白線が出る件はどうなったの... (返信:0) | |
PCモニターのように鮮明に... (返信:0) | |
こっ…これはっ!? (返信:2) | |
ナナオのほうがいいと思う (返信:7) | |
学習機能付きリモコン利用が... (返信:4) | |
店頭にて…… (返信:0) |
このページのクチコミ一覧
内容・タイトル | 参考になった数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
白線が出る件はどうなったのでしょうか。 | 0 | 0 | 2007年12月12日 23:29 |
PCモニターのように鮮明に写る? | 0 | 0 | 2007年12月2日 01:13 |
こっ…これはっ!? | 0 | 2 | 2007年11月28日 20:29 |
ナナオのほうがいいと思う | 0 | 7 | 2007年12月4日 21:32 |
学習機能付きリモコン利用がおすすめ | 4 | 4 | 2007年12月8日 11:08 |
店頭にて…… | 0 | 0 | 2007年11月17日 22:46 |
価格が・・・ | 0 | 3 | 2007年11月27日 11:45 |
技術の出し惜しみ? | 0 | 0 | 2007年11月7日 13:06 |
PCの1920x1200はどのように映るのですか? | 2 | 2 | 2007年11月7日 20:25 |
まだ発売前ですが | 4 | 11 | 2007年11月16日 22:06 |
前のページへ|次のページへ
AQUOS LC-22P1 (22)の価格をチェック
AQUOS LC-22P1 (22)の価格をチェック
AQUOS LC-22P1 (22)の価格をチェック
液晶テレビ > シャープ > AQUOS LC-22P1 (22)
FORIS.HD DT27ZD1 / DT24ZD1のほうがPC利用も重視するなら魅力的に見えると思います。
24インチで168000円だし。
参考になりましたか? 0人
Benzer_Cさんの気持ちは十分わかります。
しかし、素人さんはアクオスしか知らないので仕方ないでしょうね
ナナオって何?見たいな感じの方がPC重視でもこの機種を買うのでしょうね・・・
参考になりましたか? 0人
画面のサイズが違うのですが、気になっていたことが書いてあるのでアドバイスをお願いします。
LC-26P1 と ナナオのFORIS.HD DT27ZD1 に興味があるのですが、私の使用目的からすると、どちらがいいのでしょうか。
使用目的は、
@サブ機のモニター
Aテレビの視聴
この2つです。メイン機のモニターにはナナオの製品を使っており、2つのどちらを買うにしても、テレビとして使う時間のほうが長いと思います。
ナナオのHPで記事を見ていると、FORIS.HD DT27ZD1はパソコン用の液晶モニターを利用しているとあります。素人考えに思うのは、LC-26P1はテレビ用の液晶を使ってあるのかなと思うのですが。
お手数ですが、どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。
参考になりましたか? 0人
テレビとしての使用頻度が多いのであれば、次の理由でLC-26P1の方が良いと考えます。
@液晶パネルが、AV向けのを使用している(ナナオはPC向け)。
Aチューナー部を含めた、テレビ部分の実績がナナオよりシャープの方が桁違いに多い。
BAQUOSファミリンク等の機能で、他AV機器との連携がとりやすい。
C現時点で、DT27ZD1より安く入手可能。
DDT27ZD1は直販専用モデルなので、ドット欠け品だった場合、返品交換不可。
他にも、(主観ですが)デザインがAQUOSの方が「まだマシ」、アナログチューナーも装備している、消費電力が小さい、D端子入力がD5対応(DT27ZD1はD4まで)、とか細かい点はありますが。
FORIS.HD DT27ZD1を選ぶメリットを挙げるとしたら、
@横幅がLC-26P1より小さいので、設置スペースの自由度が大きい。
AHDMI端子が2つでは足りない。
B1920×1200のWUXGA表示が使いたい。
Cナナオ、EIZOブランドが好き。
ぐらいしか思いつきません。
参考になりましたか? 0人
テレビ主体でPCはたまに、というスタイルでの利用で、
この機種とナナオFORIS HDを検討中です。
私が実機確認した感想です。ご参考まで。
●FORIS HD(ガレリアにて)
・テレビ映像はナチュラルで疲れない絵で私は好み。
しかしクリアでシャープな絵が好きな方は高い評価はしないのかも。
・地デジ番組はさほど鮮明に感じませんでした。
・BSハイビジョンでもソースによってはあまり綺麗に感じませんでしたが、
良いソースのものはさすがに綺麗でした。
・PC表示はかなり精細で綺麗です。
・本体のデザインはカタログほど奇抜には感じませんが、リビングに
置くにはPCモニタ風でいまいち。
・本体のデザインにあんなに凝ったのに、リモコンのデザインは安っぽく
ちぐはぐ。
●LC-22P1(量販店にて)
・テレビ映像は「普通にアクオスらしい」といった感じですが、
私には少々派手め。
・悪いソースの番組も「そこそこ」見れる感じで、ナナオほど差は
感じませんでした。
・PC表示は未確認。
・テレビの下にキーボードを収納できるのは、リビングでテレビメイン
PCサブで使うには便利。
便乗質問です。
FORIS HDはオーバードライブ使ってますが、LC-22P1はいわゆる
「倍速」ではありません。22型あるいは26型程度ならば倍速は
なくても支障ないと思って良いのでしょうか?
