談話室
(2003〜2004年JR東日本問題を考える過去ログ)
書き込みは
ここから

ここでは、談話室の書き込みのうち、JR東日本問題を中心に、まとめました。
新聞記事へのリンクは、切れてる場合があるので、この点はご容赦願います。
賛同意見・反対意見等をお持ちの方は、上のリンクから書き込んでください。
くもすけ宛に直接メールを出したい方は、最新版下側の、「管理者へメール」ボタンをご利用ください。
2005年1月〜6月 7月〜12月
2006年1月〜3月 4月〜 6月 7月〜9月 10月〜12月
2007年1月〜3月 4月〜 6月 7月〜


品川から東海道新幹線に乗る人へ 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年12月26日(日)16時16分26秒

東海道新幹線品川駅が開業して、2回目の年末年始を迎えます。
昨年も、ここでアドバイスをしたが、あれから事情が改善されたので、再度書き込みます。

当日に指定券又は自由席特急券を購入する人で、
1 山手線・京浜東北線から乗り換える人へ
階段を昇り、新幹線乗り換え口へ方面へ歩けば、すぐにJR東日本が運営する、みどりの窓口と券売機があるが、非常に混雑してます。
その先、新幹線乗り換え口のすぐ近くにある、JR東海が運営する、みどりの窓口と券売機は、非常にすいてるので、お勧めです。
2 総武・横須賀線から乗り換える人へ
階段を昇ったら、すぐに新幹線乗り換え口があり、JR東海のみどりの窓口と券売機があります。
3 京浜急行から乗り換える人へ
階段を降りて京浜急行の改札口を出て、また階段を昇ります。
在来線改札口すぐ先にJR東日本のみどりの窓口があるが、非常に混雑してます。
その先、新幹線改札口の近くに、JR東海のみどりの窓口と、JR東海ツアーズのみどりの窓口があり、両方とも非常にすいてます。

まとめると、山手線・京浜東北線・京浜急行から乗り換える人と、徒歩やバス等で高輪口から入場する人は、最初に目にするみどりの窓口は、混雑するので素通りするのが良いでしょう。
総武・横須賀線から乗り換える人と、徒歩やバスなどで港南口から入場する人は、最初に目にする新幹線改札口近くのみどりの窓口で買うのを、お勧めします。
どの会社の窓口で買おうとも、金額は同じです。
以前は、JR東海のみどりの窓口と券売機では、一般クレジットカードが使用できませんでした。
しかし、現在は主要クレジットカードが使用可能なので、混雑するJR東日本のみどりの窓口に、並ぶ必要はありません。

編集済


JR東日本、教訓が生かされずに事故再発 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年12月18日(土)15時12分45秒

昨日夜、新小岩から千葉行各駅停車に乗車しようとした客の衣服が、扉に挟まれた状態で発車しました。
毎日新聞朝日新聞に記事があります。
このため、ホームから転落し重傷事故を起こしてしまいました。
以前、京葉線東京駅で、ベビーカーが挟まれた状態で発車したことがあり、テレビでも大きく報じられたのだが、この教訓が全く生かされませんでした。

JR東日本と私鉄では、安全管理に著しい差が感じられます。
私鉄は、車掌が扉を閉めた後、車掌が安全を確認して運転士にブザーで知らせた後、発車します。
しかし、JR東日本は車掌が扉を閉めただけで、安全確認のブザーを鳴らすこと無く、発車します。
これでは、昨日の衣服、前記の京葉線でのベビーカー車輪など、小さいものが挟まった場合でも、扉が閉まってるので、それらを引きずりながら発車してしまい、事故の原因となります。
いずれの事故でも、目撃者が大声を出したため、車掌が非常ブレーキで緊急停車させました。
乗客も、発車直後の予期せぬ非常ブレーキで体勢が崩れ、負傷原因になります。


横浜から京浜東北線を使わずに埼玉スタジアム2002へ 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年12月 8日(水)23時05分10秒

Jリーグチャンピオンシップ第2戦は、12月11日19:30に埼玉スタジアム2002でキックオフされます。
横浜F・マリノスサポーターのために、会場への行き方を確認しましょう。
横浜駅からは、東急東横線に乗り、武蔵小杉まで行きます。
武蔵小杉で4番線に到着するので、降りたホーム向かい側の3番線の東急目黒線に、乗り換えます。
東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道線直通浦和美園行が先発なら、そのまま終点まで乗ります。
都営三田線直通西高島平行が先発なら、これに乗り、途中の白金高輪で、降りたホーム向かい側の浦和美園行に乗り換え、終点まで乗ります。
この経路は、京浜東北線で王子まで乗るのと比べて、一見遠回りのようだが、実は違います。
横浜17:02発の東横線急行に乗ると、17:17に武蔵小杉に到着し、17:19発の浦和美園行に乗り換え、浦和美園に18:37に到着します。
横浜17:01発の京浜東北線に乗ると、17:59に王子に着き、階段を下りて改札を出て、再度階段を下りて南北線ホームに行きます。
王子18:04発に乗れたら、浦和美園に18:31に到着するが、乗り換えに手間取り18:10発になると、浦和美園18:37着で、東急線回りと同じになります。
頻繁に大宮・大船間運転見合せになる京浜東北線を避けた方が良いのは、言うまでもありません。

浦和美園の自動精算機・自動券売機は、非常に混雑します。
自動改札機は、パスネット2枚投入に対応してます。
よって、予め残額に余裕のあるパスネットを準備の上、ご観戦ください。
横浜・浦和美園間の運賃は\990なので、\1,000カード2枚か、\3,000カードがあれば、精算機や券売機で並ぶことは、ありません。

編集済


JR東日本、相変わらずの過剰な不通区間 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年12月 5日(日)18時23分51秒

フィリピンや台湾を襲った台風27号は、温帯低気圧に変わった後、日本をも襲来しました。
今朝、東京で観測史上最高の40.2mの最大瞬間風速が吹きました。
このため、鉄道各線も倒木や規制値越えのため、不通区間が続出しました。
日本経済新聞朝日新聞毎日新聞などに記事があります。
午後には、首都圏の各路線は復旧しました。

