2007-12-04
■[Diary]人身事故
大学に行こうと思って地元の駅に行ったら…「人身事故の影響で全列車各駅停車での運転」という状況。
さらに「上りの運転間隔が詰まっている影響で下りの発車時間は未定で相当な時間がかかる」という。
やかってタクシー出させたりはしないけど、確実に1限の開始時間には間に合わない。
■[Traffic]モバイルSuica特急券
新幹線利用、携帯で=「モバイルスイカ」割引も−JR東(時事通信 2007.12.03)
JR東日本は3日、携帯電話の電子マネー機能を利用した会員制サービス「モバイルSuica(スイカ)」で、来年3月から同社の各新幹線が利用できる新たなサービスを開始すると発表した。チケットがなくても、乗車が可能になり、同社は「これまでより手軽に利用していただける」としている。
同社によると、モバイルスイカで購入する場合、新幹線料金は自由席利用でも指定席利用でも同額で、自動販売機などで購入するより安い。東北新幹線の指定席を購入した場合は、東京〜仙台間で片道9700円(通常期10590円)など、平均約9%の割引率になる。
上越新幹線では東京〜新潟間が片道9400円(指定席利用・通常期10270円)、長野新幹線では東京〜長野間が片道7200円(同7970円)など。
明らかに「エクスプレス予約」の2番煎じな企画だけど、確かに人によっては便利だろうなぁ。
値段を見てみると新幹線回数券の1枚あたりの価格よりも安くなっているし、1枚あたりの価格以下で販売している金券屋の値段からさらに約100円引いた設定になってる。
もっとも、ウチ的には「横6列&リクライニングなしの窮屈な環境で2時間」よりも「足元ゆったりシートで5時間」を選びたいので基本的には西武バスだったりキラキラ号だったりを選ぶかなぁ。
#特定都区市内ルールが適用されないのはエグいよなぁ。まあ、東京都区内にしても仙台市内にしても自社線だから定価で乗せて小銭を稼ぎたいってコトか。
■[Travel]東京〜青森・3,000円
上のエントリを書くついでに「キラキラ号」について調べてみたらいつの間にか路線が増えてた。
東京〜盛岡・弘前経由で青森までが期間限定ながら片道3,000円だという。確か以前にも東京〜仙台を片道2,000円でやっていた時期があったっけ。
系列にバス会社を持っているっちゅうのも大きいだろうけど、それを差し引いても安いと思う。いつの間にか東京〜名古屋は毎日11往復・東京〜仙台は毎日6往復に増えているし、やっぱり体力のある会社だから出来る芸当なんだろうなぁ。
■[TV][AKB48][Hello]「紅白歌合戦」出演者発表
事前に流れた情報の通り、AKB48が出演。ハロプロ関連では娘。とベリと℃が出演するんだとか。
最近のキッズは人気急上昇中だし、まあ妥当なチョイスじゃないかと思う。
ただ、コレでAKB48劇場のチケットは今まで以上に取りづらくなるんだろうなぁ…推しメンが卒業しているウチにはそれほど影響ないけどね(笑)。
まあ、ムリしない範囲で観れる時にメールが当たれば観に行くっちゅうスタンスで良いと思う。
#観覧募集応募しときゃ良かった。
■[Diary]バイト
今週と来週は週4でバイト。残った1日も恐らく会議。完全に横浜都民になってます(笑)。
この週末どの現場に行くか決めてないし、そろそろ面白そうな現場調べとかないとなぁ…って、その前に先週末の日記を書け!>ウチ
奈田 2007/12/04 09:23 たびびとさんの大学は1限開始が遅めのようで少し羨ましいです。私の通っていた大学は8:30でしたよ。
cough 2007/12/04 19:41 MAXの2階自由席の横6列が嫌なら、1階席を利用しては如何でしょうか?
というか、新幹線とバスという全く次元の違う乗り物同士を比較するのは、痴がましいですよ。
でっていう 2007/12/05 22:00 たびびとさんは学生でしたよね。学生ってクレジットカードの審査は通りましたっけ?
もも 2007/12/08 19:25 私なら東北新幹線を選びます。
…ツアーバスって、どうにも信頼できないんですよね。
安いなりの不安より、高くても安心できるほうが私は好きですが、たびびとさんはツアーバスってどう思われますか?