参考になりましたか? 0人
質問に対し、丁寧なアドバイスありがとうございます。近くには、ネットで見る限りDT27ZD1を展示してあるところはないようなので、大変参考になりました。ありがとうございます。
ところで、私も山のカモシカさんが書かれていることが気になります。シャープの製品には倍速(120Hz)液晶技術を使った製品もありますが、このシリーズにはその技術が使ってありません。そのあたりをどう考えたらいいのか、アドバイス下さい。
参考になりましたか? 0人
なぜ「倍速駆動」技術が使われていないのか?
シャープはその問いに対して「コストと回路サイズの問題」と答えています。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/2
0071031/sharp.htm
個人的には、倍速駆動技術はメリットだけではなくデメリット(偽色、疑似輪郭の増大など)もあるため、PCモニターのように「色の再現性」を要求される機種には、必須ではないと考えています。
(これは一般論です。この機種のパネルがどうだとかって話ではありません)
参考になりましたか? 0人
AQUOS LC-22P1 (22)の価格をチェック
液晶テレビ > シャープ > AQUOS LC-22P1 (22)
この機種は私の環境にベストフィットで、新製品情報を見たときから購入しようと決めていました。
使い方はダイニングテーブルのそばに置き、おもに朝、ニュース番組を見ながら、朝食を取りつつ、パソコンでメールとWebサイトのチェックするというものです。(ちょっと行儀が悪いですね。)
リビングのメインのテレビは大きな薄型に買い換え、11帖のリビングダイニングのレイアウトを変える予定です。そうするとダイニングテーブルからテレビが見にくくなってしまうため、サブの小型テレビを物色していました。それに今回のLC-22P1がぴったしでした。
白いフレームは清潔感があり、食卓の脇、白い壁の前というインテリアに調和しています。試聴距離1m強で、テレビとしてもPCモニターとしてもちょうどいい大きさです。使用中のワイヤレスキーボード・マウス(SKB-WL08SET)とも、まるで純正品のようにマッチしてくれました。音も明瞭感があって人の話が聞きやすいと感じました。
画像については何もいうことはありません。でも、最初はすごく焦りました。まず初期設定の表示があまりに派手で見ていられなかったからです。すぐにダイナミックモードから標準モードにしました。
続いてパソコンも最初1920×1080の表示とならなくて非常に焦りました。失敗したかなあと思いましたが、説明書を読んでDot by Dotにできました。アナログRGB接続に見えない精細感、白の清涼感、ちらつきやムラもまったくなく非常に良好です。これまで使った中でベストだと感じました。(比較元は、IBMの19インチSXGAとlenovoの22インチWSXGA+モニタ。パソコンはThinkPad X60sでミニドックに接続しています。)
その後2時間くらいかけて、テレビ、PCの各表示モードを微調整し、素直な色調で目に優しいコントラストにしました。店頭で知るアクオスらしからぬ私好みの表示です。
テレビとPCモニターの併用という利用目的に対して、表示パタンについてバッチリ、表示品質は期待以上で文句なしというとです。
でも、いただけない点があります。リモコンのボタンレイアウトです。テレビ表示状態から、PCモニター+テレビ子画面という表示にするのに、5〜6回ボタンを押す必要があり、うち[2画面]と[操作切換]ボタンは、リモコンボックスのフタの中にあります。使い始めは、ずっとフタを開けっ放しでした。私はそれが非常に面倒に、またカッコ悪く感じました。めったに使わない機能ならいいのですが、この製品のセールスポイントであり、これから私が最もよく使うモードの切り換えがそうと分かって、少しへこみました。ほかが完璧だっただけに余計に残念に感じました。リモコンは従来機種のものをそのまま流用してしまったのでしょうか。この製品のコンセプトを理解していないボタンデザインです。開発中に少しモニターすれば分かると思うので、どうしてこうなったか不思議です。