ここまでは天災なので不通は止むを得ないが、人身事故での過剰な不通区間は、今日もありました。
TBSラジオ伊集院光日曜日の秘密基地を聴取したら、北与野の人身事故で、埼京線大崎・大宮間運転見合せが報じられました。
武蔵浦和には立派な折返し能力があるので、不通区間を武蔵浦和・大宮間にとどめることは可能なのだが、JR東日本は相変わらずその姿勢がありません。
特に今日は、浦和レッズ横浜国際総合競技場でJリーグチャンピオンシップを戦うので、武蔵浦和から埼京線で渋谷を目指す人が多いでしょう。
埼京線が遅れたからと言って、キックオフは待ってはくれません。

大崎・武蔵浦和間運転しないものの、大宮・川越間で運転することを考えると、客に不便を強いてでも、社内の論理で不通区間が定められてるのでしょう。
浦和や大宮などから東京や横浜を目指すには、JR東日本以外の手段が乏しく、何らかの形で利用せざるを得ないのは、辛いところです。


JR東日本、不十分な不通告知 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年11月28日(日)00時03分57秒

今日は、初電から9:45頃まで、京浜東北線北浦和・南浦和間が運休します。
JR東日本の告知が、非常にわかりにくいところに、あります。
表紙ページには、それらしきものが見られず、まさか「浦和駅高架化工事について」が、運休を伴うものであるとは、想像できないのが自然です。
本来なら、表紙ページに「11月28日朝の京浜東北線一部区間運休について」などと記載し、運休を伴うものであることを伝わりやすく、すべきです。


あの日の東京駅地下ホーム 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年11月26日(金)23時43分45秒

11月19日の人身事故が原因で、東京駅地下ホームで混乱に巻き込まれた人が、その様子をデジカメで撮影し、公開してます。
http://bakashishou.at.infoseek.co.jp/tokyost.htm

あんなに人があふれるまで、手を打たなかったJR東日本は、批判されるのも当然です。
客と駅員のトラブルは発生したが、客同士の喧嘩、スリ、チカン、線路への転落といった二次災害も、想定されます。
公式サイトに、あの日のお詫びが掲載されてないのも、批判されて当然です。
また、あの日の出来事を報じてない報道機関の姿勢も、問われます。

総武線の東京駅丸の内地下口と、東京メトロ東西線大手町駅は、徒歩圏内なので、振替輸送を積極的に告知すべきです。
また、日暮里からの京成線、新橋からの都営浅草線(京成線と相互乗り入れ)も、振替輸送を積極的に告知すべきです。
京成線や都営浅草線への振替輸送代金の支払を恐れて、振替輸送を告知しないのなら、論外です。
そんなことをしてると、一層客離れが進むでしょうし、気がついたら時点で既に手遅れになります。

編集済


JR東日本、昨夜の総武線でまたも醜態! 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年11月20日(土)14時56分24秒

新潟県中越地震に取材記者と記事スペースを割いてるためか、朝日新聞毎日新聞で首都圏の列車不通を報じることは、無くなりました。
しかし、交通情報@2ch掲示板では、相変わらず多発するJR東日本の不手際への書き込みが、後を絶ちません。
現在の最新スレッド:首都圏列車運行障害情報34によると、2004年11月19日22:44に市川駅で人身事故が発生し、総武線快速・各駅停車とも、不通になりました。
不通になったことではなく、その後の不手際への厳しい批判が、書き込まれてます。
快速の東京駅地下ホームでは、発車番線がコロコロ変わり、暴動寸前だったそうです。
各駅停車の秋葉原では、快速が運行してるとの放送があり、快速の東京駅地下ホームに、人があふれました。
しかし、実際は復旧のメドが立たず、東京駅地下ホームに足止め状態でした。
各駅停車が先に復旧したが、東京駅地下ホームでは放送がありませんでした。

運転整理の稚拙傾向が強まってることを指摘する書き込みが、あります。
私は、国鉄時代から京浜東北線を利用したが、当時は大宮・大船間運転見合せなんて、ありませんでした。
ケーブル切断の列車妨害事件以外で、振替輸送を利用したことなんて、ありませんでした。
しかし、最近はあまりの高い頻度で過剰な運転見合わせがあり、JR東日本とは無縁の生活を送ってます。

編集済


JR東日本と絶縁し、快適生活! 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年11月15日(月)23時35分45秒

11月 3日(水)22時20分1秒に書き込んだように、私は7月24日に利用したのを最後に、3ヶ月以上もの間JR東日本と完全に絶縁してます。
今日の出勤時間帯、東急駅の電光掲示で、中央線は国分寺で信号故障のため、ダイヤが乱れてると表示されてました。
帰宅時間帯、阿佐ヶ谷・荻窪間で線路点検を行ったため、ダイヤが乱れてる表示されました。
朝夕通勤時間帯とも、ダイヤが乱れた原因は、整備不良と考えざるを得ません。
帰宅後情報収集したら、今日の首都圏JR東日本は、他路線でも人身事故でダイヤが乱れました。

JR東日本と絶縁したお陰で、途中駅で足止めを食らうことは、無くなりました。
10月2日は横浜ポルタ、10日は日比谷公園で大量にパスネットを購入したが、順調に消化してます。


横須賀線、今日も3日と大同小異 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年11月 7日(日)16時11分29秒

たった今、TBSラジオ伊集院光日曜日の秘密基地で、横須賀線不通情報が報じられました。
東戸塚で人身事故があり、またしても東京・逗子間で運転見合わせです。
大船で折返し運転せず、相変わらずの過剰な不通区間は、あきれるばかりです。
鎌倉の観光団体から、過剰な不通区間についての抗議や公開質問状は、出ないのでしょうか?


横須賀線の過剰な不通区間 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年11月 3日(水)22時20分1秒

今日のTBSラジオ荒川強啓デイ・キャッチ!番組中、横須賀線不通情報が報じられました。
戸塚駅で人身事故があり、東京・逗子間で運転見合わせでした。
大船駅には、立派な折り返し能力があり、不通区間を東京・大船間にとどめることが可能なのだが、そうした発想がありません。
いい季節なので、鎌倉に日帰りで出かけた人も、いるでしょう。
家に帰るため、北鎌倉駅や鎌倉駅に着いて、運転見合わせを知った人が多いでしょう。
過剰な不通区間の影響で、足止めの屈辱を味わわされることとなりました。
しかし、東京・大船間にとどめたら、大船から東海道線に乗り換えることが可能で、大部分の人が帰宅できます。

私は7月24日に利用したのを最後に、3ヶ月以上もの間JR東日本と完全に絶縁してます。
JR東日本を利用せずに目的地に着くと、充実感を味わいます。
JR東日本だと、途中で足止めを食らうのではと不安になるが、私鉄や地下鉄だと、全く不安を感じません。


