ビジネス最前線

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

東京メトロ新社長「都営地下鉄と運賃通算化を検討」

2017/6/29 16:06
共有
保存
印刷
その他

 東京地下鉄(東京メトロ)は29日、山村明義社長(59)が東京都内で就任記者会見を開き「都営地下鉄との(乗り換え時に初乗り運賃の重複徴収をなくす)料金の通算化を検討していきたい」と述べた。東京五輪パラリンピックが開かれる2020年までの実現に向けて意欲を示した。

記者会見に臨む山村明義社長(右)=29日、東京・千代田

 運賃の通算化とは、乗客が都営地下鉄と東京メトロを乗り継ぐ場合、いずれかの会社の料金体系に合わせて精算すること。通算化すれば乗客にとっては初乗り料金がかからない利点があるが、東京メトロと都にとっては減収になる恐れがあることから、実現に向けたハードルは高そうだ。

 ただ、訪日外国人客からすれば地下鉄で2つの料金体系があって分かりづらいとの指摘も出ている。現時点では都営地下鉄の料金体系に合わせることを検討している。

 一方、東京地下鉄の上場については「(上場に必要な)財務基盤や企業価値はかなり充実した状態だ」と強調した。同社の株式は2016年3月期末時点で国が53.42%、東京都は46.58%分を保有している。

 これまで国は上場を通じてメトロ株を売却し、東日本大震災の復興財源に充てる方針を示していた。しかし、都はサービス向上の優先などを理由にメトロ株の上場については消極的だ。

 こうした都の姿勢に対し山村社長は「私どもとして言える立場にはないが、株式をどうするのかといった議論はしていきたい」と話した。

 過去には猪瀬直樹都知事が東京メトロと都営地下鉄との経営統合を目指していた。山村社長は「(都営地下鉄の)累積債務が解決されないと(統合は)難しい」との見方を示した。

 鉄道の安全対策については「ホームドアの設置を進めるほか、車内や駅構内におけるセキュリティー対策に努めていく」と話した。昨年4月には半蔵門線の九段下駅(東京・千代田)でベビーカーがドアに挟まったまま発車したトラブルが発生。同8月にも視覚障害者がホームから転落した死亡事故が起きていた。


人気記事をまとめてチェック

「ビジネスリーダー」の週刊メールマガジン無料配信中
「ビジネスリーダー」のツイッターアカウントを開設しました。

ビジネス最前線をMyニュースでまとめ読み
フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

共有
保存
印刷
その他

電子版トップビジネスリーダートップ

企業・業界をもっと詳しく

企業がわかる。業界がみえる。ニュースとデータをまとめてチェック!

関連キーワードで検索

東京地下鉄山村明義都営地下鉄猪瀬直樹

【PR】

ビジネス最前線 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

ネオレストNXを発表するTOTOの森村望副社長

TOTO、最高級ウォシュレットは世界統一仕様

 TOTOは29日、温水洗浄便座「ウォシュレット」の高級ブランド「ネオレスト」シリーズで、最高級ラインとなる「NX」を投入すると発表した。汚れや雑菌の繁殖の抑制につながる新たな洗浄技術を採用。顧客に富…続き (6/29)

記者会見に臨む山村明義社長(右)=29日、東京・千代田

東京メトロ新社長「都営地下鉄と運賃通算化を検討」

 東京地下鉄(東京メトロ)は29日、山村明義社長(59)が東京都内で就任記者会見を開き「都営地下鉄との(乗り換え時に初乗り運賃の重複徴収をなくす)料金の通算化を検討していきたい」と述べた。東京五輪パラ…続き (6/29)

健康志向を強調して、会社員や主婦のリピーター増加につなげる(東京・渋谷)

「牛丼で健康対策」吉野家、復活なるか [有料会員限定]

 吉野家は29日、食後の血糖値の上昇を緩やかにする効果が見込める牛丼の新製品を7月3日から全国の店舗で売り出すと発表した。食事に含まれる糖の吸収を緩やかにして、食後の血糖値の上昇を抑える機能のある成分…続き (6/29)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

今週の予定 (日付クリックでスケジュール表示)

