検査技師を目指す神威 聖羅の生活。 ストレスや愚痴、テスト報告、哂える話等...。
ここしばらく、いろんな人の意見を聞いて、考えが変わりそうな気がしました。


私は今まで、一人で辛い辛いとつぶやいているだけだった。

誰にも思いを伝えようとせず、ただ耐えているだけ。

悲しいことがあっても、誰もわかってもらえないと思って・・・。

でも、それじゃあ永遠に苦しみ続けなければいけない。

目をそらしているだけでは駄目・・・。
耳をふさいでいるだけでは駄目・・・。
ちゃんと、自分の存在を叫ばないと。
自分の声で主張して、自分の手足で行動しないと。
・・・そう思ったのです。

なので、今日のテストの帰り、教務課に行って
黒杉さんにネームプレートを隠されたことを打ち明けました
最初は「風で落ちたんじゃないか」ときかれましたが
それは1000%無いことも。そして理由も説明しました。
教務課といっても、授業のほうが大事でなかなかに手抜きな対応で・・・
「やっぱり偶然じゃないかな、よく探した?」とか
「黒杉さんって仲良しの子じゃないの?」とか
「本人にそれとなく相談してみたら?」とか・・・
面倒くさそうな言い訳ばかり・・・
私はもともと気が弱いのもあって、泣きそうになって
「もういいです」・・・とあきらめようかと思ったのですが・・・
最後に一言言いました。
「イジメられるのはこれが初めてじゃないんです。それに・・・今回が一番辛いです。
 ネームプレートが帰ってきてほしいんじゃなくて・・・黒杉さんにわかってほしい。
 ちょっと聞くだけでもいいので。」
そうしたら、先生は少しめんどくさそうでしたが、
「うんわかった、今度聞いてみるわ」と了解してくださいました・・・

ちなみに、黒杉さんのアドレスを晒したサイトでは、
もうログが流れてしまって消えていましたし。
話がややこしくなりそうだったので言いそびれて、
先生も忙しそうだったので、結局省略しました・・・(>_<*
かなり掲示板の回りが速かったようなので、
黒杉さんへの被害もそれほど無かったでしょうしね
(良かったのか悪かったのか・・・(苦笑))

ともあれ、私から黒杉さんへの初めての抵抗攻撃です。
今までは何があっても、学校に相談するのは母親だったので・・・
よっぽど勇気のいることを、母に頼んでいたのかと思うと
ちょっとだけ申し訳なくなりました・・・。
といっても、最近の若い人のように不当なことで文句を言いに行く事は無かったので
言いくるめられることはありませんでしたが(笑)

今時の親は、自分の子供が学園祭の主役にならなかったといって
先生に抗議をして主人公の子と役を取りかえさせたり、
先生が子供をしかっただけで、人格を否定しているとかと文句を言うらしいですね。
・・・。・・・なんか、自分が主人公(一番)じゃなかったら怒る(逆恨み)って・・・
黒杉さんも似たようなタイプっぽくて・・・
以外にそういう人って身近にいるんだと思いました。
そりゃ問題になるわけですね・・・(涙)

♪♪♪

一方2chの方は、やはり勢いが低下の一途を辿っていますね。
引き換えにコメントが増えてきて、これからも増えそうな予感ですが
先に断っておきます・・・

「悪意しか感じられないコメントには返事をしません」と・・・。

釣りや自作自演と思っている人が多いようですが
私の生活はそこまで変化にとんだ毎日ではありませんし・・・
マンネリになれば、飽きて消えてくれるでしょう(笑)

それにしても、ネットの上では、このブログから伝わっている状況が違うようで・・・
私(神威 聖羅)については
・黒杉さんに執着・嫉妬している
・被害妄想が激しい
・精神病患者である

黒杉さんについては
・可哀想、被害者
・そこそこまともな人間
・スレを立てた本人でなく、晒した本人でもない

と、突っ込みどころ満載の会見を示しているようで・・・。
あと、住人たちは「神威 聖羅が精神年齢が近い」のが気に食わないようで、必死で否定するレスだけでも大量。人を罵倒するやつは精神年齢が低いとか、そのまま返したいですね?
なんというか、ハイ・・・・・(笑)
たしかに、思い返せば黒杉さんのことをよく日記に書いてますが
それは彼女が何らかの形で私にかかわってくるからであって
私のことをほっておいてくれれば、それもなくなると思います。

でも、閲覧者は「聖羅が書いた愚痴」だけをみて
「黒杉さんがしたこと」を実際に見ていない・・・
つまり、黒杉さんの性格の悪さに実感が湧かない・・・と。
まぁ、私の要領が悪いのでしょうね。
いつだって馬鹿正直というか・・・。
でも、あんまり黒杉さんを罵倒するばかりで「バーカ」「アーホ」とか日記に書いてたら、それこそ同じレベルのお子様ですし?
でも、最後には表面的なものでなく、本質的なものがすべてだと思っています。
表現が下手でうまく伝わらなくても、正直に生きている事が正解であると・・・
そう思って生きたいのです・・・
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
すごくまともなコメントもあったのに…なんで都合悪くなるとすぐ消してしまうん?
病照 2007/09/30(Sun)09:58:32 編集
無題
社交事例にムキになるなよ\(^O^)/
ナナ 2007/09/30(Sun)11:51:54 編集
無題
コメントを消して、コメント機能まで使えなくして、逃げ続ける・・・(苦笑)
呆れているのですが、少し頑張って苦笑です(呆笑)
これなら「バーカ」「アーホ」と書いている小学生のほうが、まだましというものです(爆笑)
いい大人が逃げ続けて・・・恥ずかしくないんでしょうか・・・?
2007/09/30(Sun)15:28:45 編集
無題
周りがレベル低いって言ってますが、このブログ読んでると学校のレベルが低いんじゃないかって思うんですよね
大学でもそういうの学べる所ありますし、専門行くより安い場合もありますしね
自身のレベルが高いと思うのであれば、そちらに行けば良かったのではないかと思うんですが・・・
まあ今更無理なんでしょうけど
あと、性格云々に関しては兎も角としても、精神年齢が高い人は見た目で人を侮蔑するようなことはしないと思いますよ。
そういう次元で他人を哂うというのは傍から見れば、どんなに成績が良かろうとその程度の人間なのだ、と思わざるを得ません
この件に関しては、文章表現が悪い等とは全く関係ありませんしね
勿論、腹が立つこともあるでしょうし、愚痴の一つや二つ書きたくもなるのでしょうが、もう少し大人になっても良いと思います^^
それと、他人の意見を取り入れて、間違いを正していくことも必要なことではないでしょうか。
荒らしでもない人のコメントまで消してしまうなんてあまり高尚な行動とは思えませんよ?
貴方のことを思ってコメントしてくださる方もいる訳ですから、取り入れる取り入れないは貴方の自由ですが、真摯に受け止めるべきだと思います。
長文失礼しました
はる 2007/09/30(Sun)22:01:37 編集
フリーエリア
最新コメント
[09/30 はる]
[09/30 ぽ]
[09/30 ナナ]
[09/30 病照]
プロフィール
HN:
神威 聖羅
性別:
女性
職業:
専門学校生
趣味:
ネットサーフィン・読書
自己紹介:
性格はワリとあっさりしていて大人。クール、
真面目・優しいと言われます。ちょっと天然系ですが、でも、結構いろいろ考えてます。冷静で一匹狼。
若く見られることが多いが、社会人経験もある。
年齢:23歳。
リンク
http://pr.cgiboy.com/07544521/ 詳しいプロフィールです
ダイエット用品 忍者ブログ