最終更新時刻:2007年10月30日(火) 12時29分

シーゲイト、ディスク容量をめぐる訴訟で払い戻しを実施へ

文:Peter Judge(ZDNet.co.uk)
翻訳校正:編集部

2007/10/29 16:56  

 世界最大級のハードドライブメーカーであるSeagate Technologyは、「ギガバイト」の定義をめぐる訴訟で、過去6年間のドライブ購入者に対して5%の払い戻しを実施すると提案した。払い戻しを受ける代わりに無償のバックアップソフトウェアを選ぶこともできる。

 同社は4人の顧客からドライブの容量が表記より少ないとして訴えられていた。同社はドライブの容量を10進法に基づいて表記している。つまり、1キロバイト(kB)あたり1000バイトである。これに対して、原告はストレージの場合1キロバイト(KB)あたり1024バイトだと主張している。

 1ギガバイトのドライブの場合、これは10億バイトと10億7374万1824バイトの違いとなる。サムスン電子や日立など他のハードドライブメーカーも1キロバイトあたり1000バイトとしているが、OSでは1キロバイトあたり1024バイトをベースとしている。

 今回の訴訟は「集団訴訟」であるため、決定されればSeagateの顧客全員に適用されることになる。

 同社は過失を認めていないが、2001年3月22日から2007年9月26日までのドライブ購入者に対して払い戻しを行うと提案した。現在、裁判長の承認を待っている状態にある。

 払い戻しの請求には、購入した製品のシリアル番号をフォームに記入する必要がある。ソフトウェアを受け取る場合は別のオンラインフォームを用いる。

 ギガバイトの定義をめぐっては同様の訴訟が続いており、この訴訟は最も新しいものだ。2003年には、Apple、Dell、Gateway、Hewlett-Packard(HP)、IBM、シャープ、ソニー、東芝がユーザーグループからハードディスクの容量をめぐって訴えられ、現在も係争中だ。

 Amazon.comも2003年に、同社のサイトで購入したMP3プレーヤーの容量をめぐって訴えられている。しかし、この訴訟は2005年に却下された。

 2004年には、SanDiskやKingstonなど、フラッシュメモリーカードの大手メーカー全社が訴えられた。こちらは、まだ何の判断も示されていない。

 そして、2005年には、大手ハードディスクメーカーであるWestern Digitalも同様の訴えを起こされ、払い戻しをすることなく和解している。同社は、30ドル(15ポンド)相当のバックアップソフトウェアを無償でダウンロード提供し、訴訟費用のうち50万ドルを支払ったが、責任は認めていない。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

特集

グーグル電話の実像は?--アナリストたちが描くさまざまな推測
グーグルからの確実な情報は何も出ないままに、いわゆる「Gphone」に関するうわさは拡大するばかりだ。グーグルの戦略的傾向や出願特許などを根拠にした、アナリストたちの推測を追ってみよう。
消費者は関心を持っているか?--次世代DVD戦争の行く末
混沌とする次世代DVDフォーマット戦争。世界有数のハイテク企業と大手映画会社を巻き込んだBlu-rayとHD DVDの主導権争いはなぜ決着がつかないのか。さまざまな要因が見え隠れする、その背景に迫る。

オピニオン

■インタビュー

マイクロソフトの次なる10億人の顧客へのアプローチマイクロソフトの次なる10億人の顧客へのアプローチ
マイクロソフトの次なる市場形成戦略の中核ともいえるのが新興市場への食い込みだ。ITの可能性の最大化を目指すさまざまな取り組みと開発動向を聞いた。
創業社長が明かす、仮想歌手「初音ミク」にかける想い創業社長が明かす、仮想歌手「初音ミク」にかける想い
仮想歌手「初音ミク」が注目されている。限りなく人の歌声に近いことに加え、これを使った楽曲が日々ネット上で発表され、新たなネット活用の可能性を示したことが人気の要因だ。「初音ミク」を生んだ経営者像に迫る。

