👆 Vol.1からの続きです 👆
断酒開始から1カ月後の振り返り
・体重=84.3kg→79.6(マイナス4.7㎏)
・ウエスト=95.3㎝→91.6㎝(マイナス3.7㎝)
数値だけを見れば「こんなに痩せるの?」的な数値だが事実である。
私の主観として、脂肪が落ちたと言うよりは、
浮腫みが取れたと表現したほうが適切かと思われる。
あと、意識してダイエットしたのではなく、
むしろ食事に関しては断酒がなるべくストレスにならぬよう、
好きなものを好きなだけ食べた結果だという事を付け加えておく。
(再記・Vol.1より)
断酒前の私スペック
- 年齢=39歳
- 性別=男性
- 身長=174.7cm
- 体重=84.3㎏
- ウエスト=95.3cm
- 肥満度=妻曰く・一緒に歩きたくない!
- その他=脂肪肝
- 測定=某市民病院の看護師
※運動習慣なし・デスクワーカー・白髪
AD
断酒3ヶ月後の私スペック
- 年齢=40歳
- 性別=男性
- 身長=174.7cm
- 体重=75.2㎏※(断酒開始時からマイナス9.1㎏)
- ウエスト=85.6cm※(断酒開始時からマイナス9.7cm)
- 肥満度=周囲から「けっこう痩せたね」と言われ始めた!
- その他=脂肪肝ほぼ改善(エコー検査にて)
- 測定=某市民病院の看護師
※運動等のダイエット努力はしていない。
※食事については、相変わらず好きなものを好きなだけ
であるが、お酒の無い生活に慣れてきたせいか?
それほど甘いものなど必要じゃなく、
断酒後、1ヶ月以降は一日総摂取カロリーで、
2600kcal位。←(管理栄養士の妻いわく)
断酒3ケ月後の補足と纏め
結果として、
体重=マイナス9.1㎏(断酒1ヶ月後比でマイナス4.4kg)
ウエスト=マイナス9.7cm。(断酒1ヶ月後比でマイナス6.1cm!)
その他の補足として、
断酒1ヶ月後位から、体重の落ちは緩やかになってきた感がするが、
その代わり、
ウエストのサイズダウンが際立ってきた。
もちろん見た目もそうなのだが、自身の体感として、
お腹の張った感じがなくなり、呼吸が楽になった。
前回、病院の生活アドバイザー談として、
「肝臓が太ると脂肪を燃やせなくなるんです!」
と書いたのだが、
事実、断酒開始前の私は長年、検診結果として、
「脂肪肝!」だった。
ところが、断酒後3ヶ月のエコー検査では、
ほぼ改善との結果だった。
もちろんこれは、
肝臓だけに限らず、内蔵脂肪全体が減ったとも言える。
又、この内臓脂肪が減った事により、
横隔膜の可動範囲が広がる
↓
自然と呼吸が深くななる
↓
呼吸に関わるインナーマッスルが鍛えられる
そして、サイズダウン・見た目の改善が、
更に加速したのではないかと推測。
言い換えると、
いわゆる「深呼吸ダイエット」を、
無意識に行っていたと言えるのではないだろうか。
最後に
断酒で無意識な「深呼吸ダイエット」。
あなたも始めてみませんか?
それではまた次回・・・。
↓ ↓ ↓
AD