2017年3月3日(金)発売予定の新型ビデオゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」。2012年発売の「Wii U」から4年ぶりに発売される、任天堂の据え置き型ゲーム機とあって、これは予約必須となりそうです。
「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の特徴は?
「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の特徴を簡単にまとめてみました。
1)据え置き型ゲーム機の進化系!携帯してどこでも遊べちゃう。
Nintendo Switchのプレイスタイルは、TVモード、テーブルモード、携帯モードの3つ。Joy-Conを他のプレイヤーに手渡して、ゲームを「おすそわけ」することも。#NintendoSwitch pic.twitter.com/jK27moUgFj
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年1月13日
最も特徴的なのが、テレビに束縛されていた据え置き型から解放されたという点。「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」にはTVモード・テーブルモード・携帯モードという3種類の遊び方を状況によって選ぶことができます。
TVモードは、今までの据え置き型ゲーム機と同じく、NintendoSwitchをテレビにつないで遊ぶ方法です。テーブルモードになると、NintendoSwitch本体がテレビの役割を果たし、「Joy-Con™」を他のプレーヤーに渡して楽しむことができます。テレビのない場所でもみんなと一緒に楽しめるのが良いですね。携帯モードでは1人でPSPのように持ちながらテレビに束縛されることなく、いつでもどこでもゲームが楽しめます。
2)「ゼルダの伝説」など、開発中ソフトは80以上。
Nintendo Switch用ソフトも気になるところですが、こちらは80以上のタイトルが開発中とのこと。ニンテンドースイッチ発売日の2017年3月3日に発売されるソフトは下記の通り。*1
ソフト名 | メーカー |
---|---|
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド | 任天堂 |
ドラゴンクエスト ヒーローズⅠ・Ⅱ for Nintendo Switch | スクウェア・エニックス |
ぷよぷよ™テトリス®S | セガゲームス |
SUPER BOMBERMAN R | KONAMI |
信長の野望・創造 with パワーアップキット | コーエーテクモゲームス |
1-2-Switch(ワンツースイッチ) | 任天堂 |
魔界戦記ディスガイア5 | 日本一ソフトウェア |
いけにえと雪のセツナ | スクウェア・エニックス |
個人的には『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』と『信長の野望・創造』がかなり気になっています。さらに、2017年夏にはスプラトゥーン2の発売日も予定されているようなので、こちらも楽しみです。
3)マルチプレイで最大8人と同時プレイ可能。
「Nintendo Switch」を持ち寄れば、最大8人とマルチプレイを楽しめます。今後発売が予定されているソフトの中で、マルチ対戦が必要になると思われるソフトをまとめてみました。(ソフト内容から推測しただけなので、マルチプレイ不可の可能性もあります。)
- SUPER BOMBERMAN R(2017年3月3日 発売予定)
- マリオカート8デラックス(2017年4月28日 発売予定)
- Splatoon 2(2017年夏 発売予定)
特に、2017年夏に発売予定の「Splatoon 2(スプラトゥーン2)」は、「TVモード」でも「携帯モード」でも4対4のマルチプレイができる模様。ホームパーティなんかで大盛り上がりするんじゃないかと思います。
「Nintendo Switch」の価格・予約日・発売日は?
バカ高いと購入をためらってしまいますが、「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の価格はどうでしょうか。予約開始日時・発売日とあわせてご紹介。
価格 | 29,980円(税別) |
---|---|
予定日時 | 2017年1月21日(土)9時〜 |
発売日 | 2017年3月3日(金) |
ということで、明日(2017年1月21日)から予約が開始される「Nintendo Switch」の価格は29,980円(税別)!3WAY機能を搭載したゲーム機としては妥当ではないでしょうか。1人でももちろん楽しめそうですが、マルチプレイも楽しそう。
では、「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」はどこで購入できるのでしょうか。
「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」はどこで予約できるの?
価格や予約日が分かったところで、予約できる場所はどこでしょうか。オンライン予約できる場所を中心に調べてみました。
家電量販店ので予約
ヤマダウェブコム:1月21日(土)9:00〜
ビックカメラ.com:2017年1月21日(土)9:00 ~
ノジマオンライン:2017年1月21日(土)
ノジマのみ公式サイトに予約開始時刻が明記されていないので不明です。確実に9時に予約したい方は、他社を使う方が良さそうです。
トイザらス オンラインストア:1/21(土)9:00~
上記の公式サイトを見る限り、実店舗ではどこも朝9時からで統一されている印象です。ただし、一部店舗ではビルの開店時刻に合わせているのか、朝10時スタートと少し遅いところも。実店舗で予約を予定している方は、上記サイトから確認してから行かれることをオススメします。
Amazon・楽天
さらに注目なのがAmazon・楽天。ポイントはまとめて貯めるのがコツとも言えるので、普段からオンラインショッピングしているサイトでの予約がお得かと思います。
Amazon
こちらはまだAmazonに掲載されていませんでした。予約のしやすさはNo.1と言えるので、Amazonで予約を希望する方はログインして待ちましょう。保護フィルムやハードはバーはすでに発売されていたので、これらを購入してワクワク感を楽しむのもありかも?w
Nintendo Switch 保護フィルム 強化ガラス 高透過率 & 指紋防止 & 気泡レス & 飛散防止 0.33mm 4点セット
- 出版社/メーカー: Sugar&Leaf
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
楽天
掲載はあるものの、「店舗改装中」という記載のみで予約はまだ出来ないようです。やはり明日9時で足並みは揃っているようですね。楽天市場にも予約先が掲載され次第、この記事に追記していこうと思います。
ちょっと早い進学祝いなどにも良いかも。
明日の予約開始まで待ち遠しいですね。海外では予約が早々に打ち切られたようなので、日本でも同様の事態になる可能性があります。「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を早くプレイしたい!という方は、朝から行列に並ばずとも予約できる上記オンラインサイトを活用してみてはいかがでしょうか。
ただ、朝ってなぜだか殺人的に忙しくて、気付いたら予約開始時間過ぎてた!みたいな惨劇に見舞われる可能性も…。そうならないためにも、上記の予約予定サイトを開いておいて、すぐ予約出来るよう、臨戦態勢にしておきましょう。私は購入したら『ゼルダの伝説』がやりたいです!
以上「Nintendo Switch 予約開始はいつから?どこで予約できるの?ヤマダ電機・ビックカメラ・Amazon・楽天の予約開始日時を調べてみた。」でした。