インフォシーク  楽天 初めての発表会(2007年11月4日) (ジャンル:生活・インテリア)  楽天ブログ(Blog) 010332 ランダム
【ケータイで見る】 【ログイン】 | 【ブログをつくろう!】
Mi diario
昨日は、倉橋富子フラメンコ教室鹿児島校の第4回発表会が県民交流センターでありました。
18時開場、18時半開演だったのですが、客席は満員に近い人数がきていました。
・・・ということは、600人ちかく!?

発表会前日は、緊張してなかなか寝付けず睡眠時間はたったの3時間程度だったのですが、初級仲間のMさんが9時過ぎに迎えにきてくれるため、7時半におきました。

で、色々準備をしながら忘れ物がないかの最終チェックをば☆
まぁ、靴と衣装さえ忘れなければ、どうにかなるさ!という気持ちでいたり。(笑)

コンビニやらお土産のさつま揚げを購入して、県民交流センターについたのが10時になりました。
それから控え室に向かったのですが、中は・・・迷路ですね。
どこに控え室やらリハーサル室があるのか分からなかったのですが、ちょうど中級クラスの先輩がきたので、一緒に控え室へと向かいました。

DSCF0003.jpg

これは、舞台を準備中の写真です。

入り口は二つあったのですが、右と左で曜日が分かれて化粧台の前へと移動を。
初めての発表会なので、どうしていいのか全く分からなかったので、とりあえずモニョ作成から始まりました。

DSCF0004.jpg

スーパーハードのジェルをた〜っぷりとつけているのが分かります??
生まれて初めて、こんなジェルを使いましたよ。
そして、このベルサイユの薔薇風のシャツは、唯一スーツ用じゃないシャツだったりします。
髪が崩れないようにコレを着たんだけど、買ったのは数ヶ月前にも関わらず今回初めて着ました。

一緒に来たMさんの髪が一番最初に出来上がりました。

DSCF0006_2.jpg

次に、私の左側に座ったKさんが仕上がりました。

DSCF0005.jpg

そして、わたし〜♪

DSCF0012.jpg

これでもか!!というくらいつけちゃいました〜♪

そうこうしているうちに、他の初級クラスの人も次々に到着しましたよ。

DSCF0020_2.jpg

この人は、Fさん。

DSCF0021.jpg

そして、座っているのがTさんで、髪をして挙げているのがMさん。
Tさんはまだ赤ちゃんが授乳中で、凄く大変そうでした。

その後、リハーサル室で練習を開始しました。

DSCF0026.jpg

これは、先輩方の練習風景です。
かっこいいですね〜☆

DSCF0053.jpg

これは、タンギージョの練習風景です。
二人は生徒さんで、もう二人は若い先生達なのです。

DSCF0027.jpg

練習が一段落ついたら、お昼御飯にしました。
このお弁当はものすごく美味しかったんだけど、緊張して・・・なかなか食べれなかったです。
なので、ちょこちょこと少しずつ食べました。
だって、食べなかったらスタミナが。。。

その後、それぞれが衣装を着て写真撮影をしたりしました。
緊張しているから、気分転換と言いますか・・・。

DSCF0036.jpg

足下はスリッパで、リハーサル室は靴が履けなかったので、靴下をはいています。

DSCF0037.jpg DSCF0044.jpg

なんか、後ろが楽屋っぽくなっているでしょう???
この写真もなんかいい感じじゃないですか??

DSCF0039.jpg

そうこうしているうちに、リハーサルが始まりました。
もう、いつの間にか2時になっていたみたいですよ・・・。

DSCF0054.jpg

これは何のリハダロウ??
分かるのは、中級クラスということです!
ファンダンゴかな??

DSCF0056.jpg

ブレリアのリハです。
中央が倉橋先生ですね〜。

DSCF0065_2.jpg

島先生のソレア・ポル・ブレリアスのリハです。

DSCF0074_2.jpg

阿比留先生のアレグリアスのリハです。

DSCF0069_2.jpg

野口先生たちのタンゴ・デ・マラガのリハです。

こういうときじゃないと先生の踊りを観れないし、本番は舞台袖からしか観れないので、ばっちりリハを観させていただきました。
もう、感激で、先生達の尾頃を観ると涙が出るくらい感動して、慌てて目を押さえました。
だって、せっかくのアイラインが消えてパンダに変身しちゃうからです!!