東京メトロで火災 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年8月 8日(日)16時05分25秒

TBSラジオ伊集院光日曜日の秘密基地を聴取したら、東京メトロ赤坂見附で煙が発生したので、丸の内線銀座・四谷三丁目間、銀座線銀座・渋谷間運転見合わせが、伝えられました。
毎日新聞社サイトに記事がアップされ、電気配線から煙が発生したと報じてます。
銀座駅(両線とも)も四谷三丁目駅も、通常ダイヤでは折り返し駅ではないが、事故時には普段使わないポイントを活用し、不通区間を最小限にとどめるのは、当然のことです。

編集済


JR東日本と東京メトロの不通区間の違い 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年8月 1日(日)12時53分57秒

7月27日に、中央線八王子駅で人身事故があり、いつもの通り東京・高尾間で運転を見合わせました。(朝日新聞社サイト)
7月30日に、京葉線新習志野駅で人身事故があり、東京・蘇我間で運転を見合わせました。(朝日新聞社サイト)

7月28日に、千代田線代々木公園駅で信号故障があり、表参道・代々木上原間で運転を見合わせました。(朝日新聞社サイト)

事故時、JR東日本は、全区間運転見合わせなのに対し、東京メトロなどは、正常ダイヤ時に使用しないポイントを有効活用し、不通区間を必要最小限にとどめます。

2002年4月3日に上越線井野・新前橋間で発生した踏切死亡事故では、JR東日本は沿線住民の安全を無視し、誠意の無い対応をしています。
このため、「踏切事故裁判を支援する会」が結成されました。(毎日新聞社サイト)
私の行動範囲なら、JR東日本を利用せずに私鉄や地下鉄だけで暮らすことは、可能です。
しかし、高崎や前橋の方は、私鉄や地下鉄が存在せず、JR東日本の危険な踏切が放置されてるので、気の毒に感じます

編集済


JR東日本、また整備不良? 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年7月26日(月)23時11分12秒

今朝は、東海道線戸塚駅で扉が閉まらなくなり、ダイヤが乱れました。
毎日新聞社サイト朝日新聞社サイトに記事があります。
JR東日本横浜支社などが原因を調べてるようなので、必ず結果を公表して欲しいです。
6月15日は、山手線で2回も車両故障がありました。
今月7日は中央線で、10日は横須賀線で架線が切断しました。
後を絶たない醜態は、整備不良が原因だと言わざるを得ません。


東急は極めて常識的な対応 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年7月23日(金)22時54分38秒

15日・今日と、東急東横線は違う原因でダイヤが乱れたが、極めて常識的な対応をしました。

15日は、夕立の後、横浜から急行・渋谷行に乗りました。
反町通過までは正常だったが、そこから徐行運転を行い、菊名に6分遅れで到着しました。
車掌の放送で、落雷で安全確認のため徐行運転、と明確に説明しました。
安全確認の際、全区間運転を見合わせるJR東日本とは違い、徐行運転で電車を動かすのは、鉄道会社として当然の姿です。

今日は、横浜から各駅停車・渋谷行に乗りました。
東白楽で車両故障のため、ダイヤが乱れてることは、駅の案内表示で、知ってました。
菊名に到着する際、車掌は「当駅で特急待ち合わせを予定してます」と放送しました。
正常ダイヤなら、「当駅で特急待ち合わせを致します」と放送するので、表現を変えました。
ダイヤが乱れてるので、後続の特急と間隔が開き過ぎてたら、日吉か元住吉まで先行することを考慮したのでしょう。
特急待ち合わせを行うことが確定した後は、「特急は、自由が丘で各駅停車に連絡を予定しています」と、やはり表現を変えました。
つまり、実際の列車間隔に合わせ、特急・急行待避を行うかを、最終判断してます。

JR東日本は、21日に中野で発生した人身事故でも、いつもの通り東京・高尾間の全区間運転を見合わせました。(朝日新聞社サイト)
不通区間を新宿・三鷹間にとどめる発想が、ありません。


JR東日本、また架線切断 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年7月15日(木)22時52分6秒

7日の中央線に続き、10日も横須賀線で架線が切断し、復旧までに4時間を要しました。
毎日新聞社サイトに記事があります。
JR東日本は、何故これほど醜態を連発するのでしょうか?

19日には、列車の運休を伴う工事を控えてるのだが、表紙ページからリンクがありません。
鉄道・駅のご利用案内から、工事に伴う運転変更のお知らせに進まなければ、読めないなんて、ひど過ぎます。
この日は、6時頃まで中央線の三鷹・国分寺間で列車が運休します。
昨年秋の例を考えると、予定通りに復旧するものと考えて、行楽の予定を立てるのは、回避した方が良いでしょう。
どうしても出かけなければならない人は、京王西武多摩都市モノレールで計画を立てた方が、無難でしょう。


JR東日本の架線も整備不良? 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年7月 8日(木)23時02分28秒

昨日夜、中央線豊田・八王子間で架線が切れたため、電車は不通になりました。
車内で足止めを食らった乗客は、蒸し風呂の暑さを強いられました。
朝日新聞社サイト毎日新聞社サイトに記事があります。

昨年秋に、京浜東北線保線作業で使用したシャベルを片付け忘れたため、初電がシャベルと衝突し、通勤時間帯に甚大な影響が出ました。
作業内容は、通常の保線作業にしか見えないのだが、実際に作業をしたのは下請けでした。

やはり、架線の保線作業も、下請け任せなのでしょうか?
JR東日本は、通常の保線作業すら下請けにやらせ、事故が発生すれば損害賠償を請求し、自分たちには何の痛みも感じない、とんでもない会社です。

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


「出没!アド街ック天国」に不満 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年6月26日(土)22時17分21秒

今日のテレビ東京出没!アド街ック天国は、蒲田でした。
ランキングで、JR東日本や、羽田空港を発着する飛行機の映像が流れたが、京浜急行東急は、全く流れませんでした。
ランキング1位が、JR蒲田駅だったのも、納得できません。
ここで何度も書き込んでるように、京浜東北線は頻繁に大宮・大船間全区間不通になるからです。

横浜へは、京浜急行の快特で僅か10分であることも、紹介して欲しかったです。


京浜東北線、昨日も全区間運転見合わせ 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年6月25日(金)23時44分54秒

今日のアクセス解析したところ、「京浜東北線 人身事故」をキーワードにして辿り着いた人が多かったので、何かあったのかと思いました。
案の定、昨日の夜、またしても京浜東北線が約1時間も、大宮・大船間の全区間で運転を見合わせました。
朝日新聞社サイトによると、王子駅で人身事故があり、全区間運転見合わせです。
王子で人身事故なら、不通区間は東十条・品川間だけで事足りるのだが、そうした発想が無いのは、いつものことです。
あまりにも頻発する京浜東北線全区間運転見合わせは、株主総会で議題になってないのでしょうか?

