してたが4coreを100%負荷かけても10〜20分で噴火してたがこいつだと1時間以上掛けても余裕だよ。
一見CPUストレスでの石耐性自体板は関係ないように思われるがBIOSで安定したのかもw
一応報告っと。。。

639 :Socket774:2007/10/21(日) 17:08:00 ID:Vf6U36xR
Power Management SetupのWake Up by Onbord LANを
Enableにして、MagicBootで信号送っても起動しない・・・
他になんか設定要るのか?

640 :Socket774:2007/10/22(月) 14:16:45 ID:T+Nm8CrA
WOLは難しいからねぇ…
設定が完全にあっててもうまく行かないことなんてよくある。w

俺はRemotePower使ってる。無理かもしれんが試してみな。

641 :Socket774:2007/10/23(火) 16:50:34 ID:E3rT5JKa
16MODって付属CDのソフトでアップデートしていいんだっけ?

642 :Socket774:2007/10/24(水) 01:53:40 ID:S/R0fhEz
このスレをFlashmenuで検索すれば
被害者の声が聞けるんじゃないかな

643 :Socket774:2007/10/24(水) 07:10:48 ID:aIJlXE4Y
M612A16MOD入れたら、公式最新よりもOCが効かなくなったわ…

公式だと、定格電圧E2160が333(3Ghz)まで通るが、
modだと、2.6GhzでもWinが落ちてしまう。
(BIOS設定333で起動はするけど、やはりexplorer起動で固まる。)

メモリはDDR2 800の1枚刺し。
実験用に余ったDDR533 2枚刺しも試した。<結果は同じ。

このママンでPenDCのOCがうまくいってる人、
「どのBIOSか」「OC設定はどうしてるか」などアドバイスくださいorz

644 :643:2007/10/24(水) 08:12:51 ID:aIJlXE4Y
OCが微妙になった原因判明。お騒がせして申し訳ない。

次レスにまとめます。

645 :643:2007/10/24(水) 08:19:55 ID:aIJlXE4Y
PC Health Status > Shutdown When FAN Fail が、有効になってて、
CPU FANのコネクタを刺さずに使っていたため、勝手に落ちてくれたみたいです。
Disableにしたら解決しました。
CMOSクリア状態でそうなっているので、もしかしたら同じくハマル人がいるかも。

公式BIOSもそうなっていたか、modにして項目が増えたためにそうなったか、は不明。
誰か公式最新版を使っている方、補完願います。<設定項目があるかレスください。

646 :Socket774:2007/10/24(水) 09:00:04 ID:HKQbI8jk
>>645
公式の最新版にもあったよ
デフォはdisabledになってる

647 :643:2007/10/24(水) 09:38:33 ID:aIJlXE4Y
>>646
レストン。
今CMOSクリアしたら、modもDisableだった。orz
自分で設定しちゃったのかなぁ…

なんかスマソです。

648 :Socket774:2007/10/24(水) 10:15:37 ID:FPUzkBTH
いやどうせネタがないからトラブル報告系なら歓迎

649 :643:2007/10/24(水) 10:34:39 ID:aIJlXE4Y
>>648
そういってもらえると有難いです。

じゃついでにネタで。
この板、PenDCでBSLEmod通らないですよね?
やってみたんだけど、定格で起動しちゃうんですよ。

価格にこんな情報があって通るのかと騙されました。w

renethxさん 2007年6月19日 16:00 [6451584]
OCはFSB 1066プロセッサでそれぞれ320、350くらいまで、FSB 800プロセッサで265まで。
ただしBSEL modで300はいくらしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05400512968/SortID=6451305/


同じく価格掲示板によるとオンボでの限界は、FSB300あたりみたいですね。
modが効かなかったのは誤算でした。まぁ十分な性能ですけど。

650 :Socket774:2007/10/24(水) 19:01:45 ID:Y4bTMeOJ
オンボでFSB333狙いたいならチップセットの電圧をちょっと上げてあげると出来るよ
石の耐性にもよるけど

651 :Socket774:2007/10/24(水) 23:21:19 ID:aIJlXE4Y
>>650
トン。試してみるわ〜。

652 :試した:2007/10/25(木) 08:13:58 ID:rKetNI1k
( ;∀;)大成功…

チップの電圧を両方とも1段階挙げて、
335で無事安定駆動しております。

情報トンクスです。(´Д⊂)
ネタふってみてよかった。

653 :Socket774:2007/10/25(木) 08:17:55 ID:c3xAEOGd
ノースの発熱はだいじょうぶ?

654 :Socket774:2007/10/25(木) 08:36:27 ID:rKetNI1k
BIOS読み        40℃台
Mobilemeter アイドル 46℃
Mobilemeter 負荷時 55-57℃

1段階だし、大して負荷かかってないと思うけど…

他に何かイイ計測ソフトあれば教えてください。

655 :Socket774:2007/10/26(金) 02:01:54 ID:n5BHC0Fq
このM/Bの今の値段見たら12k程度だね。そろそろ買い時かな?
つい先日発売された、TF7100P-M7としばらく迷ってたけど、
TF7100P-M7はシングルチャネルなのと、どうもPCI-Eクロックの設定が
できないっぽいんで、長い事迷った末F-I90HDの方にするつもり。
(昨日出た戯画の方もそう変わらないと予想)

あと、長い間対抗馬と考えてた4Core1333-FullHDは、
CPU電圧の設定項目がない(自動)みたい。
http://www.ocworkbench.com/2007/asrock/4Core1333-FullHD/g4.htm
↓でF-I90HDと比較されてるけど、CPU電圧がネックになってる模様。
http://www.anandtech.com/mb/showdoc.aspx?i=3072&p=7

これはもう迷わずF-I90HD買えってことだよね。

656 :Socket774:2007/10/26(金) 04:24:33 ID:ouR874YR
いい値段になってきたよな

657 :Socket774:2007/10/26(金) 04:37:27 ID:WWZsOlE8
>>655
ずいぶん迷ってんだね(´・ω・`)

オレは4月のE6600値下げのタイミングで
このママンアキバ探し回って即買いした

658 :Socket774:2007/10/26(金) 07:37:49 ID:hkGajtlz
>>655
俺はMicroATX、オンボHDMI、高品質でOCがそこそこ出来ると聞いて発売時に即効買ったよ
確か\16,000位で買ったな
その後もう一枚欲しくなって買って今はサブ、メイン両方F-I90HDだわw

659 :Socket774:2007/10/26(金) 09:01:06 ID:39MccGAw
>>655
>4Core1333-FullHDは、 CPU電圧の設定項目がない(自動)みたい
へ〜っ!

店頭でそれと迷って1tyに決めた俺の判断は正しかった。w
値段も4Core1333-FullHDの方が高いし、1tyがBIOSで1333対応したから
もう4Core1333-FullHDを選ぶ理由はないな。

660 :Socket774:2007/10/26(金) 10:54:11 ID:CnKWF4Fx
はなからASRock製品は選択肢にない

661 :Socket774:2007/10/26(金) 11:31:18 ID:XnNVPZcv
俺もやっと買って今日届く予定

662 :Socket774:2007/10/26(金) 15:34:55 ID:lXddBFmQ
F-I90HDはいい子ですね

663 :Socket774:2007/10/26(金) 20:14:32 ID:hBs6GWnd
ビッターズオークションでバラ撒かれてるけど
ちゃんと動くんだろうか?

664 :Socket774:2007/10/26(金) 20:22:35 ID:pmZY3VoB
このマザーのサポートはFSB800、1066、1333だけみたいだけど
FSB533のCeleron Dって使えるんでしょうか?

665 :Socket774:2007/10/26(金) 20:36:39 ID:C4FiWDym
つttp://www.abit.com.tw/cpu-support-list/index.htm

666 :Socket774:2007/10/26(金) 20:47:58 ID:pmZY3VoB
>>665
533でも大丈夫ですね。ありがとうございました。

667 :Socket774:2007/10/28(日) 16:23:22 ID:DPgMS8sm
BIOS 16でE6750使えるようになったの?

668 :Socket774:2007/10/28(日) 17:51:04 ID:BAr2ulB+
>>618

669 :Socket774:2007/10/28(日) 18:15:58 ID:pN7hQ9Rt
BIOS設定の画面でCPUvol設定が1.325V〜1.70Vって何よそれ!
せめて1.25V設定ぐらいやらせてください1回だけでいいから!
Fatal1ty恐るべし、abit恐るべし、何一つ過去の失敗の理由を理解出来ていな
いabitに乾杯!もう一回潰れかけてください
何が「ゲーマーとオーバークロッカーの趣向は異なる」だ?!
どの口が言ってんだ?

大体HDMIコネクタって何?DVIは嫌なの?
EIST利かなくない?BIOSでenableなんだけど8倍でぶん回っているんですけど?
このマザーボード何でコンデンサが最初から膨らんでますか?

結局135Wでした、EISTが正常動作したとしてもどう考えても50Wとかになりま
せんよこれは、、、

追記5/30
ベータBIOSですがV1.3 Beta 03を入れてみたら60W迄おちました
Vcoreの設定は下げれなさそうですがこの差はいったい何?


670 :Socket774:2007/10/28(日) 18:29:25 ID:nkqr+cQY


671 :Socket774:2007/10/28(日) 22:04:45 ID:6C0aq9KU
>>669は何のコピペ? どっかのブログ?

672 :Socket774:2007/10/28(日) 22:17:48 ID:7ZTnAzcK
同じような内容をどっかのブログで見たことあるな

673 :Socket774:2007/10/28(日) 22:27:55 ID:nkqr+cQY
ttp://jfukuyama.blog53.fc2.com/blog-entry-53.html

674 :Socket774:2007/10/28(日) 23:13:48 ID:6C0aq9KU
    d

コメント欄ひどいな。

675 :Socket774:2007/10/29(月) 00:49:39 ID:pX4ICMpA
メーカーHPのCPUサポートリストが見難かったので、最新BIOSを元に簡易にまとめてみた。
間違いがあれば指摘と修正よろしく。

[BIOS ID:16]Bios Issue Date:2007/09/04
【Core 2 Extrem】
QX6850 QX6800 QX6700 X6800

【Core 2 Quad】
Q6700 Q6600

【Core 2 Duo】
E6850 E6750 E6550 E6700 E6600 E6420 E6400 E6320 E6300 E4500 E4400 E4300

【Pentium Dual-Core】
E2160 E2140

【Celeron Processor 400 Sequence】
440 430 420

【Pentium E E 9xx】
965 955

【Pentium E E 8xx】
840

【Pentium D 9xx】
960 950 945 940 930 920

【Pentium D 8xx】
840 830 820 805

【Pentium 4 6x1】
661 651 641 631

【Pentium 4 5xx】
571/570J 561/560/J 551/550/J 541/540/J 531/530/J 521/520/J 519 506 505J 506

【Celeron D 3x6】
365 356 347

【Celeron D】
351/350 346/345/J 341/340/J 336/335/J 331/330/J 326/325/J

【Pentium4 Extreme Edition】
3.73GHz(90nm)

676 :Socket774:2007/10/29(月) 02:29:48 ID:P9hvH6vD
このM/BはPWMファンに対応してます?
Zaward Squareがあるんで分岐コネクタで12cm*2段のファン付ける予定
もしSquare付かなかったらInfinityだけど

677 :Socket774:2007/10/29(月) 20:14:41 ID:GPfBYfmC
これを買ったが、CPUを決めていない…

678 :Socket774:2007/10/29(月) 20:50:45 ID:8PqMy+7k
>>676
CPUファン用コネクタはLGA775世代のマザーはほぼ全てPWM対応してる
他のケースファンはこのMBはPWMに対応してない

679 :Socket774:2007/10/29(月) 20:52:37 ID:8PqMy+7k
>>675
全てのCeleronD、Celeron4x0、Pentium4/D、PentiumDC、Core2Duo/Quad
で良くね?

