山岳遭難発生状況
(平成19年1月1日〜平成19年10月14日)
1
山岳遭難発生状況
区分
発生件数
死者
行方不明
負傷者
無事救出等
遭難者計
平成19年
154
23
5
94
43
165
平成18年
164
51
3
98
61
213
前年比
-10
-28
2
-4
-18
-48
2
男女別・年齢別比率
区分
男性
比率
女性
比率
男女計
死者
不明
負傷
無事
計
死者
不明
負傷
無事
計
人数
比率
19歳以下
0
0
0
4
4
24人
21.6%
0
0
2
2
4
13人
24.1%
8
37人
22.4%
20歳代
1
0
1
1
3
0
0
1
0
1
4
30歳代
0
3
9
5
17
1
0
5
2
8
25
40歳代
3
0
7
3
13
87人
78.4%
0
0
5
2
7
41人
75.9%
20
128人
77.6%
50歳代
8
1
17
5
31
0
0
13
1
14
45
60歳代
5
0
14
6
25
2
0
10
4
16
41
70歳以上
3
1
8
6
18
0
0
2
2
4
22
計
20
5
56
30
111
100%
3
0
38
13
54
100%
165
100%
比率
67.3%
32.7%
100%
3
態様別発生状況
区分
件数
件数比率
死亡
行方不明
負傷者
無事救出
遭難者計
転・滑落
96
62.3%
16
0
85
0
101
病気
17
11.0%
4
0
0
13
17
道迷い
12
7.8%
0
0
0
13
13
落石
4
2.6%
1
0
4
0
5
雪崩
2
1.3%
0
0
2
3
5
落雷
0
0%
0
0
0
0
0
疲労・凍死傷
15
9.7%
2
0
2
12
16
不明・他
8
5.2%
0
5
1
2
8
計
154
23
5
94
43
165
4
山域別発生状況
区分
件数
件数比率
死亡
行方不明
負傷者
無事救出
遭難者計
北
ア
槍穂高
51
33.1%
8
0
36
8
52
後立山
27
17.5%
3
0
20
10
33
その他
18
11.7%
0
1
12
5
18
小計
96
62.3%
11
1
68
23
103
中央アルプス
5
3.2%
2
1
1
1
5
南アルプス
8
5.2%
0
1
4
3
8
八ヶ岳連峰
18
11.7%
5
0
13
3
21
戸隠連峰
2
1.3%
0
0
0
3
3
御岳山
7
4.5%
0
0
3
4
7
その他の山岳
18
11.7%
5
2
5
6
18
計
154
23
5
94
43
165
5
先週の発生
発生月日
場所
年齢
性別
区分
怪我など
状況
10月8日
常念岳
61歳
男性
疲労
無事救出
単独で蝶ケ岳に向け縦走中、疲労により行動不能となった。
10月9日
前穂高岳
53歳
男性
疲労
無事救出
4人パーティで登山中、疲労により行動不能となった。
10月10日
南岳
42歳
男性
転落
死亡
単独で北穂高岳に向け縦走中、約100メートル転落し死亡した。
10月10日
大田沢山(長和町)
76歳
女性
滑落
負傷
1人でキノコ採りに出掛け、斜面で滑落し、負傷した。
10月14日
伊那市長谷杉島地籍
53歳
男性
滑落
負傷
2人でキノコ採りに出掛け、斜面で約20メートル滑落し、負傷した。
戻る
安全なツアー登山のために
/
長野県警山岳遭難救助隊のページ
/
平成19年
夏山情報
山岳遭難発生状況
平成18年中
/
平成17年中
/
平成16年中
/
平成15年中
/
平成14年中
平成13年中
/
平成12年中
/
平成11年中
/
平成10年中