東北・高崎線も、上野・宇都宮間や、上野・高崎間で運転を見合わせる必要は、ありません。
不通区間は上野・大宮間で事足りるでしょう。
東北・高崎線沿線にお住まいの方は、私鉄が走ってないので、足止めを強いられる屈辱を味わわされるハメとなりました。


その翌日は京浜東北線・東海道線不通 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年6月17日(木)20時04分14秒

15日は山手線が相次いで不通になり、翌16日は京浜東北線・東海道線が不通になりました。
毎日新聞社サイト朝日新聞社サイトの記事を総合すると、20時25分頃に川口・赤羽間のガード下で火災があり、約25分間運転を見合わせました(不通区間は不明)。
20時58分頃、川崎・蒲田間で人身事故があり、約50分間にわたり、京浜東北線の大宮・大船間、東海道線の東京・小田原間で運転を見合わせました。

両事故とも、前日の山手線と違い、JR東日本に過失は無さそうだが、相変わらずの長区間運転見合わせは、あきれます。
人身事故での京浜東北線の不通区間は、蒲田・東神奈川間で事足ります。
東海道線の不通区間は、東京・横浜間で事足ります。


山手線、あれから12時間後にも車両故障 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年6月16日(水)19時18分23秒

6月15日(火)21時17分26秒に書き込んだように、山手線は朝の痛勤時間帯にドア故障がありました。
それから約12時間後にも、山手線は車両故障が発生し、内回りが約1時間20分も、不通になりました。
毎日新聞社サイトに記事があります。
同じ日に、同じ路線で車両故障が2回も発生するなんて、異常と言わざるを得ません。


JR東日本の車両は整備不良? 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年6月15日(火)21時17分26秒

今朝の痛勤ラッシュ時間帯、上野を発車し御徒町へ向かってる山手線が、突然扉が開きました。
毎日新聞社サイトに記事があります。
JR東日本が原因を調べているが、その結果は必ず公開するべきです。
JR東日本は、ホームと反対側の扉が開いたことが、私の知る限り2回あります。
うち1回は、土曜か日曜の早朝で、私が利用する駅だったので、よく覚えてます。
既にホームに人があふれてたので、何かあったと感じ、降ろされた客の会話で、反対側の扉が開いたことを、知りました。
しかし、私鉄で扉が不適切な開き方をした話を、聞いたことがありません。

石原伸晃国土交通相は、自動車の欠陥隠蔽に関連し、三菱ふそうトラック・バス三菱自動車工業に厳しい姿勢で取り組んでるが、JR東日本の体質(本業そっちのけで、金儲けに走ってる)にも、取り組んで欲しいです。


JR東日本の視線は何処を向いている 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年5月18日(火)22時04分51秒

>たしかにJR東日本のサービス低下には目に余るモノがあります。

NPO型インターネット新聞JANJANに、JR東日本の視点は何処を向いているの記事を発見しました。
(1)〜(5)があり、私と同様、JR東日本の姿勢に、疑問を呈してます。
(3)では、中央線事故の際、途中駅で折返し運転せず、東京・高尾間全区間不通にすることを、取り上げてます。
(4)では、座席定員が減り、立席定員が増えてることを、取り上げてます。
(5)では、広告ばかりが増え、本業の鉄道輸送を投げやりにしてることや、極端な人員削減での不安を、取り上げてます。

また、JR東日本、利用者不在体質、またも発覚という記事も、あります。
券売機で、オレンジカードとイオカードを併用時における引き落とし順を、変更したことに伴う諸問題についてです。

いずれの記事も、JR東日本は利用者そっちのけで、身内の論理で物事が動いてることを、如実に物語ってます。

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


Re:JR東日本、「座りたければ、グリーン料金を払え!?」  投稿者:わこう  投稿日:2004年5月16日(日)22時11分28秒

こちらには初めてお邪魔します。

たしかにJR東日本のサービス低下には目に余るモノがあります。
例えば「土日きっぷ」「三連休パス」も特急指定席乗り放題が4回までの制限がついたにも関わらず料金は値下げされずそのままです。
制限を付けるならそれに見合っただけの料金値下げがあってしかるべきです。

> JR西日本は、3ドア転換クロスシートの221系と223系を大量導入し、座席定員を確保して利用者を伸ばしてます。

このようにサービスがいいのは競争相手の私鉄会社がある京阪神エリアのことだけです。
独占地域の広島、岡山エリアではロングシートの103系が走っていたりとか、中国山地や山陰の非電化ローカルでは朝ラッシュ時で始発駅で立客がいるというのに1両編成だったりなど、しっかり手抜きをすべき所はしていて帳尻を合わせています。

http://station.udn.ne.jp/


JR東日本、沿線住民の安全を度外視し、危険な踏切を放置! 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年5月14日(金)21時21分31秒

2002年4月3日、前橋市内の上越線踏切で、中学生が電車にはねられ死亡しました。
ご両親が、事故原因は遮断機などを設置しなかったJR東日本を相手に、損害賠償を請求する訴訟を前橋地裁に起こし、今日判決が出ました。
日本経済新聞社毎日新聞社の記事を総合すると、中学生の過失を8割、JR東日本の過失を2割と認定し、JR東日本に損害賠償支払いを命じました。
判決理由で東条裁判長は、踏切の見通しが悪く電車の接近に気付かない危険が大きいことや、1日の電車の通過本数が200本を超えていたことを指摘し「少なくとも警報機を設置しなければ踏切としての機能を全うしない」と認定しました。
JR東日本高崎支社は、僅かな過失相殺すら不服として、即日控訴しました。
本来行うべき警報機や遮断機の設置をせずに、自らには責任は無い、と沿線住民の安全を度外視した対応をとってます。

毎日新聞社サイトに掲載されてる母親の話に、全てが集約されてるでしょう。
被害者の母の話 JR東日本の誠意のない対応と、同様の事故が二度と起こらないようにとの思いで提訴した。JR側の責任が認められたことを墓前に報告したい。JRは息子に謝ってほしい。