680 :Socket774:2007/10/29(月) 20:57:19 ID:KFTSBYqJ
Core2はFSB1600版とか出る予定だからまずいだろ。
と思ったが、現時点のLGA775CPU全部使えるのかこれ

681 :Socket774:2007/10/29(月) 21:27:12 ID:8PqMy+7k
細かい事考えずFSB1333までのLGA775CPUで良さそうだなw
所でCore2系のXeonは動くのだろうか

682 :Socket774:2007/10/29(月) 21:29:22 ID:10EpuPUx
>>678
日本語でおk?

683 :Socket774:2007/10/29(月) 23:41:52 ID:TobkO4w7
Xeonは無理だろ。そもそもソケ違くね?

684 :Socket774:2007/10/30(火) 00:07:45 ID:eHsaTdcm
775Xeonがあるっぽいけどそこまで考えてなかったわ

685 :Socket774:2007/10/31(水) 17:42:50 ID:YfYDYYRI
>>681
動作保証はないけど、実質C2D/C2Qだから運が良ければ動くんじゃね?
今となっては誰もあんなの試さないと思うけど。

>>683
つ Xeon3xx0

686 :(ageさせていただきます):2007/11/04(日) 15:01:21 ID:4Nau8mgk
E6750とF-I90HDを購入予定で質問です

購入時のデフォBIOSはa12? ( >>350の情報)
FSB1333に正式対応したのは、>>618のBIOS 16バージョンからですね
デフォBIOS a12からE6750をセッティングするには、
まずFSB 133MHzで設定すればOKですか? ( >>496の情報)
その他何か注意事項があれば、よろしくお願いします

687 :Socket774:2007/11/04(日) 15:29:03 ID:bAxKGCQW
変な使い方せずに、対応BIOS入れるべき。

688 :Socket774:2007/11/04(日) 18:39:46 ID:8Kzy5NVH
>>686
無知過ぎるよ、お前。
まぁそんなお前に仕方なく教えてやる。
そんなにBIOSのバージョンが心配なら、T-ZONEで買えよ。
で、買う時にBIOSアップデートサービスも一緒に申し込め。
手数料は+1,500円だ。
ただし、買った後にすぐに作業してくれるわけではなく、一時預かりで後日にお届けになるから、その辺は覚悟しとけ。
それと当然作業するため店側が開封するからちゃんと同意しろよ。

ま、こんなお馬鹿な質問してるくらいだから、どうせ予備のCPU持っていないんだろうしな。
俺のアドバイスが気に入らないなら、自分でE6750載せて電源入れてごらん。
起動するかどうか知らんがな。

新しいCPUに対応してるBIOSに書き換える時は、それまで対応してたCPUで起動させて書き換えるのが自作の常識だと思うけどね。

689 :518:2007/11/04(日) 19:10:25 ID:OKkXEd9O
>>686
E6750使用でFSB133だったか166でOS正常起動できたよ。
OS上からBIOS 16にUpdate前も後も安定動作してます。

ただIEや2ch専用ブラウザでスクロールした瞬間だけ、
スクロールバーから右側の部分のみに
紫の横線が複数出るときあるけど気にしないことにしてます。
オンボードDVI+VGAデュアル環境。

690 :Socket774:2007/11/04(日) 19:14:02 ID:iwWMACxq
オンボ側VGAの熱じゃないかな

691 :Socket774:2007/11/04(日) 19:55:35 ID:7R3B/A7R
べんじょう質問で悪いけど
このマザーでFSB1333MHzのCPUを使う場合
OCでの動作となるんだよね?
FSBが266x4=1066MHzから333x4の1333MHに上がるわけだから、
それにつられてメモリクロックやCPUクロックも上昇するってことだよね??

692 :Socket774:2007/11/04(日) 20:06:11 ID:d0t/u3vO
べんじょう w

>このマザーでFSB1333MHzのCPUを使う場合OCでの動作となるんだよね?

OC動作なのか?
メーカー公式BIOSで対応してるからOC動作じゃないと思ってたが。
つまり、メモリクロックも上昇しないと思うが。

あと、OC時もメモリクロックは固定できる。
modBIOS入れればさらに色々設定できる。既出だな。

693 :Socket774:2007/11/04(日) 20:11:45 ID:bAxKGCQW
本来FSB266までしか対応してないって意味では
チップセットはOC状態で動くことになるが
BIOSで対応してればメモリやらPCI-Eのクロックは標準で動くだろ。

694 :Socket774:2007/11/04(日) 20:32:11 ID:7R3B/A7R
>>692-693
なるほど、解答thx。
ついでに、チップセットをOC状態で常用すると寿命が縮むなどのデメリットはありますか?

695 :Socket774:2007/11/04(日) 21:45:32 ID:AYODJpZ/
便所

696 :686:2007/11/05(月) 07:01:17 ID:G7fKQey8
>>688-689
色々とありがとうございました


697 :Socket774:2007/11/05(月) 11:51:41 ID:NEi50OQU
ID:7R3B/A7Rよ、君にこの板はまだ早い。
ASUSでも使ってろ

698 :Socket774:2007/11/06(火) 10:12:59 ID:0USNshos
ギガの945を検討していたのですが、この値段でraid組めてOCもいけるこちらのママンが気になってます
スレの最初のほうではAHCIについて語られていましたが、BIOSの更新によってAHCIとraid周りも安定してきたのでしょうか?
raid0のストライピングで正常に動作してる方がいるなら教えていただけると助かります

699 :Socket774:2007/11/06(火) 13:47:07 ID:jnZ7w77P
OCとレイドとな

700 :Socket774:2007/11/06(火) 21:21:12 ID:DEtRgefO
このマザーは64bitOSでメモリ4GB以上使えますか?
マニュアル見たかぎりだと
BIOSに"Memory Hole Remapping"の項目が見あたらないのですが?

701 :Socket774:2007/11/07(水) 07:43:32 ID:U/D2tvBN
>>700
グラボつけないか、ATI系なら4GBまで遣えるよ。

702 :Socket774:2007/11/07(水) 09:36:00 ID:vMDZNr+6
これ用になんかいいクーラーないかな

703 :Socket774:2007/11/07(水) 11:15:25 ID:OD0Kqtp3
つttp://wiki.cpu-cooling.net/?cl=finder&fmb=F-I90HD&fcs=&fod=19&ftm=&fps=

報告が少ないな・・・0rz

704 :Socket774:2007/11/07(水) 13:52:01 ID:BRLDcWgq
XP-120は搭載できるからSI-120もいけると思うぞ

705 :Socket774:2007/11/07(水) 21:38:40 ID:dPoWcOmk
>>702
CNPS7500Cu-LEDと峰付けてるお

706 :Socket774:2007/11/07(水) 21:58:36 ID:ChZBmg2z
NINJA+はギリギリ
CPUFANがチップセットのヒートシンクと干渉するので
FANも付けるならFANの位置を少し上げる必要がある

707 :Socket774:2007/11/07(水) 22:04:26 ID:WvhSsrLg
ウチはHyperTX

708 :Socket774:2007/11/07(水) 22:54:23 ID:rtW0Gugj
さすがアンチ大勢順応・変人マザー

709 :Socket774:2007/11/07(水) 23:37:49 ID:rtW0Gugj
ASRockはRS600を大量購入することにより、
4Core1333-FullHDを出すことができたそうです

RS600はAMDのATI買収により一時は生産中止を決定したそうですが、
その前にAbitから注文を受けていたためRS600を出さざるを得なかったようです
そして最近になってRS600の在庫を処理するために、
ASRockへの大量売却を決めたそうです

Radeon Xpress 1250搭載マザーは、AbitとASRockだけで打ち止め

710 :Socket774:2007/11/08(木) 00:01:47 ID:smhgr77B
ウチのはINFINITY

711 :Socket774:2007/11/08(木) 00:10:08 ID:+FNadgPB
こちら鎌X
CPUよりメモリが冷える変態クーラー

712 :Socket774:2007/11/08(木) 01:48:19 ID:015PnRbw
ANDYも使える

713 :Socket774:2007/11/08(木) 03:05:37 ID:DzTDJwjd
このマザーってメモリ遅いの?

714 :Socket774:2007/11/08(木) 10:25:56 ID:mPqSftB/
既出

715 :Socket774:2007/11/08(木) 11:22:07 ID:C/qHAdmg
激速

716 :Socket774:2007/11/08(木) 15:24:55 ID:A5ifePlv
カタリストでVGAチップセットの性能みてみたら
コアクロック 501MHz こんなもんかなー
メモリクロック 400MHz あれっ少なくね!?

1GメモリDDR800のデュアルで128MBほど割り当ててるけどやっぱ400で動作してるんだよな(;´д`)
それと、PC起動時にDDR SPEED 800MHzとでてるけどしっかりデュアルしてるのかしら…

717 :Socket774:2007/11/08(木) 15:55:18 ID:A5ifePlv
メモリは刺すとこ間違ってたわ どっちにしろチップセットVGAのメモリクロック遅いなぁ

718 :Socket774:2007/11/08(木) 16:31:06 ID:A5ifePlv
それと報告。PCIにAudigy2 DAだとゲームなどの高負荷時にやたらノイズが乗ったのですが
ATIってかAMD本家のチップセットなどの最新統合ドライバセット(? をいれたらどうやら改善したっぽい
因みにままんBIOSはabit公式の最新です

Display Driver, Catalyst Control Center (English Only), GART Driver, South Bridge Driver
http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?p=xp/integrated-xp

719 :Socket774:2007/11/08(木) 18:49:04 ID:k/JqIrLF
そういえば最近気づいたんだけど、
RS600のコアクロックって500MHzで
AMD690Gの400MHzより速かったんね。

720 :Socket774:2007/11/09(金) 16:50:03 ID:Bjt11FjI
MODのほうが純正BIOSよりOC設定豊富なのはなんか悲しいんで、abitも頑張れ(´・ω・`)
まあ、MOD>純正なのは世の常だけどさ

721 :Socket774:2007/11/09(金) 18:07:48 ID:XHpcd3Cf
MOD16にしてからOSをシャットダウンしてもHDDの電源が落ちないんだが
仕方なく14に戻して使っているけど、俺だけ?

722 :Socket774:2007/11/09(金) 19:00:38 ID:U9VotDnP
オレはMod16にしてから電源ランプがおかしくなった
電源ON時もスタンバイ時でもシャットダウンしても
ランプは常に付きっ放しになった
そこまで大きな問題じゃないので放置してるが

723 :Socket774:2007/11/09(金) 19:10:35 ID:eaH+vmNA
最近これ値下がってきてるね

724 :Socket774:2007/11/09(金) 20:36:46 ID:LQgTbucO
家はMOD16にしてキーボードが認識しなくなることが多々。
USBキーボードは大丈夫なんだけどね。

725 :Socket774:2007/11/09(金) 23:42:15 ID:0IMbumnt
このマザーに合いそうなメモリ
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071110/etc_kingbox.html

726 :Socket774:2007/11/10(土) 08:40:32 ID:LL9n0l8T
俺はCPU FANにBlue Orb2 Rev.2使ってるが問題なし。

727 :Socket774:2007/11/10(土) 11:41:29 ID:rYctQhWp
E2180とこの板で組もうと思ってるんだけど、
初心者が遊ぶには敷居高いですか?


