みんカラベータ・バージョン トップ ブログ パーツレビュー 整備手帳 フォトギャラリー おすすめスポット グループ フォトキング サーチ カーライフ オークション
2007年10月06日
6ヶ月点検(怒)
明日は早いもので6ヶ月点検の日でしたが
前日になって入庫不可の連絡が!!!
理由はフロントのスモークフイルム!?
点検受けるならフイルムを剥がして下さい  って
簡単に言うなよ〜って(怒)
安いフイルムじゃないし、貼るのに内張りも外さなきゃいけないし(怒)
確かに違法改造???してる僕がいけないとは思いますが
何でこんなにディラーはゆうずが利かないのですかね〜
営業担当の方は何とかしてくれようとはしてくれたみたいですが
安い買い物ではない新車の点検拒否だなんて!!
何か不具合があって大事な事とかになったらどう責任とってくれるのだろうか!!
ちょっと前まではトヨタ系デイラーでもフルスモークでも全然OKだったのに〜
つうかたかがフイルム位でうるさ過ぎです(激怒)
車高調はOKなのにね〜
ちなみに不具合(リコール以外)での入店もお断りらしいです!!
強いですね〜デイラーさん(激怒)
新車購入でフルスモークにされている方はご注意を!!
→ [ ブログ一覧 | CX−7 ] 
Posted at 2007/10/06 19:01:51
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
2007/10/06 19:38:21
なんと!

たしかに最近は車検非対応にはうるさいですねぇ( ̄▽ ̄;)

以前、マフラー音が0.7dB大きくて出禁になった知り合いがいましたが、ディーラー自体の出入りはOKでリフトに乗せられないって言ってました。
ディーラーによって車検非対応車への扱いが違うようなので、別のディーラーに行ってみるのはいかがでしょ?
コメントへの返答
2007/10/06 20:10:45
こんばんわ☆
ほんとムカつきますよ〜
新車点検位いいやろ〜
って感じです(怒)
MAZDAには幻滅です!
covaさんのアドバイス通り
他のとこにも聞いてみます。
PS.HN変わりましたね〜
ってジョイトイっすか〜(笑)

2007/10/06 20:13:36
おつ〜!
怒り爆発ですね(^_^;)
ほんとディーラーによっては違うみたいですよ。
うちも前車では車高上げないと入庫拒否って言いはるので
車売りましたが(爆)
今度のホンダのディーラーは今のうちはまだいいですよ♪
店長がホイール洗ってくれましたから(笑)
けどフルスモは結構うるさいですよね〜。
私も過去、インスパイアとプレリュード時代はず〜っと
フルスモだったのですがしょうがなくディーラーに行くときは
はがしてましたよ〜(~_~;)
コメントへの返答
2007/10/06 22:03:01
ども☆
かなり怒ってます!!!!
剥がせば済む問題ですが
芋引けなくなってしまい(汗)
車両欠陥があったら
即ブチ切れは言うまでもありませんが(笑)
PS.そろそろこ真ん中の打ち合わせしましょうかね♪

2007/10/06 20:24:10
うちのディラーも厳しいです。
自分は静電気でくっつく簡単貼り付けも駄目だと取られました。
再利用できるけど、気分は良くないです。

ただ、今年から違法改造扱いはだいぶ厳しくなってるみたいです。タイヤのはみ出し、マフラーの音量、車高など・・・その代わり基準値クリヤーの社外部品の車庫調、マフラーはお咎めなしだそうです。
コメントへの返答
2007/10/06 22:04:50
こんばんわ☆
ゴジラザウルスさんとこも
やはりそうですか〜
参りますね〜(泣)
せめて1年点検までは大目に見て欲しいですよね〜

2007/10/06 20:29:53
そういう時はごねてみるとか・・・

コメントへの返答
2007/10/06 22:06:24
もちろん♪
ごねまくりました(爆)
汚れ作戦にも出ようかと思いましたが目指せプチセレブですので(笑)
ぐっと紳士的に(爆)

2007/10/06 21:58:23
そういえば、ディーラー行ってませんでした…。

オルティア、町工場で買った中古だもんで…。
フェリオ乗ってたとき、ディーラー持って行ったら「車検ステッカーは貼ってください!!」って指導されました(汗
コメントへの返答
2007/10/06 22:09:16
ども♪
今迄で初めてですよ〜
出入り禁止!!
ちなみに車検ステッカー貼ってないのは何も言わないんですよ〜
矛盾してまっせ(怒)

2007/10/06 23:44:33
ボクもDで次回からは出来ません!って言われました
パーツとか買ってる別のDは何も言いませんけど
車買ったDはえらい厳しいです
ゆうずが利かないDではもう買いません)´0`( No〜
コメントへの返答
2007/10/07 19:21:55
こんばんわ☆
504さんもですか〜
ほんとゆうず利かないDは
むかつきます!!

2007/10/08 02:52:12
ディーラーによって対応に多少差はあるかもしれませんが基本的に車検非対応の車にはは整備できません。
やってしまうとディーラーの責任も問われることにもなりますしね。
うちの場合はナンバーカバーも外さなければ整備してくれません・・ナンバーカバーは来年くらいに違反になるので当然かもしれませんが。
といってもディーラーの対応の仕方によっても気分は変わりますし最悪はディーラーを変えてみるのもよいかもしれませんが。
私も最近不具合での対応が気に入らずディーラー変更検討中ですヽ(~〜~)ノ
コメントへの返答
2007/10/08 12:41:39
こんにちわ。
確かに違法改造してる僕がいけないのですがね〜営業マンは窓開けていれば大丈夫ですって話だったんですよ〜僕もデイラー変更検討中です(爆)


 
2007/11   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

©2007 Carview Corporation All Rights Reserved.