動物愛護団体ARK-ANGELS 代表ブログ「ずばり一言!」

吉報!!



人気blogランキングへ


しばらく報告をしておりませんでしたが、滋賀のシェルターは、順調良く進んでおります。
建設工事の進捗状況は、土間のコンクリートが雨の為、延期しております。この辺は、「高島しぐれ」と言って晴れているのに時折、雨でしぐれるそうです。

地元との話し合いも水面下で数回、交渉を重ねており、反対期成同盟の代表とも何度も話し合いをしました。反AAの外野連中が出て来れない分、平和的に解決が出来たのです。
概ね、合意しており保護犬の搬入も問題ないからいつでも搬入は構わないと、答えてもらっております。進出に理解を示してもらったと解釈しております。
連休明けには、反対派の代表等と最後の話し合いを雑談形式でざっくばらんに話したいと申し出を受けております。
ご支援者の皆様には、大変、ご心配をお掛けしておりましたが、すべて順調に事が運んでおります事をご報告申し上げます。

さぁ、12月9日(日)(予定)には施設の開所式と譲渡会&バザーを計画しております。
地元との和解も出来て、地元農家の農産物の即売会も同時開催したいと思っております。

「雨降って地固まる。」と申します。
過去のしがらみは捨てて、受け入れてくれたのですから、今後は私達も地元に貢献していきます。
開所式には多くのご支援者のご来場をお待ちしております。
不幸だったワンちゃん、今は笑顔のワンちゃんに、会いに来て下さい。

南は九州から東は東京からボランティアリレーにて保護犬たちが搬送されています。今夜、大阪本部に到着しています。
警察署で処分をされる運命だった子も救われます。収容期限が過ぎていましたが、警察の温情で保健所に送らずにシェルターオープンまで引き伸ばしてくれていました。
各地にいるスタッフも予定を立てて、12月の譲渡会に向けて準備を進めてくれています。
今回の譲渡会は、特別です。保護されたワンたちが安心して暮らせる施設の誕生です。

皆が待ちに待ったシェルターの完成なのです。全国の善意の方々の夢と希望を託した施設の完成です。
遠方からも駆けつけると言ってくれています。
多くの賛同者の参加をお迎えいたします。
そして滋賀に来られたら、地元の農産物も一緒に買ってあげてくださいね。
誤解が解けて「動物に優しい高島市」になってくれると期待をしております。
よろしくお願い致します。

わが国の動物愛護活動のお手本となるシェルターの開設です。
他地域でも同様のシェルターが追随してくれる事を願っております。
奔走してくれた高島市役所の職員さんにも感謝致します。

いくら揉めてもトラブッても、誠意を持って話しあっていけば、必ずや道は開かれる。
そう、感じています。
ここまで来るには色々、有りましたが今はもう、何も言いますまい。
言わぬが花。すべてがワンのため。








人気blogランキングへ

コメント

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99