■コラム

次のウェブをどう定義するか:構造化ウェブの始まり次のウェブをどう定義するか:構造化ウェブの始まり
ブログ界には次のウェブの基本性質に関する議論が浮上している。さまざまな要素が語られているがまだ特に合意は形成されていないのが現状だ。3つのキーワードから次のウェブへの潮流を読み解く。
モバイルインターネットでも存在感を示し始めたソフトバンクモバイルインターネットでも存在感を示し始めたソフトバンク
携帯電話は端末によって仕様が大きく異なり、サービス運営者にとって対象とする携帯電話端末をどこまで広げるかが課題となる。そこで、どの端末がどれほど利用されているのかを、モバイルサイトのアクセス実勢データをもとに毎月紹介していく。
日本にはインタラクティブエージェンシーが存在しない?日本にはインタラクティブエージェンシーが存在しない?
米国ではネットバブルのころに、ネット領域を専門にしたエージェンシーが台頭してきたが、それらは出発点別に主に3つのタイプに分けられた。日本ではどうなっているか。

ブログ

■CNET Japanブログ

デジタルとデザイン 〜 iPodはHardware? Software? それともSenseware?村上敬亮 情報産業の未来図
デジタルとデザイン 〜 iPodはHardware? Software? それともSenseware?
第四回ライブコーディングはMozilla 24で!鈴木健の天命反転生活日記
第四回ライブコーディングはMozilla 24で!
韓国でも一般サイトゴールドラッシュの予感?宮田拓弥の東西ケータイ見聞録
韓国でも一般サイトゴールドラッシュの予感?
落ちゲーのように民主主義を作る佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
落ちゲーのように民主主義を作る
ひとまずこの形でのブログは完結させていただくことに中島聡・ネット時代のデジタルライフスタイル
ひとまずこの形でのブログは完結させていただくことに
有料リンク & Google PageRank減点ペナルティを巡るFAQ渡辺隆広のサーチエンジン情報館
有料リンク & Google PageRank減点ペナルティを巡るFAQ
紙を超えるMobile Widgetの威力 - iPhoneを旅行ガイドとして使ってみてケータイ時代のスタンダード
紙を超えるMobile Widgetの威力 - iPhoneを旅行ガイドとして使ってみて
VirginとCreative Commonsに対する訴訟についてレッシグブログ
VirginとCreative Commonsに対する訴訟について
新聞の役割とビジネスモデル渡辺聡・情報化社会の航海図
新聞の役割とビジネスモデル
新生銀行の件のフォローアップ江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance
新生銀行の件のフォローアップ
ニコニコ動画、10月10日に新バージョン公開-発表会に会員を招待CNET Japan Staff BLOG
ニコニコ動画、10月10日に新バージョン公開-発表会に会員を招待

リサーチ

■リサーチコラム

今ならまだ間に合う--URLから考えるモバイルサイト構築
モバイルサイトの構築を“今のうちに”しておく時代は終わり、現在は“今ならまだ”というフェーズである。そしてそう遠くない将来には“いまさら”となってしまうのが明らかになりつつある。
DVD/HDDレコーダーを利用していますか?--次世代レコーダーの可能性
地上アナログテレビ放送中止を前に、フルHD対応の薄型テレビが市場に投入されています。それにあわせ、録画機もBlu-ray DiscやHD DVD対応モデルが登場しています。そこで今回は、進化を続けているデジタルレコーダーについて質問をしてみました。
クーポン利用者の半数以上がリピート客に--条件検索の充実が顧客をつなぐ鍵となるか
パソコンからインターネットで飲食店探しをする人は全体の6割おり、利用理由のトップは「条件にあったお店を見つけられるから」であった。そのうち9割以上がクーポンを利用しており、クーポンを利用した後も5割以上が再び来店している。情報提供側の「条件検索の充実」が今後飲食店とお客をつなぐ重要な鍵になるかもしれない。