ちなみに、後ろのパルマ、カンテ、ギターラの先生達です。

自分たちや先生達のリハが終わったら、楽屋にてちょこっと休憩中です。

DSCF0062.jpg

先輩達はリハ前だったのかな?
初級のMさんもいれてパチリです!

DSCF0075.jpg

手前が初級クラス、奥が中級クラスです。
リハが終わってホッとしているところです。
ちなみに、これらは火曜日クラス〜。

DSCF0076.jpg

水曜クラスの休憩中の写真です。

各自、最後のメイクを仕上げにかかりました。

DSCF0087.jpg

本番では、白のイアリングをつける予定だったんだけれど、あっちょんさんがイアリングを誕生日プレゼントとしてくれたので、それをつけて踊る事にしました。
リハでも練習中も全然とれなかったです。

DSCF0095.jpg DSCF0096.jpg

17時半過ぎになり、楽屋前にどんどんお花が集まってきました。

DSCF0078.jpg DSCF0083.jpg

私も、地元の病院関係の人やら研究室の人や大学時代の仲のいい友達や親からお花を頂きました。

そして、とうとう18時です!!
控え室に会場内がみれるモニターがあるのですが、どんどんお客さんが入ってきているではありませんか!!

そのなかで、友人を発見。
オレンジ色のパーカーを着ていたので、すぐ分かりましたよ〜。

今日のプログラムは、

第一部
1.セビジャーナス:初級クラス一同(10名)
2.ファンダンゴ・デ・ウエルバ:火曜中級クラス(7名)
3.タンギージョ・デ・カディス:前回の発表会で初級クラスの人2人と野口先生達(4名)
4.ソレアス:中級クラスの一部(5名)
5.ティエント:倉橋先生
6.ブレリアス:先生方を含め初級クラス以外の全員(17名)

第二部
1.ファンダンゴ・デ・ウエルバ:水曜中級クラス(7名)
2.ガロティン:中級クラスの一部(7名)
3.ソレア・ポル・ブレリアス:島先生
4.タンゴ・デ・マラガ:野口先生達
5.アレグリアス:阿比留先生
6.ソレアス:倉橋先生
7.セビジャーナス:全員


でした。

カンテ:瀧本正信先生、西容子先生。
ギターラ:小原正裕先生、田代耕一先生、大淵孝美先生


でした。

オープニングに幕開けと同時にセビジャーナスを踊るのですが、ものすごく緊張してきました。
まだまだフラメンコを始めてたったの半年です。
こんなので踊って良いのか??と言うくらい緊張してきたのですが、とりあえず楽しんで踊っているのをお客さんに感じ取ってもらえるように踊ろう!と心を決めて舞台へと上がりました。

このセビジャーナスは、5組で踊るので、2組が前、3組が後ろで踊ります。
私は、後ろのお客さんから観て左側でした。

アナウンスが、

「第4回 倉橋富子フラメンコ教室鹿児島校の発表会 第一部を開催いたします」

と放送され、

「1番、セビジャーナス。出演は○○○○、○○○○、○○○○、○○○○、○○○○、○○○○、○○○○、○○○○、○○○○、○○○○。」

ちゃらちゃらちゃら〜、ちゃらちゃらちゃら〜、

ここで幕が上がって拍手が〜〜〜!!!

ちゃらちゃらちゃら〜、ちゃらちゃらちゃら〜、ちゃらちゃらちゃら〜、ちゃらちゃらちゃら〜、ちゃらら〜ん♪

ケノセエ〜レ、ケノセエ〜レ、ケノセエ〜レ〜♪♪



1番を踊りながら客席を観ないようにしていたんだけれど、目に入った瞬間「ヤバい!!」とおもい、もう、ペアのYさん「あなただけを見つめています!!(>_<)」的なくらい相手をみて踊るように心がけました。

1番が終わり、2番のための立ち位置を交代し、2番がはじまりました。

そうしたら、いつも間違えないところの2番の足を間違ったじゃありませんか!!
でも、とまらずなんとかごまかして踊っていたら、Yさんもニコニコして踊っているのでホッとして踊りに集中。

2番が終わり、前列との交代をして3番の立ち位置へ。
そして、3番が始まりました。

3番を踊っていたら、最後の、6・2・3、7・2・3、8・2の7・2・3、の”2”足がずれてしまった!!

