日産自動車が製作した、飲食店の行列を自動で移動してくれる椅子「プロパイロットチェア」が、羽田空港にて3月23日の1日限定で設置されます。だれでも体験が可能ということで、今回ばかりは行列に並びたいかも……?
日産の自動運転技術「プロパイロット」から着想を得て作られたもので、2016年9月に紹介動画を公開して話題に(関連記事)。同時に活用できる設置店舗を募集し、多くの応募の中から、羽田空港のロボット実験プロジェクト「HANEDA ROBOTICS LAB」と条件などを検討後、出発ロビーの間近にあるカレーうどん専門店「cuud(クウド)」への設置を決定しました。
プロパイロットチェアでは、車両の代わりに先行する“椅子”を認識して一定の距離を保ちながら追従する機能と、指定されたルートに合わせて自動で停止・移動の切り替えを行う機能を搭載。一度座ったらそのまま立つことなく、お店の入り口まで移動してくれます。
カレーうどん専門店「cuud(クウド)」は第1旅客ターミナル2階のターミナルロビーにあり、営業時間は5時30分〜20時まで。ただし、プロパイロットチェアの設置時間は11時〜14時までとなります。
(宮原れい)
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.