<6/26の予定>
  • 【国内】
  • 日銀金融政策決定会合の主な意見(15~16日開催分、8:50)
  • 5月の企業向けサービス価格指数(日銀、8:50)
  • 5月の外食売上高(日本フードサービス協会、14:00)
  • 4月の景気動向指数改定値(内閣府、14:00)
  • 榊原経団連会長の記者会見(15:30)
  • 株主総会=日立建機、千代建、富士通、丸井G、SOMPO、MS&AD、第一生命HD、東京海上
  • 3~5月期決算=高島屋
  • 【海外】
  • シンガポール、マレーシア、フィリピン、インドネシア、インドの各市場が休場
  • 6月の独Ifo企業景況感指数(17:00)
  • 5月の米耐久財受注額(21:30)
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<6/27の予定>
  • 【国内】
  • 閣議
  • 1~3月期の資金循環統計速報(8:50)
  • 2年物国債の入札(財務省、10:30)
  • 株主総会=国際石開帝石、キッコマン、味の素、東レ、三井化学、三菱ケミHD、テルモ、TOTO、新日鉄住金、日新製鋼、日立金、日製鋼、住友鉱、オークマ、富士電機、京セラ、日産自、日野自、タカタ、スクリン、あおぞら銀、オリックス、水戸、商船三井、NTT、セコム
  • 東証マザーズ上場=Fringe81
  • 【海外】
  • 夏季ダボス会議(中国・大連、29日まで)
  • 1~5月の中国工業企業利益(10:30)
  • 4月の米S&Pコアロジック・ケース・シラー住宅価格指数(22:00)
  • 6月の米消費者信頼感指数(23:00)
  • ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁が講演(28日0:15)
  • イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長が英国学士院での討議に参加(ロンドン、28日2:00)
  • カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁が討議に参加(28日6:30)
  • マレーシア、インドネシア市場が休場
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<6/28の予定>
  • 【国内】
  • 株主総会=石油資源、日清粉G、日ハム、大戸屋HD、日清食HD、旭化成、積水化、武田、フジHD、JXTG、三菱マ、住友電、SMC、ジェイテクト、東芝、エプソン、パイオニア、三井造、川重、マツダ、オリンパス、シチズン、大和証券G、T&D、東電HD、中部電、関西電、Jパワー
  • 3~5月期決算=Jフロント、ニトリHD
  • 【海外】
  • ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁が講演(0:15)
  • イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長が討議に参加(2:00)
  • カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁が討議に参加(6:30)
  • 夏季ダボス会議(中国・大連、29日まで)
  • 5月の米仮契約住宅販売指数(23:00)
  • 米エネルギー省の石油在庫統計(週間、23:30)
  • インドネシア市場が休場
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<6/29の予定>
  • 【国内】
  • 5月の自動車8社の生産・販売実績
  • 5月の商業動態統計速報(経産省、8:50)
  • 対外・対内証券売買契約(週間、財務省、8:50)
  • 3カ月物国庫短期証券の入札(財務省、10:20)
  • 5月の建設機械出荷額(日本建設機械工業会、12:00)
  • 原田日銀審議委員が資本市場研究会で講演(都内、15:30)
  • 株主総会集中日=大成建、大林組、清水建、鹿島、大和ハウス、日揮、明治HD、野村不HD、王子HD、日本製紙、大王製紙、信越化、宇部興、OLC、富士フイルム、出光興産、住友大阪、太平洋セメ、三井金、フジクラ、住友重、ダイキン、三菱電、GSユアサ、パナソニック、TDK、カシオ、ファナック、ローム、村田製、いすゞ、スズキ、ニコン、凸版、大日印、任天堂、セイコーHD、三菱UFJ、三井住友トラ、三井住友FG、SBI、岡三、東海東京、三井不、三菱地所、日通、東ガス、大ガス
  • 【海外】
  • 夏季ダボス会議(中国・大連)
  • 6月の独消費者物価指数(CPI)速報値
  • 米新規失業保険申請件数(週間、21:30)
  • 1~3月期の米実質国内総生産(GDP)確定値(21:30)
  • 3~5月期決算=ナイキ
  • インドネシア市場が休場
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

<6/30の予定>
  • 閣議
  • 5月の全国・6月の都区部CPI(総務省、8:30)
  • 5月の家計調査(総務省、8:30)
  • 5月の完全失業率(総務省、8:30)
  • 5月の有効求人倍率(厚労省、8:30)
  • 5月の鉱工業生産指数速報(経産省、8:50)
  • 5月の自動車生産・輸出実績(自工会、13:00ごろ)
  • 5月の住宅着工戸数(国交省、14:00)
  • 北沢損保協会長が会見(14:00)
  • 6月の為替介入実績(財務省、19:00)
  • ジャスダック上場=SYSホールディングス
  • マザーズ上場=ツナグ・ソリューションズ、GameWith
  • 6月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI、10:00)
  • 6月の中国非製造業PMI(10:00)
  • インドネシア市場が休場
  • 6月の独失業率(16:55)
  • 6月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値(18:00)
  • 5月の米個人所得(21:30)
  • 5月の米個人消費支出(PCE)(21:30)
  • 6月の米シカゴ購買部協会景気指数(PMI、22:45)
  • 6月の米消費者態度指数(確報値、ミシガン大学調べ)
  • (注)時間は日本時間

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

[PR]