これまで色々な無料画像を試してきました。
いいなと思うとダウンロード枚数が決まっていたりユーザー登録が必要だったり。
自分の欲しいイメージを探すのにも、かなり時間がかかっていました。
これを解決するハイクオリティのフリー画像「Pixabay」のご紹介です。
はじめに
今回は、商用・非商用を問わず自由に加工できる「Pixabay」のご紹介です。
(保護されているのも有り)
▼特徴はこんなサイトです。
・ハイクオリティ
・80000万以上の画像
・無料
・日本語対応
・著作権フリー
・画像の絞り込みが簡単
素晴らしすぎて怪しいと思うでしょう?
(大人はうますぎる話を疑ってしまう悲しい生き物ですね・・・;つД`))
「著作権が切れた作品を集めたサイト」なので大丈夫なんです。
パブリックドメインと呼ばれるものです。
▼詳細はこちらへ
ひょっとしたら、有名すぎて知らなかったのは私だけかもしれません。
私は誰かと画像がかぶっても気にしない(むしろ嬉しい)し、使っていてとても助かっているのでご紹介する事にしました。
フリーイラストも沢山あります。
SNSアイコンや文中の小さなイメージなどにも加工して使えますので、普段ご自身の画像だけをお使いの方も、良かったらご覧になってください。
Pixabayとは
Pixabayは、著作権が切れた作品を共用するサイトです。
著作権無しで利用可能できるという所がとても有難いところ。
Pixabayよくある質問より抜粋
写真を使ってもいいですか?
これらの画像は、商用、非商用を問わず、コピー、改変、再配布することができます。利用に関する許諾や使用料の支払いは必要ありません。
しかし、画像の中には商標やパブリシティ権、プライバシー権などに基づき保護されているものが含まれます。
ハイクオリティ画像が、商用利用、加工、配布OK!という事です。
なんて素晴らしいんでしょう。
その他、特に気に入っているのは、カテゴリの中から選ばないで済むこと。
画像サイトの多くは「ビジネス」とか「子供」とかカテゴリ分けされていて、その中から自分のイメージに合う画像があるかな~と1枚1枚チェックしますよね。
選別がかなりのタイムロスなんです。
Pixabayはそのタイムロスがありません。
自分の欲しいイメージをキーワード入力すると、絞り込んで並べてくれます。
早速以下でご説明します(^-^)
Pixabayの使い方
特に何か登録する必要もなく、ダウンロード枚数の制限もありません。
「https://pixabay.com/ja」と打てばサイトに入れます。
▼こちらからもアクセスできます。
▼こんなTOP画面です。
<TOP画面>
上のTOP画面で、適当な文字入力すると以下の画面が出てきますよ。
ここでは「冬」と入力しました。
最初に「画像」「イラスト」どちらかに絞れる
TOP画面が切り替わり、上の方にメニューバーが表示されています。
例えば、今日は「イラスト」で!と決まっていればメニューバーで指定可能。
メニューバーには、カテゴリもあるので選んでも良いですが私は使いません。
選ばない方がより多くのイメージを自由に絞り込めるように思います。
ここでは「すべて」のままで進めますね。
<画面例>
欲しいイメージを複数のキーワードで絞り込む
日本語対応です。
TOP画面で「冬」と入力すると、こんな画面になります。
2段目から無料素材ですよ。
<画面例>
「冬」のイメージが沢山出てきます。
それだけで、23361件の画像がありました。
風景や人物も混ざっていて、ここから選ぶのは大変ですよね。
そこでもう1つ「鳥」とキーワードを追加して再入力します。
<画面例>
最初に比べてだいぶイメージが絞られました。
でももう少し、冬らしい「雪」のイメージが欲しいな・・・
更に「雪」を追加して再入力します。
<画面例>
だいぶ絞られました!
こんな感じで、欲しいイメージに近い画像を選ぶことができます。
ただ、日本語よりも英語を使う方が良い場合もあるんですよ。
以下で詳しくご説明します。
入力するキーワードは英語がおすすめ
先ほど「冬」と入力しましたが「winter」と入力すると並びが変わります。
絞り込んでみたもののピンとこなかったら試すのも良いです。
<画面例>
和製英語は検索外になることがある
困るイメージが、ジャパニーズイングリッシュ(和製英語)のとき。
よく使われる「ハッピー」「スイーツ」などは検索されます。
でも、時々以下のように検索外になってしまうんですよ。
例えば、冬の可愛らしいイメージが欲しいとき。
「冬 キュート」では該当無しになってしまいます。
<画面例>
ここで「winter cute」と英語入力すると表示されます。
実際に使ってみると、英語の方がイメージに近い場合があります。
例えば、何か水滴が下がっているようなイメージが欲しいとき。
「しずく」2687件
「drop」5042件
という感じにかなり件数が違ってきますよ。
ネットで「しずく 和英」などと入力すれば簡単に英語が分かります。
数字は検索外になる
数字に関するイメージを使いたい時ありませんか?
例えばタイトルに「簡単に痩せられる実例5つの方法」とかのアイキャッチ。
いきなり「5」と入力するとうまくいかないです。
この場合は「five」と入力すると色々出てきますよ。
▼「five」に関する画像例
ダウンロード時の注意
欲しい画像をクリックすると、画面が切り替わり大きく表示されます。
右側に「Public Domain CC0」の表記があれば自由に使えます。
念のためにチェックしてお使いください。
・・・オードリーヘップバーンって何でこんなに可愛いんでしょうね。
時代が変わっても本当に美しい。
凜とした生き方をしているからでしょうか。
同じ使い方が出来る海外サイト
海外版で同じように使えるサイトがあります。
繋がりが悪い時もありますが、良かったらお試しください。
Pixabayとかぶる画像が沢山出てきます。
最後に
欲しいイメージを自分の好きな言葉で絞り込める「Pixabay」のご紹介でした。
こちらの画像はとにかく美しい!
画像選別で時間を取ることが大幅に減りました。
▼簡単な特徴は以下の通り
・ハイクオリティ
・80000万以上の画像
・無料
・日本語対応
・著作権フリー
・画像の絞り込みが簡単
ユーザー登録やダウンロード枚数の制限はありません。
著作権が切れた作品を集めたサイトですよ。
ただアクセスするだけです。
ブログアイコンの加工にも使えますので、ぜひお試しくださいね。
読んでくださってありがとう~
オトナンでした。
ではまた (╭ರᴥ•́)☆
植物に関するブログも書いています。
▶Grimo[ぐりも]|グリーンをもっと。優しいガーデニングスタイル。