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


JR東日本、「座りたければ、グリーン料金を払え!?」 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年5月11日(火)20時49分50秒

JR東日本は、秋のダイヤ変更で、宇都宮線(東北線?)・高崎線にグリーン車を連結します。
プレスリリースに概要があり、これによると15両または10両編成のうち、2両が普通車から2階建てグリーン車に変更されます。
東北線・高崎線は、4ドアロングシートのE231系を大量に導入し、座席定員が大幅に減少しました。
さらに、グリーン車への置換えで、普通車の座席定員が、更に減少します。
「座りたければ、グリーン料金を払え!」と言ってるも同然です。

JR西日本は、3ドア転換クロスシートの221系と223系を大量導入し、座席定員を確保して利用者を伸ばしてます。

編集済

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


JR東日本、秋田県を切り捨て 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年5月 3日(月)19時56分7秒

Yahoo!ニュースに、奥羽本線湯沢駅の夜間無人化に関する記事があります。
JR東日本は、夜間の乗降客は少ないので、採算性を考えて無人にした、と主張してます。
待合室や券売機も閉鎖してるらしく、地元の反発は強まってます。
JR東日本の秋田県切捨ては、今に始まったことではありません。
かつては、普通列車は機関車が客車(約5両編成、クロスシート)を牽引し、乗客ほぼ全員が、着席できました。
機関車が客車を牽引する場合、折り返し駅で機関車の入れ換え作業が発生するため、電車に切り替えました。
ここまでなら問題ないのだが、なんと約2両編成のロングシートにしたため、半数以上の客が立席を強いられ、東京の痛勤ラッシュが秋田県に登場してしまいました。
このとき、JR東日本は列車1本あたりの定員は変わらない、などと訳のわからないことを言って、着席定員激減と厳しい混雑について、何も触れてません。
沿線住民に利用していただこう、という発想が全く感じられず、鉄道会社とは言えません。

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


菊名から新横浜までの徒歩 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年5月 1日(土)23時33分18秒

JR東日本は、横浜線で人身事故があれば、東神奈川・八王子間の全区間運転見合わせにします。
そこで、いざという時に備え、菊名から新横浜への徒歩の道順を、下見する必要性を感じました。
僅か1駅なのだから、横浜線の線路に沿って歩けば良いだろう、と言う方もいるでしょうが、この区間は地形の関係で、直線道路が存在しません。
そして今日、菊名の東急線改札口から、新横浜の東海道新幹線改札口まで、何分かかるか計りました。
東急線改札口を出て、左折し、階段を下りたら、すぐに横浜アリーナ1.3kmの標識を見つけました。
標識の通りに右折し、しばらく右手に東急線の線路と平行に歩いた後、道路が緩やかに左カーブします。
10分程度歩くと、新幹線の高架橋が見えます。
高層ビル群を前に見ながら歩き、ガードをくぐってしばらくすると、新横浜駅に到着します。
事前に地図で下見し、大きな荷物を持たずに歩いた結果、私の足で約20分かかりました。

新幹線の指定券を持つ人が、菊名で横浜線全線運転見合わせを知った場合、タクシー利用を考えるでしょう。
しかし、私が歩いた道路は、自動車は新横浜方面から菊名方面への一方通行路です。
よって、相当の所要時間を覚悟しなければならないし、タクシーが捕まらない可能性も、高いです。

今後、私は新幹線発車時刻の30分以上前に菊名に到着するよう、東横線に乗ります。
菊名では、横浜線が無事運転するよう祈り、万一運転見合わせなら、今日下見した経路で歩きます。

編集済

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


JR東日本、武蔵野線も全線運転見合わせ 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年4月17日(土)23時03分31秒

16日20:52に、武蔵浦和駅で人身事故があり、1時間以上も西船橋・府中本町間全線運転を見合わせました。(朝日新聞社サイト)
例によって、JR東日本には、不通区間を南越谷・東所沢間に留める発想が、ありません。
東京から武蔵野線に乗る人は、大部分の人が南越谷より手前で降りて、自宅に向かうことでしょう。
東京を20:47に発車した府中本町行は、21:14に西船橋に到着します。
まさか、武蔵浦和の人身事故のため、西船橋で客を降ろしてしまったのでしょうか?
また、客は抵抗せずに、降りてしまったのでしょうか?

編集済

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


JR東日本、連日の長区間不通 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年4月 8日(木)21時33分55秒

JR東日本は、相変わらず鉄道業をやる気の無さを見せてます。
7日の南武線人身事故(記事)は、宿河原付近で発生し、約50分にわたり全区間不通です。
不通区間は、常識的には武蔵溝ノ口・登戸間だけで事足ります。
7日の東海道線人身事故(記事)は、茅ヶ崎・平塚間で発生し、約1時間にわたり東京・小田原間不通です。
不通区間は、常識的には藤沢・平塚間だけで事足ります。
8日の中央線人身事故(記事)は、武蔵小金井・東小金井間で発生し、約1時間にわたり東京・高尾間普通です。
不通区間は、常識的には三鷹・武蔵小金井間だけで事足ります。
(リンクはいずれも朝日新聞社サイト)

人身事故時のマニュアルは、どうなってるのでしょうか?
「とりあえず、長区間不通にせよ」なのでしょうか?
社員や株主は、この異常な実態を、改善しようとしないのでしょうか?
通勤・通学で仕方なくJR東日本を利用する人も、休日の旅行や行楽では、利用する気が湧かないでしょう。

編集済

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


JR東日本は何の会社? 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年3月24日(水)22時19分19秒

TBSラジオmixで、営団地下鉄千代田線は、千駄木駅での人身事故のため、湯島・北千住間不通との情報がありました。
事故時には、途中駅の折り返し能力を利用し、不通区間を必要最小限に留める、鉄道会社として当然の措置を取ってます。
しかし、JR東日本は、相変わらず全区間不通の、鉄道会社とは言えない措置を取ってます。
22日に発生した横浜線新横浜駅での人身事故でも(朝日新聞社サイト)、八王子・東神奈川間全区間不通にしてます。
JR東日本には、小机駅の折り返し能力を利用し、不通区間を小机・東神奈川間に留める発想が、ありません。
JR東日本は、いったい何の会社なのでしょうか?
鉄道をやる気が、全くないのですね。

編集済

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


またしても東京・高尾間運転見合わせ 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年3月 1日(月)22時44分11秒

