読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

ウェールズ語ではウェールズの事をカムリ(仲間)と言います。歴史深いウェールズに触れて下されば嬉しいです

MENU

はたらいて笑おう。が脳内再生し続けているワケ

f:id:t-akr125:20161216015519p:plain
こんばんは、たなかあきらです。
最近やたらとオッサンの顔を見る。
テレビに雑誌に、新幹線での広告まで
オッサンの不敵な笑顔がそこら中に溢れている。

 

「はたらいて、笑おう。」

 

なんだこのオッサンは? 笑えるかっ!

はたらいて何を笑うんだろうか、何に笑うんだろうか、このオッサンは?

くそっ!

 

このオッサンの、見下ろした角度からの太々しい髭ずらの笑顔が、どーん、と僕の脳裏の中で自動再生し始めている

 

f:id:t-akr125:20170424224017j:plain

 

うっとおしい、消えてくれ!

 

あっ、またオッサンのポスターが駅に張られている

「はたらいて、笑おう。」イヒヒヒヒ~


わわわわw、止めてくれ・・・

 

いったい誰なんだ、このオッサンは!!!

いったい何なんだ、このオッサンは!!! 

f:id:t-akr125:20170425003844j:plain

 

 

 

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain
そこの、作者。うるさいぞ。何をぶつぶつ言っているんだ。
お前こそ鬱陶しいから黙ってくれよ。

 

f:id:t-akr125:20161216015519p:plain
おおおお、ワタルさん。
原因はこの髭ずらのオッサンだよ。
誰なんだこのオッサンは。

 

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain

お前知らないのか?
スティーブ・ウィズ二アック氏で、コンピューター産業の基盤を作りPC業界に多大な影響を与えている大人物だよ。さっき調べて知った。

 

f:id:t-akr125:20161216015519p:plain
何でそのスティーブ氏は笑っているのですか? 何が言いたいんでしょう?
スティーブ氏の笑い顔と言葉が、脳裏のなかで何百回も再生して響き渡って・・・
僕は、僕は・・・笑うどころか泣きそうです

 

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain
字のごとく「はたらいて、笑おう。」だよ。

 

f:id:t-akr125:20161216015519p:plain
僕はサラリーマンで、働いても笑えないんだけど・・・

 

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain
お前、本気でそんなこと言ってるのか?
ダメだな、作者は。
おい、作者よ。スティーブ氏の笑いは、どれだと思うかい?
いくつかシチュエーションを上げてみるから、考えてみろよ。

 

シチュエーション①

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain

ああ疲れた。こんな仕事やってられんわ。

 

f:id:t-akr125:20161213223417p:plain

じゃ、なんでまだ続けてるんですか?

 

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain

金だよ、金。働らいて金もらわないと生きれないでしょ。
もう、待ちきれんわ。プシュ~

グビグビグビ、ぷはっ~美味い!
これの為にはたらいてるのよ。ははははっ。
さあ、飲もう飲もう!

 

<はたらいて金をもらい、酒を飲んで笑う・・・金目当て、酒目当て>

 

シチュエーション②

f:id:t-akr125:20161213223417p:plain

僕は頑張りました。毎日毎日頑張りました。
失敗続きでしたけど、きっといつか報われる日が来ると思ってました。

人前で語ることがとても苦手でした。
声にならないことも、舌を噛みまくることも多かったです。
いつも頭の中が真っ白になり、何を話しているか分からなくなりました。

 

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain
でも、君はあきらめずに努力したんだろう。

f:id:t-akr125:20161213223417p:plain

そうです! 今の自分が本当に嬉しいです。
下手ですけど、こうやって歴史ブログの前に出て話をして、皆さんに見てもらえるなんて!

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain

君は頑張った。よかったな。

 

f:id:t-akr125:20161213223417p:plain

はい、うれしいです。アハハハハハ

 

<努力し困難を乗り越え成果を出し、笑う・・・達成感、喜び>

 

シチュエーション③

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain

君は毎日楽しそうだな

 

f:id:t-akr125:20161211142909p:plain

はい、仕事が楽しくて楽しくて

 

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain

君とは違って、作者は責任でがんじがらめになって、ひきつった笑顔になっているらしいよ。何でそんなに楽しいんだい?