■調査レポートダウンロード

投資家のEメールを無視する英米の大手企業
申請締め切る〜どうなるモバイルWiMax!〜

■調査発表

アジアの消費者向け車輌トラッキング市場
従来のレコード音楽ビジネスモデルが終焉
FTTxの市場経済性、ベンチャーが収益をあげる要因

CNET Japan セレクション

バーチャル世界の相互運用性--IBMやシスコが主導する取り組みの意義
IBMやシスコシステムズ、Second Lifeの運営元など大手企業23社が集まり、バーチャル世界の相互運用性確立に向けた取り組みが始まった。同じアバターを複数のバーチャル世界で利用可能になる日はやってくるのだろうか。
レコメンデーションエンジンがロングテールの敵になる?
オンラインレコメンデーションサービスはユーザーが出会う商品の多様性を損なうか―これをテーマにした論文が発表された。レコメンデーションでビジネスは広がり続けるのだろうか。それとも収れんするのだろうか。
新市場「NEO」の評判と上場第1号ユビキタスへの期待度
ジャスダック証券取引所は10月9日、先端企業向け新市場「NEO」の第1号として、ユビキタスを上場承認したことを明らかにした。新市場NEOと、そこで初めて取引される銘柄について分析した。
日本で初お目見えした、最後の「チョコレートフォン」
10月19日にNTTドコモから発売されたばかりの、LG電子「L704i」。L704iは、LG電子の携帯電話の中で一番人気を誇る「チョコレートフォン」の一種。日本では初めてお目見えするが、世界的に見れば既にお馴染みのシリーズであり、チョコレートフォンシリーズとしては最後の新製品になるという。
米調査会社のComScoreが日本上陸--世界戦略を問う
米国のインターネット視聴率調査会社ComScoreが2007年6月に日本法人を設立した。米国本社の調査データは日本でも多く紹介され、特にサーチ分野では定評がある。日本ではどのようなビジネスを提供していくのか、同社の世界戦略を聞いた。
メディアに育つとおもしろいTwitter
最近私はTwitterにはまっており、一般的にもTwitterは流行っていて、私の友人の間でも利用している人が多いサービスだ。

今日の見どころ

フェラーリの新しい跳ね馬は860馬力--「Ferrari FXX Evoluzione」を披露

ビデオ:Mac OS X Leopardウェブ2.0的機能をチェック

ビデオ:Mac OS X Leopard主要機能をレビュー

CNET Japan Special


レビュー

パワーはレーザープリンタ並み!シンプルなモノクロ高速!カラープリンタ--エプソン カラリオ「PX-V780」
PX-V780」は、そんなオフィスに最適な、顔料インク採用、レーザープリンタ並みのモノクロ印刷を実現する、
遊びゴコロと高級感。ビジネスでも“魅せる”PCへ進化--ソニー「VAIO type C」(後編)
今回のモデルでは、ボディの塗装をさらに高品位化、キーボードのデザインが変化し、よりスタイリッシュに生
極上のデスクトップオーディオ--ボーズ「Companion3 II」
ステレオ感たっぷりのオーディオを楽しめるシステムが広く求められている今、他のPC周辺機器とは段違いの高
海で!川で!バスルームで使える!ウォータープルーフなデジタルアイテム
昨今では携帯電話の防水仕様が記憶に新しいウォータープルーフなデジタルアイテム。実はMP3プレーヤーやテ
タッチパネルで操作!ホームPCの新しい形--HP「TouchSmart PC」
チェックしておきたい今週の新製品:10/20〜10/26:薄さ35mmのテレビ「Wooo UT」がお目見え、Leopardは店頭発売へ
音楽時々ビデオ、所によりYouTube(最終回)--アップル「iPod touch 16Gバイト」
ついに出た! フルHD--三洋電機「Xacti DMX-HD1000」 
今、できうることすべてを詰め込んだ液晶テレビ--東芝「REGZA 42Z3500」

CNET_ID

メンバー限定サービスをご利用いただく場合、このページの上部からログイン、またはCNET_ID登録(無料)をしてください。