解決法は学習機能付きリモコンに求めることにしました。マクロ機能付きのものがあるこもを知り、昨晩、急遽SONYのRM-PL500Dを買ってきました。説明書を読みながら、何とかボタン1つで、テレビだけから 1)パソコン入力のみ、2)パソコンとテレビの子画面、また 子画面状態から3)PC入力のみ、4)テレビのみの表示に戻る4パタンを設定しました。
実はマクロの登録も一筋縄ではいきませんでした。登録ステップの送信間隔が短くて、LC-22P1の切換が追いつかないのです。これはマクロステップの合間に、時間稼ぎのダミーのステップを加えて解決できました。
今朝、今日は日曜ですが、遅い朝食から昼食までテレビを見つつパソコンでこのレポートを書いています。リモコンも置き換えてボタン問題もクリア。今は非常に快適です。
ついでに購入場所は、価格comのクチコミ(http://bbs.kakaku.com/bbs/20415010831/So
rtID=6940677/)で紹介されてた特価comです。13万円程度と非常に安価でした。これを読まなかったら、いまごろ都心の量販店で18万円弱のポイント10%くらいで購入したと思います。とても助かりました。
もうちょっと使用してから加筆してレビューに投稿したいと思います。
参考になりましたか? 2人
葉山まりなさん、詳細なレポート大変参考になりました。
色調の設定について質問なのですが、テレビ用の設定、PC用の設定、
静止画用の設定など、複数の設定をメモリーしておき、さっと変更
することは可能でしょうか?
この機種かナナオのFORIS HDで検討中です。
参考になりましたか? 0人
山のカモシカさん、色調はメモリーでき、その切り替えもかんたんです。
AVポジションというボタンがあり、例えばテレビを見ているときは以下のパタン(=AVポジション)がボタンを押すたび切り替わります。
1)ダイナミック
2)標準
3)ゲーム
4)PC
5)AVメモリー[テレビ]
6)ダイナミック(固定)
パソコンの場合は、上に
7)sRGB
が加わります。
ほかに説明書には、
8)xvYCC
というのがあるようですが、私の使用環境では現れません。
5)の“ダイナミック(固定)”以外は、ユーザーが画像を調整できます。調整できない“ダイナミック(固定)”は店頭表示用でしょうか。
画像調整は[メニューボタン]−[映像調整]で別途設定しておきます。各AVポジションの調整項目は以下の通りです。
・明るさセンター(切/入/入・表示あり)
・明るさ
・映像
・黒レベル
・色の濃さ
・色合い
・画質
説明書には、それぞれの項目がどのような調整をするのか書いてあります。例えば、色合いは、肌色の調整だそうです。
AVポジションごと、リセットの選択肢があり、初期状態に戻すことができます。
さらに、“プロ設定”というのがあり、もっと細かい設定ができます。
・カラーマネージメント
・色温度
・ディテール強調
・アクティブコントラスト
・I/P設定
・フィルムモード
・3次元設定
・モノクロ
・明るさセンター設定
画像については、いかようにでもできるといった感じです。
以上、お役に立てれば幸いです。
参考になりましたか? 2人
葉山まりなさん
詳細に教えていただきありがとうございます。
この機種ではないですがアクオス別機種について
店頭で聞いたところ、「メモリーは出来るが、リモコンで
メニューの階層を潜っていかないとできないので、ワンボタンで
さっとは変えられないはず」との回答でしたので、それなら不便
だと思った次第です。
アクオスの他機種はそうなのか、店員が詳細を知らなかっただけ
なのかは不明ですが、この機種では簡単に切り替え可能という
ことですね。
あとは実機確認してみたいと思います。
参考になりましたか? 0人
質問の回答が遅くなりすみません。
LC-22P1は、すぐに生活の一部となり価格COMから離れていました。
すでに店頭で確認されたかと思いますが、標準、映画、PC等の色調パタン(=AVポジション)切り替えはワンボタンです。
AVポジションごとのユーザー変更は、別系統のメニューで設定します。
そのお店の機種はAVポジションボタンがないものか、または店員さんがボタンがあるのを知らなかったのでしょう。
なお、AVポジションボタンはフタの中にあり、最初はフタをあけるのが面倒に感じました。この機能も学習リモコンに設定させましたが、テレビ、PCなど入力モードごとに自動的にAVポジションも切り替わりますので、次第に使う頻度が少なくなっています。
