こんにちは。
3月21日~4月20日生まれの、おひつじ座の方に飲んでもらいたいワインについてです。
私自身、星座とワインについて密接な関係があるのか、正直わかりません。
しかし、バイオダイナミック農法という、月の満ち欠けに合わせて栽培や醸造をするワイナリーも多く存在するように、星や月とワインは何かしらの関係があってもおかしくありません。
実際にこのようなワインがあります。
占星術師とソムリエとで厳選して選ばれたワイン。
「星座によって現れる個性」と「ぶどう品種から引きただれる個性」を組み合わせて生まれたワインです。
12星座に合わせて、12種類のブドウ品種が選ばれているユニークなワインです。
「信じる・信じない」はさておき、話題性としてプレゼントには良いかもしれません。
おうし座は…
星座言葉:■情熱■
何事にも不屈の勇気と強いエネルギーで道を開き、信じる道を一直線に突き進んでいくフロンティア・スピリットを常に発揮。
心優しく、涙もろく、明るく素直、それでいて負けず嫌いの牡羊座は、フルーティーでエキゾチック、個性的な香りとコクのある情熱的なイメージの【ヴィオニエ】の白を。
おうし座にはヴィオニエです!!
確かにこの季節には美味しブドウ品種です。
せっかくなら【ヴィオニエ】とはどのようなブドウか簡単に説明すると…
【ぶどうの特徴】小さくて皮の薄い粒と、小さめの房のぶどう。糖度が高く、酸が少ないのが特徴。
【味わいの特徴】リッチでコクのある果実味で、フルボディの味わいを生むぶどう。酸は控えめで、トロミを感じさせるような強い粘性がある。華やかでゴージャスな味わい。後口に生姜や白胡椒を連想させる、スパイシーなタッチが出るのも特徴的。
【良く合う食材】エキゾチックな香りがあるので、ピリ辛系の中華や、エスニック料理、ブルーチーズなどの少しクセのある食材に幅広く合わせる事が出来ます。
白ワインの酸味が苦手で、香りの華やかなワインが好きな方にぴったりです。
フランス・ローヌ地方北部のコンドリューが原産のぶどう品種で、作られている地域も限られていますが、高価なワインではないので、お店で見つけたら試してみてください。
美味しく飲んで、ラッキーな事がありそうなら、それに越したことはありません。
たまにはこんなワインの選び方をしても、良いのではないでしょうか。
普段人前では占いや星座などを、気にしていないそぶりの人も、意外と内面では気にしていているものです。
意外なあの人に送ってみてはいかがでしょうか?
ではまた!!