2017年1月21日、待ちに待った日が訪れました。
任天堂の新たなゲームハード「Nintendo Switch」の予約開始日です。
私も既に予約が完了しましたので、まだ予約が完了していない人はお早めのご予約をおすすめします。
Switch本体
据え置きハードとしては珍しく、カラーバリエーションが発売開始時から存在します。
カラーバリエーションといっても、本体にあたる画面の部分は共通で、その左右にドッキングするコントローラー(Joy-Con)の色が異なります。
グレー
ネオンブルー(L)/ネオンレッド(R)
周辺機器
周辺機器の予約も始まっていますが、こちらは本体に比べれば競争率は低いでしょう。
マリオカートで遊ぶ人はハンドルを買っておくと良いでしょう。
本体付属のJoy-Conをはめ込んで使えます。
Proコンも気になっていますが、価格が少々お高めで、購入を躊躇っています。
Proコントローラー
Joy-Con ハンドル 2個セット
キャリングケース
ソフト
ゼルダやマリオカート、ボンバーマン、信長の野望といった有名タイトルの予約も各ショップで始まっております。
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
スーパーボンバーマンR
信長の野望・創造 with パワーアップキット
マリオカート8 デラックス
個人的に気になるタイトルはマリオカートとボンバーマンですね。
ちなみに、大本命のSplatoonは夏に発売が予定されています。
最後に
いかがだったでしょうか?
PS4 ProやXbox One Sの時以上に各店舗の予約完売が早いだろうと予想されますので、欲しい人はお早めの予約をおすすめします。
特に、夏にSplatoonが出るからその時で良いかなと考えていたのに、夏時点でSwitch本体の供給が追いついておらず遊べないということも考えられます。
手に入れられる時に購入しておき、夏にはSplatoonでおもいっきり遊びましょう!
それではまた。