昨日、ファミリンク対応のDVDレコーダーを購入し、久しぶりにAVポジションボタンを押しました。今までDVDはPC入力で見ていたのですが、数段優れた画質で驚きました。購入3週間目であらためて良い買い物ができたと満足しています。
最初は22インチでフルHDはオーバースペックかと思いましたが、パソコン利用中に子画面でTV表示する際にその恩恵を感じます。映像が緻密で、天気情報などの文字もくっきり。食卓用のサブテレビには、ベストチョイスではないでしょうか。
参考になりましたか? 0人
AQUOS LC-22P1 (22)の価格をチェック
液晶テレビ > シャープ > AQUOS LC-22P1 (22)
本日、近所のヤマダ電機へ行ったら26Pと22Pが展示されていました。
アンダースピーカーが液晶枠よりもハミでているのがちょっとだけ
格好悪かったな。
価格は端数忘れましたが22P1で15万中盤+ポイント10%との事。
某所で上がり始めたレポだとPC接続に多少難有りというのを
チラホラ見かけているので、もう少し様子見かなぁ(´・ω・`)
参考になりましたか? 0人
AQUOS LC-22P1 (22)の価格をチェック
液晶テレビ > シャープ > AQUOS LC-22P1 (22)
やっとでてきましたね小型のフルHD期待していましたが・・・高い
37型、40型フル買えてしまえます。。。
8万〜9万でないと売れないような気もする、シャープさん何故その辺のこと
考えなかったのか残念でなりません。
今年からは有機ELもでるのになおさら下げないと売れない気もするが…
発売時期遅すぎたかもしれないねぇ後半年前か3ヶ月前にしてればと感じてしまう。
参考になりましたか? 0人
画質的に言ったら22型でフルハイなんぞにはまったく付加価値は無いと思うので、PCモニタ兼用というところにいくら金を払う気になれるかというところですが、せいぜいテレビ部分7万円+モニタ部分3万円の10万円がいいところではないかと。
まあ、22型のフルハイ解像度というのはこの製品しかないのは確かですが……。べつに根拠はありませんが年も明けたら10万円そこそこにはなってる可能性もあるのでそうなったら結構魅力的かもしれません。
参考になりましたか? 0人
AQUOS LC-22P1 (22)の価格をチェック
AQUOS LC-22P1 (22)の価格をチェック
液晶テレビ > シャープ > AQUOS LC-22P1 (22)
>1920x1080なのに1920x1200の画像はむりですよね?
ポインタを動かすことによってデスクトップ自体が動き、擬似的にWUXGAで表示することはできるでしょう。
ですが、そのようにする意味はあまりないような気がします。
参考になりましたか? 2人
AQUOS LC-22P1 (22)の価格をチェック
液晶テレビ > シャープ > AQUOS LC-22P1 (22)
特価COMというネットショップで、AQUOS LC-22P1が\129,800で予約受付中になっています。
私としては来年の春か、夏前に10万を切ってくれたら買おうかなと思っていましたが、発売前からこの値段ですから、もっと早く手にすることができるかも、と、今から期待しています。
参考になりましたか? 3人
出始めで129,800円だと今後に期待ですね。
もう少し待ってカラーバリエーションが増えるかなーと
少し期待しているのですが……無理っぽいかな。
自室のPC用液晶モニターは黒なので、出来れば合わせたいなぁ。
参考になりましたか? 0人
部屋が狭い(三畳間)なのですが、22インチ程度のフルスペック ハイビジョンテレビを待っていたので、嬉しい限りです。※今は、19インチで画素数が1280x768です。
ヨドバシ.COMが、176,800だったので、ポイントを考慮しても、15万円台は高いと思っていましたから、価格.COMの値段はかなり衝撃でした。
年末、外出や旅行の予定もないので、購入しようか、本気で思案中です。
参考になりましたか? 0人
AQUOS LC-26P1 を特価COMで、衝動的に予約しました。
5年前に買った19インチの液晶モニターから、
そろそろ、24インチ位のフルスペックの液晶モニターが
欲しくて、いろいろ検討して、ナナオの FORIS.HD DT27ZD1と、
かなり迷いましたが、予約の段階で\142,980という、他店を
