|  お問合わせ  |  購読の申込み  |  SHOP一覧  |  支社局一覧  |  採用情報  |  企業情報
 
   
今日の天気  | 今日のスポーツ  | モダン運勢  | 県人口と世帯  | お買い物

日本がみえる47NEWS

 コラム・論説
いばらき春秋
論説
記者手帳
デスク日誌
吐玉泉
会長からの提言

北関東キャンパスナビ

高校野球

少年野球・社会人野球

Sports Photo Library

 茨城新聞データベース
総合案内
無料体験版
有料会員専用入口

全国の逸品お取り寄せ!47CLUB

 リポート
リポート2007
インサイド記者の目
広角レンズ
ニュースを追って
県議会だより

 茨城情報館
花だより
おすすめ行楽スポット
旬の味覚たち
釣り情報
情報クリック
いばらき100名橋
いらっしゃい
ベストセラー
CDベストテン

 茨城スポーツ
トピックス
ヴァモス! 鹿島アントラーズ
水戸ホーリーホック情報
茨城ゴールデンゴールズ情報

県内選挙

国会通信

茨城経済

県内人事

 紙面参加
写真販売サービス
日曜版(テイスト)
プレゼントコーナー
募集コーナー
記念日新聞印刷サービス

笠間陶芸展

 リンク・新聞関連
全国の地方新聞
関東の地方新聞(関東7)
日本新聞協会
日本ABC協会
日本新聞博物館
茨城新聞文化福祉事業団
茨城新聞アイカルチャーセンター
茨城会

体験学習発表コンクール

就職ガイダンス






デュオヒルズつくば竹園




 企業実態反映せず 税収格差、大きな問題 地方法人2税で橋本昌知事
2007/10/13(土) 本紙朝刊 総合1面 A版 1頁
 都市と地方の税収格差是正へ向け、地方法人二税(法人事業税・法人住民税)の配分見直し論議が本格化している。企業の事業所数や従業員数に応じた配分方法を改め、大都市に集中する税収を地方に振り向けようとするもので、橋本昌知事も「現在の配分方法は地方での企業活動の実態を反映していない」と、格差是正のポイントに挙げる。年末の二〇〇八年度税制改正での決着が注目されるが、東京都などの反発は必至。今後の駆け引きは「未曾有の危機」にある本県財政にも大きく影響しそうだ。

 地方法人二税は、各企業が事業所を置く自治体に対し、事業所数や従業員数に応じて納税。このため、大都市の本社などが置かれている都市部に税収が偏り、総務省などによると人口一人当たりの同税収額(〇六年度)は最も多い東京都と長崎県では六・一倍、本県とは三・〇倍の開きがある。
 このため、新たな配分方法として目下、@国が一括徴収し、各自治体に配るA自治体同士で調整する−などの案が検討されている。国の一括徴収では自治体の人口や面積などを基準とした再配分案があり、地方消費税の充実とセットでの見直しを求める意見もある。
 橋本知事はこうした動きを視野に、十日の定例会見で「(地方法人二税は)東京に集まりすぎていて、企業の活動実態を反映していない。法人事業税の配分基準では製造業は従業員数とされているが、地方では従業員数は減っていても生産はどんどん盛んになり、(製造品出荷額などは)何倍も伸びている」と指摘。従業員を削減しながらも、技術革新などによって生産を活発化している企業の地方での活動実態を反映していないと批判した。
 会見で知事は、地方法人二税の配分見直しを税収格差是正の「一番大きな問題」と指摘。併せて、「ふるさと納税」については「格差是正にはほとんどつながらない」として、あらためて反対する姿勢を強調した。
 県税務課などによると、本県の法人二税は一九九一年度の千五百億三千万円をピークに〇二年度には七百二十億三千万円まで落ち込んだが、その後は回復基調に乗り、〇六年度は千三百三十八億九千万円まで戻した。しかし、県財政は三位一体の改革による地方交付税の大幅削減の影響で、〇八、〇九年度合わせて一千億円の財源不足が見込まれ、財政再建の正念場を迎える。
 県は「産業大県」づくりへ向け企業誘致に本腰を入れており、近年の誘致地状況は全国トップクラスを維持。県内製造業の製造品出荷額も〇六年度は前年比5・6%増の十一兆四千億円と全国八位という状況で、地方での企業活動を反映するような法人二税の配分見直しが進めば、本県財政に大きく影響すると見られる。(渡辺勝)

ロード中 関連記事を取得中...



<< トップページへ





新築マンション ガレリア ヴェール

第24回移動寺子屋 参加者募集!

 今日は何の日 10/13(土)
【誕生日】
松嶋菜々子(女優1973)
橋爪淳(俳優1960)
森昌子(歌手1958)
ジョン・ローン(俳優1952)
大和田獏(俳優1950)
荘村清志(1947)
樋口久子(ゴルファー1945)

【過去の出来事】
2002年 シカゴマラソン男子で、高岡寿成が2時間6分16秒の日本最高で3位。
1994年 「万延元年のフットボール」の作家、大江健三郎にノーベル文学賞。
1936年 パリーロンドン11時間の直通列車「ナイト・フェリー」が運行開始。

【昨年の紙面から】
Null

利根川サミット

 紙面キーワード  10/13(土)
  1位(23件) 中国
  1位(23件) ひたちなか
  3位(22件) 水戸
  4位(21件) サツマイモ
  5位(20件) 告発
  6位(19件) 監督
  7位(18件) 鹿島
  7位(18件) ミャンマー
  9位(17件) 会場
  10位(16件) 九月
  10位(16件) 記者会見
「紙面キーワード」は、紙面で使用された“言葉”をカウントしたものです。


茨城新聞日曜版 テイスト

茨城新聞DVD全鑑

茨城新聞年鑑2006

 広告のご案内
ホームページバナー広告
新聞広告について
折込みチラシについて

HAPPY NEWS2007



お問合わせ | 個人情報保護方針 | 著作・リンク
 © THE IBARAKI SHIMBUN Co.,Ltd. All Rights Reserved.