Hatena::Diary

Tabibito’s Diary このページをアンテナに追加 RSSフィード

ウチが観に行ったエンターテイメントの記録やニュースを見て感じたこと、
日々の出来事などを徒然なるままに書き綴って行く日記です。

2007-11-16

[]今週末 12:39 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

17日(土) 未定

18日(日) バイト〜未定

最近にしては珍しく決まった現場がない週末。

17日(土)は何か面白そうな現場があれば動くけど、特になければ事務所サイト更新作業をする予定。

久々に荷揚げ屋バイトをしても良かったけど、あまり条件の良い内容がなかったので回避。

18日(日)のランチタイムカレーバイト。終わってからは秋葉原or代々木公園路上ライブを観に行く予定…だけど、気分次第でかなり流動的。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/tbbt/20071116

2007-11-14

[]48現象 12:18 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

スケジュールが合えば落書き会@AKB48劇場に行きたかったけど、平日の真っ昼間から動けるハズもなく11日(日)も名古屋だったので回避。

ただ、純粋に欲しかったので大学の購買部で購入(1,701円)。まだしっかりは読んでないけど、パッと見た感じではかなり面白い内容な気がする。

f:id:tbbt:20071114121806j:image

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/tbbt/20071114

2007-11-13

[]携帯電話端末満足度調査 16:43 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

満足度1位の携帯メーカーは三洋、キャリア1位は2年連続でauに(ケータイWatch)

携帯を持ち始めた時からSAユーザーで、AKBヲタを始めたのをきっかけにドコモに乗り換えてもSA。

三洋携帯はキーレスポンスが速くて使いやすいし、今回の調査結果は当然の結果じゃないかと思う。

ぶっちゃけSA700iSが出てなければ仮にテレ電キャンペーンがあってもauを使い続けていただろうし。

今回こういう結果になっただけに、京セラに携帯電話事業を譲渡するっちゅう話はかなり残念。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/tbbt/20071113

2007-11-12

[]昼ピーク 23:08 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

手持ちのカードの在庫が完全になくなったので、シフトイン前に新橋の金券銀行まで足を伸ばして5,000円分を調達。

今の店に配属されてから初めての昼ピーク。入店待ちの行列が外まで出来ててかなり忙しい。

14時を過ぎると一気にガラ空きに。お客様が1人もいない店内ってのは前の店では結構見かける光景だったけど、今の店では初めて。15時過ぎまで勤務して一旦退勤。

[]海鮮カツカレー 23:08 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

で、今日ランチは海鮮カツカレーをチョイス。海老・イカ・貝柱のカツが乗ってるんだけど…小さい(笑)。

300で食べるのを前提に設定されているから当然ではあるけど、最後の方は普通ポークカレー状態。でも旨い。

[]スペシャル会員ポイント 08:59 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

一旦大学に戻るために駅に歩く途中でmixiをチェックしてたら気になる情報が。

ハロプロの「スペシャル会員(年会費6,000円)」のポイント詳細が明らかになったんだとか。

で、その内容とは…

必要ポイント特典内容
200ptオリジナルリストバンド
500ptオリジナルTシャツ
1000ptオリジナルジップアップトレーナー
手帳フォトアルバム(メッセージカード生写真3枚付
2000pt六切り生写真+直筆メッセージカード
3000ptショット写真+直筆サイン色紙

三井住友カードポイントは1ポイント=5円って考えれば妥当なレートではあるけど、ポイント還元分をグッズで還元するっちゅうのは事務所も考えたよなぁ。

ポラを撮るためには2年間でハロプロカードで300万をカード決済するか、新春ハローでグッズに60万使うか、Yahoo!かんたん決済で315,000円払って強引にポイント化するか。

別にウチは興味ないけど、必死になる人はなるだろうなぁ。ポイントを貯めるためにグッズを買う人とかも出てくるだろうし。

トレーディング物とかは換金性が高いから供給過剰になって相場暴落する予感。AKB48にも同じコトが言えるけど、最近になって気軽に応援するのが難しくなってきている気がする。

[]ダブルヘッダー 23:08 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

地元大学バイト先→大学バイト先→地元というメチャクチャな動き。移動時間だけで6時間(笑)。

確かに月曜は最初と最後のコマしか入ってないから昼間はヒマなんだけど、ダブルヘッダーっちゅうシフトを見た時はビックリしたね。

しかも夜行明け。比較的店内がマッタリしていたものの、体力的にかなりハード。帰り道が非常に眠い。来週も同じパターンだけど1限が休講で良かった(笑)。

[]レス 15:05 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

いくたんさん

「ずし」さんと読むらしいです。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/tbbt/20071112

