ここから本文です。現在の位置は トップ > 地域ニュース > 埼玉 > 記事です。

埼玉

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
この記事を印刷
印刷

県警意識調査:8割超県民「犯罪多くなった」 実態と意識にギャップ /埼玉

 ◇警察活動、不満派30%近くも

 県内の刑法犯の認知件数が減少傾向にあるにもかかわらず、8割超の県民は「犯罪が多くなった」と感じていることが県警の意識調査で分かった。さらに8割が「今後も増加する」と答えるなど、治安に対して不安を抱いている状況が浮き彫りになった。

 01年から1年おきに調査し、今回が4回目。8月に県内在住の成人4500人に郵送で依頼、2712人から回答を得た。

 最近の犯罪発生状況について「非常に多くなった」「多くなった」は計82・2%で前回と同じ。今後の発生状況は「大幅に増加」「増加」が計82・4%を占めた。しかし、県内の06年の刑法犯認知件数は13万6651件と、05年の15万7047件に比べ約2万件減少している。石田勝彦・県警警務部長は「子供が巻き込まれる凶悪犯罪などの報道の影響もあるかもしれない」と、実態と意識のギャップを分析した。

 また、県警の活動については「満足」「おおむね満足」が計14・9%、「不満」「やや不満」が計29・7%でいずれも横ばいだった。不満足の理由の1位は「パトロールが不十分」。石田部長は「交番の不在をなくした上で巡回に行くしかないが、(人員配置に)工夫が必要」との見方を示した。【山崎征克】

毎日新聞 2007年10月29日

埼玉 アーカイブ一覧

ニュースセレクト一覧

エンターテイメント一覧

ライフスタイル一覧

 

おすすめ情報