堕天使の隠れ家 〜信じるべき道〜

臨床検査技師を目指す月乃宮 神姫の日記・・・

Entries

あっという間

束の間のお休みでした。
明日からまた学校です。

レベルの低い会話が飛び交って、
馬鹿みたいな笑い声が飛び交って、
それでもただ教科書を見つめて、耐え忍ぶ日々...。

連休!!!!!!!

やっとゴールデンウィークになりました。
いつもは日曜と月曜だけしか休みがないので
一週間のお休みは嬉しい限りです♪

しばらくは誰とも話さなくて良い。
誰とも会わなくて良い。
私だけの時間。

ゆっくり癒されたいな...。
疲れた身体も、ココロも...。

微妙...

なんか、ギャルみたいな女の子のグループの一人に
睨まれた気がする。
気のせいでしょうか?
でも、悪いことってたいていあたってるんですよね?
鈍感な人は気がつかないかもしれないけど、なぜか私は気づいてしまう...。

でも、もしかしたら黒竹さんが睨まれたのかな。
普通、一人ぼっちの子には話しかけづらいけど
二人でいると、他のグループとかもよってきたりしそうですが
彼女と一緒にいるときも特に話しかけられません。

まぁ、私も人から話しかけられるタイプじゃなかったけど...。
彼女と一緒にいる限り、友達が出来ない・・・とかだったら嫌ですね。

はぁ...さっそくストレスの種。

お休みが楽しみ♪

ゴールデンウィークまで一週間をきりました。

そして連休明けには中間試験があるそうです。
合格ラインは60点。まぁ、それなりのレベルですよね?
まぁ、他人のことはかまうだけ時間が無いし、価値も無いですが(笑)
でもちょっとドキドキ...。

でも、黒竹さんが落第したら、微妙に大変...。
今、クラスで喋ってる人は彼女だけ。
まぁ、彼女も私しか喋る相手がいないですが。
はっきり言えば外見が綺麗ではないし、そこにいるだけでは話しかけてもらえなさそう。
そのワリに自分から人にはよっていこうとしない。
三人以上になると話すのが苦手な私にとっては
ある意味好都合ですけどね。

とにかく、他に話せる人がいなくなると、
班を組むときが憂鬱になるのは目に見えてる。
イベントも多いみたいで(連休明けにはイベントに参加する行事もある)

この学校では、やたらにチームワークとか協調性とかを大事にするといっている。
チームワークって何?
精神レベルが共通していてこそのチームワークでしょ?
無理に目線を下げるのはストレスだし、疲れる。
勉強が出来てればいいのに、とおもう今日この頃。

ゴールデンウィークが待ち遠しい...

なんだか早速ゴールデンウィークが待ち遠しくなってしまいました。
いままで家でじっとしていたので、
いきなりの長距離通学は少し疲れます。

黒竹さんはいつもどおり。
冗談を言って、私はついつい笑ってしまう...。
彼女の言っているのは本当にくだらないことばかりなのに、不思議。
それとも、私のほうが無意識に「笑わなければいけない」と
気を使ってしまっているのか...。

昔から、他人のために精神をすり減らすことが多かった。
私には何もかえってこない。
どんなに気を使っても、私は報われない。
誠実なことは、馬鹿なこと。真面目なことは、損をすること。
そんなことばかりだったから、それになれてしまって
黒竹さんにも、無意識にそうしているのかも...。
でも、今までの私と変わったのは事実で...。
それは、認めるしかなくて...。

それはそうと、黒竹さんに勉強も少し教えてもらった。
理系の話が好きだったみたいなので、少しは知識があるみたいですね?
私はどちらかというと文系だったし。
まぁ...私がわからなかったところは極わずかでしたがね(笑)
それに、勉強がわからない人はクラスにいっぱい。
先生は授業の後に質問攻めにされてるし、黒竹さんに聞いたほうが早かった。
というか、あの先生の回りくどい説明聞いてるより解りやすいし!

ゴールデンウィークまであと半月、頑張るぞーオー♪