でも、笑顔を忘れず4番の立ち位置へ!
あと少し出終わる!!と思って、踊りだし、回転が多いのでふらつかないように頑張りました。

そして、

ちゃんちゃらら〜ちゃん♪♪

と終わりと同時に、ハレオと拍手が!!

終わった瞬間、ものすごくホッとしました。
そして、楽屋に戻ってYさんと話をしたら・・・、

満面の笑みだったから、つられて私までわらっちゃった!

と言われました。

そう。
Yさんがニコニコしていたのは、実は私の笑みを観てニコニコしていたらしいのです。
そんなにニコニコしていたつもりはなかったのですが、緊張している中でもなんとか楽しんでいるのは表れたのかな???

でも、お互い歯が見えるくらい(見えていた)笑顔で笑っていたので、緊張して無表情よりはましかな??と思ったり。

DSCF0100.jpg

Yさんとのツーショットです☆
Yさんはフラメンコ歴3年くらいなのですが、本当にこの相方で助かりました。
身長順という偶然なペアの組み合わせだったけれど、心強かったのは確かでした。
最初は取っ付きにくいな〜と思ったけれど、話をしているうちにとてもさばさばしているけれど気配りの出来る人でした。
歳も近く、新婚ほやほやだったみたいです。
彼女は、第二部のファンダンゴも踊る予定なので、「どっちも1番だー!緊張するー!」といっていました。

そして、「ファンダンゴの出だしとセビの出だしがごっちゃになって、1番の最初を間違えそうになったの気付いた??」といわれ、Yさんでもそんなんだったんだ〜と思ったり。

とりあえず、セビジャーナスが終わって、本当にホッとしました。

DSCF0098.jpg


これは、セビジャーナスだけに出るメンバーで撮った写真です。
ちなみに、このセビジャーナス組は、一番長い人でも1年半なのです。
そして、私が一番下っ端。

最初、教室に入ってこの人達の踊りを観たときは、
「わー!!素敵!!でもここまでわたしはおどれるようになるのかな??」
と不安だったけれど、私も仲間入りをする事が出来ました。

自分たちの出番も終わり、あとは、2部の最後のセビジャーナスだけです。

あとは、舞台の端から先輩達の踊りを観る事にしました。
先輩達の踊りは、とってもかっこ良く、中級クラスといえど長い人で10年近くやっているのでとっても上手です!!
手首やブラソの動かし方を真似して端でれんしゅうしていたりしました。

先生の踊りもかっこ良くて、いつかあんな風に踊れるようになりたいな〜と心に誓った瞬間でもありました。

特に、サパテアード!!!
あんなに大きな音が出るし、しかもめちゃくちゃ速い!!
感動です!!

うちのクラスは特に足の動きを大切にして練習するんだけれど、あんなに速く、しかも、はっきりと打てるようになったらかっこいいだろうな〜と思います。

バイレだけでなく、カンテの瀧本先生や西先生の歌も最高でした!!
聞いているだけで震えが出てきます。

なんだかんだとあったけれど、発表会に出てよかったな〜と思いました。

第1部も終わり第2部の終わりへと近づいてきました。

まずは、先生方に花束贈呈があり、その後最後のセビジャーナスがあります。
最後のセビは、パリージョを持ってみんなで踊るのですが、私はもちろんなしです。(笑)

でも、踊る場所は、前列の中央なのですよ!!
ある意味ドキドキですが、最初よりは全然緊張してない自分がいました。

私は、瀧本先生に花束を渡す係でした。
本当に、ありがとうございました!!と感謝でいっぱいです。

そして、セビジャーナス!!