728 :Socket774:2007/11/10(土) 12:17:10 ID:GZez+hun
ドライバをCatalyst7.6にでもしておけば問題ないと思

729 :Socket774:2007/11/10(土) 12:55:25 ID:rYctQhWp
>>728
どもです。

ドライバに問題があるようですね。
OCしてみたいとかも思うんですが、最終的には
めんどくなって定格で使いそうな自分には
意味無いのかなとか思いました。
BIOSアップで不具合見かけますが、公式のバージョンなら
そんなに神経質になる必要もないのでしょうかね。


730 :Socket774:2007/11/10(土) 16:19:29 ID:GZez+hun
BIOSのあれは、Windows上でやる場合にソフトの組み合わせで問題が生じる。
フロッピーでやる場合は問題ない。
Win上でも新しいバージョンの方のソフト使えばいいんだけど。

731 :Socket774:2007/11/11(日) 04:27:00 ID:OMr1ZMxB
これからこの板に入ろうって人に

・古いBIOSはアップデート推奨(EIST効かない、温度が変など)
・BIOSのA16からFSB1333に対応してる
・付属CDのBIOSアップデートソフトは使わないこと!
・Mod BIOS利用は自己責任だけど、出来ることは増える
・オンボビデオは意外とチップが熱持つから空調に気を付けよう
・メモリのWriteが遅いのは仕様。体感はあまり変わらず
・SB600のAHCIは不具合が多いらしい

あと何があったっけなぁ
まぁ安いしよく動くしM-ATXでは良い板だよ、と

732 :Socket774:2007/11/11(日) 08:12:49 ID:XpvIak7K
・ノースの放熱板の高さがあるので、CPUクーラー選びは慎重に

733 :Socket774:2007/11/11(日) 12:50:00 ID:GlOObivp
>>731
オンボチップセットのノイズは蟹サイトからAC97ドライバを落とし更新
PCI接続のサウンドカード類でのノイズ対応は >>718

AHCIに関しては価格のレビューから以下転載
 AHCIやRAIDは、添付ドライバーでは使い物にならない。
(解決策)
 サウスブリッジにSB600を使用しているので、ASUS M2A-VM HDMIのATI_MAKEDISK_Vista32bit/64bit.zip V2.5.1
 540.35のドライバーを使用したところ、RAIDでのインストール、及びAHCIでのインストールが可能となった。
 一応、動作しているが、100%検証したわけではないので、導入は自己責任でお願いいたします。
  OS :Vista
  BIOS:ID13

734 :Socket774:2007/11/11(日) 18:14:08 ID:GKyUNWh+
チップのドライバが探しにくいよね。
RTL8111Bの最新版も、蟹サイトで見つからないし。

735 :Socket774:2007/11/11(日) 18:22:30 ID:Qez91cFf
8111Bなら>>612のとこから落とせるよ

736 :Socket774:2007/11/11(日) 19:36:52 ID:GKyUNWh+
お〜!見逃してた。dd

737 :Socket774:2007/11/11(日) 23:56:08 ID:GKyUNWh+
>AMD 690とG965の対決イベント開催
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070324/etc_amd.html
↑のAMDのイベントと同日、別のイベントがあった
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070324/etc_hpc.html

で、intelの(自称)神様の指摘。
>一言、述べさせていただければ…G965のボードじゃなくて、Radeon Xpress1250と比較して欲しかったかも?(w

なぜAMDがRadeon Xpress1250との比較しなかったのかわかった。>>719が答えなんだね。
690が、1250にクロック的に負けると。性能的にはどうかワカンネ。

738 :Socket774:2007/11/12(月) 00:45:20 ID:aYw47O49
AMD690系もX1250だぞ

739 :Socket774:2007/11/12(月) 00:45:54 ID:FbIZM2Fz
実際ゆめりあベンチでもかなりの性能差出てるよ。
AMD690Gが3000台で、この板だとDDR2-800載せると5000超えた。

でも、なんでクロック違うんだろ。
同クロックだと、メモコンの位置による差が如実に出るからかな?

740 :Socket774:2007/11/12(月) 00:52:29 ID:yamBbzQa
>>738
ですよね。ますますワケワカメ。

>>739
やっぱこの板の方が性能は上なんだ〜。
比べたら自爆だよね。intel神、ご名答。w

741 :Socket774:2007/11/12(月) 01:23:35 ID:aYw47O49
^^;

742 :Socket774:2007/11/12(月) 12:34:12 ID:canK42sb
この板ってBIOSでPenrynに対応するかな?
なら欲しいんだが

743 :Socket774:2007/11/12(月) 15:19:14 ID:7k7VXWjw
CPU出てから、又は対応BIOS出てからマザー選びなよ
ヲレは待ってる

744 :Socket774:2007/11/12(月) 17:10:58 ID:YP3xu3MP
FSB1333版なら対応しそうな気はするけどね。
現行でConroe1333は対応してるから。

対応BIOS待った方が安全ではあるけど。

745 :Socket774:2007/11/12(月) 18:49:23 ID:aYw47O49
945GCで45nm対応した板も出てるし対応はしそうだが・・・出て見なければ分からんな

746 :Socket774:2007/11/12(月) 22:01:47 ID:KDuqzIrL
これはライバル?
http://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_ga-73um-s2h.html

747 :Socket774:2007/11/12(月) 22:30:02 ID:fP55Icpl
戯画でメモリ2本じゃ見向きする気にすらならん

748 :Socket774:2007/11/12(月) 23:33:38 ID:yamBbzQa
>>942-944
QXが出たから、人柱報告がくるかもね。
動くんなら対応BIOSがそのうちあがるんじゃね?

749 :Socket774:2007/11/12(月) 23:34:20 ID:yamBbzQa
すまん、>>742-744 だわ。疲れてるな。

750 :Socket774:2007/11/12(月) 23:36:22 ID:zQut8a3b
まとめた。よかったらどうぞ。
補完に協力できる方がいらしたら、書き込みヨロ。
http://e-nikki.blogspot.com/2007/10/f-i90hd-bios.html

751 :Socket774:2007/11/13(火) 07:15:39 ID:uinyOWJj
ボードのデザインが気に入っただけ買った俺。結構いい板でうれしいぜ。

752 :Socket774:2007/11/13(火) 19:56:09 ID:yn9gag+G
>>750
HDMIはカニのページにある
ATI HDMI Audio Device R1.68
ttp://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=1&PNid=24&PFid=24&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3&GetDown=false#High%20Definition%20Audio%20Codecs
じゃないか?

753 :750:2007/11/13(火) 20:07:04 ID:e8VSrQCe
>>752
情報dです

ってことは、HD Audioと同じページなんですね。(^^;)
自分がHDMI Audioを使ってないから、検討つかずでした。
修正いたします。

754 :Socket774:2007/11/13(火) 20:16:53 ID:yn9gag+G
>>753
あとHDMIドライバーを適用する前にkb888111をあてておくのも追加した方がいいかも。
AN-M2HDだけど、ここ参照
ttp://www.maki.cc/machine/mother/an-m2hd/

755 :750:2007/11/13(火) 20:41:07 ID:e8VSrQCe
>>754
kb888111適用前だと、HDMI経由で音が出力できないってことですか?

ちょっとHDMI Audioについてググって勉強してから書き直します。
どう書いたらいいのかよくわからん。w
代筆していただけるなら、レスください。<再修正しても怒らないでw ><

756 :750:2007/11/13(火) 20:52:32 ID:e8VSrQCe
わからないなりに、一応書きました。

>*HDMI Audioを使う場合、予めkb888111をWindows Updateで
>インストールしておかないと不具合がでるかもしれません。

ママンのユザに使いやすくなればと思ってるんで、不備があればご指摘ください。

757 :Socket774:2007/11/13(火) 23:27:36 ID:yn9gag+G
うちもHDMIで音出してないから実際のところはワカンネw
abitにあるドライバーだけで音出せるのかな?

kb888111が必要だったらMSからは落とせないから
蟹のAudio Driverを解凍する。
その中のMSHDQFEフォルダ以下にOSごとのファイルがあるから
それを適用してからHDMI Driverをあてればいいのかな。

758 :Socket774:2007/11/14(水) 09:55:13 ID:F7N0TmOb
なんかこのボード、XPの起動は遅いよね。
ロゴが出てるときの下のメーターが10回以上回る。6150ママンだと1.5回くらいで起動するのに。

759 :Socket774:2007/11/14(水) 10:08:49 ID:I2w81Dbw
俺のは2回弱で起動するけど(PRO、SP2)

760 :Socket774:2007/11/14(水) 10:22:29 ID:MbjrAQTz
OSの起動を早くしたいのなら以下のHP参照
ttp://www9.atwiki.jp/juria/pages/50.html

prefetchフォルダを空にすると一度目の起動は爆速だがOS立ち上がってからのもたつきが結構長いので
最低でもNTOSBOOTとLayout.iniは作っておいたほうがベター
これプラス使わないネットワーク系の機能を切ってDiskeeperなりでデフラグっとくのがベスト
起動速度に満足したらTask Schedulerを切って状態を維持すべし

761 :Socket774:2007/11/14(水) 11:07:09 ID:F7N0TmOb
>>759
そんなに早くなるんだ。いいな。家はXPPro SP2をクリーンインストール・拡張ボードなしでも8回くらい回る。
Q6600が原因かなぁ。あとオンボRAIDやAHCIをオンにすると一瞬固まって不快。
>>760
ありがと!勉強してみます。

762 :Socket774:2007/11/14(水) 23:05:05 ID:vUHVCM/G
この板の購入を考えてるんだけど、クロシコの
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=957

って、ノースに干渉しないですかね?
同じカード使ってる人が少ないと思うので、他のヒートシンク、パイプカード
ASUS EN7600GT SILENT/2DHT/256M
XFX Fatal1ty 7600GT
あたりを使ってる方でも情報頂けませんか?


763 :Socket774:2007/11/14(水) 23:23:40 ID:wz2BLtw0
しないだろ。
右側にx1スロがあるから、スペースはある。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070317/image/swab1.html
それに、グラボのシンク位置も高めだし、余裕では?
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/vga_image/gf7600gt-e256hw_hs-size.jpg


もひとつ言えば、76GTは流用だよな?<新規購入なら、今さら76GTはやめた方がいい。

764 :Socket774:2007/11/14(水) 23:58:55 ID:vUHVCM/G
>>763
どもです。右にx1があるの見落としてましたorz。
サブ機にE6300で組む予定なんですが、せっかくなら浮いたカードが使えたらと思って。
なので76GTは流用です。

765 :Socket774:2007/11/15(木) 12:15:39 ID:pkP9/ecu
88ooGT

766 :Socket774:2007/11/15(木) 12:16:53 ID:pkP9/ecu
>>765 間違った。
この板に8800GT付けた人いる?

767 :Socket774:2007/11/15(木) 14:23:31 ID:GG4ysfIX
まず、何をどうすれば>>765のようになるのか説明してもらおうか

768 :Socket774:2007/11/15(木) 19:20:50 ID:6R97kKll
>>766
7900GSなら使ってるが問題無いぞ
関係無いかも知れないけどw

769 :766:2007/11/16(金) 11:42:57 ID:gK9JJXYe
実は7900GS使っているんだけど、最新ゲームだと物足りなく
なってきているので8800GTに切り替えようかなと思っている。
ハイエンドを望まないのであれば、7900GSは満足できるすばらしい
カードだよね。

770 :Socket774:2007/11/16(金) 18:34:09 ID:icAkpro8
>>769
2スロの出るまで俺と一緒にじっと待つんだ!
で、カードのサイズ的には多分問題無く刺さるとは思うけどほぼ確実にSATA1と2は使えなるね

771 :Socket774:2007/11/16(金) 19:33:11 ID:wP5EBYdF
ttp://www.abit.com.tw/cpu-support-list/intel/intel-core2-extreme.htm
他のチプセトマザーの大半はQX6850対応BIOS来てるのにF-I90HDコネー。
もしかして45nm対応しないのかな?

