こんにちは、gatsbyです! (>_<)
前回、gatsbyがもしも不動産投資をしなかったら? を記事にしました。
人生に「タラレバ」はないですが、それが存在すれば、と仮定すると中々、楽しい物
ですね、案外。(*^_^*)
別段、今に不満はないですが、違った未来を想像する記憶遊びも良なぁ、と記事を書
きながら思いました。
と、言うわけで、今回は「gatsbyがもしも株のトレーダーをしていなかったら?」で
す。
仕事が落ち着くまで応援ボタンドラマは休載でし♡ でも大好きだから押してにゃ?
今日のネコさん♡ 頑張るにゃん♡ (=^・^=)
もしも株のトレーダーをしていなかったら?
たぶん、間違いなく人生は大きく変わっていたと思います。
あ、その前に株をするようになったお話をー
gatsbyが株に興味を持ったのは、大学の授業で試験的に行われた仮想での株取引でし
た。その成果で成績の優劣をつけると教授がいいはじめたのが切っ掛けでした。
結果的に私は凡庸な成績しか出せずに、可も不可もない面白みのない数字でした。
それからでした。自分の知っている銘柄だけを中心に新聞で値動きを見る癖がつき、
徐々にゼロサムゲームの世界にハマっていきました。
以前に記事にしている「ブラック企業への道」
上記の歴史を乗り越えて、地元に帰った時から私はすぐに自己資金を投入してトレー
ダーを開始しました。
それには理由がありました。もちろん株に興味があったのも事実ですが、生まれた町
で成功する事が私の目標の一つでした。
うちの町は、
努力しないものが努力するものを笑うー
昔からそうでした。だから、
努力をして成功する姿を見せつけてやる!!
そう思っていました。本当に若かったですね。(*^_^*)
それから本業とトレーダーのダブルワークの始まりでした。100ゼロ勝負が好きな
感情を抑え、地道にコツコツ、ときどきヤフー分割祭りで鬱憤を晴らしながら資金を増
やしていきました。
当時は付き合っていた彼女とも別れ、一人でいたので、逆に集中できてよかったかも
しれません。
チャートも基本以外わからず、指南本なども読まないで良く頑張れたと思います。
その日の勢いと経験則だけでトレードして利益を上げていたのは奇跡ですね……。
(>_<)
まぁ現状、株を再開したら、たぶん、いや絶対にチャートなど気にせず、
100ゼロ勝負 (・へ・)
まっしぐらですね!! 退屈は嫌いなので。(*^_^*) 完全に投機家ですね。
でも結果的に、この退屈なコツコツ手法で数千万円を手にしました。これがあったか
らこそ、後の不動産投資や家族の将来の安定が手に入ったと言っても過言ではありませ
ん。
でも、実際、数千万円を手に入れて成功してくると不思議なもので誰に非難されても
馬鹿にされても気にならなくなりました。それよりももっと違う、もっと先にある何か
が欲しくて、
五分前の自分に追い抜かれないよう、五分先の自分に追いつき追い越したい!!
そう願うようになっていました。
この田舎にあるカンダタの地獄から抜け出すには、お釈迦様のクモの糸に頼るのでは
なく、自力で這い上がらなければならないと切に感じ始めていました。
その頃にはもう、人を笑って自分の立ち位置に満足する人たちなど、取るに足らない
存在でしかありませんでした。
酒とギャンブル、不倫と安いプライドー
地元の自称「おれって実はやればできるんだぜ?」的な知り合い達は、このループに
はまり、今もその現状から抜け出せないでいます。
彼らの合言葉は、
金があれば、オレだってお前位に成功できる! (-_-メ)
このセリフだけで彼らがどうしてダメなのか原稿用紙100枚程度のレポートが書け
そうですが……。(*'▽')
私はこんな田舎で結婚するまで、本業+投資という武器で武装して生き抜くいていき
ました。
もし、株をやっていなかったら、不動産をやっていなかったバージョンと同じ事に
なっていたと思います。田舎で本業もままならず、カンダタの地獄の底で怠惰なその日
暮らしをしていたかもしれません。
そしてこれが、株から始まるgatsbyの投資人生の始まりでもありました。
あれ? (*'▽')
ならブログの題名は、
株から始まるgatsbyの投資異生活
でよかったのではないでしょうか? という疑問は忘れてください……。(#^.^#)
次回、
「gatsbyのタラレバ異生活」……続きます。(=^・^=)
お楽しみに!!
|
|
マンガでわかる株式投資! 女子高生株塾―一番売れている株の雑誌ZAiのNo.1人気連載が待望の単行本化!
- 作者: ホイチョイ・プロダクションズ
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2009/03/27
- メディア: 単行本
- 購入: 4人 クリック: 77回
- この商品を含むブログ (7件) を見る