2月28日8:56頃、神田駅で人身事故があり、9:37まで東京・高尾間で運転を見合わせました。(朝日新聞社サイト)
神田で人身事故なら、新宿で折り返し運転すれば良いのに、いつものことだが、そうした発想が全く感じられません。
わざわざ言うまでもないのだが、武蔵小金井などで足止めを食らっては、堪りません。
都心部に行く人は、最低限三鷹まで行けたら、各駅停車などに乗り換えて、目的地まで辿り着けます。
その前日2月27日は、相模線寒川・香川間で踏切事故があり、やはり茅ヶ崎・橋本間全区間運転見合わせでした。(朝日新聞社サイト)

JR東日本の2003年4月〜12月決算は、鉄道収入が減少し、減収減益でした。
こう頻繁に、必要以上の区間で運転見合わせが続くので、客離れが起きてるのでしょう。

編集済

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


今日も京浜東北線・横須賀線全線運転見合わせ 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年2月12日(木)23時59分26秒

20:51頃、京浜東北線の川崎・鶴見間で人身事故があり、22:00頃まで京浜東北線と横須賀線全線で運転を見合わせました。(朝日新聞社サイト)
京浜東北線の大宮・蒲田間や、横須賀線の大船・久里浜間で折返し運転をするのは可能だが、こうした発想が全く感じられません。
川口で足止めを食らった人は、他線の駅が遠くて乗り換えるのは困難なので、1時間も奪われてしまいました。
事故の際の不通区間を決める人は、利用者の気持ちを全く理解してません。
よくこれで、鉄道会社に勤務できますね。
えっ? JR東日本は鉄道会社ではない?
その通りです。

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


JR東日本の相変わらずの全区間不通 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年2月11日(水)19時46分43秒

ここに、数え切れないくらいに書き込んでるJR東日本の全区間不通は、今日もありました。
横浜線の小机・鴨居間で人身事故があり、東神奈川・八王子間で運転見合わせです。(朝日新聞社サイト)
横浜線沿線の新横浜は、言うまでもなく東海道新幹線との乗換駅であり、横浜アリーナなどの最寄駅です。
小机は、横浜国際総合競技場の最寄駅です。
小机と中山には折返し能力があるので、不通区間は小机・中山間に留めることは、可能です。
今日は大きなイベントは行われていないが、だからと言って全区間不通を正当化する理由には、なりません。
人の流れを見ると、東急東横線から、菊名・新横浜間の1駅だけ横浜線に乗り、新横浜から新幹線に乗換える人は、かなりの数に上ります。
なぜ東神奈川・小机間で折返し運転をしないのか!? との疑問や怒りを持つのは、ごく自然なことでしょう。
東横線で横浜まで行って、横浜市営地下鉄に乗換えると、新幹線に乗り遅れます。
一駅なので、徒歩も考えられるが、地形の関係で直線道路が存在せず、かなりの大回りとなり、地図が手元にないと、新横浜に辿り着けないでしょう。
この相変わらずの対応は、新横浜の重要性を、全く認識してない証拠です。
新幹線はJR東海なので関係がない、と言ってる場合ではありません。
記事で何人が影響したとあるが、不通区間を必要最小限にすれば、影響人員が少なくなります。
私はJR東日本への不信感は、拭い去れないレベルにまで達してるが、同様の感情を持つ人が、今後着実に増えることでしょう。

編集済

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


営団地下鉄とJR東日本で人身事故 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年2月 4日(水)22時27分34秒

昨日夜、営団地下鉄広尾駅と、JR東日本板橋駅で人身事故がありました。
朝日新聞社サイトに、広尾板橋両事故の記事がアップされてます。
営団は、不通区間を霞ヶ関・中目黒間の必要最小限に留めてるのに対し、JR東日本は、大宮・大崎間運休です。
池袋・大崎間だけでも区間運転させよう、という発想がありません。
JR東日本は、区間運転は選択肢になく、全区間運転か全区間運休の二者択一のようです。

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


JR東日本の相変わらずの全区間不通 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年2月 3日(火)22時16分29秒

現在、朝日新聞社サイトでアクセス可能なものだけでも、1月28日の京浜東北線大宮・大船間2月1日の中央線快速東京・高尾間、各駅停車千葉・三鷹間全区間不通のニュースが、読めます。

王子で人身事故なら、不通区間は東十条・品川間だけで問題ありません。
東十条以北が運転可能なら、赤羽で東北・高崎線か埼京線に乗り換えられるので、大部分の人は目的地まで行けます。
品川以南が運転可能なら、品川で山手線に乗り換えられるので、大部分の人は目的地まで行けます。

阿佐ヶ谷で人身事故なら、各駅停車の不通区間は中野・三鷹間だけで問題ありません。
何も千葉まで運転を見合わせる必要性なんて、全くありません。
JR東日本は、利用者の立場に立った対応をする気が、全く感じられません。
「とりあえず全区間不通にして、振替輸送券を発行すれば良いだろう」と、安易な発想をしてるようだが、これではJR東日本はすぐ全区間不通になる、との印象を植え付けるだけです。
株主が、「2月1日に、中野以東で発行かつ回収された振替輸送券の代金は、過剰な不通区間設定がなければ防げたので、この損害を返還せよ」と主張したら、経営陣はどう回答するのでしょうか?

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


東急多摩川線不通は理由あり 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年1月20日(火)23時10分36秒

今日早朝、東急池上線千鳥町・池上間で、電車と無人の乗用車が衝突する事故がありました。(毎日新聞記事参照)
池上線が雪が谷大塚・蒲田間不通なのは、ごく自然なことだが、多摩川線が不通になったことについて、説明します。
池上線と多摩川線は、3両編成のワンマン運転を行ってます。
車庫は、池上線雪が谷大塚にあります。
多摩川線の車両も、雪が谷大塚の車庫から、池上線蒲田行として運転後、多摩川線に入ります。
よって、早朝にあの区間が不通になると、車庫から蒲田に行けなくなるので、多摩川線の車両が、ありません。
意味もなく、京浜東北線などを全区間運休させるJR東日本とは違い、今日の多摩川線運休は、前記やむを得ない事情があります。

編集済

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


横浜線不通区間は? 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年1月15日(木)23時41分47秒