772 :Socket774:2007/11/16(金) 20:03:39 ID:icAkpro8
>>771
それの更新は8月っぽいね
10月にFSB1333対応BIOS来てるから対応してる筈だよ、QX6850は
45nmのQX9650は・・・人柱さん頼みます><

773 :Socket774:2007/11/16(金) 21:59:20 ID:3Wrk7OrD
構造上はできそうだよな。FSBは1333なわけだし。
今はともかく、1月までに対応BIOS出してくれると期待。

774 :Socket774:2007/11/17(土) 12:10:04 ID:7T6B7c3S
>>770 ケースがThermaltakeのLanboxなんで、8800GTの爆熱は怖い。
低消費電力低発熱の8600GTSと8800GTの中間機種を出して欲しい。
Atiの3850がそれに近い感じがするんで、安くなったら切り替えようかな。


775 :Socket774:2007/11/18(日) 18:32:32 ID:+BfD60v2
p://shopping.itmedia.co.jp/PriceList.asp?FREE_WORD=&CATEGORY1=0150&CATEGORY2=40&CATEGORY3=10&SPEC=&START=1&DISPLAY=&CONTINUE=1&ORDER=MONEY&COM_ID=1070219003&COM_NAME=Fatal1ty+F%2DI90HD&SID=ZD&LOWPRICE=&HIPRICE=&SHOP_ID=
\10,780

もう一枚行こうかな?

776 :Socket774:2007/11/18(日) 19:20:48 ID:vG+1y6iv
>>775
GO!

777 :Socket774:2007/11/18(日) 21:23:56 ID:bJ7izsjo
>>774
俺もLanBox使ってるけどこのケース、意外に排熱悪いよね。システムが常に48℃くらい。
PCIの上にファン一個増設しようかなぁ。

778 :Socket774:2007/11/19(月) 03:34:26 ID:m1XWAIfa
送料入れたら、+1000円以上っぽい。
http://www.ark-pc.co.jp/index/%A4%B4%CD%F8%CD%D1%B0%C6%C6%E2/?p=guide

ARKは秋葉実店舗で販売しているのを見なかったから、微妙。

779 :Socket774:2007/11/20(火) 02:38:45 ID:Gh0puT2c
先週末ark行ったら、あったような気がしたけどな。
別のもの目的だったからきちんと確認したわけじゃないけど。
それとも売れたのかな?


780 :Socket774:2007/11/20(火) 02:57:51 ID:/RXUekc7
チェックしたの先週より前だから、入荷したのかも。
ネットと同価なら買いだな。

ところでPhenomはどうでもいいんだが、SB600搭載だと。

>AM2+に完全対応した新チップセット「AMD 7シリーズ」も発表された。
>ラインナップは、AMD 790FX/AMD 790X/AMD 770の3モデルで、いずれもAM2+に対応する。
>組み合わされるサウスブリッジはSB600。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1119/amd.htm

同チプセト増えればドライバ良くなってくるかもね。期待。

781 :Socket774:2007/11/20(火) 05:12:02 ID:lqt+RZ9a
今日買ってきたけどUSB周りがグダグダだなw
電源落としたときにスピーカーから変な音がするのも気になる

まあ現状Microでこれより魅力的な板が無いから暫くお世話になります・・・

782 :Socket774:2007/11/20(火) 06:37:26 ID:JO47tB4b
>>781 変な音

すっげぇー木に生る

783 :Socket774:2007/11/20(火) 06:46:57 ID:/RXUekc7
何か憑いてんじゃね?w

784 :Socket774:2007/11/20(火) 08:36:52 ID:ipcDcpgo
USB周りは個体差なのか、話題にはなったけど
誰でも起こるものじゃないっぽいのよね

うちはUSB機器を複数使うと1つ止まったり
そうでなくても突然キーボード入力受け付けなくなったり
再現性も無くてよく分からんw

785 :Socket774:2007/11/20(火) 11:14:46 ID:f7Mkn6y/
言われてみればそうなのかな
USB接続のキャプチャが時々認識しなかったような
今は別のPCに接続してるから分からない

786 :Socket774:2007/11/20(火) 12:15:36 ID:wpHBHEfr
>>781
グランドちゃんとつなげ

787 :Socket774:2007/11/20(火) 20:54:17 ID:LXB2FnxD
>>782
電源ケーブル抜いたり電源自体のスイッチを切ると
スピーカー端子に繋いだスピーカーから
「ピュウウウウウン」と徐々に音程が下がっていく音がする
最後(多分)100Hzぐらいの音になって消える

USBは単純に電力が足りてないっぽいな・・・
キーボードとマウス以外を外部電力付きのハブに移したら比較的安定するようになった

>>786
そういうもんなの?繋いでみる!

788 :Socket774:2007/11/20(火) 21:21:31 ID:4YRHpzGV
新たなライバル出現かっ
P5E-VM HDMI
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga775/p5e-vm_hdmi/p5e-vm_hdmi.html


倍以上の値段だけどな・・・・

789 :Socket774:2007/11/20(火) 21:33:26 ID:0CJm7McN
nForceのがシングルチャンネルでショボーンだったので
これに期待してる。

790 :Socket774:2007/11/20(火) 21:54:47 ID:pnN3/2CZ
>>787
俺もしてたけど電源変えたら消えたよ

>>788
こりゃOCに期待出来そうだな
買ってみよう

791 :Socket774:2007/11/20(火) 23:50:12 ID:WsAnKpOo
>>788
予価24000円だろ。
15000前後だったらな。

792 :Socket774:2007/11/21(水) 01:41:21 ID:WG0UXfi0
G35ってICH8搭載じゃなかったっけ?<一世代前のやつ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1109/kaigai399_11l.gif

・ASUSが変態仕様で作ったのか
・代理店が間違えてICH9って書いたのか

まぁそっちのスレ見てりゃ結論は出るだろうけど。

793 :Socket774:2007/11/21(水) 01:48:30 ID:WG0UXfi0
同じこと考えてる人の記事発見。
購入を考えてる人はそこらへんだけは注意かと。
http://ameblo.jp/dendoshi/entry-10056083228.html

794 :Socket774:2007/11/21(水) 06:20:05 ID:OyUapX0i
>>788
ちょっと読んだんだけど
バグ持ちと言われていても、でもそんなの関係ねぇ!な人がいっぱいw
よっぽど魅力的な性能みたいね

795 :Socket774:2007/11/21(水) 12:35:18 ID:icpIweDl
abit 友の会 Rev 15.0スレにABIT EQのコンパクトなスキン作った方がおりましたので許可を得て転載

▼車(トラック?)形abitEQ用スキン
http://akiba.geocities.jp/abit_eq/


796 :Socket774:2007/11/22(木) 17:54:23 ID:hDO17tlH
BIOSの更新手順を詳しく解説してる日本語サイトないかな?
E6750がホコリかぶってきた・・・orz

797 :Socket774:2007/11/22(木) 17:58:56 ID:v1Cedn4C
>>796
ttp://syup.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/fi90hd_bios_m61_34a2.html

798 :Socket774:2007/11/22(木) 21:10:13 ID:C2PCPksm
>>796
FDDでやる必要あるのか?

・flashmenuの最新版(1505) ftp://ftp.abit.com.tw/pub/download/utilities/flashmenu/
・最新BIOS http://www2.abit.com.tw/page/jp/download/download_bios_detail.php?pFILE_TYPE=Bios&pMAIN_TYPE=Motherboard&pTITLE_ON_SCREEN=Fatal1ty+F-I90HD&pSOCKET_TYPE=LGA775

基本的にこの2つがあればWin上でアップデートできると思うが…
もしWin上でやるなら、>>797みたいな解説も見なくて大丈夫かと。

799 :Socket774:2007/11/22(木) 21:39:44 ID:dYHHhhDf
I-N73HD
http://www2.abit.com.tw/page/jp/motherboard/motherboard_detail.php?pMODEL_NAME=I-N73HD&fMTYPE=LGA775

これどう思いますか?
固体コンが少ない代わりに4 Phase PWMになってるのが気になって。
海外の記事もまだ無いみたいだけど。

800 :Socket774:2007/11/22(木) 22:25:20 ID:NVPpiY56
スレタイ嫁

Single-channel、メモリ2本、nvのGbE
あとは値段か?

801 :Socket774:2007/11/22(木) 22:30:50 ID:78vRcBeD
それにしてもQX9650対応BIOS来る気配ないなあ。
対応するならさすがにいい加減来てもいいと思うんだが…
abitってBIOS更新のレスポンスっていい方?悪い方?

もし45nm非対応だとかなり寂しいことに…

802 :Socket774:2007/11/22(木) 22:45:32 ID:fnt48J42
そろそろ品切れになりそうなのでF-I90HDを急遽買ったが予算不足の為
中古メモリをCPUと一緒に通販で買って今日到着。
さあ、組もうと思ったらメモリがノート用だった・・・ orz

512Mが2枚で1500円。道理で安かった訳だ。
200pinと言う項目を見落としていたよ。

803 :Socket774:2007/11/22(木) 22:53:57 ID:eyRvQdq7
Q6600 3GHz常用安定サクサクで気持ちいいなァ。これであと5年は戦える。

>>802
メモリ勿体無いからノート買え。

804 :Socket774:2007/11/22(木) 23:19:20 ID:dYHHhhDf
>>800
いや判ってるけど、このスレの住人的にはどうなのかなと。


805 :Socket774:2007/11/22(木) 23:38:41 ID:tPp76MjG
>>804
スレ違いだ、失せろ。

806 :Socket774:2007/11/22(木) 23:55:03 ID:dYHHhhDf
あーこわいこわい

807 :Socket774:2007/11/23(金) 01:49:52 ID:zICeYDeS
>>799
>>800の意見でデメリットはほぼ出てるわな。

あとは↓いけ。
GeForce 7 Series mGPUs for Intel
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190763066/

>>801
45nm対応は他のE8xxxシリのES品がabitに出回ってからじゃね?
ウルトラハイエンドにだけ現状で対応してもアレなんだろ。
対応するのかどうかで不安は残るけど、SSE4対応だけだし大丈夫だろ。

808 :Socket774:2007/11/23(金) 08:28:40 ID:0JCM7EHq
8800GTやHD3870/3850みたいに長い奴はSB600やSATAに干渉しそうで恐いな。
8600GTやHD2600みたいに短めな奴じゃないといかんのか…

809 :Socket774:2007/11/23(金) 10:44:16 ID:t/KkN7h5
これでPV4動かせてる人いる?

810 :Socket774:2007/11/23(金) 11:32:40 ID:pq/aLfnG
>>808
最上部のSATA端子は使えなくなります。
>>809
PV3なら最初カクカクだけどレイテンシ変更で使えるようになった。

811 :Socket774:2007/11/23(金) 21:23:13 ID:YhFzwATq
>>810
ありがとう。大人しく2600XT刺すよ…

812 :Socket774:2007/11/23(金) 21:45:53 ID:s1tnesvE
>>811
2600XTもリファレンスデザインのGDDR4モデルだと干渉するよ。
うちはL字型のSATAケーブルを使って無理やり取り付けたけど・・・

813 :Socket774:2007/11/23(金) 22:06:38 ID:YhFzwATq
>>812
「アレも長いからまさか…」と思っていたが、やっぱりそうなのね…。
Sapphireが短いGDDR4版を出してたんで、それ買ってくる。ありがとう

814 :Socket774:2007/11/24(土) 23:10:04 ID:cZy7/nMZ
>796
798氏が言っていた
flashmenuの最新版(1505)+最新BIOSをwinXP上でアップデート無事終了したよ。

815 :798:2007/11/25(日) 00:04:46 ID:EKDzAnPD
>>814 乙。

816 :Socket774:2007/11/25(日) 03:55:45 ID:nIld2tAi
SATAのHDD(ST3320620AS)なんだけど、
BIOSでRAIDモード後に設定をした後。。。HDDが認識しない。
IDEのCDROMしか表示されない。
AHCIはVISTAでドライバーが見つからず、インストール不可。
あー
今はIDEで使ってます。

817 :Socket774:2007/11/25(日) 04:31:13 ID:559E4XeA
QX9650乗せてみた人は・・・?
45nが動くならもう一枚買おうと考えているところ。

818 :Socket774:2007/11/25(日) 05:26:23 ID:EKDzAnPD
>>816
>>733

819 :Socket774:2007/11/25(日) 13:00:05 ID:zcJLgQ/i
こいつのオンボのHDMI出力で、ディスプレイ
東芝REGZA_40RF350(1920×1080)を使おうと思っているんだが、
REGZA系で動作確認した人いる?映像、音声ともに問題なく動作する?

