メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

国有地売却問題、鴻池事務所で作成 面談記録

鴻池祥肇参院議員=小川昌宏撮影

 大阪市の学校法人「森友学園」への国有地売却問題で、共産党の小池晃書記局長は2日午前の参院予算委員会で、学園の籠池泰典理事長と自民党国会議員事務所の面談記録として1日の同委で示した資料について、鴻池祥肇元防災担当相(参院兵庫選挙区)の事務所で作成された資料だと明らかにした。

 小池氏は資料をもとに、2015年1月9日に近畿財務局管財課の統括官が籠池氏と会い、学園が小学校用地として希望していた国有地について「土地評価額10億円、10年間の定期借地で賃料は年4000万円」との条件を提示したと指摘。財務省の佐川宣寿理財局長は「財務局と学園はさまざまなやり取りをしていたが、個別の面会記録はなく、確認できない」と述べるにとどめた。また、昨年3月に籠池氏が財務省国有財産審理室長と面会したことに関し、小池氏は「政治家の介入なしになかなか会えない」と指摘したが、佐川局長は両者の面会を認めた上で「政治家の関与は一切ない」と否定した。

 安倍晋三首相は、鴻池氏が1日に籠池氏との接触を記者団に明らかにしたことについて「政治家なら襟をただすのは当然だ。その観点から鴻池氏は記者会見した。我が党の議員が(払い下げに)関わっていたら、当然本人に説明責任を果たさせる」と述べた。鴻池氏は記者団に、財務省などへの働きかけは行っていないと説明している。【光田宗義】

関連記事

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 市川海老蔵 14年ぶり大河出演 「おんな城主 直虎」で織田信長に
  2. 豊洲土壌対策 石原氏、東ガス負担分了承…複数職員が証言
  3. 北朝鮮 「むかっとしてミサイル」 元料理人に正恩氏発言
  4. 東海道線 車と衝突し脱線、1人死亡 愛知・安城の踏切
  5. 不審バルーン 4カ所で発見 液体と小型機器つり下げ /福島

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]