Yさんと、「最後だから頑張ろうね!」と言い合って、踊りが始まりました。
ものすごくリラックスして、いつもの練習のような気分で踊る事が出来、もちろん全然間違えませんでした。

とくに、人数が多いと言うのもあったし、最初と違って心の底から楽しんで踊る事が出来ました。
4番が終わるにつれて、幕が下りて拍手で終了しました。


フラメンコの発表会。
とても緊張したけれど、楽しかったです!
客席からハレオも飛んできたし♪♪♪

なんというか、達成感や充実感がありました。
まだまだ1曲しか踊れないですが、次も頑張ろう!そして、次はタンギージョを踊るぞ!!とモーチベーションアップです。

楽屋に下がって、先生方にお礼した後、記念撮影をしました。
その写真は、先輩のデジカメなので、出来上がったら写真を配るので、それをもらったらアップします。

今回の発表会で、野口先生とはお別れです。
とっても厳しい言葉で指導する先生だったけれど、それを言われたときは落ち込むけれど逆に励みになって頑張れた先生でした。

DSCF0102.jpg

いつも、レッスン前は先生と話をするのが楽しかったし、あえなくなるのは辛いです。
でも、熊本に行ったら会えるし、次に先生に会うまでに上達しよう!!ビックリさせよう!!と思います。
本当に、短い間だったけれども、ありがとうございました!!

DSCF0104.jpg

島先生との写真です。
笑顔が素敵で、とても丁寧な指導をしてくれます。
歌も上手で、よくセビジャーナスは先生の歌で踊ったりしていました。
先生の歌うタンギージョで次は踊れたら良いな〜☆

お客さんが帰りつつある中、出口へと言ってみたら、見に来てくれた研究室のメンバーがまだ残っていました。

DSCF0110.jpg DSCF0106.jpg

記念にパチりです。

携帯にも、大学時代の友人達からメールが次々に届きました。

sakoへ、
わざわざ宮崎から来てくれてありがとう!!

あっちょんへ、
熊本からありがとね!!イアリングしていたの見えたかな??

KOTOへ、
お菓子ありがとねー!!発表買い終わったらホッとして空腹だったので、助かりました☆
そして、美味しかったよ♪

発表会自体が終わって、ホッとしました。

DSCF0112.jpg

ほっとしているのがわかります??(笑)

打ち上げは後日ということだったので、この後、仲のいいひとと近くのロイヤルホストにお茶しに行きました。

そこで、発表会の事などの話で盛り上がった盛り上がった♪
そして、みんなが教室に入った時期の話になった時に、みんなから驚かれた。。。

Kさん :「烏の濡羽色さんは、いつ入ったんだったけ?」
私  :「5月ですよ〜。」
Kさん :「去年のだよね??」
私  :「今年の5月ですよ。だから、実はまだ半年なんですよね〜」
みんな :「えー!?まだ、たったの半年け??」
私  :「そうなんですよ〜。実はまだ『たったの半年』なんですよ〜。ブラソなんてまだ3ヶ月・・・」
みんな :「うわー!てっきり私達くらい(1年〜1年半)だと思ってた〜。」


ということも。。。
週に2回通っていたから、ぎりぎり間に合ったけれど、ギリギリだったから本当は余裕なんて全然なかったのです。(^^;

でも、良い経験になったし、思い出ができたのでこれで安心して鹿児島から去る事が出来るなと思いました。
寂しいけれど・・・、いつかあったときにまた一緒に踊れたら良いな〜と思います。

その後、家に帰って親に電話をしました。
お父さんは、「感動したー!!良かったよー!!」といって、喜んでくれました。

そして、笑いながら、

「あんなにニコニコして踊っているなんて思わなかったが〜。ガチガチに緊張して踊っているかと思ったけれど、ものすごく楽しんで踊っていたね〜」

と。
そして、

「家に帰ったときも、あんな笑顔をみたことないがぁ。あんな顔で食事中もいたらお父さんは嬉しいがぁ。(笑)」

と。。。

そんなに私って笑顔で踊っていたのけ??と不思議です。
実際は、どうなんだろう???

発表会のビデオができるから観たいけれど・・・、気になる〜〜〜〜!!!

そして、

「フラメンコを始めて良かったね〜。大変だろうけれど、働き始めても頑張って続けなさい」

と応援してくれました。

ほんと、フラメンコに出会えてよかったです。

私の目標:
「観ている人に感動してもらえるような踊り手になる」


これに少し近づけたかな??


さて、次のレッスンが楽しみだな〜☆

次は、タンギージョだ!!!
Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2007 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.