また、こいつのHDMI端子でディスプレイに音声出しながら
更にオーディオ端子を他のアンプとか出して
音声同時に使うことってできるの?
音声タイミング狂ったりするのかな。

820 :Socket774:2007/11/25(日) 15:14:50 ID:/jVGhh4g
>>819
知ってるが、「こいつ」って言うのがきもいので教えてあげない。

821 :Socket774:2007/11/25(日) 15:34:19 ID:zcJLgQ/i
>>820
本製品のオンボのHDMI出力で、ディスプレイ
東芝REGZA_40RF350(1920×1080)を使おうと思っているんだが、
REGZA系で動作確認した人いる?映像、音声ともに問題なく動作する?

また、本製品のHDMI端子でディスプレイに音声出しながら
更にオーディオ端子を他のアンプとか出して
音声同時に使うことってできるの?
音声タイミング狂ったりするのかな。

で、よろしいでしょうか。

822 :Socket774:2007/11/25(日) 22:16:17 ID:nIld2tAi
>>833
THk
謎を解くのに半日もかかったので補足。
「ReBuild_UTL」をDOSの起動ディスクにコピーし、そこで実行汁。



823 :Socket774:2007/11/25(日) 23:06:31 ID:Rvc0xPJT
Penrynに対応するかどうか確認取れるまで我慢するつもりが辛抱たまんなくなって注文しちゃったw
まあ板自体かなり良いモノらしいし最悪対応しなくてもいいかなあと。
Penryn載ればQ9450を載らなければPenryn出た後投売りになるQ6600を載せる予定。
とりあえず来年一月まで部屋に転がってたシダミル641をシバいて遊んでみるよ。


824 :Socket774:2007/11/27(火) 11:07:46 ID:n5IWpC8y
         / ̄ ̄\
       /   ⌒   \
      ( ●)( ●)  |
      .(__人__)      |   >>1tyさん
       l` ⌒´    .|
       {          .|
       {       _ |
      (ヽ、ヽ   /  )|
       | ``ー―‐'| ..ヽ|
       ゝ ノ    ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / ̄ ̄\
       /   ⌒   \
      ( へ)( へ)  |
      .(__人__)      |   ふふ、呼んでみただけ♪
       l` ⌒´    .|
       {          .|
       {       _ |
      (ヽ、ヽ   /  )|
       | ``ー―‐'| ..ヽ|
       ゝ ノ    ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

825 :Socket774:2007/11/27(火) 15:01:33 ID:Qg8144mt
XPpro、オンボD-sub接続でS3のスタンバイがブラックアウトしたまま復帰しない。
出来てる人いる?

826 :Socket774:2007/11/27(火) 16:54:40 ID:96VUlRNF
>>825
古いBIOSだと復帰できなかった。

827 :Socket774:2007/11/27(火) 19:28:44 ID:+JmoM25j
アーク再入荷したの瞬殺だったな。
地味に人気高いな。

828 :Socket774:2007/11/27(火) 21:47:57 ID:FD42zC6m
>>823
注文しましたか〜。
45n対応を待ちたいが、待ちすぎて生産終了したらヤダなぁというところ。
・・・kakaku.com やconecoの販売店舗数を監視してます。

829 :Socket774:2007/11/27(火) 22:20:42 ID:6Ymuo+T1
オンボビデオ初めてな俺に教えてください。
E6850 DDR800 2GB*2 XPpro
にXFX7900GSさしたんだけど

1 OS→hotfix(nliteで統合済)
2 ATI SB600
3 DirectX9.0C→Forceware94.24
4 RTL811B(LAN)→ALC888(audio)

の順でインスコすると不明なデバイス(ATI SMbus)がでます
そこで、ドライバCDいれてデバイスマネージャーからATI SMbusいれてるんだけど
ビデオカード刺す場合のインスコ方法はこれでいんですかね・・?
なんか根本的に間違ってる気がしまつ

あとビデオカード刺したらXPの起動がかなり遅くなったのと、ALC888のあとにATI HDMI Audio Device R1.68(HDMI R168)がはいりません >>754を参考にインスコを試みたんですがHDMI使ってない場合はインスコ出来ないんですか?


830 :Socket774:2007/11/27(火) 23:07:40 ID:rPZKFdJJ
ビデオカード刺せばオンボードのグラフィックがOFFになる

HDMIが使えなくなる

HDMIオーディオ使用不可
だからドライバもインストール出来ないんじゃ?

俺が7900GS刺した時は
オンボードビデオでOSインスコ→全てのドライバインスコ→ビデオドライバのみアンインスコ→カード差込
そしてゲフォのドライバインストールって感じでやった

831 :Socket774:2007/11/27(火) 23:24:26 ID:mHWISjma
ど変態がいるw
Intel+AMD(ATi)+nVidiaとかもうねw

インスコ手順はそれで合ってる。あとはSB600の前にKB896256程度。
SMbusは電源管理っぽいけど、俺もそのタイミングで入れてるかな。
HDMI Audioは、オンボードビデオとセットだから使えなくて当然じゃね?

832 :829:2007/11/28(水) 00:06:27 ID:rOTl5GN1
ビデオカード刺せばオンボードのグラフィックがOFF→HDMIが使えなくなる→HDMIオーディオ使用不可
HDMI Audioは、オンボードビデオとセットだから使えなくて当然
ならドライバ入れる必要は無いみたいでつね
インスコ手順があってるみたいで安心しまつた。
次にケース開けるときはクロシコのGbE-PCIを刺し+VIAにしまつ

>>830
>>831 
ありがとうございました

833 :Socket774:2007/11/28(水) 03:51:10 ID:lz8lrZjh
7100だとBF2142をSVGAでプレイできるレベルだそうですが、
F-I90HDのX1250はどうでしょうか?
暇な人いましたら試してもらえるとありがたいです。

Battlefield 2142体験版
http://www.4gamer.net/patch/demo/bf2142/bf2142.shtml

834 :Socket774:2007/11/28(水) 11:55:21 ID:XQscBdtu
少しだけ試したがSVGAでplay可能。
動きはそれほどカクつかないが、ディティールというか風景が寂しすぎる。

試した環境(笑)
Celeron D 336
DDR2-512MB*2
VRAMシェア容量128MB

年末にQ6600+Mem2Gに換装予定。

835 :Socket774:2007/11/28(水) 12:00:37 ID:npHItTrD
>>834
Yorkfieldが乗ってくれれば間違いなく最強のM/Bなんだが、Q6600でもアリっちゃアリだよな。

836 :Socket774:2007/11/28(水) 12:22:30 ID:vvBNRV2q
Q9xxxやE8xxx乗ることを願ってるやつ多いだろうな。

                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、aヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =  b    =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ=  i  そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= t  れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | a/ ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽニ ら . も ニ
 .ヽ    b ´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き  i ニ    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ  t =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゛, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \

837 :Socket774:2007/11/28(水) 13:20:38 ID:iFJF9qOa
a16modにしたらSpeedFanが何故か動かなくなった・・・参ったなぁ

838 :Socket774:2007/11/28(水) 13:23:25 ID:IQ/WIh8m
ペンリン対応しても安くなるQ6600乗せるんだけどな
次のネハーレムの時にでも乗せるか^^

839 :Socket774:2007/11/28(水) 13:26:09 ID:ZREymf9Z
disconだから店舗裁量でちょい安くなってすぐモノがなくなって終わりだと思うけどな。
まあオクとかに載せ代え中古が大量に安く出回りそうではあるが…

840 :Socket774:2007/11/28(水) 13:48:44 ID:K/2rhDnT
え、もう生産終了してんの?
今のうちにもう1枚抑えとこうかな…

841 :Socket774:2007/11/28(水) 17:03:42 ID:vvBNRV2q
Q6600の話だろ<discon

842 :Socket774:2007/11/28(水) 20:22:21 ID:xld8db8x
>>834
ありがとうございます。
プレスコCeleronでもプレイできるってことはやっぱ能力高そうですね。
年末買おうかと思ってますが売ってるかなー

843 :Socket774:2007/11/28(水) 20:51:32 ID:R5tjdf2H
sofmap.comで少し安くなってたQ6600にクラクラしたがポチるの我慢したぜ
これで次のbiosを楽しみに待てる・・

844 :Socket774:2007/11/28(水) 21:31:08 ID:T1MFxnDu
Nehalem世代は、LGA1366 とLGA 1160だぞぉ
tp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1126/ubiq204_01l.gif

845 :Socket774:2007/11/29(木) 05:04:10 ID:UZZEFWGY
Nehalemまで欲張ろうとしてないだろ。w
penryn世代まで動いてくれれば御の字だお。

846 :Socket774:2007/11/29(木) 22:01:46 ID:gyd+/yW7
penrynまで動くんなら、これをメイン機にしようかなw
ただ、別のチップだけど、現行nf680iで対応できないっていうのが気がかり。
Conroe1333みたいに、クロック引き上げだけじゃ無理っぽい?

847 :Socket774:2007/11/29(木) 22:04:22 ID:gyd+/yW7
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/003103.html
すまん、nf680iで対応しないのはYorkfieldだけだった。

848 :Socket774:2007/11/30(金) 03:41:50 ID:gtFvQbtO
ttp://www.asrock.com/mb/cpu.asp?Model=4Core1333-FullHD&s=775
4Core1333-FullHDの方は一応QX9650対応BIOS出てるんだな。
ABITもしっかり汁!

849 :Socket774:2007/11/30(金) 06:27:44 ID:mjntTEEj
>>848
こりゃ期待できるね。同じチプセトならできるだろ。
頑張れabit

850 :Socket774:2007/11/30(金) 14:07:10 ID:nWGLPZot
これはabitに期待せざるを得ない

851 :Socket774:2007/11/30(金) 14:09:23 ID:coIclIsK
だが、abitはBIOSの更新が恐ろしく遅い

852 :Socket774:2007/11/30(金) 14:42:28 ID:0fTomSwS
ていうか、penryn出てからも作ってくれるのか?このマザボ。
値段もこなれてきてるし、
E8400が23000円前後で出てくれたら、
相当いいコンパクトPCが組めそうでwktkなんだが。

853 :Socket774:2007/11/30(金) 18:40:52 ID:G1+C4tQ1
残念ながら強敵(とも)ではなかった('A`)

ASUS「P5E-VM HDMI」で“Intel G35 Express”の性能を試す
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/30/news070.html

854 :Socket774:2007/11/30(金) 19:19:55 ID:grx6xJLq
スロット構成をAN-M2と同じにしてほしい
そうしたら何枚も買いたい


855 :Socket774:2007/11/30(金) 20:20:56 ID:qhngzUaD
>>853
G35ヒドイな。期待させやがって。
他スレにも張っておこ〜。

856 :Socket774:2007/11/30(金) 21:33:30 ID:2XNqI7Fc
あれ…?消費電力測定はないのか。

857 :Socket774:2007/11/30(金) 21:41:24 ID:PKK7elU1
Intelチップこけ過ぎでRS780のIntel向けがホシス

858 :Socket774:2007/12/01(土) 02:08:44 ID:hlfXJ/rj
Phenomの惨状とロードマップを見ていると、
AMDは今後一二年はデスクトップ/ノート向けのCPUでは儲けられないと思う。

Nehalemが出るまでの間は、
intelプラットフォーム向けチップセットで確実に利益を見込めると思うんだがなぁ

859 :Socket774:2007/12/01(土) 03:39:17 ID:WpBMAyf3
昨日F-I90HD購入したんですが、代理店のシール無し(保証書も)
なんですが、これは保証受けられないんでしょうか?



