November 13, 2007

お知らせとご報告とお願い

●お知らせ

所有権確認請求等訴訟は、双方新たな主張なく
本日の期日をもって結審しました。

≪判決言渡日≫
平成19年12月27日(木)午後1時10分
多くの皆様の傍聴を感謝いたします。

●ご報告

11月10日、11日にかけて朽木村の朝市に友人が出展しているので言ってみたくなり娘と出かけていきました。私は早起きが苦手なので高島市の友人に民宿を紹介していただきました。夕食は高島氏の友人がご馳走してくださるとのことでマキノ駅ちかくで鉄板焼きをご馳走になったのですが、その時期成同盟の方々が数人きておられました。私は知っていることで事実のことしか話せないのでその旨了解していただき、ミーティングというよりは、宴会にかわっていきました。
最後に何かの足しになればと私の場合の裁判資料をすべて渡してきました。

朝、早く起き朽木村の朝市へ…。美味しい空気とすばらしい眺めを見ながら、
猪鍋や現地のお漬物を頂、お昼過ぎに岐路へつきました。
帰り道にしいたけの栽培地があり、是非とも買いたいと寄ってみました。
そこはAAの土地から500Mほど離れているだけのところです。
AA方面を見てみると林氏がいたので、直接聞いてみようとAAシェルターを訪問いたしました。聞いて見たいことはもちろん、ツバサとライブのことです。
林氏曰く
「ツバサはお前が盗ったんやろ!もうすぐ都島警察につかまるから待っとけ!
 ライブの事はお前にいう必要がない!お前は俺を裏切ったんやからそれなりに
 やったるからな。○○組に言うてある。そやからOも俺から逃げとんや。
 お前もたま盗ったるから待っとけ!ここらの住民のことなんか関係あるかい。
 俺は俺のやりかたでやる。」
との回答でした。11日の午後1時30分ごろの出来事です。

帰り道、タカ○ヤケンネルという看板のあがった繁殖件即売場があるのですが、ちょっと寄ってみました。呼びかけてみたのですが反応がなく、ドアノブに手をかけると
開きました。中には進入することは法律上できないので、写真は撮ってきました。
地元の方に尋ねると、もう10年くらい前からここには犬はいないということなのですが、入り口近くに何故か、【ビルコン】【ハイター】がおいてありました。
また、地元の方に農作物を手入れするのにこのような薬品を使うのですか?と聞きましたところ、【とんでもない】という回答でした。

家に帰る道中、私は都島警察に捕まる?ということがぐるぐる頭をめぐり、昨日
都島警察に行ってきました。

10月5日にAAからい遺失物届けを出されていたそうですが、10月11日に盗難届けに変更されています。都島警察に届けを出したのではなく、【交番】であることがわかりました。11月4日午後から11月5日未明に渡っての盗難だそうです。

「お前が盗ったんやろ!もうすぐ都島警察につかまるぞ」
と言われていたので、自ら都島警察に出頭してきました。警察の方は何のことかわからず、きちんと説明をし、私を取り調べていただくようお願いしたのですが、本人が(林氏)が勝手に言っていることなので取り調べる必要がないと言われましたが、
今後、ネット上で豊中方面やS氏の犯行と疑惑をかけられるのは非常に迷惑なので
早急に捜査していただけるようお願いしてきました。


●お願い1

今まで再三に渡り、保管先確認申請などをしてきました。ツバサの行方不明によって保管先変更の上申書も2度提出いたしました。裁判所は【あくまでも公平な立場】
を主張されており、私の知り合いでは変更はできないとの回答でした。
このブログを見てらっしゃるかたで、タッキー、アルフ、ばっちゃんの預かり先を探しています。この件につきましては執行官からも了承を得ています。
ご協力願える方がいらっしゃいましたら、メールでお知らせ願えませんでしょうか?
よろしくお願いします。


●お願い2

現在、預かりはAAの林俊彦になっています。保管先の責任として本人(林氏)が必ず散歩や食事の世話をしなければなりません。これを1日でも怠ることは何かの違反になるそうです、保全された1月26日より現在に至るまで、林氏が留守をしていて犬の面倒を見れなかったという事実、あるいは、高島に連れて行った事実の根拠を執行官に示さなければなりません。
知っている方がおられましたら、お知らせ願えないでしょうか?

よろしくお願いします。

追伸
変換ミスとかがありましたらお許しください。


re_house at 12:01コメント(0)  この記事をクリップ!

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Categories
最新記事
Archives
Blog内検索
QRコード
QRコード
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)