国際ニュース検索
トップ > 政治 > 記事

米軍やCIAこそがテロリスト、イラン議員

  • 2007年09月30日 04:00 発信地:テヘラン/イラン
  • 写真
  • ブログ

関連写真 1

2007年9月28日、米国、ボリビア、ベネズエラ訪問を終えイランの首都テヘラン(Tehran)に到着したマハムード・アフマディネジャド(Mahmoud Ahmadinejad)大統領。(c)AFP/BEHROUZ MEHRI

  • 記事をクリッピング
  • 拡大写真を見る

【9月30日 AFP】イランの国会議員は29日、米議会によるイランの革命防衛隊(Revolutionary Guards)の「テロ組織」指定に対抗して、米軍と米中央情報局(Central Intelligence AgencyCIA)こそがテロ組織であるとの声明を発表した。

 保守派主導のイラン国会の議員290人のうち215人は、国営イラン学生通信(ISNA)を通じて、「攻撃的な米軍とCIAはテロ行為を支援しており、またテロリストそのものでもある」との声明を発表した。

 米軍およびCIAがテロ組織だとする理由として、米国政府は「イスラエルの国家的テロ行為に関与している」、「国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)やイスラム原理主義勢力タリバン(Taliban)に対し支援を行っている」などが挙げられている。

 また国連(United NationsUN)に対しては、キューバのグアンタナモ(Guantanamo)などの米軍施設における拷問をやめさせるよう呼びかけた。

 米議会上院は26日、同下院が25日に革命防衛隊の「テロ組織」指定を求める法案を可決したことを受け、同様の法案の可決を求めていた。(c)AFP

このニュースをブログに利用する

このニュースをソーシャルブックマークに登録する

  • みんトピに投稿
  • Buzzurlに追加
  • newsing it!
  • トピックイットに投稿する

このニュースへのリンク

関連商品

この記事の前後のニュース

中南米 北米 中東・アフリカ アジア・オセアニア ヨーロッパ 中東・アフリカ