860 :Socket774:2007/12/01(土) 07:18:03 ID:xYw7Nihh
箱の中に紙が入ってたキガス。
てか、不具合があるの?ないならいいじゃん。w

861 :Socket774:2007/12/01(土) 13:52:38 ID:G8q95z0i
マザーの下敷きになってる箱とかに入ってた気がするけど
なければ販売店にGO

862 :Socket774:2007/12/01(土) 16:27:56 ID:4rmG/hzQ
俺のも入ってなかった(箱にシール無し)
電話で販売店に確認したけど保証は大丈夫って
一応他のを開封確認してくれたけどシール、保証書は無かったみたい



863 :Socket774:2007/12/01(土) 17:02:55 ID:mTshu7FQ
私も先程購入店に問い合わせてみたところ、購入伝票あれば保証受けられるとの事でした。



864 :Socket774:2007/12/01(土) 19:42:35 ID:3rWSwZ9D
>>848
おおっ後で4Core1333-FullHDのBios書き換えるかな

865 :Socket774:2007/12/01(土) 20:01:05 ID:voG9CW2Y
abit Fatal1ty F-I90HDは何か弱点ありますか?
4Core1333-FullHDはサスペンド不可能という弱点がありますが。


866 :Socket774:2007/12/01(土) 20:29:08 ID:G8q95z0i
今試してみたが、CCC7.6でサスペンドできたぞ?

ASRockと比べての弱点といえば、abitのBIOS更新が遅いことくらいか?
共通の弱点は、メモリが遅めなのと、SB600のHDD、USB周りか。

867 :Socket774:2007/12/01(土) 20:32:48 ID:voG9CW2Y
でも、これってデュアルチャンネルですよね?

868 :Socket774:2007/12/01(土) 20:40:01 ID:G8q95z0i
このスレ読み返せばわかる

869 :Socket774:2007/12/01(土) 20:41:56 ID:Q2lKzwLv
公式みりゃ一発でわかることぐらい自分で確認しろ

870 :Socket774:2007/12/01(土) 22:32:26 ID:Bcsz0aiL
>>865
人によってはIEEE1394が無いのが困るかも。

871 :Socket774:2007/12/01(土) 22:35:07 ID:G8q95z0i
わかると思うが>866に補足。
サスペンドできたのはF-I90HD
ASRockのは持ってないからわかんね

872 :Socket774:2007/12/01(土) 22:50:01 ID:3ZKnjN3O
>865
HDMI-DVI変換アダプタを付けるとキーボードコネクタの抜き差しがしにくい事かな
それと真っ赤なBIOS画面

873 :Socket774:2007/12/02(日) 10:05:13 ID:WhZ40F5p
今度こそ強敵出現?
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1410.html

MCP73でIntelユーザーを引き込めなかったのは出す前からわかりそうなものだがねぇ・・・

874 :Socket774:2007/12/02(日) 10:07:46 ID:DB4aW/yJ
というかIntelだろうがAMDだろうが今時シングルな時点で問題外だよな

875 :Socket774:2007/12/02(日) 19:12:07 ID:SNDHMPIR
価格.com 最安お知らせメール
最安価格\11,290

最近じわじわと値下がりしてきた。
45nに対応しない為、値下がり?

対応してくれ!変態マザーのようにw

876 :Socket774:2007/12/02(日) 19:14:22 ID:DB4aW/yJ
>>875
…かなり前から最安はArkの10,780

877 :Socket774:2007/12/02(日) 19:22:16 ID:SNDHMPIR
>>876
価格.comのは送料込だぞ・・・

878 :Socket774:2007/12/02(日) 22:20:01 ID:S8uZLLgv
オンボとGefo6000のベンチスコアがほぼ同じなんだけど、何でかわかる人居ない?
BIOSどっかいじらないといかんのかね

879 :Socket774:2007/12/02(日) 23:11:25 ID:8+v05Jnl
ベンチ名とGeforceの何?

880 :Socket774:2007/12/03(月) 00:20:55 ID:r5Wqdu0e
>>879 ミス。
ゆめりあベンチ、Geforce6600だ。
640×480 画質それなり設定で18800


881 :Socket774:2007/12/03(月) 03:05:01 ID:r5Wqdu0e
みんなオンボでFF、ゆめりあベンチのスコアどのくらい?

882 :Socket774:2007/12/03(月) 12:31:03 ID:suLhAN8r
ゆめりあベンチ (1024*768 最高 XP home/pro-SP2 PCI-E版)
(ドライバ、環境によって変わるのであくまで目安)


GF8500GT      10267
X700pro        8684
GF8400GS      8244
X700          7855
HD2400Pro      6946
GF6600        6920
Chrome S27     6774
X1300Pro       6340
GF7300GS      6166
X600XT        5080
X600Pro        4423
X1300         4410
GF7200GS      3310

以下、参考までにオンボード
Xpress1250(intel) 5100 ←←←←←←←←←←←←←←←←←
AMD690(AMD)   2910
GF6150        2044
GF6100        1693


883 :Socket774:2007/12/03(月) 12:35:51 ID:LqfVvo+V
【解像度問題は6】ゆめりあベンチ結果報告スレ21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193609019/

>>880
好きなほう使ってやり直しな。
10スレ172氏作のパッチ http://homepage1.nifty.com/ppp-j/yumebench12_fix.zip
17スレ288氏作のパッチ http://www.geocities.jp/up2net4you/YUMERIA/YUMERIA-PATCH.zip.html

884 :Socket774:2007/12/03(月) 15:47:12 ID:iwayUvZq
E6750+オンボ+メモリ2Gで
FF High 4000弱
ゆめりあ 最高 12000弱
くらいだな。

885 :Socket774:2007/12/03(月) 15:55:38 ID:iwayUvZq
おかしいと思ってやり直したらやっぱ5100だった\(^o^)/

FFがCPUベンチだってのが良くわかったぜ・・・

886 :Socket774:2007/12/03(月) 23:38:12 ID:LnFknabc
ゆめりあベンチ、E4500@3.24G+オンボ+メモリ2G
1024*768最高設定で
4123←←←←←←←←←←←←←←←←←
5千台はどうやっても無理だった。

887 :Socket774:2007/12/03(月) 23:49:16 ID:LnFknabc
因みに
640×480 画質それなり設定で17373

888 :Socket774:2007/12/04(火) 00:11:31 ID:OXZM8uYN
E4300定格、オンボ、Mem512MBx2(PC6400)、XP、CCC7.4
これでXGA最高5000以上出たぞ。
PC5300でも5000超える報告あるし。

889 :Socket774:2007/12/04(火) 00:11:53 ID:aYEte0Xg
>>886 なんかおかしいような・・。
E2160@334*9でも5000は行く。

890 :Socket774:2007/12/04(火) 00:13:07 ID:e1zZhZVc
ドライバ変えたら?
後メモリはDDR2-800?
E4300@2.4Ghz、DDR2-800 1GBx2、オンボだがXGA最高は5104出るぞ

891 :Socket774:2007/12/04(火) 01:26:12 ID:bHnjjGDo
>>886はOCしすぎでチプセトが不安定なんじゃね?

892 :Socket774:2007/12/04(火) 02:40:59 ID:wSvpz0Zn
この板に侍Z乗っけてる人いない?
もしくはコンパクトなCPUクーラーあったら教えて欲しい。

893 :Socket774:2007/12/04(火) 03:31:09 ID:LljyHcZG
>>892
サイズのVTMSは向きによってCPU周辺の固体コンに接触したり
ギリギリだったりするからあんま好きじゃないな。
風神鍛が良いんじゃないかね。

894 :Socket774:2007/12/04(火) 09:51:10 ID:H/RCz8Eo
ゆめりあベンチの4千台の問題は
Catalyst Control Center の3Dオプション
SMOOTHVISION2.1:アンチエイリアシングをアプリケーション設定を
使用しなかったのが原因だったらしい。
チェッくしたら正常に5113までいった。
誤ってしまって めんごであんス

895 :Socket774:2007/12/04(火) 11:49:39 ID:kTYa/2sN
9m


解決乙!(・∀・)

896 :Socket774:2007/12/04(火) 12:09:16 ID:lSz2ihuY
流れがCPUクーラーで便乗質問。今Q6600、現在室温は暖房入れて20度強でアイドル52度。
システム51度。これは高いほうかなぁ。もし高いならCPUクーラー&ケース交換考えたいので。

897 :Socket774:2007/12/04(火) 19:33:54 ID:CRCNc80P
何で計測してるか知らんけどアイドル52度はまずいだろ

898 :Socket774:2007/12/04(火) 23:43:00 ID:hwD11VLV
>>873
1月か。
abitがソレでこのマザボの後継を出せば良いんじゃない?
日本製コンデンサとかのこだわりを継承して、Fatal1tyを名乗れば良いとおもうが。

899 :Socket774:2007/12/04(火) 23:44:33 ID:mng2QnSX
まず780GのIntel向けを作ってくれるかどうか、それが問題だ

900 :899:2007/12/04(火) 23:45:28 ID:mng2QnSX
ああ読み違いだ、スルーして

901 :Socket774:2007/12/05(水) 00:28:55 ID:wcOCo+2w
>>897
ABIT EQにて計測。Q6600はOCして3GHz常用です。
やっぱ高いか。ケースも少々窒息気味だしアイドル40℃台にしないとだめそうですね。
SLC-747というCPUクーラーはダメだ。

902 :Socket774:2007/12/05(水) 00:31:04 ID:Q5pstLUb
窒息ケースでクアッドをOCするのが間違って(ry

903 :Socket774:2007/12/05(水) 00:33:34 ID:f3ccOgiL
クーラーもクアッドのOCに耐えられるような物じゃなさそうだな
使い方間違ってるだけなのにダメとか言うな

904 :Socket774:2007/12/05(水) 12:13:50 ID:Bz5jVsMh
グラフィックのOC耐性が無さすぎ・・・はずれ引いたorz
FSB266以上でNGとは。
しょうがないから7600GS刺して
E2180をFSB340(3400Mhz)でトリアエズ安定っぽい。
いい感じやね。

905 :Socket774:2007/12/05(水) 12:29:52 ID:v7bu2/MB
チプセトの電圧定格だと、負荷かけると落ちるよ。俺は>>544で助かった。
modBIOS使って両方上げてやりな。

906 :Socket774:2007/12/05(水) 12:37:33 ID:JWhAzw4H
海外でもFSB370前後が限界とのレポがあったし
Q9450でOCしようにも大幅に上げることは難しいかな?
その前に対応biosが出てないけども

907 :Socket774:2007/12/05(水) 17:53:21 ID:RUzccyYv
>>904
最新BIOSにするとFSB333まで大丈夫なような報告があったな。

908 :Socket774:2007/12/05(水) 23:31:18 ID:oFu8M8md
BIOSa17キタコレ!!
と思って中身見たら愕然とした

909 :Socket774:2007/12/06(木) 18:07:12 ID:7HxOUBHF
>>892
侍乙乗っけてたよ。
XP-120買うまでのつなぎで。
478リテンションキット使って乗せてたんで
役に立たない情報だろうけども…


910 :Socket774:2007/12/07(金) 14:10:04 ID:jZ5U+ySg
Q9450もしくはQ9300とQ6600で迷っていたが、
30k切った安さにまけてQ6600をポチってしまった。
後悔はしていない…。
このマザーでネハーレムまでがんがる。

911 :Socket774:2007/12/07(金) 23:10:28 ID:5KMAYTGN
>>910
俺が居るw
このマザーだとFSB333から大きくは上げられないし
OCすらならQ6600のほうが都合が良いよね

912 :Socket774:2007/12/08(土) 14:40:20 ID:Scz7cdos
45nm対応BIOSまだー?このままじゃE2180かE2200かE6750を買っちまいそうだよパパン
Celeron 420でE8400登場まで耐えるのは限界に近いよ

913 :Socket774:2007/12/11(火) 00:27:16 ID:Nlej8Dnc
modA17をFlashMenuでいれようとするのは無謀だったようです・・・

914 :Socket774:2007/12/11(火) 00:56:23 ID:BQneeshI
>>913
modきてたんだね
biosやっちゃったの?

ttp://www.area3d.ch/forum/showthread.php?s=07ae9abea474160a00021493aee8785b&t=1487

915 :Socket774:2007/12/11(火) 13:45:14 ID:MDsSDf1S
>>913
>>45
これで復旧しないか?