2007-11-11

[]出張 08:51 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

今日は親会社主催ツアーのサブ添乗員で名古屋に向かってます。

只今海老名で休憩ちう。写真は乗る前に買ったWONDAモーニングショット

普段は缶コーヒーを飲む習慣はないんだけど…ハイハイヲタキm(ry

f:id:tbbt:20071111085115j:image

[]名古屋出張 その2 11:37 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

今回は主催会社社長・販売会社社長・販売会社の国内旅行業務取扱管理者(=ウチ)が同じバスの中にいるワケで、海老名を出てからは今後の商品などに関する打ち合わせ。バス前列はプチ会議室状態。

牧の原で休憩をした後、12時半過ぎに愛知厚生年金会館着。会場前の道路がメチャクチャ狭くて、ロータリーにもタクシー以外は入れない。初めて来る会場だとこういう事が時々あるんだよねぇ。

出張とはいえ、会場に到着してから復路の出発時刻までは完全にフリータイムお客様を降ろしてからはそのままバス名駅近辺まで行って、マンボーで自社サイト更新作業。

せっかく名古屋まで来たんだから、名古屋グルメを味わっておきたいトコ。

[]みそカツ@矢場とん 14:57 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

f:id:tbbt:20071111145744j:image

1時間ほどでマンボーを出て、名駅地下のエスカにある親会社社長オススメの「矢場とん」へ。

みそカツは9月に大学サークルの仲間と旅行に来た時にも食べたけど今回も。

味噌ダレをかけて食べるのって名古屋独自の文化だけど、個人的にはかなりスキ。

今回は「みそカツ丼」をオーダー。1000円以下でご当地グルメを楽しめるのは良いし、何より旨い。

次回来た時には「わらじとんかつ」も食べてみたい。

[]名古屋出張 その3 21:16 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

名古屋城テレビ塔も9月に行ってるし、犬山方面へ繰り出すのも時間的に厳しそう。

時東ぁみ愛大祭へ行こうかとも思ったけど、調べてみたら地味に遠いようなので回避。

ってなワケで、愛知厚生年金会館に戻って会場推し。会場に着いて知り合いと合流して雑談

安く調達できれば入る気でいたけど、こういう時に限って誰もチケットを余らせてないしダフィーすらいない。

初参戦ならまだしも長野で1回入ってるし、前日に観たliberta本公演の5倍の値段出して2階後列で観ようとまでは思わないからねぇ。

[]幻の手羽先やまちゃん 21:17 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

で、結局参戦しない知り合いと3人で会場近くの「やまちゃん」へ。

手羽唐は東京でいつでも喰える9月に来た時も食べたなぁ…とか思いつつも「幻の手羽先」を注文。この店のスパイスが効いた手羽唐、ヤミツキになるんだよねぇ。

ちなみに携帯のバッテリがヤバかったので写真は撮ってません。

[]名古屋出張 その4 21:17 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

で、終演後。帰りは「添乗員同行」のツアーではないので「現地係員」としての仕事

帰りは行きの倍以上のお客様が乗っていて空席は数えるほど。かなり賑やかな車内でした。

100kmラインで公演があった時の復路みたいに補助席を使うほどじゃないものの、夜行なら丁度良いレベルかも。

上郷と足柄で休憩して、6時ちょい前に池袋到着。永田町経由で始発急行で帰宅。

[]レス 13:37 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

ドライブ好きさん

途中で事故渋滞がありましたが、ちょうど5時間ほどで到着しました。

由比の辺りで車窓から見た海がとてもキレイでしたよ。

権造さん

天気はかなり良いですよ。雨が降るんじゃないかと心配していたので良かったです。

でっていうさん

「普段缶コーヒーを飲む習慣がないウチが何故急に『WONDAモーニングショット』を買ったのか?」という部分に関する自虐ネタですが、特定少数向けのネタなので詳細は隠匿します(笑)

ういういさん

今回はみそカツ・手羽唐・きしめん(帰りの休憩中)と3つの名古屋グルメを楽しみました。

かなり美味しかったですよ。

ドライブ好きさん

今回のサブ添乗員としての仕事新宿名古屋で終わりでした。

帰りのバスの受付時間まではフリーだったんですよ。

ドライブ好きドライブ好き 2007/11/11 09:59 長旅のようですね。
バスは予定通りに進んでいますか??

権造権造 2007/11/11 12:32 そろそろ名古屋到着された頃ですね。
名古屋のお天気はどうですか?

でっていうでっていう 2007/11/11 16:19 「ハイハイ、ヲタキm(ry」というのは、一体何のことを指しているのですか?

ういういういうい 2007/11/11 16:25 名古屋にはおいしいものいろいろありますよね。
お味はいかがでしたか?

ドライブ好きドライブ好き 2007/11/13 00:19 ”ツアーのサブ添乗員”とのことですが・・・
名古屋から先は添乗なかったのでしょうか?

続きがどうなったのかが気になります。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/tbbt/20071111