圧倒する価格に負けました。
とりあえず、早く届くのが楽しみですが、この予約の価格が、
吉と出るか凶と出るか。
参考になりましたか? 0人
テレビ視聴がメインなので購入予定ですが、パソコン使用時PC専用モニターと比較して画質はどのようなものでしょうか。
PC専用モニターに比べかなり悪いのでしょうか。
参考になりましたか? 0人
10万切ったら買いたいです。
IPSやASV方式の液晶テレビは、TN方式のPC専用モニターと比較すると
液晶も遅いし、値段も高いのが欠点ですが、圧倒的に高画質です。
TNと比較して斜めから見て色変化の少ないP−MVA方式のPC専用モニター
もありますが、ASV方式に勝る部分は、価格だけです。
参考になりましたか? 1人
平成のバタリロさんへ
>ASV方式の液晶テレビは、TN方式のPC専用モニターと比較すると圧倒的に高画質です。
パソコンのモニターとして使用する場合の事でしょうか。
あまり詳しくないので宜しくお願いします。
尚解像度については以下のようです。
:リフレッシュレート(Hz)
720× 400 : 70
640× 480 : 60/72/75
800× 600 : 56/60/72/75
1024× 768 : 60/70/75
1360× 768 : 60
1280×1024 : 60
1920×1080 : 60
参考になりましたか? 0人
ここでお知らせいただいた特価COMに注文し、今日出荷連絡がありました。2〜3日中に届くとのことです。
AB熊さんの特価情報のおかげで安価に入手できました。ありがとうございました。
到着しましたら、使用感などご報告したいと思います。
参考になりましたか? 0人
>葉山まりなさん
いやぁ、私は他の価格比較サイトで検索して見つけたのを書き込んだだけなのですが、お役に立てたようでうれしいです。
当の私は、三菱VISEOのMDT241WGがリモコン付きのMDT242WGへとマイナーチェンジするとの発表を見て、どちらにするか迷うことになりました。
あちらはあちらで、発売前から11万円台で予約を受け付けているショップがあり、チューナーレスのPCモニター扱いではあるものの、画質には拘った作りのようでなかなか魅力的です。
私の場合はどちらにせよ、来春か、両機の価格が落ち着くまで、みなさんのレビューなども参考にしながらたっぷり迷うつもりですが…。
参考になりましたか? 0人
ここの情報を見て、特価COMさんで注文した者です。
先ほど宅配便で品物が届きました。今は設置してある21インチのトリ管テレビと置き換える作業が一仕事だなと思いつつ眺めております。
正直、発表時に約18万とかいう予想で、12万切ったら考えるといったその日に12万円台だったので12万は切っていないが12万切るまで待つよりも先に買っても良いかなと注文したのですが、ほんと、予想より早くこの価格で、なおかつ発売予定日よりも1週間ほど早く届いたのは予想外でした、とりあえず、今のテレビ台の配置換えから、何かあったらまた書きますね。
良価格の情報ありがとう御座いました。
ちなみに先に挙げた12万とは、24インチの液晶モニターが大体、七尾・三菱等だとそれぐらいと言うことで目安にしていました。フルHD液晶を選らんで設置場所に余裕が有れば32〜37の方が価格がこなれているのですが、部屋には合わないので自分の場合は考慮外でした。
参考になりましたか? 0人
連投ですみません。
件のお店を再度確認してみると・・・
http://www.tokka.com/g/g4974019573861/
型番 : LC-22P1-W
販売価格(税込) : \167,979
既に特価は終わったようで、ほんっっっとうに良い情報だったようです、
あらためてありがとう御座いました。
参考になりましたか? 0人
特価COMでの価格は一気に上がってしまったようですが、ディスクグループというネットショップでは、以前の特価COMと同じ\129,800で現在も販売されているようです。
この製品に限らず、価格.comでは最安値が反映されていないことが多いような気がします。
ここに飛び抜けた安値を登録すると、いろいろ問題があるのかもしれませんね。
参考になりましたか? 0人
AQUOS LC-22P1 (22)の価格をチェック
(家電)
液晶テレビ
(過去3ヶ月分の投票)