この板でBIOS飛ばす奴多いからテンプレ行きだろうな…

916 :Socket774:2007/12/11(火) 20:10:45 ID:+/vSKftj
>>913
タイムリーな同志がorz
>>915
うちのはFDDすら読みに行きませぬ。画面左上にカーソルが点滅するのみです。

917 :Socket774:2007/12/12(水) 01:18:03 ID:1J4sKhYQ
ModA17をAWDFLASHで入れたけどBIOS逝った
FDD読みに行かず復旧不能・・・
>>916と全く同じo..................................rz

918 :Socket774:2007/12/12(水) 08:12:36 ID:jEL9o9BQ
A17mod飛びつかずに様子見してた俺は勝ち組

ほんとは出てたの知らなかっただけだけど

919 :Socket774:2007/12/12(水) 08:21:20 ID:s8kKzfHY
ここまでみるとBIOS書き換え成功したってのがないから、BIOS自体が壊れてるのかな。
PC起動できなくなってここを読み書きできない輩も多そうw

920 :Socket774:2007/12/12(水) 12:05:02 ID:r/2dTi4U
>>258の方法でCDからブートしてみたら。

921 :Socket774:2007/12/12(水) 21:41:14 ID:0VcD8muo
mod bios DOSフロッピーからflashしたらOKでした。

922 :Socket774:2007/12/15(土) 02:06:41 ID:X1PQYugq
45n対応マダー?
そもそも対応しないの?ハッキリして欲しいなぁge

923 :Socket774:2007/12/15(土) 05:51:44 ID:KY2e053J
>>922
KY

924 :Socket774:2007/12/15(土) 09:10:42 ID:ioA+Irtk
>>923
社員乙。
45nに対応しないと今発表したら、在庫処分に困るよな。

925 :Socket774:2007/12/15(土) 09:17:09 ID:Q0hVpG+o
45nに対応しないならF-I90HD買わない

926 :Socket774:2007/12/15(土) 09:55:43 ID:5lfNefaj
同列製品は対応してるんだから、きっと対応できるはずだ。
いや、そう信じたい。

927 :Socket774:2007/12/15(土) 13:28:03 ID:EPtKZDR/
元々BIOS更新遅いんだから、気長に待つしか。
それまではE4300でwktkしとく。

928 :013:2007/12/15(土) 18:03:30 ID:uTGAxyiu
うちでの状態は他の人と同じく、画面左上でカーソルがブランクするのみです
FDDにアクセスしないので、BIOS焼き屋さんに頼むしかないようです。
この板のBIOSは8Mbitタイプのようで、他のM/Bとの差し替えでなんとかするのは
結構大変かも

あと1点気になるのは、この板D-SUBの出力少しにじみませんか
MSIのgf7100の奴(型番失念)と比べても少しにじみが大きい気がします
個体差なのかな

929 :Socket774:2007/12/15(土) 18:05:20 ID:uTGAxyiu
>>915,16,17
同じです orz

930 :Socket774:2007/12/15(土) 19:32:09 ID:SHqtg+ld
BIOSって書き換えしてもFDDアクセス周りは
変更されないようになってた気がするんだけど
そこがダメになることがあるってこと?

931 :Socket774:2007/12/15(土) 20:11:11 ID:4IhZJ9En
最近E6750+CFD襟草で組んだんだけど、マウスカーソルがちょくちょく止まります。
1秒ほど止まってまた動くんだけど、何が原因と考えられるでしょうか?
BIOSはa16でメモリ1GBx2、OCは一切せずに定格動作
グラフィック&サウンドはオンボでもボードつけても変化なし
メモリをUMAX Pulsarに変えても同様
電源もNeoHE550、ELT500と変えてみたもののこちらも変化無しでした
E2140積んだGA-965GM-DS2Rでもカクつかない動画(GyaO)がカクついたりもします。


932 :Socket774:2007/12/15(土) 22:56:43 ID:5vZyd2YE
>>931
一秒くらいの間隔でフリーズするようなのかな?
前OCするとその症状でたことある。オンボのグラフィックチップが悪いようで
グラボつけたら出なくなった。

933 :931:2007/12/15(土) 23:23:25 ID:4IhZJ9En
>>932
説明不足でした
2〜3分間隔で1秒程止まります
OCはしていませんし、グラボとサウンドボードありでも変わりません
先ほどCPUをE6600に交換してみましたが、やはり変わらず・・・
EISTを無効にしても同様です
マウスも手持ちの5種(レーザー、光学、ボール、USBレーザー、USB光学)のどれでも
同じです

934 :Socket774:2007/12/15(土) 23:53:40 ID:/a0rXSRD
意外とマウス不良とかHDD不良とか

935 :Socket774:2007/12/16(日) 00:08:57 ID:EPtKZDR/
OSの起動中にUSBハブ挿したら、1秒間隔で1秒止まったりしたことはあるが…

936 :931:2007/12/17(月) 00:05:55 ID:eEYcp2y2
前回の書き込み以降、BIOS設定やWindowsの設定を弄っていましたが解決しませんでした。
が、公式にあったBIOSa17にアップしたところ、今のところはこれまでのような症状は出なくなりました。
USBには何も繋いでないし、他の構成も弄っていないし、BIOS設定も同じなのですが何が変わったんだろう・・・
原因がなんだったのかわからないのが気になりますが、当面はこれで様子を見てみようと思います。

937 :Socket774:2007/12/17(月) 10:18:56 ID:sQlryRDR
modBIOS17をFD DOS起動で入れて飛ばしたorz
AWDFLASHは公式17付属のもの。
左上カーソル点滅。FD読みにいかず。>916 >917>928。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。
>921は本当に出来たのか?

これのBIOS ROMって49LF080でいいのかな?
シールはがすのもアレなんで、正常に動く人教えてくださると助かります。

938 :Socket774:2007/12/17(月) 10:37:01 ID:B7NM1GbI
チップセット関連でおかしい時は”冷やす”のだ

939 :Socket774:2007/12/17(月) 23:39:04 ID:FgMEz8TI
公式にある最新BIOSにUpdateして飛ばした人は少なくて、
modBIOSあてて飛ばしてる人が多いだけだよね?

940 :190:2007/12/17(月) 23:55:54 ID:PLwoDSun
modは完璧に焼いても使えないよ。
PCがもう1台有れば焼き直し出来る。
そんな俺は女神で16に焼き直しました。

941 :937:2007/12/18(火) 10:12:14 ID:BtiPLicb
>939公式17は問題なく焼けますよ。
>940modは使えないんですか。Memory Holeの設定したかっただけなのに。
で、BIOS-ROMのホットスワップもいいのですが、
型番きちんとわからないとピン互換なくて両方殺しかねないので。
4MBit系なら差し替えても問題ないようですが。
と、いうとこまで調べたのであとは勢いに任せて…( ´-`)†あーみん。

942 :Socket774:2007/12/18(火) 10:22:59 ID:HqksahhQ
この板のBIOS更新は何かと罠が多いな

943 :Socket774:2007/12/18(火) 11:49:39 ID:6LwCBBDo
16modで止めててよかった
FDないしrom焼きもできないflashmenu頼みな俺は
勇者達の帰還を祈ることしか出来ないぜ

944 :Socket774:2007/12/18(火) 13:16:34 ID:oFEvZAGA
OS上からとDOSフロッピーからの書き換えで
それぞれ1度ずつBIOS飛ばした

2度目にBIOS復旧屋さんに頼もうとしたときに
ROMの配線が一本もげてBIOS完全あぼーん

それで同型式のROMにmodと公式を1度ずつ
焼いてもらったけど両方とも起動せずで
この板一ヶ月以上眠らせてるオレが来ましたよ

それ以来仕事が忙しくてろくにさわれない
今日は風邪でダウンでこれから出社ノシ

あ、知ってると思うけどちなみにBIOS-ROMはこれね
SST49LF080A
http://www.sst.com/downloads/datasheet/S71235.pdf

945 :Socket774:2007/12/18(火) 18:09:29 ID:vUh7I1x9
>>944
上の方とは違うけどROM情報助かります!
予備を作ってから挑戦しようと思ってたんで。
でも、焼直したROMでも動かない可能性があるのですね・・・

946 :Socket774:2007/12/18(火) 20:57:28 ID:eod2htmu
俺は万全を期してROMライタを準備してる。
もちろんマザーのほうがソケットでないと意味ないが。

947 :Socket774:2007/12/18(火) 22:21:23 ID:AA2ZiQeL
公式17は良いとしてもmod17は入れないよう次スレのテンプレに入れといた方がいいな

948 :Socket774:2007/12/19(水) 19:48:12 ID:iCU2B9FK
買って組んでみたけど、Microにしては回るねぇ。
試運転にとASUSのベアボーンから抜いたE6600刺したけど、
電圧定格で、いきなり350通ったよw 一応HD2600XT刺してる。
勢いで、いっしょにE6850も買っちゃったけど、馬鹿だったなw > オレ

949 :Socket774:2007/12/20(木) 00:53:24 ID:Cv2tuFdQ
こないだGF7600GS買ってきて思ったんだが、
この板のアナログ出力ってもしかして画質高い?
液晶に出力してるからかしらんけど、7600GSよりこの板の方が断然綺麗だった。
Firefoxの非アクティブタブの字が読める読めないとか。

950 :Socket774:2007/12/20(木) 00:56:09 ID:lV6vSEjy
それは純粋にラデとゲフォの画質の差じゃないかな?
ゲフォの方が滲みが強いから細かい文字は読みにくいと思う。

951 :Socket774:2007/12/20(木) 01:56:26 ID:Cv2tuFdQ
デジタルだと差はないんだけどなぁ…
そんなもんか。ありがとう。

952 :Socket774:2007/12/20(木) 01:58:33 ID:OcinfTrX
あれ、うちだとアナログがかなり滲んでやっぱりオンボだからかなあと思ってたんだけど

953 :Socket774:2007/12/20(木) 02:35:19 ID:cDAIN5Js
この板のオンボから1950Proに換えた時
ものすごく画質が上がった気がするので
たぶんそんなに良くないと思うよ。

ウチのオンボが外れなだけかもしれないけど…<定格だとオンボで333不安定だし


954 :Socket774:2007/12/20(木) 07:30:36 ID:/ovf09O5
うちだとだいぶぼやけてる

955 :Socket774:2007/12/20(木) 08:18:35 ID:zcjiqPGk
アナログ出力がボケるときはCCCのモニタのプロパティの同期をいじってみよう。

