登校中の小3男児2人 車にはねられ軽いけが 東京 東大和
k10010861671_201702021054_201702021055.mp4
2日朝、東京・東大和市で登校中の小学生2人が車にはねられ病院に搬送されました。はねられた2人はいずれも軽いけがで、警視庁が事故の詳しい状況を調べています。
2日午前8時すぎ、東京・東大和市にある交差点で横断歩道を渡っていた登校中の小学生2人が車にはねられました。
警視庁などによりますと、はねられたのはいずれも近くの市立「第五小学校」に通う3年生の男子児童で、病院に搬送されましたがけがの程度は軽くいずれも意識はあるということです。
2人がはねられたのは住宅街の一角にある信号がある横断歩道で、警視庁は車を運転していた40代の女性から話を聞くなど事故の詳しい状況を調べています。
警視庁などによりますと、はねられたのはいずれも近くの市立「第五小学校」に通う3年生の男子児童で、病院に搬送されましたがけがの程度は軽くいずれも意識はあるということです。
2人がはねられたのは住宅街の一角にある信号がある横断歩道で、警視庁は車を運転していた40代の女性から話を聞くなど事故の詳しい状況を調べています。
通りかかった女性「男の子が倒れていた」
事故現場の近くを通ったという30代の女性は、「通勤の途中で現場近くを横切ったが、交差点の横断歩道の近くで、ランドセルを背負った男の子2人が倒れるなどしていた。1人はけがをしたのか、うずくまっていて、もう1人はうつぶせで倒れたままだった。周囲には人が集まっていた」と話していました。