◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
「やれんのか!」に参加する(左から)青木真也、桜井マッハ速人、高田延彦、ヒョードル、川尻達也、石田光洋 [写真を拡大]
10月に完全消滅したPRIDEの選手、スタッフが集結し、大みそかに総合格闘技大会「やれんのか! 大晦日! 2007」をさいたまスーパーアリーナで開催することが21日、発表された。一夜限りのPRIDE“追悼大会”で、米総合格闘技団体M―1グローバルが全面協力。元PRIDEヘビー級王者のエメリヤーエンコ・ヒョードル(31)=ロシア=や桜井マッハ速人(32)=マッハ道場=らが参戦する。
うわさされていた大会が、ついに正式発表された。20日夜に参加を決めた高田延彦統括本部長(45)は「さまよっていた、あの思いを大みそかに完全燃焼できるように。あくまでけじめのため、ピリオドになるイベントです」と話し、PRIDEを“追悼”する大会になる。
目玉はヒョードルだ。対戦カードは早ければ来週中に発表され、桜井や青木真也(24)=パラエストラ東京=、石田光洋(28)=T―BLOOD=ら、全7~8試合を予定している。ロシアから会見に駆けつけた世界最強の男は「オファーがあってすぐに決めた。日本で試合がしたかった。すばらしい試合をして、新年を派手に迎えたい」と日本への愛をアピールした。
暗いニュースが多かった格闘技界に久々の明るいニュースだ。大みそかの格闘技大会は「Dynamite!」(京セラドーム大阪)だけになると思われていたが、例年通り、2大会になった。「やれんのか!」はスカパー!でのPPV放送のみで、地上波放送はないが、格闘技ファンにとってはうれしい大みそかになりそうだ。
大会をサポートするM―1グローバルのワジム・フィンケルシュタイン氏は、来夏にも日本でのM―1開催を示唆し、今大会の関係者の協力を要請。「やれんのか!」の関係者は「可能性はゼロではない。まずは大会を成功させることしか考えてない」とし、M―1との協力態勢での継続開催に含みを持たせた。
◆PRIDE消滅の経緯 かつて世界最高の格闘技団体と呼ばれたPRIDEは、昨年6月にフジテレビが重大な契約違反を理由に中継を打ち切り。高額なファイトマネーなどで、放映権料に頼っていた運営が立ちいかなくなり、今年3月に米国UFCを主催するズッファ社に身売りした。4月に最後の大会が行われたが、10月に突然、都内の事務所を閉鎖され、完全消滅。PRIDEの権利はズッファ社が所有し、大会名称などは一切使用できない。
(2007年11月22日06時00分 スポーツ報知)