 

f:id:t-akr125:20161211142909p:plain

だって、働けるって素晴らしいじゃないですか。人の役に立つ仕事をしていると思うと、嬉しくて。仕事のことを考えていると、楽しくて笑顔になっちゃいますよ。
ハハハハ。

 

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain

ん~。爪の垢でも煎じて作者に飲ませてやりたいよ。

 <とにかく働くことが楽しくて笑える・・・仕事が趣味>

 

シチュエーション④

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain

この仕事厳しいし、つらいし、面白くないなあ。でもあのお客さん感じいいし、話すのも楽しいな。仕事以外のことでもいろいろ教えてくれるし、あの人は好きだ。

 

f:id:t-akr125:20161211142909p:plain

そうそう、この前のあっちの部長、ジャイアンに似ていましたね。そんで、部下はスネ夫そっくり。あまりにも似ていたので会議中に笑っちゃいそうになりましたよ。

 

f:id:t-akr125:20161213223417p:plain

ははは、僕なんか次長が発表中に何回噛むか数えていたんですよ!
今回は記録更新でした。面白いですよ~

 

<何でも面白さを見つけて、愉快に生きる人・・・楽天家>

 

シチュエーション⑤

f:id:t-akr125:20161213223417p:plain

ははは、失敗しちゃった~
ははは、またミスっちゃた。

お客さんの注文取れませんでした。
うちのほうが高かったみたいですよぉ、ははははは~

 

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain

君はアホか

 

<何か分からないけどいつも笑っている人・・・天然ボケ>

 

f:id:t-akr125:20161216015519p:plain
そうですね。僕はシチュエーション①に近いなあ。金もらって酒飲んで。
その笑いはよく分かりますよ。

 

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain

 スティーブ氏が言いたいのは、どれだと思う?

f:id:t-akr125:20161216015519p:plain
そうですね。とにかくはたらくことが楽しい、シチュエーション③!

 

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain

ブー、残念。ま、作者はそんな程度のレベルだよな。
もう、帰っていいよ。

 

f:id:t-akr125:20161216015519p:plain
意地悪しないで答えを教えてくださいよ。

 

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain

分かったよ。その代わり、もっと出番増やせよ。
答えはシチュエーション②。一生懸命働き、困難を乗り越えて笑う、だ。
仕事をしているといくつもの困難に直面するだろう。
その都度、逃げ出さずに自分に向き合いひたむきに努力し、乗り越えれたらどう思う?

 

f:id:t-akr125:20161213223417p:plain
とてもうれしいですね。

 

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain

そうだろう。エンジニアのスティーブ氏も同じ経験をしたんだろうね。
やっぱり、達成したら酒飲んで笑うんでしょうね。

f:id:t-akr125:20170424224017j:plain

 

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain

まだ続きがある。ここからはワタルバージョンの笑いだ。

 

f:id:t-akr125:20161216015519p:plain
ワタルバージョン?

 

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain

作者を見ていると、どうもいかん。

小さいことにくよくよして、後ろ向きになる。もっと気楽に楽しめば良いのに物事を難しく考えて、楽しめることも楽しめなくなる

 

f:id:t-akr125:20161210161513p:plain

暗いよ、顔が。宴会で眉間にシワ寄せるのは止めろ。
何でも難しさを見つけて、怪訝そうに生きるなよ。

<何でも面白さを見つけて、愉快に生きる人・・・楽天家>
みたいになれよ。周りから見ていてつまらんよ。

 

f:id:t-akr125:20161216015519p:plain
はっ、はい。
なるほど、言われてみればそうかもしれない。いつも体も心も緊張してリラックスしてないし、仕事でもプライベートでも、最近思い切り笑ってない気がする。参考にしてみよう。しかし、作者がキャラに思い切り説教されてしまった。作者の立場が・・・

 

ぎょっ

  

<はたらくことを楽しめ、笑え!>

 f:id:t-akr125:20170424224426j:plain

 

 

f:id:t-akr125:20161216015519p:plain
やばいよ。今度は、きもいワタルさんの顔が自動脳内再生されそうだ・・・

 

※おすすめ記事

www.rekishiwales.com

www.rekishiwales.com

www.rekishiwales.com

www.rekishiwales.com

www.rekishiwales.com

www.rekishiwales.com

 

最後まで読んでくださり有難うございました。 

 

取材、記事のご依頼、お問い合わせはこちらまで t.akr125@gmail.com