今日早朝、横浜線矢部・相模原間で人身事故がありました。
朝日新聞産経新聞に、記事がアップされてます。
全線運転再開までの1時間の、不通区間の記述が見当たりません。
町田・橋本間だけで事足りるのだが、JR東日本のことだから、東神奈川・八王子間全区間なんて、やりかねません。
だとすれば、新横浜から新幹線に乗り遅れる人が、続出してしまいます。
橋本にある車庫から東神奈川方面に出られなくなるので、東神奈川・町田間の運転本数が減るのは仕方ないが、全区間運休させるよりは、ずっとましです。

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


中央線不通区間の訂正 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年1月11日(日)18時22分17秒

1月10日(土)23時23分28秒の書き込みを訂正します。

誤:不通区間は豊田・高尾間だけで事が足り、…
正:不通区間は八王子・高尾間だけで事が足り、…

時刻表を再確認したところ、八王子折り返し電車が存在するのを知ったからです。

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


中央線、相変わらず必要以上の不通区間 投稿者:くもすけ  投稿日:2004年1月10日(土)23時23分28秒

ラグビー中継視聴中、中央線は人身事故で東京・高尾間運休の字幕がありました。
朝日新聞社サイトに記事があるが、事故があったのは八王子・西八王子間です。
だったら、不通区間は豊田・高尾間だけで事が足り、青梅線直通列車は支障なく行えるはずなのに、相変わらずの全区間不通です。
こんなことを繰り返すJR東日本は、鉄道会社失格です。

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


京浜東北線、また全区間運休 投稿者:くもすけ  投稿日:2003年12月 5日(金)22時08分4秒

鶴見駅で人身事故のため、京浜東北線大宮・大船間と、東海道線東京・小田原間運休とのニュースが、TBSラジオmixで流れました。
京浜東北線の運休区間は蒲田・東神奈川間、東海道線は東京・横浜間だけで事足りるので、相変わらず必要以上の運休区間に、逆戻りしたようです。
横須賀線は、通常通り運転してるのでしょうか?

編集済

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


京浜東北線、一部区間運休に方針転換? 投稿者:くもすけ  投稿日:2003年11月28日(金)22時32分29秒

26日28日と、赤羽・浦和間で人身事故がありました。(リンクは何れも朝日新聞社サイト)
従来なら、京浜東北線の運休区間は大宮・大船間の全区間だったが、最近の2回は、大宮・東十条間にとどめてます。
ようやく、一部区間運休に方針転換したと言えるのでしょうか?
しかし、宇都宮線と高崎線の運休区間は、上野・宇都宮間、上野・高崎間と必要以上なので、完全な方針転換とは、言い難いです。

東北線は、宇都宮線と改称したのですか?

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


大事なときは京浜東北線を避けよう! 投稿者:くもすけ  投稿日:2003年11月11日(火)22時23分42秒

TBSラジオmix(火〜金曜19:00)エンディングでは、今日の喜怒哀楽と称して、聴取者が電話出演して、叫ぶコーナーがあります。
今日は、電車が止まって就職説明会に遅刻した、大学院生が出演しました。
この方は、JRに叫んだので、京浜東北線を利用したものと思われます。
(朝日新聞記事毎日新聞記事参照)
京浜東北線は、私鉄や地下鉄と違い、足止めされることが多いので、大事なときは極力利用を避けるのが、良いでしょう。
川口や磯子など、私鉄や地下鉄のない場所なら、イヤでも京浜東北線を利用せざるを得ないが、その場合は全員遅刻なので、相手は待ってくれる可能性が高いです。
しかし、そうした場所にお住まいの方は、電車止まらないでくれと、祈るしかないです。
大森に用事がある場合は、京浜急行に乗り、大森海岸(各駅停車のみ)で降りれば、大丈夫です。

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


営団地下鉄と京浜急行、必要最小限の不通区間 投稿者:くもすけ  投稿日:2003年10月13日(月)22時05分33秒

今日は大雨のため、営団地下鉄で信号機故障が発生しました。(朝日新聞社サイト)
東西線は全区間運休だったが、日比谷線は北千住・仲御徒町間のみ運休でした。
仲御徒町での折返しは、通常ダイヤでは存在しないが、ポイントを予め設置して、緊急時に折返し運転で利用するあたり、鉄道会社として当然の姿勢と言えます。

また、9日は京急新子安駅付近で鉄柱に登った人がいました。(朝日新聞社サイト)
救出作業中の不通区間は、京急川崎・横浜間のみでした。
横浜での折返しは、通常ダイヤでは存在しないが、(以下同文)

編集済

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


東北線? 宇都宮線? 投稿者:くもすけ  投稿日:2003年10月12日(日)20時52分21秒

今朝の事故の続報が、日本経済新聞社サイト朝日新聞社サイト毎日新聞社サイトに掲載されてます。
日経は東北線、朝日と毎日は宇都宮線と書いてあります。
時刻表には東北本線(宇都宮線)とあるので、この区間は呼称が二つあるのでしょうか?

朝日と毎日には乗客のコメントもあり、当然JR東日本の対応を批判してます。

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


JR東日本、今日も醜態! 投稿者:くもすけ  投稿日:2003年10月12日(日)14時11分11秒

今朝JR東日本東北線は、蓮田―白岡間で列車と自動車が衝突する事故がありました。
日本経済新聞社サイトに、記事があります。
5時間にもわたり、上野・宇都宮間を運休させた対応は、相変わらずひどいです!
折り返し能力を利用して、運休区間を必要最小限にとどめようという発想は、全くありません!
何度も繰り返すが、事故があった際、とりあえず全区間運休させてしまう短絡的な発想は、鉄道会社落第と言わざるを得ません!
これほどひどくなったのは、ここ数年のことです。
私は多少所要時間が長くても、運賃が割高でも、JR東日本の利用を避け、私鉄や地下鉄を利用します。
休日に、JR東日本でどこかに行く気力なんて、はっきり言ってありません。

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


宇都宮線とは? 投稿者:くもすけ  投稿日:2003年10月10日(金)23時21分01秒

JR東日本は、宇都宮線雀宮〜石橋駅間の人身事故で、全線運転見合わせとの情報があります。
宇都宮線とは馴染みのない名前なので、時刻表を開いたら、東北本線(宇都宮線)のページを見つけました。
運休区間は、小金井・宇都宮間で事足りるのだが、宇都宮線全線運休とは、どことどこの間なのでしょうか?

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


JR東日本社員、工事現場に不在とは 投稿者:くもすけ  投稿日:2003年10月 7日(火)22時30分51秒

毎日新聞社サイトに、JR東日本の一連の工事ミスについての記事があります。
中央線不通は日本電設工業、京浜東北線不通は東鉄工業のミスが直接の原因だが、JR東日本は一切点検せず、工事を両社に任せっきりだったようです。
こんなこと考えたくないが、JR東日本は、人員削減で保線区を廃止してしまったのでしょうか?

