オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
4Gamer.net
パッケージ
ALIENWARE公式サイトへ
  • Dell
  • 発表日:2009/06/03
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
QRコードでLINEの4Gamer
アカウントを友達登録すると
月〜金の週5回,21時に厳選
ニュースをお届けします!
※購読にはLINEアプリが必要です
「Max-Q」でGTX 1080を搭載する「ALIENWARE 15」と復活のALIENWAREディスプレイが国内発売。キーボードとマウスは7月下旬以降に
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー
印刷2017/06/29 12:48

ニュース

「Max-Q」でGTX 1080を搭載する「ALIENWARE 15」と復活のALIENWAREディスプレイが国内発売。キーボードとマウスは7月下旬以降に

ALIENWARE
 2017年6月29日,Dellの日本法人であるデルは,ゲーマー向けノートPC「ALIENWARE 15 R3」でNVIDIAの「Max-Q Design」(以下,Max-Q)を採用し,これまでよりも1ランク上のGPUであるノートPC向け「GeForce GTX 1080」を採用したモデルを6月30日に発売すると発表した。また,ALIENWAREディスプレイ復活の狼煙となる24.5インチ,垂直リフレッシュレートネイティブ240Hz対応,解像度1920×1080ドットの液晶ディスプレイ「ALIENWARE 25 Gaming Monitor」は明日30日に国内販売を開始するとのことだ。

ALIENWARE 25 Gaming Monitor
ALIENWARE ALIENWARE

 デルはさらに,自社開発としては初となるキーボードとパームレスト,マウスを7月以降に発売することも明らかにしている。E3 2017で発表になった新製品が,順次,出てくることになるわけだ。
 今回発表になった製品の価格と発売時期,製品概要を以下,簡単にまとめておきたい。


ALIENWARE 15 R3

BTO標準構成価格23万9980円(税別,送料込み),6月30日発売

 Max-Q版でTGP(Total Graphics Power,関連記事)110WのGeForce GTX 1080がBTOオプションに加わった。6月30〜7月10日までの期間限定で,GeForce GTX 1080は無料で選択可能だ。


ALIENWARE 25 Gaming Monitor AW2518H

6万9800円(税別,送料込み),6月29日発売

 24.5インチで解像度1920×1080ドット,垂直リフレッシュレート最大240Hzネイティブ対応,応答速度最短1msという仕様のTNパネルを採用する液晶ディスプレイ。NVIDIAの「G-SYNC」に対応する。


ALIENWARE 25 Gaming Monitor AW2518Hf

4万9800円(税別,送料込み),7月下旬発売予定

 24.5インチで解像度1920×1080ドット,垂直リフレッシュレート最大240Hzネイティブ対応,応答速度最短1msという仕様のTNパネルを採用する液晶ディスプレイ。AMDの「FreeSync」に対応する。


ALIENWARE Pro Gaming Keyboard AW768

1万3400円(税別,送料込み),8月初旬発売予定

ALIENWARE

 Kaihua Electronics製のメカニカルキースイッチ「Brown Switch」を採用するフルキーボード。言語配列は現時点で未公開。Nキーロールオーバー&全キーAnti-Ghosting(アンチゴースト)対応だ。本体左端に並んだ5キーを含む最大15個キーにマクロを設定し,内蔵フラッシュメモリに保存できる点と,13か所のゾーンに対して異なるLEDイルミネーション設定を行える点,ホイールー式音量コントローラを採用する点がポイント。


ALIENWARE Advanced Gaming Keyboard AW568

9600円(税別,送料込み),8月初旬発売予定

ALIENWARE

 基本仕様は上位モデルと同じだが,マクロキーの数は本体左端の5個,LEDイルミネーションは本体手前のアンビエントライト,追加の操作系はボタンのみとなった。本体色も上位モデルとは異なる。


ALIENWARE Gaming Palm Rest AW168

価格未公開,8月初旬発売予定

AW568にA168を取り付けたイメージ
ALIENWARE

 キーボード操作を容易にするというパームレスト。詳細は明らかになっていない。


ALIENWARE Elite Gaming Mouse AW958

9700円(税別,送料込み),7月下旬発売予定

 右手用のワイヤードマウスで,搭載する光学センサーはトラッキング速度250IPS,最大加速度50Gという仕様で,サーフェスキャリブレーションにも対応するという。付属する交換用カバーにより,両側面の形状と,左側面では2個か6個でサイドボタンの数を変更できるのも特徴だ。本体手前側に最大2個の錘(おもり)も追加できる。LEDイルミネーションは「AlienFX」対応だ。


ALIENWARE Elite Advanced Mouse AW558

4600円(税別,送料込み),7月下旬発売予定

ALIENWARE

 右手用のワイヤードマウスで,トラッキング速度最大250IPS,最大加速度20Gのサーフェスキャリブレーション機能付き光学センサーを搭載する。側面カバーの交換機能はない。LEDイルミネーションは「AlienFX」に対応する。

[E3 2017]ALIENWAREオリジナルの液晶ディスプレイが復活。初のキーボードおよびマウスも発売決定

  • 関連タイトル:

    ALIENWARE

  • この記事のURL:
line
4Gamer.net最新情報
トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月28日〜06月29日
タイトル評価ランキング
88
82
NieR:Automata (PS4)
82
ARMS (Nintendo Switch)
75
鉄拳7 (PS4)
69
2016年12月〜2017年06月