956 :Socket774:2007/12/20(木) 09:55:00 ID:vUCAWRID
肝心のモニター名と解像度を書いてくれないと・・・・
部屋の照明とモニターの色温度の関係も重要だよ

957 :952:2007/12/20(木) 11:56:29 ID:OcinfTrX
CRTで1280x960時

958 :190:2007/12/20(木) 22:17:33 ID:6VarVN0t
本日改めてmod_a17FDDから焼き直したところ成功しました。
前回はダウンロードファイルに問題か?
今回は /Fオプションでやりました。

959 :Socket774:2007/12/21(金) 00:02:09 ID:Gvk2E+I3
md5sumかCRC32貼ってくれるとありがたい

960 :Socket774:2007/12/21(金) 08:28:41 ID:kTvdoazW
本当にCRC変わってるな
BIOS飛んだのはB0A38800
今現在のはEEAF117D
更新日時もそれぞれ12/8と12/13で違う
問題があって更新したのは間違いなさそうだ

961 :750:2007/12/21(金) 09:04:48 ID:PMGfhSW7
>>960
確認乙です。modとはいえチェックして出して欲しいですね。
http://bp1.blogger.com/_7uWpKoxxYk0/R2sBxAD8FPI/AAAAAAAAA0c/Sf9ZLMR8aqg/s1600-h/fatal1ty-mod-CRC32.jpg

962 :Socket774:2007/12/21(金) 14:27:42 ID:+bCyx8Jw
M612A17.BIN
size 1,048,576 Byte
md5sum 6bf3c6776112401cb71f09c20e3f27a7
CRC32 eeaf117d
これで間違いないね。


963 :Socket774:2007/12/21(金) 16:54:05 ID:Y3Tixt7L
flashmenu使ってBIOSa17にアップデートしようと思うんだけど、
flashmenuはバージョン1507使ったほうがいいの?

964 :Socket774:2007/12/21(金) 21:07:06 ID:fD2RJgki
vista64、flashmenu 1.5.0.7にて公式17、新MOD17共に書き込みokでしたよ〜



965 :Socket774:2007/12/21(金) 21:14:26 ID:VlJ5DaIc
ここに来てやっとの成功報告ですね。
先陣切った勇者に感謝!

966 :963:2007/12/21(金) 22:49:46 ID:Y3Tixt7L
>>964
flashmenu 1.5.0.7で公式17書き込み成功したよ。サンクス。
気が向いたらMODにも挑戦してみる。

967 :Socket774:2007/12/23(日) 11:38:37 ID:VhhUfv38
PV4刺した、PCIレイテンシー 96 にて安定動作。
どうでも良い報告ですねw

968 :Socket774:2007/12/23(日) 21:36:19 ID:gZvE6qtK
>>967
いや一部のコアな人たちには重要な情報じゃね?
オレ実際数少ない空きスロットに何差そうか迷ってたしw
dクス

969 :Socket774:2007/12/23(日) 22:15:45 ID:VTAend21
1080iで横1920でキャプチャできる?
うちだとすぐ止まっちゃうんだけど

970 :967:2007/12/24(月) 06:14:34 ID:y0OqOB6t
>>969
D3入力 横1920で何度か試したけど、一応大丈夫です。
E6600@3.15GHz MEM:1GBx2 設定800 HD2600XT(DDR3) WinXP Pro

HARROCも挿しているいるので、SATA は WD5000AAKS x2 RAID0 だけで使用。
BOOTドライブの WD3200AAKS と、DVDドライブの DVR-215は

http://www.freedom-pc.com/product/idea3.html

これ↑使ってPATAポートに追い出してある。 結構珍妙な構成かもwl

971 :Socket774:2007/12/24(月) 07:21:35 ID:KDN3jdy4
>>970
HARROCの映像揺れ問題って発生しました?

972 :Socket774:2007/12/24(月) 07:53:24 ID:y0OqOB6t
>>971
揺れは発生しなかったです。 電源は余ってた蔵升のショボい奴だけど。
でも、現状録画主体ならHARROCは無しだと思いますよ。 新ドライバーも結構挙動不審だし。
PC上でHD映像を表示する目的程度なら、遅延も非常に少なくて良い感じですが…
まぁ駄目っぷりをいじって楽しむ向きには面白い板ですがw

973 :Socket774:2007/12/24(月) 23:04:34 ID:LUcnem/k
フロントパネル用のUSB延長をマザーのFP-USB1に取り付けてるんですが
「このコンピュータに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していないことが
windowsによって認識されていません。」と通知エリアに表示されます。
OS入れ替えたら直るかな?とおもって入れなおしても効果なし
同じ様な症状の方いらっしゃいます?

構成は
BIOSは17
E6600 (OCなし)
HDD 36GB 1台
GeForce7800GTX
NIC (PCI-e)
XP home
マウス、キーボードUSB接続です。


974 :Socket774:2007/12/25(火) 04:57:42 ID:uKMVsfsQ
何をつないでるんだ?
たぶんポートじゃなくってUSB機器の問題くさい。

975 :973:2007/12/25(火) 17:48:26 ID:wca9K3K/
>>974
それがなにもつけてないんです。
延長コード自体をとれば問題はでないんですが・・・

その延長コードも最初は二股だったのをコードがいけないかなと思い
二股の一つを殺して(延長コードの内部の配線を片側だけ切断)
その後、OSを再インストールしても症状が出ます。

構成追記
電源 S12 550W


976 :Socket774:2007/12/25(火) 18:24:17 ID:yCeBQ/21
その延長コードを外せば問題がでないのなら
片方の配線を切断とかじゃなくて全く別のコードに変えたりすれば
改善する可能性があるんじゃないですか?

977 :973:2007/12/25(火) 19:27:25 ID:wca9K3K/
>>976
別のコードで只今運用しています。
問題は今の所出ていません。

使用ケースはTuniq2で、フロントUSBは使用頻度が高いので
同じ様なUSBメスがあるか探索してきます。

お騒がせして申し訳ない。


978 :Socket774:2007/12/26(水) 08:37:48 ID:68ek50zN
ワロタ。w じゃぁ原因このママンじゃないだろ?
試しに問題あるコードを別のママンに刺してみろよ。

てか本当に単に延長するだけのコードだとしたら、
OSでそれを認識する機能はないから、popも出ないと思。
「popが出るのは、その二股にするケーブルを制御する
チップに問題があるからだ」、と俺の経験が語っている。


ところで、次スレのテンプレまとめないか?もうやばいぞ。

979 :Socket774:2007/12/26(水) 15:55:05 ID:wIpxBZ9U
>>978
テンプレ作成よろしくお願いします

980 :テンプレ案1:2007/12/26(水) 17:31:44 ID:68ek50zN
abit Fatal1ty F-I90HD について語るスレッドです。

abit 友の会 Rev 15.0 (本スレ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190184459/

************** Abit Official site **************
abit Japan
http://www.abit.com.tw/page/jp/

abit Fatal1ty F-I90HD
http://www.abit.com.tw/page/jp/motherboard/motherboard_detail.php?pMODEL_NAME=Fatal1ty+F-I90HD&fMTYPE=LGA775
http://www.abit.com.tw/page/jp/news/newspop.php?pDOCNO=jp_0702161

パッケージ ttp://www2.abit.com.tw/upload/products/fatal1ty-f-i90hd_box_500.jpg
マザー本体 ttp://www2.abit.com.tw/upload/products/fatal1ty-f-i90hd_top_500.jpg
リアI/O部分 ttp://www.abit.com.tw/upload/products/fatal1ty-f-i90hd_panel_500.jpg

公式BIOS
http://www.abit.com.tw/page/jp/download/download_bios_detail.php?pFILE_TYPE=Bios&pMAIN_TYPE=Motherboard&pTITLE_ON_SCREEN=Fatal1ty+F-I90HD&pSOCKET_TYPE=LGA775

FlashMenu
ftp://ftp.abit.com.tw/pub/download/utilities/flashmenu/

*********************************************

981 :テンプレ案2:2007/12/26(水) 17:33:42 ID:68ek50zN
****************** その他 ******************

非公式ModBIOS 要登録・独語(スレ立て時最新:M612A17)
ttp://www.area3d.ch/forum/showthread.php?t=1487

Driver・BIOS まとめ
ttp://e-nikki.blogspot.com/2007/10/f-i90hd-bios.html

関連情報
http://nueda.main.jp/blog/archives/002541.html
http://journal.mycom.co.jp/column/motherboard/006/index.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070317/etc_abit.html
http://akiba.kakaku.com/pc/0703/14/205501.php
http://www.ascii.jp/elem/000/000/022/22974/
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2007/03/14/667835-000.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070324/etc_shopwatch.html

Tips
・BIOSは最新のFlashMenuを使ってアップすること。付属CDのは使うな。
・SB600のAHCIモードはインストール時にVistaと相性問題あり。ttp://support.microsoft.com/kb/931369



(↑990までに思いついたものを追加していってくれ。)
*********************************************

982 :Socket774:2007/12/27(木) 01:13:09 ID:GJUWCddN
とりあえず、次スレの1は↓みたいに簡潔にたのんます


abit Fatal1ty F-I90HD について語るスレです

前スレ
【NICはVIA?】abit Fatal1ty F-I90HD【AMD+INTEL】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179817741/
関連リンク等は>>2-5

983 :Socket774:2007/12/27(木) 01:55:03 ID:FNy+S9PT
次スレ立てました。
このスレ埋まってから移動してください。

abit Fatal1ty F-I90HD part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198687917/


984 :Socket774:2007/12/27(木) 02:20:09 ID:T646mYRQ
うめ

985 :Socket774:2007/12/27(木) 07:17:32 ID:bLGimFTc


986 :Socket774:2007/12/27(木) 09:20:51 ID:uvD8ZD5U
Tips、2つでいいのかよ?

987 :Socket774:2007/12/27(木) 09:33:09 ID:MvOTdwo2
Penryn対応BIOSマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

988 :Socket774:2007/12/27(木) 16:30:34 ID:MyXm19hS
埋めるか

989 :Socket774:2007/12/27(木) 16:32:03 ID:MyXm19hS
もういっちょ

990 :Socket774:2007/12/27(木) 16:34:08 ID:MyXm19hS
990
後は頼んだ(´・ω・`)

991 :Socket774:2007/12/27(木) 16:42:41 ID:ICOb8m8M
加勢

992 :Socket774:2007/12/27(木) 16:49:40 ID:uTJkudte
うめ


993 :Socket774:2007/12/27(木) 16:53:13 ID:oRgBIoPi
変態とどうちがうんですか?

994 :Socket774:2007/12/27(木) 16:53:30 ID:l8gzOrE0
変態じゃない、という違いがある。

995 :Socket774:2007/12/27(木) 17:14:10 ID:z4pEW7KI
995

996 :Socket774:2007/12/27(木) 17:19:32 ID:Afq65aMx
abit Fatal1ty F-I90HD part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198687917/

997 :Socket774:2007/12/27(木) 17:19:54 ID:SwEwHsYp
うめ

998 :Socket774:2007/12/27(木) 17:20:58 ID:SwEwHsYp
うめ

999 :Socket774:2007/12/27(木) 17:22:03 ID:SwEwHsYp
うめ

1000 :Socket774:2007/12/27(木) 17:28:24 ID:l8gzOrE0
待つ

1001 :1001:Over 1000 Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/


252 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【SONY】Optiarc 総合スレ 2台目【NEC】 [CD-R,DVD]
Pioneer DVR-A12J・S12J・112・212系 Part10 [CD-R,DVD]
FreeBSDを語れ Part17 [UNIX]
Sleipnir Part185 [Windows]
圧縮解凍ソフトいいのはどれ? Part29 [ソフトウェア]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)