編集済

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


JR東日本、また工事ミスで長時間運休 投稿者:くもすけ  投稿日:2003年10月 6日(月)22時41分08秒

今朝、蒲田発大宮行初電が大森・大井町間を走行中、夜間工事の忘れ物と衝突する事故があり、長時間運休となりました。
毎日新聞社サイトに、記事があります。
線路補修工事を、自社の保線区ではなく、下請け会社にやらせるのは、何故なのでしょうか?
振替輸送に伴う損害は、誰が負担するのでしょうか?
JR東日本なのか、下請け会社なのか、双方で分担するのか、気になります。
こうした工事ミスが続くのは、JR東日本が大きな欠陥を抱えてる証拠と言えるでしょう。
東北・高崎線で新型車両・E231系が走り出した当初、連結器が外れる事故が2回も発生しました。
その欠陥車両を、山手線などに大量に走らせてる姿勢にも、現れてます。
車内には、旧型車両より消費電力が少ないことをアピールするシールが張ってあるが、最も大事な安全を、二の次にしてるようでは、困ります。

せめてもの救いは、いつもの大宮・大船間運休ではなく、東十条・蒲田間運休だった点です。

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


あまりにお粗末な中央線工事 投稿者:くもすけ  投稿日:2003年9月28日(日)15時39分38秒

JR東日本は、昨日午後から三鷹・立川間を運休し高架化工事を行い、今日早朝に完成する予定でした。
しかし、信号故障が起きたため、復旧は午後にずれ込んでしまいました。
信号故障を起こしてしまうこともお粗末だが、特急列車を新宿・松本間全区間運休させたことは、納得できません。
運休区間は、新宿・立川または高尾間だけで事足りるので、全区間運休させる対応は、あまりにも短絡的です。
指定券の扱いに問題が残るが、新宿方面行は有効、松本方面行は無効にし、普通車全車自由席にすることも、できます。
そうすることで、高尾から京王線経由で、新宿に行くことが出来ます。
また、京王線は工事の行われた時間に、臨時列車を運転して混雑防止に努めたが、JR東日本にはそうした姿勢が、全く見られませんでした。
南武線登戸・立川間と青梅線立川・拝島間に臨時列車を運転させる発想がないのは、何故なのでしょうか?
もう一つ予期せぬこととして、南武線川崎・尻手間で人身事故がありました。
川崎・立川間全区間運休させる、相変わらずの対応も、言語道断と言わざるを得ません!
運休区間は、川崎・武蔵中原間で事足ります。
中央線が不通なので、新宿から立川に行くには、京王線で分倍河原に行き、南武線に乗り換えて立川に行くので、この手段すら奪ってしまう対応は、鉄道会社とは言えません。

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


京阪電車は必要最小限の不通区間 投稿者:くもすけ  投稿日:2003年8月19日(火)22時39分58秒

今日16:37、京阪電車香里園・寝屋川市間で特急と自動車が衝突する事故が発生しました。
不通区間は、萱島・香里園間です。
当然のことだが、JR東日本とは違い、折返し能力を活用し、不通区間を最小限にとどめてます。
萱島は、複々線区間の終点でもあり、普段から折返し駅になってます。
しかし、香里園では特急・急行が各駅停車を抜く駅だが、折返し駅ではありません。
それでも、緊急事態には普段使わないポイントを活用し、折返し運転するのは、当然のことです。

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


JR東日本は身投げ以外でも簡単に運休 投稿者:くもすけ  投稿日:2003年7月25日(金)22時13分09秒

運休区間の設定には問題あるが、身投げで運休するのは、やむを得ません。
しかし、「線路内に人が立ち入ったので、安全の確認を取るまで運休」は、意味不明です。
私鉄や地下鉄の無い場所で、上記の理由で1時間も足止めを食らったことがあります。
本当に安全の確認を取るには、人が入ったとされる区間を、時速10km程度で徐行運転させればよいと思うのだが、そうした気配がありません。
JR東日本社員が、歩いて安全確認をしてるのでしょうか?
また、人が入ったという情報は、どこから入手してるのでしょうか?

私は横浜からの帰りは、2番線から京浜急行の快速特急または特急に乗ります。
待ってる間、隣のJRホームから京浜東北線は全区間運転見合わせの放送を、何度も耳にします。
さらに、京浜急行の改札口で、客が白い切符を駅員に見せて通る姿も、何度も目にします。
あまりの高い頻度に、「あー、今日も京浜東北線は止まってるんだ」ぐらいにしか、感じなくなってしまいました。
その逆に、京浜急行が止まって京浜東北線の振り替え輸送を体験したことは、一度たりともありません。

以前、昼間にラジオに聴取したとき「営団地下鉄有楽町線は、人身事故のため有楽町・池袋間運休」の情報を得たことがあります。
JR東日本とは違い、折り返し能力を利用し、運休区間を最小限にとどめてます。

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm


(無題) 投稿者:ルック後の内山です  投稿日:2003年7月25日(金)11時50分36秒

身投げの運休、ホントですか?
だれか株主に聞いてみましょう!

http://www.21styles.jp/bbs/ucci/index.html


JR東日本の運休区間の設定に疑問 投稿者:くもすけ  投稿日:2003年7月23日(水)23時19分40秒

昨日夜、田町・品川間で人身事故があり、山手線、京浜東北線、東海道線が不通になりました。
運休区間は、山手線と京浜東北線の全線、東海道線の東京・小田原間でした。
山手線はともかく、京浜東北線の大宮・大船間全線を運休させる必要が、あるのでしょうか?
東十条と蒲田は折り返し能力があるので、運休区間は東十条・蒲田間だけで事足ります。
東海道線も、横浜に折り返し能力があるので、運休区間は東京・横浜間で事足ります。
私もかつては京浜東北線を利用したが、最近は簡単に大宮・大船間全区間運休させるので、利用を避けます。
かつて、新杉田で人身事故の際も、磯子・大船間運休にせず、大宮・大船間運休でした。
中央線でも、新宿や立川の折り返し能力を利用せず、いつも東京・高尾間全区間運休。
何度もこんな目に遭っては、自然とJR東日本を利用するのを避け、私鉄や地下鉄を利用します。

編集済

http://member.nifty.ne.jp/kumosuke/index.htm